プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1871スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

いいかげんにしてくれ!!!

2011/06/13 22:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

サポにメールで問い合わせしても
何の音沙汰もなし
せめて「受付しました」のメールくらい返せよ
サポなんて、いま大変なのは分かるけど
だからこそ、対応をしっかりしなきゃならんだろ

書込番号:13128798

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2011/06/13 22:35(1年以上前)

精神論はそうだろうけど、人数が足りなきゃ手が回らないのが現実。

というか自動返信もないんでしたっけ?

書込番号:13128856

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/06/13 22:53(1年以上前)

前は「お問い合わせの受付のおしらせ」というのが届き、受付番号も記載されてましたね。
翌日には何かしらの対応はありました。
変ったんですか?見落としなんてことはないですよね。

書込番号:13128979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/06/13 22:57(1年以上前)

メールで反応無いなら直接電話で問い合わせるしか無いんじゃない(繋がらんのか?)

書込番号:13129004

ナイスクチコミ!2


Pau00さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/13 22:59(1年以上前)

今は対策や検討中で結論がでていないことに対する質問については決まり次第回答するようになっているようです。
途中経過などは一切返信してこないです。電話も同様で決まり次第折り返します、いつになるかは約束できないの一点張りです。

書込番号:13129016

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/13 23:31(1年以上前)

イライラするのは分からないでもないですが…
そんなもんとちゃいますか?(^^;
日数とか分かりませんけど。
待つか直接アクション起こすか、ですね。
ここで愚痴っても始まりません。
(愚痴って少しでもすっきりしたなら…プラスかな?)

書込番号:13129217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2011/06/13 23:35(1年以上前)

で、何を問い合わせしたの?

書込番号:13129248

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2011/06/14 12:28(1年以上前)

”ジェイミービクトリア”
は、昨日突然発生したもので、
Wii Uとプレステと3DS、
の3件にけちをつけて去って行った
訳のわからないものです

けっして触ったり近寄ったりしてはいけません。

書込番号:13130824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2011/06/16 00:11(1年以上前)

自動返信も来てない様なら、アドレス間違えたオチじゃないかな。

落ち着いて、もう一回出すんだスネーク

書込番号:13137247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ130

返信47

お気に入りに追加

標準

PSN「感謝とおわびのパッケージ」

2011/06/09 21:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

PSNの障害を受けたユーザーに提供される「感謝とおわびのパッケージ」の全てのコンテンツとサービス内容が決定したそうです。
http://www.jp.playstation.com/psn/kansha-to-owabi.html

書込番号:13111679

ナイスクチコミ!2


返信する
Pau00さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/09 22:19(1年以上前)

所持アカウントが多い人ほど得をする不公平なサービス。
感謝の気持ち以前にしなければいけないことあると思うけど。未だに流出の補償に関しての決定事項がない。

書込番号:13111998

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/06/09 23:01(1年以上前)

私もゲームソフトからビデオコンテンツまでほとんど恩恵をうけないんですよね。
もっと違う形のほうが良かったでしょうか。確かにこれでは不公平に感じる方もいるとおもいます。欲しいモノが無いという方は当然いらっしゃるわけですし。
PSプラスもスタートから加入していますが、持っていないソフトが配信されたのは確か1本ぐらいしかなかった気がします。
今回の対応もPSプラスもソフトコンテンツを買ってない人の方が得をするという訳のわからないサービス(普通は逆なんですけどね)。
熱心なユーザーをサポートする事は考えていないのでしょう。自社コンテンツで出費を最小限に抑えたいのはわかりますが、これでいいのでしょうか。
今回は障害に対する「おわび」であって、流出問題はまた別に対応するのであろうと思ってはいますが。

でも、正直なところあまり期待していません。あの一連の対応を見ていたわけですから。

書込番号:13112222

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/06/10 00:22(1年以上前)

