プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(5436件)
RSS

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
555

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

クチコミ投稿数:1件

プレステ3のインターネット接続設定について。

マンションのプロバイダーを使用しています(e-マンション)
ソフトバンクからもらったfonルーターを使用しています。

プレステ3の
インタ ーネット接続設定でかんたん、
接続法は無線、
ワイヤレスLAN設定は検索する、
アクセスポイントはマイプレイス、SSIDはマイプレイスそのまま、
LANセキュリティーはWPA、
WPAキーはルーター本体裏側のパスワードを入力

上記でアクセスポイントへの接続がタイムアウトとなりました、またはキー情報の交換処理がタイムアウトになりました。WPAキーが違っている可能性があります。と出ます。


アクセスポイントをFON_FREE_INTERNET
SSIDも同様、
LANセキュリティーはなしにすると接続テストまでは進めます。
ただしその後は
IPアドレス取得は成功
インターネット接続は失敗となります。
サーバーへの接続がタイムアウト(80028E06)と出ます。

どなたか助けてもらえないでしょうか?

書込番号:12834264

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/03/29 00:39(1年以上前)

一度APをリセットして接続を試してみては?

書込番号:12834281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

PS3買い替え

2011/03/17 23:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:22件

現在PS3のHDD20Gを持っていますが、故障しました。故障はYLSDです。修理には16800円かかるため買い替えか修理にするか悩んでいます。
HDD20GBのはPS2との互換性があるんで、今後手に入りにくい商品ですので手放すにはもったいないような気がしてます。
HDD20GBと現在販売している160GBのやつは機能的に何が違うんでしょうか?
いい解決法を知ってらっしゃる方いましたら、知恵を貸してください。
よろしくお願いします。

書込番号:12791032

ナイスクチコミ!0


返信する
j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2011/03/18 01:41(1年以上前)

PS2互換以外ということですよね?

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090821_309899.html

これ以外に
・アドホックパーティが使用可能になる
・SACDが聴けなくなる

これくらいでしょうか?

現在、PS3の修理は地震の影響で行われていません
実質買い替えるしかないです

http://www.jp.playstation.com/info/support/20110311_info.html

書込番号:12791325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/18 02:23(1年以上前)

修理開始はゴールデンウイークあけからとも言われているのでこの際買い替えたほうがよいかもしれませんね。

60GBを修理に出している友人は今後どうなるかもわからない状況のようです。
10日に送ったのに連絡すらないので到着しているのかも不明だそうです。

書込番号:12791378

ナイスクチコミ!0


けつねさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/18 05:31(1年以上前)

壊れた60GBのPS3をヤフオクに出したら1万円以上になりました。
(もちろんジャンクとしてです)

なので、その機能を使用しないのであれば、
今のを売って、買い換えるというのも手かもしれません。

私が買い換えてわかったのは、新しいのは軽くても持ち運びが楽です。
ファンの音もかなり静かです。
USBポートは案外2つで足りるといったところでしょうか。

書込番号:12791476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/03/21 19:11(1年以上前)

>USBは二つで足りる

うーん。私は二つでは足りていないです(泣)
トルネ+外付けHDDが常設でコントローラー充電やPSP接続用の汎用コードが一本。
PSPgoを同時に繋げばもう一つ必要ですかね。

まぁ、ハブ使って無精せずに差し替えれば良いことですが。

ちなみに60GBモデルもメモリーカード全部挿して、USBを4つ使うと「同時使用数オーバー」と言われますが(笑)

書込番号:12805838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/03/21 22:48(1年以上前)

ニイニーさん

YLSDはデマ目的の造語でので使わないで下さい。

あと、修理には16800円かかると言いきっていると言う事は、既に修理に出して見積もってもらったのですね。単にBIOSがバグって誤検知しているって事はありませんね。
(まあ、この時期ですから仮にBIOSが壊れていたとしても、買い換えた方が良いかも知れませんね)


YLSDなどのデマが広まっているおかげで、故障しているかどうかの確認もせず、買い替えたり、ひどい場合は自分で何とかしようと信じられない行為を行う人が後を経ちません。お願いですから、そのような造語は使わないようにして下さい。

書込番号:12807043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/03/21 23:04(1年以上前)

YOLDにYLSDか・・・いろいろあるな。

ブラジリアン2さんが仰りたいのはランプに惑わされて原因の切り分けを怠るなということでしょうが、私的にもこの話しのせいで初期型が簡単に捨てられるのは寂しいですね。

書込番号:12807148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/03/28 00:59(1年以上前)

そうです、ソフト側の問題かどうかも分らないのに、いきなりドライヤーを使ったり、分解したり。無謀な事をする人が多すぎます。
ソフト側の問題の場合は、ラボでソフトの入れ替えをすれば済みますね。まずは修理に出すことです。(もっとも今は修理受け付けていませんが)


ちなみに、温度センサーが故障した場合も同じ現象になりますが(起動直後に温度異常が検知される)、この場合は基盤交換ではなく温度センサーの交換だけで済むようです。

書込番号:12830593

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ114

返信23

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:211件

トルネの購入を考えてるんですが、番組予約をしておいたら、
PS3の電源を切った待機状態でも予約録画されますか?

PS3の消費電力は結構高いので、予約録画のために電源入れっぱなしはきついです。

書込番号:10898918

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2010/02/07 01:33(1年以上前)

可能です。ただ、コンセントを抜くとダメですが…

書込番号:10898928

ナイスクチコミ!3


コン@さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/07 04:43(1年以上前)

待機状態から予約と連動して立ち上がり、予約終了で電源切れる仕様では無かったですか?


普通のデコーダーみたいな感じになればいいのに

書込番号:10899274

ナイスクチコミ!0


kinguさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/07 08:46(1年以上前)

新型にはスイッチは無いけど、旧型は後ろのスイッチを切ったら駄目なんじゃないのか?

書込番号:10899671

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/07 10:25(1年以上前)

>予約録画のために電源入れっぱなしはきついです。

それでは、商品としてとても成り立ちません。

書込番号:10900055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/07 10:36(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000080403/
torne(トルネ) CECH-ZD1J のページで
質問された方がよろしいかと思いますよ。

書込番号:10900105

ナイスクチコミ!4


Pさん
クチコミ投稿数:135件

2010/02/07 13:58(1年以上前)

トルネはフルHD対応してんのか?

USB接続ってのが引っ掛かる、、、


※主電源入れとくと、バックグラウンドでHDDが
アクセスしてる感じも
不気味www

書込番号:10900932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/02/07 14:22(1年以上前)

現行の地上デジタル放送の解像度はHD画質といっても1440×1080です。
フルHDをどうしたいのでしょうか。

USB2.0の帯域は最大480Mbps(実効200Mbps)で
デジタル放送のレートは30Mbpsにも満たないのですが。。

書込番号:10901029

ナイスクチコミ!13


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/07 14:49(1年以上前)

□さん
PCのUSB接続型地デジチューナーあるの知らないんですかw
あと地上デジタル放送は1440×1080ですよ。

書込番号:10901141

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2010/02/07 18:35(1年以上前)

>※主電源入れとくと、バックグラウンドでHDDが
>アクセスしてる感じも
>不気味www

もう手に入れたのか? 早いな。
レコーダーは全部そんなもんだ。気にするな。

書込番号:10902207

ナイスクチコミ!6


Pさん
クチコミ投稿数:135件

2010/02/07 20:17(1年以上前)

説明たりね〜かw

まぁ、フルHDのモニタに地デジを表示すっと
やっぱ上下に黒帯入ると
ゆーことか。

それがギモンだ。。。

書込番号:10902747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/07 20:48(1年以上前)

説明足りないというか、日本語勉強しろwww

16:9のフルHDなら帯は入らん。

書込番号:10902923

ナイスクチコミ!18


kinguさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/07 22:17(1年以上前)

仮に入ったとしても左右なら分かるが、上下に入ったら映像が表示できねーだろ。

書込番号:10903587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2010/02/07 22:44(1年以上前)

Pさん
>トルネはフルHD対応してんのか?
>USB接続ってのが引っ掛かる、、、

■:メニュー/映像もすべて「YUV出力」(HDMI接続時)
□:場合によっては下手な地デジTVより色再現性が高くなる。
■:PS3の高画質化機能をフルサポート、1080pにアップコンバート
■:録画も1080p(バックグラウンド時は知らない)

地デジチューナーユニットとしては、最強の部類です。

書込番号:10903802

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/07 23:51(1年以上前)

放送大学は、地デジながらフルHD(1920×1080ピクセル)での送り出しらしいです。

書込番号:10904313

ナイスクチコミ!2


Pさん
クチコミ投稿数:135件

2010/02/08 02:00(1年以上前)

まだ、判らん奴が若干まじってるがwww

へぇ〜、やっぱ買いか…

書込番号:10904867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/02/08 02:05(1年以上前)

当方大阪ですが、

サンテレビも

何気に 1920 x 1080

だったりする。

転送レートは他チャンネルと似た様なものだから

画質は自ずと下がる。

とても謎なチャンネル。

書込番号:10904879

ナイスクチコミ!2


Pさん
クチコミ投稿数:135件

2010/02/08 02:06(1年以上前)

PS
漏れの上ふたりthx。
他はど〜でもイィwww

※中々まともなカキコ少ないよな、、、

書込番号:10904881

ナイスクチコミ!0


Pさん
クチコミ投稿数:135件

2010/02/08 02:31(1年以上前)

トシーバの糞高い
セル積んだ奴よりよっぽど
PS3+とるね(wktk)
の方がえぇなw

連投スマソ。

書込番号:10904934

ナイスクチコミ!1


toro15さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2010/02/08 02:35(1年以上前)

KBS京都も録画したファイルを調べると1920×1080になってます。
あんまり調べた事無かったんですが少数派だったんですね。

書込番号:10904941

ナイスクチコミ!2


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/08 03:21(1年以上前)

□さん無知乙
CELL REGZAとtorneは機能的にも全く違うし方向性も違います。
torneは液晶テレビ持っていなくてPCモニタを使ってる人PSPに転送したい人向けですよ。
自分も液晶テレビまだ持っていないので買いますけど

書込番号:10904999

ナイスクチコミ!7


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

生産国

2011/03/07 19:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 ekoranさん
クチコミ投稿数:9件

今回のシルバーも「MADE IN JAPAN」と「MADE IN CHINA」に分かれると思うんですが、
日本製の方が安心感があります。PS3って日本と中国 どちらの方が故障率が低いですか

書込番号:12755139

ナイスクチコミ!0


返信する
toro15さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2011/03/07 20:11(1年以上前)

メーカーにしかわからないと思いますし、公表もしないでしょうから一般にはわからないと思います。
ですが、どちらも変わらないと思っていて良いのではないでしょうか?


ずいぶん以前に個人のブログで、ネット上でPS3が壊れたと言う書き込みを検索しまくって、それが中国か日本かをカウントしているのを見た事があります。
どちらも大差なかったのですが、世に出回っているPS3はMADE IN CHINAの方が多いはずなので故障率は日本のほうが高い!って結論になっていました。
それもサンプル数が少ないのであてにはならないと思いますけど。
今、そのページを探してみたんですが、残念ながら見つけられなかったです。

書込番号:12755237

ナイスクチコミ!2


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2011/03/09 22:46(1年以上前)

今更というか・・・
日本製だから壊れない。安心だ!の基準がわかりません、ゲーム機では任天堂はすべて中国製ですし、日本製だから安心とは個人の思い込みに過ぎません、実際買取価格に差はないですしね。あとはアフターでどれ位サポートしてくれるかでしょう。

書込番号:12765439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/03/15 00:05(1年以上前)

ekoranさん

どのメーカーの、どの製品でも言える事ですが、「MADE IN ○○」とは最終組み立てを行った国を指します。
部品がどこの国のものか、基盤がどこで製造されたかは関係ありません。
つまり、メイン基盤を日本で製造しても、中国で箱詰め(正確には筺体に設置)すれば「MADE IN CHINA」になります。

書込番号:12782612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/15 22:24(1年以上前)

ブラジリアン2さん  

APPLEのiPodは
 
Assembled(組み立てた)in Chinaと書いてあります。

書込番号:12784893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/03/18 21:11(1年以上前)

あぽりんさん

そのように表記する所もありますね。
その方が分かりやすいんですけどね。

書込番号:12793411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

クチコミ投稿数:26件

PSのことがさっぱりわかりません。PS3について教えて下さい。

★320GBのPS3を購入したいのですが、カラーによって発売日が違いますよね。
素人感覚でみると発売日が遅い方が、より性能が良くなっているように考えますが、カラーの違いだけでしょうか?

★パック商品の場合、本体の製品の性能は、単品販売のものと同じでしょうか?
(320と書いてあっても書いてあっても、250GBしかないような話を聞きましたが…ガセネタでしょうか?)
パックの販売日が最近のもの方が、性能が良いのでしょうか

★縦置きと横置きどちらでもできるようですが、縦置きだと故障しやすいような話を聞きましたが…いかがでしょうか?

★写真では、光沢や質感がわかりません。教えて下さい。

書込番号:12786393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/16 16:41(1年以上前)

★320GBのPS3を購入したいのですが、カラーによって発売日が違いますよね。
素人感覚でみると発売日が遅い方が、より性能が良くなっているように考えますが、カラーの違いだけでしょうか?

現在の薄型モデルはハードディスク以外は同じです。

★パック商品の場合、本体の製品の性能は、単品販売のものと同じでしょうか?
(320と書いてあっても書いてあっても、250GBしかないような話を聞きましたが…ガセネタでしょうか?)
パックの販売日が最近のもの方が、性能が良いのでしょうか

同じだと思います。

★縦置きと横置きどちらでもできるようですが、縦置きだと故障しやすいような話を聞きましたが…いかがでしょうか?

縦置きするには専用スタンドが要ります。
縦置きより、ほこりや、排熱に注意したほうがいいと思います。

★写真では、光沢や質感がわかりません。教えて下さい。

プラスチックの様な質感で光沢はあまり無いと思います。
(可能ならお店で確認されたほうがよろしいかと)

書込番号:12786705

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/03/16 17:01(1年以上前)

>★320GBのPS3を購入したいのですが、カラーによって発売日が違いますよね。
素人感覚でみると発売日が遅い方が、より性能が良くなっているように考えますが、カラーの違いだけでしょうか?

スペック上の違いはないです。同じ型番で性能が違ったら問題ですので。
本体内部の部品は、(納入業者が数社あるのであれば尚更ですが)製造時期によって若干違う可能性はあるかもしれませんが。

>★パック商品の場合、本体の製品の性能は、単品販売のものと同じでしょうか?

同じです。
このレコーダーパックの本体は2500Bと同じです。

>★縦置きと横置きどちらでもできるようですが、縦置きだと故障しやすいような話を聞きましたが…いかがでしょうか?

関係ないですよ。どの置き方でも熱が高くなればファンが強くなりますので、結果的に内部の温度は下がります。
熱のこもらない配置(空間)には気を使った方が良いですが。

>★写真では、光沢や質感がわかりません。教えて下さい。

私はこの商品のホワイトを所持していませんが、実物を見た限りでは適度な光沢。
清潔感のある綺麗な色だと思いました。好印象です。

書込番号:12786745

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/03/17 10:35(1年以上前)

ご回答に漏れているようなので1点だけ

>(320と書いてあっても書いてあっても、250GBしかないような話を聞きましたが…ガセネタでしょうか?)

ハードディスクの容量自体は320ギガバイトあります。
ただしこの数値にはカラクリがありまして、例えば320ギガバイトは10進法で320×1000×1000×1000バイトなのですが、コンピューターは2のべき乗で数値を管理しているために、1024(2の10乗)で除算してしまいます。
そのためPlayStation3などのコンピュータ類は320ギガバイトのハードディスクを298ギガバイトと表示してしまうのですが、中身は同じ3200億バイトです。
さらにPlayStation3はシステム領域としてハードディスク全容量の約10%を確保する仕様だそうなので、ユーザーが使用できるのは約268ギガバイト(=298ギガバイト×90%)と表示されるのです。
ちなみにこの268ギガバイトを10進法で表示しますと、288ギガバイトとなります。

書込番号:12788924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初期型から買い替えました。

2011/03/16 09:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:7件

初期型の20GBモデルから買い替えました。
同じテレビ、同じHDMIケーブルに接続して使用してみましたが、画像が初期型に比べてボヤけた感じで、また暗く感じます。
他の初期型から買い替えた方も同じ感じでしょうか?

書込番号:12785945

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2011/03/16 11:25(1年以上前)

こんにちは。

PS3の映像出力の設定はしましたか?
設定はどの様にしましたか? 自動?手動?
始めにした設定方法とは違う設定方法を試しましたか?


書込番号:12786119

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/03/16 15:25(1年以上前)

>同じテレビ、同じHDMIケーブルに接続して使用してみましたが、画像が初期型に比べてボヤけた感じで、また暗く感じます。

PS3の電源ボタンを長押しで起動して改善できるか、試して下さい。

書込番号:12786580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/03/16 15:37(1年以上前)

設定は自動でやりました。
再設定して改善するんですか?
なんとなく初期型の方が画質がくっきりしてる気がします。
そう言えば、家のBDレコーダーよりDVDの再生画質が初期型の方がくっきりして綺麗でした。
新型=BDレコーダー位の画質のイメージです。
新型、コストダウンの影響ですかね…

書込番号:12786595

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング