プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

このページのスレッド一覧(全555スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 17 | 2010年12月11日 16:00 |
![]() |
4 | 1 | 2010年12月9日 11:28 |
![]() |
1 | 2 | 2010年12月2日 18:14 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2010年11月30日 14:47 |
![]() |
5 | 3 | 2010年11月30日 13:03 |
![]() |
1 | 3 | 2010年11月28日 13:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
それ聞いてどうするの。
いくつでも問題ないでしょ。
製造時期による。
書込番号:11965693
5点

ご返信どうもありがとうございました。
それでは、最近この機種を買った方がいらっしゃれば、
FWのバージョンを教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:11965724
2点

スレ主が購入するお店で聞いたら?
ただ・・・変態扱いの目で見られるだろうけど(笑)
書込番号:11965796
6点

こんにちは。
たまにスレ主さんの様にFwのバージョンを質問される方がいますが、質問の意図は何ですかね。
大抵は理由を述べず消えていく方が殆どですが・・・・。気になります。
ネット環境が無い人が聞くならなら分かりますが、スレ主さんはネット環境もありPCもお持ち様だし、購入したPS3のFwがいくつでも良い様と思うのですが、なぜバージョンを知りたいのでしょう。
私にはとても不思議な質問スレです。
ちなみに、私はCECH-2500AのFwのVerは知りません。
書込番号:11966286
2点

発売当初のものは3.30のはずです。
ただ後に発売されたものはFWがその後のものに変わってるかもしれません。
書込番号:11966358
3点

>まさか、PSPのようにCFWが導入できると勘違いしてるのでは?
そのまさかですよ、少し調べみたら少し前のFWのほかのOSインストール機能付きまではUSBに何か刺してHDDにインストールしたゲームデータが起動可能になったようです。
ゲームディスク無しでゲームが遊べるようになったようです、ただ最新のFWだとダメなのでこれからFW気にする人が増えると思いますよ。
書込番号:11966576
0点

詳細はこちら(あくまでも情報として書きます、良い子は真似しないでください)
PS Jailbreak で検索すると出てきます。
FW3.41推奨らしい。
http://amaebi.net/archives/1498406.html
まぁこれからはこの手の質問増えると思います。
書込番号:11966637
0点

PS3をネットに繋げないから最新バージョンの本体を買いたいとか、
どんな風にアップデートするか知りたいから旧バージョンの本体を買いたいとか、
色々あると思いますけど。
バージョン聞いただけで人を変態扱いする変態は滅多に居ないと思うので、店の人に聞いてみたらいいと思います。
ただ、店の人もわからない可能性は高いです。
書込番号:11970329
6点

ネット環境なければそうかもしれない。
でもね、スレ主さんはPCから書き込みしている。
誰かの代理ならスレ主さんが最新版コピーしてあげればいいのだから、質問するまでのことではない
書込番号:11971039
3点

昨日PS3(CECH-2500A)を買った知人に聞くと、ファームバージョンは3.40だったそうです。
3.40は6/29公開のものですが7/29発売時点のCECH-2500Aには3.30が
載っていましたのでそこから更新されているようですね。
7/29に3.41が公開、9/7に3.42、9/21に3.50が出ています。
3.42は急遽リリースしたファームのようなので、
3.42が載ったものが市場に出てくるタイムラグ(製造面、流通・市場在庫)
を考えると今買うと少なくとも3.41以下ではないでしょうか。
ただ、3.42の変更内容が不正コピーにも関係するセキュリティ対応なので、
通常より早いタイミングで切り替えてくると思います。
また、3.50も3D再生が出来るようになる大きな機能追加ですので、
こちらも早めの更新がなされる可能性はあると思います。
書込番号:11972792
3点

具体的な機器名だす人って何様なんですかね?
無知の人を煽る行為では?
書込番号:11981379
1点

>詳細はこちら(あくまでも情報として書きます、良い子は真似しないでください)
>PS Jailbreak で検索すると出てきます。
>FW3.41推奨らしい。
>http://amaebi.net/archives/1498406.html
>まぁこれからはこの手の質問増えると思います。
良い大人ならいちいち知らない人にまで教えるような事はしないでください
書込番号:12004032
1点


12月になってからヤマダ電機で買いましたが3.40でした。
書込番号:12351544
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
そのDVDは、ファイナライズ済ですか?
それをしていないと、書込んだドライブ(≧レコーダー)でしか認識できなかったはずです。
あとずいぶん前の話ですが、初期のパナソニック製レコーダーで作成されたAVCHDはPlayStation3で再生できない(?)なんて話もあった気がしますし、そもそもPlayStation3が対応していないコーデックなりコンテナで書き込まれたものは再生できません。
・レコーダーで作成された場合は、どこの会社の何というモデルで書込まれたDVDなのか
・パソコンで作成された場合は、ご使用のコーデックおよびコンテナ
を書込んでいただいた方が、経験者からのご回答を得られるはずです。
それと、初めての投稿とのことでひとつ余計なことを申しますが、タイトルはその内容が解るようなものにしてください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm
書込番号:12341826
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
>hiro0830さん
返事が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。
店頭で購入しようと思っていたので大きさが気になっていたので助かりました。
書込番号:12309887
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
本日、テレビ(ブラビアHX800)が到着してさっそく視聴したのですが、DVDの画質が粗く鮮明さがまったくありません。ブラウン管のテレビで観ていた時のほうがまだ綺麗に映っていました。通常のテレビ番組はまだ地デジ工事してないので映りは悪いです。PS3をHDMIで繋いでいるのですが、テレビとPS3のどちらかの設定が悪いのでしょうか?よかったら教えてくださいお願いします。ちなみにゲームは高画質でできました。
0点

DVDが悪いんです、ブルーレイを見ましょう
ちなみに、PS3の設定ですが
設定→ビデオ設定→BD/DVDアップコンバートで、ノーマルもしくは2倍に設定してみてください
2倍ではテレビの画面より小さく表示されますが、若干高画質になります
書込番号:12285942
2点

テレビの種類にもよりますがアプコンした方が綺麗移ります。
それとps3のmenuでノイズリダクションを3にすれば見違えますよDVDでも
因みに自分のTVで検証
AQUOS安い液晶テレビでps3→DVD見たら残念な感じでしたが
三種のTV
Cellレグサ
ブラビア・プラズマ
LGTV超解像度モード
↑三種で見たらブランウ缶と変わらなかったのでやっぱりテレビのせいかも
アプコンするとHDぽくなるので52・42インチのTVでDVD見てもキレイに映りました。
書込番号:12299680
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
今だにアナログなんです。
ですがTVを買う予定はありませ(゚o゚;;
そこでトルネを使って地上波デジタルTVの視聴を
試みようとしているんですが
ブラウン管TVにPS3の接続は
昔ながらの3色コードになるんですかね?
教えてください
0点

「アナログ放送用」と一言で申しましても、そのリリース時期によって対応している端子も異なります。
PlayStation3に同梱されているコンポジット(黄・白・赤)ケーブルなら殆どのTVで対応できますが、正直申しましてコレは動作確認用で最低限のレベルです。
よっぽど古いか画面の小さいTVでない限りS端子は備えているでしょうし、コンポーネント端子やD端子を備えたものも存在します(ケーブル入手が困難ですし時期やメーカーも限定されてしまいますが、RGB端子やAVマルチ端子を備えたものも在ります)。
まずはTV背面の入力端子か取扱説明書をご確認ください。
書込番号:12299159
2点

テレビに赤白黄の入力端子があるなら接続できます。
地デジを受信できるアンテナ環境も必要ですよ。
書込番号:12299184
2点

AVケーブル(赤、白、黄)<S端子ケーブル<D端子ケーブル(コンポーネントケーブルもほぼ同じ)<HDMIケーブル
こんな感じで画質は上がっていきます。
TVの裏や説明書を見て、どのケーブルが使えるか調べて見てください。
付属のAVケーブルでもいいですが、他のケーブルを使用したければこちらにケーブルの型番、価格がのっています。
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/index.html
どちらかというとTVとPS3の接続よりも、torneのほうが問題になりやすいかも。
地デジがスムーズに受信できれば良いですが、アンテナレベルが低いとブロックノイズが発生したり、受信できなかったりと。
家庭内、ご近所で、アンテナから地デジを視聴していれば大丈夫な可能性は高いです(ケーブル等に問題があって映らなかったなんて報告もありますが)。
うまくいかなかったら、クチコミで聞いてみるとか、電気屋さんに相談などすれば解決策を教えてくれるかと思います。
書込番号:12299388
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SCEの別売りリモコンではなくソニーの別売りリモコンを使用しようと考えています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148277/
そこで伺いたいのですが、プレイステーションをHDMI経由で他社TV(ソニー以外も含む)に繋ぎ、TV側電源のON操作(等)と同時に、プレイステーションを操作可能な状態にし、別売りリモコンによるプレイステーションHDD内の録画番組の再生や、別売りリモコン上の十字キーによるトルネの番組表の操作は可能でしょうか?
宜しくお願い致します。。
0点

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。
スレ主さんの要望はPS3やリモコンだけで実現するものではなく、TV側の連動機能によりけりですの。
まずは購入予定のTVが該当リモコンで操作可能か確認しつつ、TV側でPS3が操作可能かを確認するという風に購入予定のTVを絞った後に個々の質問をしては如何かしら。
書込番号:12283863
1点

テレビは2008年製のビエラです。
どなたかこういう使い方をされている方からの返信をお待ちしておりますmm
書込番号:12287030
0点

どうやら新型プレイステーション3はシステムスタンバイ機能が加わっているようで、
HDMI自体はバージョンアップされていて、少なくともブラビアリンクはできるようです。
基本ですが、、
なので僕の質問を要約すれば、パナのビエラとの接続でソニー別売りリモコンで操作
している方からの情報をいただきたく。
宜しくお願いします。
書込番号:12289153
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