Pau00さん 

> 感謝の気持ち以前にしなければいけないことあると思うけど。未だに流出の補償に関しての決定事項がない

気が早すぎます。マスコミに踊らされすぎです。
流出があったかどうか、まだ調査中ですよ。
FBIに遅いと文句言いますか。

それより私はシティーバンクの方が気になりますね。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2EBE2E0958DE2EBE2E4E0E2E3E39790E3E2E2E2

手口は公表されていませんが、狙われた箇所から判断してSOEとは明らかに手口が違います。しかし、PSNと同じ手口かもしれません。

ゼロデーやマイナスデーを狙ったものなら、自分達の持っているクレジットカードの会社や銀行口座も同じリスクを背負っているのですから心配です。

書込番号:13112595

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/06/10 00:31(1年以上前)

プラチニャ会員証とパーソナルスペースは良いですね。

ゲームソフトは、あまり良いのがありませんね。

書込番号:13112628

ナイスクチコミ!5


Pau00さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/10 02:44(1年以上前)

流出を確認できたらこういう補償をするとでも発表すれば良いのではと思っているのです。

流出確認出来るまで日本では全面再開できないとなっているようなので再開は無理なのではないかな。確認てどうやるのかな?

書込番号:13112890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/10 21:08(1年以上前)

>それより私はシティーバンクの方が気になりますね。

シティーバンク銀行ってSONY系列でしたっけ?
何故ここに書き込みを?
『流失したかもしれない』事件がある度にここに書き込みするつもりですか?
関係のない話を書き込むのは止めて下さいね。

書込番号:13115336

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/10 21:47(1年以上前)

まぁ期待してなかったので、個人的には何とも思わないかなぁ。

提供するにしてもSCEのソフト
パッケージ品は無理

この2つは予想できたから、PS3のソフトは大型の人気ソフトでは、まずないって予想できた。PSPも、SCEで何かあったっけ???

まぁSONYも被害者だから。ただ脆弱だったことへのお詫び姿勢を見せたかったっていうデモンストレーションかなぁ。

ただ、もうちょっと、なんとかならんかったんかいな・・・

書込番号:13115509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度2

2011/06/10 21:50(1年以上前)

ソニー関連企業の流出ではPSNと無関係と必死に誤魔化してたくせにシティバンクを引き合いに出してミスリードw

書込番号:13115525

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/10 23:50(1年以上前)

結局のところ、海外と差がついたまま…ですよね?
諸事情があるんでしょうけど、そこが引っかかりますねぇ。(-_-;




ありゃりゃ……何故そこにアンチさんも触れなかったか、考えたらいいですのにね。(^^;
それ以上に無茶ブリっぷりも凄いですね。(不覚にもウケてしまった…)
あの一件で、親愛なるファンの方々にも多大な影響を与えてしまいましたね。それがなにより罪。

書込番号:13116136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/11 00:20(1年以上前)

ハッカーが3人逮捕されたようですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110610-00000179-jij-int

書込番号:13116270

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/11 00:25(1年以上前)

間違えました。こっちだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110610-00001225-yom-int

書込番号:13116295

ナイスクチコミ!5


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/06/11 01:04(1年以上前)

PSNを攻撃したから逮捕というか、エジプト、アルジェリア、リビア、イラン、チリ、コロンビア、ニュージーランドの政府やBBVA、Bankiaといった銀行、電力大手のENELなんかも攻撃していましたからね
http://www.vg247.com/2011/06/10/spanish-national-police-arrest-three-anonymous-members-in-spain/
捕まって当然かとw

しかし、米公聴会でSONYが流出の可能性から流出したと訂正してるのに何で認めないんだろ

書込番号:13116439

ナイスクチコミ!5


ominae-yuさん
クチコミ投稿数:12件

2011/06/11 01:05(1年以上前)

おわびになってないなぁ(TT)
欲しいソフト1つも無いしPSプラスやトロステーション、PSホームも興味ないし。
ビデオコンテンツだけはいままで確定してなかったからわからなかったけど全部見てる・・・。
いくら金額にしたら結構な額でもいらん物どかどか積まれてもねぇ・・・・・。
逆にPSプラスとかトロステーションなんかおわびじゃなくて宣伝じゃないか。
あとなにが腹立つって上記のように必要なものがなに1つ無いから他にも選択肢増やして下さいってメールしたのに10日以上返事がこないって事。
これで確定なんでしょうね。どうしたもんかな・・・。

書込番号:13116445

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:25件

2011/06/11 01:51(1年以上前)

ominae-yuさん

愚痴いってないで・・・
http://www.asahi.com/business/update/0505/TKY201105050043.html

訴訟に参加したらよろしい。

書込番号:13116568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/11 11:02(1年以上前)

まあ、あれだな、ネットワーク経由して個人的情報入力したら、流出もとーぜん可能性はあると考えて登録したほうがいいよな。まあ、ネットワークだけではないがな、いろんなところで流出する可能性があると考えて登録するべきだな。
この件で諸君らは勉強しただろう

書込番号:13117573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度2

2011/06/11 14:29(1年以上前)

もう保釈されたみたいよwww
国内産業守るためこれを機にソニーを締め出す気じゃないだろうかと邪推w

逮捕のハッカー3人保釈…ソニー流出、関与捜査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110611-00000426-yom-int

書込番号:13118226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/12 07:16(1年以上前)

ブラジリアン2さんは、その書込み内容のレベルの低さから、良くて学生、あるいは中学生と思われてきたし、
僕もそう思ってきた。

が、時々、関係者しか知り得ないような、内部工程とか内部状況を漏らす。

ひょっとして 彼の書込みに事実が含まれていて、本当に現場に近い内部関係者なのなら、
こんなんがちょっとでも関わってるような公開ネットワークっておそろしいだろう。

ほんまにそうなら、自分らで情報をばらまいときながら(抜かれたのは同じだ)、

>FBIに遅いと文句言いますか。

なんて書込み、あり得ないと思う。加害者意識がまるでない。
任天堂やシティバンクなんて、一体何の関係がある?

仮に営業関係だとしても、あまりにレベルと知識が低すぎるのだが、
子供とか関係ない部外者に、内部情報を 親とか兄弟あたりから漏らされてるとしたらそれはそれで深刻だろう。

書込番号:13121387

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度2

2011/06/12 13:29(1年以上前)

>ひょっとして 彼の書込みに事実が含まれていて、本当に現場に近い内部関係者なのなら、

いや全て彼の妄想というか希望でしょうねw
仮に関係者だとしてもコンプライアンス違反で即解雇でしょうねw

書込番号:13122584

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/06/12 20:21(1年以上前)

利用期間が一年間位ならいいがプラチナ会員30日やプラス30日は要らない。

ソフトもメーカーを問わずPSNの好きなタイトル2本ダウンロードできたらいいのに、わたしの希望は、お詫びソフトにモンハン3rd HD ver.があったらいいんだけどな。


スレ違いで他に書き込んでしまい削除依頼しています。
すいません。

書込番号:13124104

ナイスクチコミ!3


vacuauxさん
クチコミ投稿数:25件

2011/06/12 21:55(1年以上前)

全くその通りですね ちなみにわたしの希望はFFシリーズかペルソナかバイオハザードシリーズです。

書込番号:13124561

ナイスクチコミ!3


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セーブデータについて教えて下さい。

2011/06/09 00:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:55件

質問です。
PS3では、PSやPS2のようなメモリーカードの機能を果たす物はないんでしょうか?
今まではクリアしたデータを、別のメモリーカードにコピーさせて、いつも使うメモリーカードからは消去していました。
初歩の初歩な質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:13108940

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/06/09 01:04(1年以上前)

基本はHDDにセーブですが、USBストレージ(USBメモリ等)にコピーしておくことも出来ます。
中にはコピー禁止のセーブデータもありますが、PSプラスという有料オンラインコンテンツに加入すれば、それもオンラインストレージにコピー可能です。
HDDまるごとバックアップしておくことも出来る事できますが時間はかかります。

HDD内には相当数のセーブが出来ますので空き容量では困らないです。GBあるわけですので。

書込番号:13109004

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/06/09 01:31(1年以上前)

一応念のためですが、PS3はどのモデルにもHDD(ハードディスクドライブ)が内蔵されています。
ソフトを購入さえすれば、セーブは内蔵HDDに出来ますので、別途記録媒体は準備しなくてもよいというわけです。

書込番号:13109088

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2011/06/09 21:13(1年以上前)

お礼遅くなり申し訳ありません。
メモリーカードと同じ様に出来るんですね。
プレイしたゲームのセーブデータを集めるのが結構好きなので助かりました。
親切、丁寧にありがとうございました。

書込番号:13111641

ナイスクチコミ!0


迦瑠斧さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2011/06/15 10:14(1年以上前)

話題乗っかりますが、デモンズソウルのセーブデーターってバッアップ
出来ないんですよね?
かなりハードに遊んでるんで、本体壊れそうで心配です。。

書込番号:13134484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2011/06/15 11:50(1年以上前)

PSNでのバックアップにもサイズ制限が合って出来るの出来ないのがあります。
アフリカはセーブデータサイズで蹴られましたしorz

HDDの心配をする場合丸ごと外付けHDDにバックアップか
(といっても期限付きだったりする、HDD入れ替えならこれしかない)
PS3の更新を計画してPS3>PS3で移行するのが良いのかな
(HDD寿命は一般的に3〜5年、それ以上は運に近い)
PS3>PS3ならトルネも移行安心だしね・・・

コピー不可が無ければメモステを別途買うだけで保存はできるけど^^;
まあ、セーブデータだけなら満杯にするのは不可能ぐらいの容量はあります
心配すべきはハードトラブルによる消失をいかに回避するかでしょうか・・・

あとアダプター有ればPS時代のセーブデータも取り込めるんだっけ・・・売ってれば

書込番号:13134688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/18 07:47(1年以上前)

>セーブデーター

コピーフリーのものだったらメモカ同様に外付けHDDにもコピーできます。そうなると容量は無限ですね。

>メモリーカードアダプター

薄型では需要は少ない?とはいえ、PS1のゲームはできますからまだ売っていますね。店頭では見かけなくなりましたがネットなら。ちなみにアマゾン

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88-13695651-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B000JKXC6A/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1308350180&sr=8-1

過去の作品のセーブをDL版で利用しようとしても駄目なことがあるようです。スパロボ駄目でした。FF7は無印しかプレイしたこと無かったのでわかりませんが・・・

書込番号:13145591

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/06/18 21:21(1年以上前)

>過去の作品のセーブをDL版で利用しようとしても駄目なことがあるようです。スパロボ駄目でした。FF7は無印しかプレイしたこと無かったのでわかりませんが・・・
上記ですけど、DL版FF7インターナショナルにCD-ROM版のセーブデータは使えます、実際に試してゲームを継続しています。
確かFF7無印のセーブデータも移行出来たはず。

書込番号:13148391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

3Dディスプレイ

2011/06/07 20:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

E3で発表のあった3Dディスプレイのフォトレビューです。
http://gigazine.net/news/20110607_sony_3d_display_2011e3/
仕様はこちらのほうがわかりやすいですね。
http://www.famitsu.com/news/201106/07044779.html
2人プレイで違う画面が見れるというのは、メガネのシャッターの使い方を変えちゃってるわけで面白い試みですが、対応ソフトがどれほど出るのかも気になります。これは今までの3Dテレビでも出来ると思うのですが。

メガネもこれと合体出来たりすると面白いのですけど。
http://www.kotaku.jp/2011/05/ps3_new_headset.html

書込番号:13103307

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/06/10 00:27(1年以上前)

安いですね。欲しくなります。

ただ、DSUBは無いのですね。
PC繋げるにはDVIをHDMI変換、だったかな。
ブルーレイレコーダーも繋げるならHDMI切替え器が必要ですね。

コツコツお小遣い貯める事にします。

書込番号:13112617

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/06/10 00:57(1年以上前)

確かに

>3Dメガネと3D対応ゲーム「RESISTANCE 3」、そしてHDMIケーブルの計150ドル分相当のアイテムが同梱されて499ドルを実現。

国内でもこんな感じで来るのであればお得感がありますね。
チューナーを搭載しない事により、多くの国でもほぼ同一の商品を売る事が出来ますので、量産効果も得られやすいですね。
テレビを見たいかたにはtorneを販促出来ない事もないですし。

このモニターはHDMI入力端子は2つとコンポジット1つのようですね。PS3の他、PC(HDMI出力が無ければDVIを変換)、レコーダーもHDMIでつなげるのであればHDMIセレクターがあると便利ですね。
以前、私はHDMI出力機器の多くををPCモニターに接続したくてセレクターを購入しましたが、当時は高かったです。今は(モノの善し悪しは別として)数千円からあるみたいですが。
でもPS3は直でモニターにつないだ方が良いと言いますか、問題は起きないでしょうね。
また、モニターにしては音のほうも良さそうな感じが。中々興味深い商品です。

書込番号:13112715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/06/19 18:08(1年以上前)

かなり良さそうな感じですね。
日本国内での価格やPS3用3Dゲームを除いた単体版が発売されるかどうかの発表がないようですが秋の発売が楽しみですね。
このディスプレイ発売を機にPSHOMEも3D対応になるといいなとか妄想。

あとはAcerのHS244HQbmiiと比較してみたいですね。

書込番号:13152000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信35

お気に入りに追加

標準

FW3.65 PSPのセーブデータをPS3にバックアップ

2011/06/07 19:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
アップデートが来ました。
PSPゲームのセーブデータを、PS3のハードディスクにコピーしてバックアップすることができるようになりました。
また、一部ソフトの動作の安定性を改善したようです。

書込番号:13103117

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/07 19:29(1年以上前)

>PSPゲームのセーブデータを、PS3のハードディスクにコピーしてバックアップすることがで きるようになりました

ほう、個人的には待ちに待っていた機能です。ゲームサーバーとしてまた一歩進化しましたね。そのうちVITAとも連携するかも。

もういっそ、media go forPS3とかチャンネルつくって欲しいです。

書込番号:13103203

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/06/07 19:48(1年以上前)

今回のアップデートは、強制ではありません。
手動です。
明日は、GT5のアップデートがあります。

書込番号:13103262

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/06/07 19:59(1年以上前)

いいですね。
以前のような派手さはないですが、斯様に実用性に根差したアップデートは好印象です。
もしかして「PSP Remaster」のセーブデータ共有はこの方法で読書きするのかしら?

書込番号:13103300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/07 21:01(1年以上前)

>PSPセーブデーターのバックアップ

今試してみましたが、ちょっとした不具合がありました。私の機体(PSPgo)だけかもしれませんので一般的なトラブルとは断言できませんが(むしろ皆さんに同様のケースがあるかリサーチしたいのですが)

PS3にコピーすると高確率で”破損データー”になります。

状況を切り分けると

@内蔵ストレージからのものは無事。

Aメモリースティック(サンディスク製M2 16GB)からの分

BPC-Engineアーカイブスのものが多数

Cここ最近起動したことの無いセーブデーター

Dゲームを一旦起動して上書きセーブしたら問題なくコピーできる。

EPSP-3000を使って接続しても結果は同じ。

@Aから考えるとM2個体と相性かもしれませんが、Dで復活するのと、Cの切り口からすると単純に内蔵ストレージのゲームが最近プレイしたことがあるというだけで無事なのかもしれない。

同一ゲームでPS3用とPSP用が並存する(共用はできない)状況となったため混乱を起こしている可能性?といってもサンプル数が少なく、絶対数はPSPソフトのセーブデーターが多いため状況証拠としては論が希薄。
Cからするとセーブした時点のPSPのFWバージョンによって相性が悪いデーターがあるのかも?

Eから考えてgoやその専用ケーブルの不具合ではない。

一般的に起こりうる不具合かどうか現時点ではわからないので、老婆心かもしれませんがみなさんお気をつけください。

もっともムーブではないし、この新機能に頼り切る人も少ないとは思いますので杞憂でしょうか。

とりあえず直近で上書きすると正常化するという特徴がありますので一旦media goにコピーして書き戻してどうなるか試してみます。

書込番号:13103564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/07 21:31(1年以上前)

ちなみにPSPにもアップデート来てますね、6.39。公式アナウンスまだですが。

関係あるのかな?

書込番号:13103693

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/06/07 22:00(1年以上前)

ACテンペストさんへ
PSPの6.39は、今回のPSNトラブルでのパスワード変更機能対応版です。
公式はとっくに出ていますよ。(それも5月24日です)

書込番号:13103860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/07 22:07(1年以上前)

公式はとっくに出ていますよ。(それも5月24日です)

あっと、そうですか?失礼しました。

公式HPの履歴にはなかったような?入り方が悪かったかな?

書込番号:13103906

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/06/07 22:40(1年以上前)

>ACテンペストさん

http://www.jp.playstation.com/psp/update/ud_01.html
PSPのセーブデータが破損するという件、非常に気になります。
現在TVを占拠されているため指を咥えて待つしかないのですが、後ほど私も試してみたいと思います。

書込番号:13104090

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/06/07 22:51(1年以上前)

PSPのセーブデータをPS3へコピーして、PS3側で破損データになる場合ですが、一定の法則がありそうです。
私の場合、PSPのシステムソフトウェア6.37以前で作成されたセーブデータ及びゲームのシステムデータは全て
破損ファイルとなりました。
また、バージョンに関係無くセーブデータ以外(システムデータ及びダウンロードデータ)は破損ファイルになる
ようです。
PSPのシステムソフトウェアのバージョンで制限が掛かっているのかもしれません。

書込番号:13104153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/07 23:10(1年以上前)

どうやら私だけではなかったようですね。

修正版の要望出してみましょうか。

書込番号:13104266

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/06/08 19:45(1年以上前)

トルネで接続に問題ないのにチューナー未接続エラーが出たので、
破損ファイルの件と併せて、サポートに状況説明とQ&Aへの記載を
お願いしました。
※電話のつながりが非常に悪かったです。
 3分で切りますのアナウンスなのに、1分くらいで電話を切られました。
 (`ヘ´) プンプン。

書込番号:13107395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/08 21:01(1年以上前)

そういえば今日は立ち上げの時に、アカウント認証エラーが出たな。

まだ攻撃されているのか?

書込番号:13107741

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/06/08 22:32(1年以上前)

色々テストしてみたら、PSPのシステムソフトウェアのバージョンではなく、2010年以前の
セーブデータ・システムデータ・ダウンロードデータが全て破損データにんりました。
作成年でおかしくなるなんて、しょうもない不具合ですね。
Media GoでPCにバックアップしているから問題ないけど、どちらにしても早く改善して
欲しいです。

書込番号:13108261

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/06/09 10:31(1年以上前)

一昨晩は任天堂のプレスカンファレンスを見てからアップデート指示したところまでは記憶があるのですが…A^^;
ということで改めまして、昨晩PSP(6.39)からPlayStation3(3.65)にセーブデータのバックアップを試みました。

個別に作成される「EXiT」の追加マップや「MotorStorm: Raging Ice」のカスタムペイントなどなど→私のメモリースティックには数えるのも嫌になるほどのセーブデータが入っているのですが、本機能は一括あるいはタイトル毎ではなくファイル毎のバックアップにしか対応していないようで、ちょっと面倒ですね。
皆様のお話から記録した当時のPSPシステムバージョンの違いが怪しそうだと踏み、現在プレイ中の「モンスターハンター・ポータブル3rd」と確実に(?)昨年の6.35以前までしかプレイしていない「〜2ndG」のセーブデータをバックアップしてみたのですが…特に問題は見当たりませんでした。
もしかしてバックアップからPSP(=メモリースティック)に戻すことで破損データになるのでしょうか?←だとしたらまだ試せておりませんm(vv)m゙

書込番号:13109859

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/06/09 10:35(1年以上前)

耀騎さんへ
破損データとなるのは、PS3に作成されたコピーデータの方です。
PSP側のデータは特に問題ないですが、現状を考えるとPS3からPSPへセーブデータを戻すのは危険かも。

書込番号:13109873

ナイスクチコミ!0


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2011/06/09 10:55(1年以上前)

今はPSP-3000を使っていますが、2008年頃のデータでも問題なくコピー出来ています。
特定の機種限定の不具合でしょうか?

書込番号:13109920

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/06/09 11:33(1年以上前)

>kenkedesさん

横スレにご回答ありがとうございます。
やっぱりPlayStation3に移した段階で破損するんですよね?←ということは、私の環境では破損しなかったという結論になりそうです。
上書きされて「2ndG」の1000時間や「3rd」の350時間が抹消されては堪らないので、書戻し実験は遠慮させていただきますA^^;

まだバックアップは「MediaGo」の方が安全&快適そうなので、PlayStation3の方は今後のアップデートを待つことにします。

書込番号:13110022

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/06/09 11:46(1年以上前)

古いセーブデータでも問題なくコピー出来ているケースもあるのですね。

思い出したのですが、メモステを4Gから16Gに変更する際にMedia Goを使って4Gから16Gへ
コピーしただけのセーブデータ・システムデータ・ダウンロードデータが破損データになっている
様に思えます。
Media Goでコピーしたデータでも、その後PSPで更新したデータは問題なくコピーされることから、
Media GoとPS3のバックアップで互換性の問題があるのかも。

書込番号:13110061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/09 12:28(1年以上前)

>破損データー 

結論から言うと結論から先に言うと条件が揃わず全く解りません。

昨日から、更新履歴が新しければ無事なのか?という切り口から一端全てmediagoへ書き出し&戻しをして試してみましたが、結果は変わらず。

目下の対処法はゲームそのものを起動して上書きセーブをすること。手放したゲームのセーブデータはお手上げですね。



>特定の機種限定の不具合でしょうか?

PSPに関しては先に書いたとおりgoと3000どちらも試しましたが駄目です(データーは一緒ですが)それならPS3との相性はどうだろうと、初期型60GBモデルで試してみましたが、これまた結果は一緒。

特定のフォーマットに限らず(PSPエースコンバット体験版×、モンハンP2G○、PC-Eニュートピア×、グラディウス○)同一タイトル内でもグラディスPのグラUは○、グラ2は×(MSXに恨みがあんのか(笑))女神異聞録ペルソナの複数ある内のセーブファイルが2番以降のデータが破損することから、セーブファイルの保管場所に依って変わるのかとも思いきや、タクティクスオウガ運命の輪の複数データーは全て無事(もっとも一つも破損がでなかったgoの内蔵メモリーからなのでなんとも言い難い)

確かに私もgoで遊ぶためにMSduoからM2へmediagoを使ってコピーしましたのでmediagoとの互換の異常は可能性があるかもしれません。それと残りはストレージとの相性ですかね。

しかし、だとして全滅しないのは何故だろう?

書込番号:13110183

ナイスクチコミ!0


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2011/06/09 15:31(1年以上前)

MediaGoが怪しいですね。
試しに正常にコピー出来ていたデータをMediaGo経由で別のMSに移して、再度PS3にコピーしてみたら破損データになりました。
同じMSに前から入れてあったデータは正常にコピー出来た事から、MediaGo又はMS間の移動が問題なのかもしれません。

書込番号:13110663

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

6/30に再販売だそうです

2011/06/07 17:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

クチコミ投稿数:35件

皆さんご存知だとは思いますが。

「PlayStation®3 HDDレコーダーパック 320GB」
ご好評につき 希望小売価格35,980円(税込)にて
6月30日(木)より数量限定で再発売

http://www.scei.co.jp/corporate/release/110607f.html

これで、品薄は多少解消?するかも。

書込番号:13102799

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング