プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

このページのスレッド一覧(全1871スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2011年8月10日 22:07 |
![]() |
8 | 3 | 2011年8月10日 12:38 |
![]() |
3 | 8 | 2011年8月25日 15:15 |
![]() |
32 | 17 | 2011年8月27日 07:41 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年8月6日 07:50 |
![]() |
19 | 7 | 2011年8月3日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
現在購入を検討しているのですがなるべく安くと考えています。
近所のツタヤでこれのレコーダーパックが30980円で売っているのですが
だいたいどこもこのぐらいですか?
自分がこの価格でいいと思えばいいと言われてしまえばそれまでですが
皆様のご意見を聞きたく投稿いたしました。
0点


>これのレコーダーパックが30980円で売っているのですが
スレ主さんが書き込まれているクチコミの場所は「2500A」でHDDは160GBです。
これのtorneが同梱されたモデルは「2500B」でHDDは320GBです。現在は生産されていません。
http://kakaku.com/item/K0000156263/
http://kakaku.com/item/K0000232626/
アナログ出力制限が行われていない機種でして、中々人気。白は貴重。
最新のモノは「3000B」HDD320GBにtorneが同梱されています。これも一応数量限定。
http://kakaku.com/item/K0000260292/
アナログ出力で制限があります。BDをD端子でHD出力できないわけです。ゲームやtorneは問題なくHD出力可能。HDMI接続なら制限の問題はありません。
いずれにしても30980円でしたら、お安いと思いますよ。
書込番号:13357699
3点

耀騎さん
すいません。2500Aと書かずこれと書き、見る人によっては
どの機種を指すのか分かりずらかったですね。
以後気を付けます。
ポテトグラタンさん
機種の特徴まで記載していただきありがとうございます。
D端子で使う予定なのでこれで買う踏ん切りがつきそうです。
ありがとうございました。
書込番号:13357913
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
たった今買ってきましたが、画面が映りません。モニター使用で、DVIケーブルに変換プラグ(dviメス→hdmiオス:変換名人というやつ)を使ってps3に接続していますが、買ってきたばかりで試してもうんともすんとも………
現在パソコンはつかえず、情報源がここだけなので出来るだけ早く返信が頂けたら助かります
0点

PCモニターの詳細がないのでなんともいえませんが、そのモニターはHDCPに対応していますか?
HDMIで出力するには接続する機器が、HDCP(High-bandwidth Digital Content Protection)に対応している必要があります。
書込番号:13355825
0点

熊吉君さん
変換プラグがあやしい気がするのですが、そのディスプレイか別のテレビで、アナログ入力は
試せないのですか?
書込番号:13355861
2点

素早い返信ありがとうございます
モニターは対応していた気がするのですが…地デジパソコンに付いてたやつです。
確かに、プラグ怪しいかも。一応、ゲーム機対応って書いてありますが、怪しいです。
本体も意外に熱く、そのプラグも熱いです。
ちょっと、テレビにD端子でつなげて見ます。
モニターに映すだけでも初期設定とか必要ですか?
書込番号:13355906
1点

PS3の映像出力設定がHDMI出力になってないるのでしょうか?
D端子出力のままになっているとか?
書込番号:13356021
0点

HDCPがクリアできれば、変換名人が怪しいかもしれませんね。
変換名人で映らなかったって言う報告は結構目にします。
あと、HDMIケーブル自体も安いものだと映らないといった報告も多いです。
また、先ほどHDMIで接続した関係で、出力先が自動認識によりHDMIに変更されてしまっている可能性があり、そのままではD端子では映らないかもしれないです。
D端子でモニターと接続し、電源ボタンを押し電源を入れたらそのまま指を離さずもう一度“ピッ”と鳴るまで押し続けると、アナログ480iに強制的に変更されますので、それで映るようになると思います。
書込番号:13356114
0点

返信ありがとうございます
無事に、D端子では繋ぐことが出来ました。
変換プラグが原因ですか……理論的にはできるのではと思っていたのですが。
HDCP?にはやはり対応してるようです。説明書にありました
あきばおーにpqi?のHDMI→DVIケーブルが600円ぐらいで売っていた気がするのですが、大丈夫でしょうか?
また、(モニターに接続する際に)出来そうだけど止めたほうが良いのとかありますか?
書込番号:13356705
0点

その接続でもできるはずですが、変換プラグを用いた繋ぎ方がNGではなく、変換名人がNGでは?と思います。
ちなみに、自分は過去にアクロスのDVI<->HDMIケーブルを使ってPCモニタにPS3を映してプレイしたことがあります。
変換ケーブルを使うより、上記のようなものを使ったほうがいいかもしれませんね。
書込番号:13357340
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
マンション(複数階に渡るメゾネット)の
8階にPS3を置いてテレビと接続してあり、
今回、9階のテレビにも
10mのHDMIケーブルとHDMIセレクターを使って
接続してみようと思います。
幸い、PS3のコントラーラーとBDリモコンは
赤外線ではなく電波タイプなので
9階から8階のPS3を操作することは可能でした
(鉄筋コンクリートなのに!)
そういう使いかたをされている方はいらっしゃいますか?
私はゲームは一切せずに
ネットでヤフーやwebメールをする為だけにPS3を使っています。
なので反応速度等は気になりません。
それともケチらずに素直にもう1台、PS3を買うべき?
0点

>ネットでヤフーやwebメールをする為だけにPS3を使っています。
PS3を選択される必要性がよくわかりませんが
PCでいいのでは?
他にもIPADやスマホなどいろいろ選択肢がありそうです
書込番号:13343993
0点

ありがとうございます
--------------
>PS3を選択される必要性がよくわかりませんが
PCでいいのでは?
PCは所有しています。
リビングでソファに座って
大画面TVでネットをするのが快適なんです。
----------------
>無線LAN化すれば
8階にある1台のPS3で
8階のTVにも9階のTVにも
接続したいのです。
無線LANでとは?
具体的な内容を ご教授願えますか?
ちなみに無線LANは既にPCで使っています。
書込番号:13344226
0点

セレクターの切り換えはどうすんの?
PS3はいいとしてセレクターのリモコンは届かんでしょう
素直に追加購入でいいんじゃないですかね〜
書込番号:13345203
0点

↑
また、よく考えたら
HDMI出力2系統のAVアンプを持っていたので、
パススルー(電源off状態でも機器間の信号やりとり可能)で
使えばセレクターも不要でした!
書込番号:13345233
0点

>自動切替機能のセレクターがあるのは
ん?本体1台でどうやって自動切り替えすんの
TVのオンオフで切り換えできるのってあります?
書込番号:13345244
0点

いっぱいあるので興味があれば
ご自分で検索すればいかがですか?
私は業者じゃないので
いちいち紹介しないけど
書込番号:13345253
0点

>ご自分で検索すればいかがですか?
それこそ自身で掲示板で意見を求めないで、検索すればいかがですか?
書込番号:13345655
10点

むにゅ(ρ_-)o
こんばんわですの。
5Mを超えるHDMIケーブルは信号の減衰によるエラーが生じ易い為、メーカーによって様々な対応をされていますわ。
しかし、それらのケーブルは総じて高価であり、その中でも安価なケーブルでは対策不十分で利用形態によっては画面が表示できない事もございますの。
高価なケーブルは、現状のPS3をもう一台購入出来てしまいますので、特別な事は考えずに10(9)階用にHDMI出力できる端末を準備される事をお勧めしますわ。
それに無理をして特別な事を実施すると、失敗した際、原因が解る方がおらず、購入金額が無駄になりますの。
書込番号:13347352
3点

無線LANとPCがあるのでしたら・・・
PC側の出力にDVIポートかHDMIポートがあれば
テレビへHDMI接続してネット使用できますよね?
書込番号:13348342
0点

一応\2,734 の10mのHDMIでPS3接続してる方のレビューありますね。
http://review.kakaku.com/review/K0000111120/
書込番号:13349454
1点

結局は運としかいいようが無いでしょう。
と言うか、他人からの話の流れの疑問を「検索」でかわすなら、最初から自分で「検索」とやらをすればいいのに。質問者の回答の仕方に呆れてました。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ps3+hdmi+10m&lr=lang_ja&rlz=1I7GGLL_ja
書込番号:13349627
7点

私は10mのHDMIでAVアンプ経由でプロジェクターにつなげて使ってます。
HDMIケーブルの選択をミスらなければ特に問題ないと思いますよ。
どのケーブルが良いかは「検索」すればいいでしょう。
>私はゲームは一切せずに
>それともケチらずに素直にもう1台、PS3を買うべき?
そのような気持ちもあるのなら
もっと素直になってTV用として
同価格帯のhttp://kakaku.com/item/K0000262418/
のようなリビング向けスモールPCとかHDMI付きの安いネットブックでも買った方が現実的ですね。
こっちの方が普通に快適でしょう。
書込番号:13349863
1点

↑
ありがとうございます。
実はエプソンNP25Sは私も検討いたしました。
ただ、リビングでは気楽にネットをやりたいので
PS3が適しているように思います。
ネットブック等のPCは
やはりトラブルも増えそうなので
(PCによくあるフリーズや小さい筐体なので熱の発生がすごいようですし、
ウイルス対策ソフトも必要になってくるでしょうし)
PCよりは気楽でシンプルで
操作系も片手でできて単純な
(基本的にはBDコントラーラー1本で事足りますので)
PS3がよさそうです。
書込番号:13350456
0点

質問とは関係ないけど・・・
話がかみ合っていないところを無視して話を進めていって煽りあい。
それを第三者がさらに挑発。
これまでにも幾度となくこういうやり取りがありましたけど、
結局、答える側のミスリードなんじゃないかな〜。
書込番号:13357496
6点

ノートにセキュリティ??
セキュリティ必要なのはPCだけじゃないよ。
携帯とかにもウィルスはあるしw(PS3も例外じゃないと思う)
それと、良心で注意してくれた方を無視して、自分を通そうとするのは良くないよ
(てか、検索しろって言う前に自分で検索しろよw)
書込番号:13423628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
プレイステーションにしか使えないですよ。
書込番号:13340823
0点

>PS3用の、片方がD端子になっているケーブルは
その反対の本体接続する方が独自形状なのでPS○にしか接続できません
書込番号:13340953
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
今回日立製作所の外付けHDDを買ったのですがこれってPS3に対応していますか?
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000151580&guid=ON
フォーマットはFAT32らしいです
1点

メーカーが公式に対応と謳っていなくても、FAT32フォーマットのHDDであれば大方使う事はできます。
たまに認識しないなどのトラブルがあるようですが。
あとは実際にPS3に繋いで確認するしかありませんね。
書込番号:13320621
0点

購入したのであれば、試して結果を情報共有していただければと。
出来れば早めにお願いします。
書込番号:13321906
7点

スペックを確認しましたけど、内蔵でなく普通の外付けですよね。
でしたら取り敢えずUSB端子に繋いで認識するか試したらどうでしょうか?
ゲームデータをインストール出来るわけではないので案外できることは少ないですが…
書込番号:13322008
1点

で、スレ主は
確認は?
ご自分が持っているのに
人に確認を依頼するって
よくわからんが、
その後は?
その後は?
その後は?
書込番号:13323293
5点

購入したのに試していないのでしょうか?
情報お願いします。出来れば早めにお願いします。
書込番号:13325832
2点

注文はしたのですがまだ届いていません…
フォーマットがFAT32だったのですが不安になったので皆さんに確認したかっただけです。
届き次第試してみます
書込番号:13325843
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



