プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

このページのスレッド一覧(全1871スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年4月15日 16:23 |
![]() |
2 | 6 | 2011年4月14日 19:25 |
![]() |
0 | 6 | 2011年4月15日 12:17 |
![]() |
2 | 9 | 2011年4月17日 20:52 |
![]() ![]() |
10 | 11 | 2011年4月13日 02:18 |
![]() |
117 | 83 | 2011年5月6日 16:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
本日、ホワイトをゲットしました♪横浜市にあるヤマダ電機青葉店なのですが35980円のポイント10パーセント分3598円とHDMIケーブルを貰って来ました。まだ在庫がありましよ。ちなみにポイントで3280円で純正BDリモコンが買えて幸せです。
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

中のデータを維持したままの交換は無理なようですよ
書込番号:12895664
0点

2.5インチ、SATAの9.5mmですので使えますよ。
ただ初期化されますので、データは消えます。
データはバックアップしておいたほうがいいです。
アップデートデータも準備しておいたほうが良いです。
データ転送ユーティリティーを使用(320GB内のデータが250GBを下回ってればですが)する方法もありますが、新型に転送したのちに換装となるので手間は増えますね。
書込番号:12895689
2点

データ転送後にバックアップ→リストアでHDD換装します。
データ転送時は、転送先が新本体160GBなので転送元本体のデータ容量をそれ以内に収める必要があります。
書込番号:12895718
0点

有難う御座います 使えると言う事なのでこのままこの160Gタイプを購入しようと思います。
書込番号:12895735
0点

あー、すみません。
>320GB内のデータが250GBを下回ってればですが
ここ書き間違えてましたね。250GBではなく160GBでした。申し訳ないです。
書込番号:12895757
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
旧型PS3(60G)から新型に買い替えを検討していますが、気になる点があります。
・新型PS3は旧型と比べ、起動時の音はどれほど違いますか。
・旧型PS3でPS2のソフトをやる時、コントローラーの反応速度が若干遅く感じるのですが、これは仕様でしょうか。
0点

起動音は、静になってるみたいだね。そもそも新型はPS2の互換はないよ。
書込番号:12890626
0点

>旧型PS3でPS2のソフトをやる時、コントローラーの反応速度が若干遅く感じるのですが、これは仕様でしょうか。
多分買い換えの動機となる不具合の兆候を気にしておられるとは思いますが、若干とは個人的な感覚なので程度レベルが解りませんね。
少なくとも私のはPS3のソフトと比べて明らかに感じるほどの遅延は感じません。
寧ろUSBのアダプターで繋ぐPS2のコントローラー/ジョイスティックのほうがレスポンスに違和感を感じますね。
書込番号:12892030
0点

ご返信ありがとうございました。
確実に静かにはなってるようですね。
コントローラーについては故障かもしれません。
PS2との互換性についてですが、PS3にHDMIでPS2のソフトをやる時の解像度と、PS2にD端子でPS2のソフトをやる時の解像度はどちらが高いでしょうか。
PS2は480iが限界ときいたのですが、PS3ではどの位になるのでしょうか。
書込番号:12897180
0点

>PS3にHDMIでPS2のソフトをやる時の解像度と、PS2にD端子でPS2のソフトをやる時の解像度はどちらが高いでしょうか。
>PS2は480iが限界ときいたのですが、PS3ではどの位になるのでしょうか。
PS3(60GBモデル)ではPS2ゲームをアップコンバートする事により、1080p、1080i、720pといったHD解像度で出力する事ができます。
画質の粗さを抑えるスムージング機能もあります。
私は仮想メモリーカードをHDDに持てる事に利便性を感じてますが。
PS2本体でのゲームは基本的にはSD画質ですが、GT4で1080i出力を(実験的にだと思いますが)実現しています。
書込番号:12897481
0点

DVDは確かに最大で1080iになるようですが、PS2のソフトではどうなのでしょうか。
書込番号:12897496
0点

どちらの本体の話しか読み取りづらいのですが、PS2本体でPS2のゲームをするのであれば一部を除きSD画質ですが。
D端子を使っても480です。プログレッシブに対応しているなら480pで出せるというだけです。
書込番号:12898438
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
期間限定ではなく数量限定ですね。
http://www.jp.playstation.com/ps3/hardware/cejh10013.html
メーカーが明かしていない以上、素人の我々にその限定数を知る術はありません。
どうしても欲しいのでしたら、販売されているうちになるべく早くご購入されることをおススメします。
書込番号:12888413
2点

この1週間でヨドバシcomでは売り切れ、登録から抹消されました。アマゾンでも無くなりかけているし・・・。私も給料が入ったら購入予定なのですが・・・w
書込番号:12888711
0点

愛知県のヤマダ電気で35980円+10%ポイントで買いましたよ。
本体のポイントでトルネ対応のリモコンが買えるのでお勧めですよ。
書込番号:12889755
0点

札幌のヨドバシ、ヤマダ電機で生産完了と言われました、なのですぐに買いに行ってきます。
書込番号:12894668
0点

本日、購入しました。
在庫はやはり少ないみたいですね。お店の人に、あと2つしかないと言われました。
皆さんも購入するのであれば、急いで買ってください。
アマゾンにはあるみたいですが・・・・・
皆さん、情報ありがとうございました。
書込番号:12895206
0点

震災の影響で配送などが滞っていたので、
様子を見ていたら昨日あたりから楽天の各お店での取り扱いが
殆ど無くなってます。
ポイント使って安く購入しようと思っていましたが、作戦ミスです。
新たな型を投入するのでしょうかね??
書込番号:12898007
0点

>新たな型を投入するのでしょうかね??
長いスパンで見れば、過去の履歴からしてPlayStation3のモデルチェンジは必ずあると思いますが、今年のSCEIに限っては年末にNGP(仮)の発売を控えていますからね。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/110127a.html
ただでさえ年間で最も消費の伸びる時期の新機種発売であることに加えて、初期に物量を揃えられなかったことでライバルに差をつけられたPSP&PlayStation3の失敗例やロンチに100万台揃えてライバルに差をつけたPlayStation2の成功例を鑑みますと、NGP(仮)のロンチには相当量が投入されるのではないかと思われます。
そんな状況の中で、(失礼な言い方になってしまいますが→)PlayStation3のモデルチェンジまではエンジニアの手が回らないんじゃないでしょうか。
ずっと待てるのなら話は別ですが、そうでないのでしたら素直にtorneとセットでご購入された方が良いと思います。
書込番号:12898408
0点

耀騎さん、ありがとうございます。
やはり買いそびれですね。
G.Wに向けて欲しかったですが、
一息入れてから購入しようと思います。
書込番号:12907595
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
液晶テレビーHDMIーPS3ーDVDの画質と
液晶テレビーD4ーPS2ーDVDの画質ではかなり違いがありますか?
初期型から買い替えを検討しています。
DVDプレイヤーを買えばいいのですが、ゲームも出来なくなるので迷っています。
0点

D端子接続ではPS3自慢の神アプコンが効きませんよね。
PS3の性能をフルで活かすためにはHDMI接続は必須だと思いますよ。
ちなみに市販されているDVDプレイヤーでは、どれをもってしてもこのPS3のアプコンには敵わない・・・ とまで言われています。
さらに新型は低騒音化されていてプレイヤーとしてさらに魅力的になっていますよ。
書込番号:12873159
0点

DVDの画質なら
PS3にはアップコンバートと画質改善でかなりgoodjob
PS2は再生できるだけなので見れるだけ(D4相当の画質になりませぬ)
となるんじゃないですかね
PS2はゲームソフトも対応しているものだけはD2画質でいくらか綺麗レベルだったと思う
書込番号:12873164
2点

失礼しました。
PS2とPS3とでは?というご質問でしたね。
もう比較にならないほど違います。
PS2はただ再生しているだけ市販DVDプレイヤー以下です。
書込番号:12873165
1点

DVDの視聴でって事ですよね?
やっぱりPS3はアップコンバート出来ますので、PS2よりは綺麗ですね。
でも、DVDはDVDですので、それなりと言えばそれなりですが。
PS3はBDも再生できますし、再生可能な形式も広いですから、PS3のほうが良さそうな気がしますが。
書込番号:12873175
2点

ご返信ありがとうございます。
やはり違いますか。
新型でPS2ができるようにはなりませんよね
PS3と一万円以内のDVDプレイヤーの画質は違いますか?
書込番号:12873321
0点

>PS3と一万円以内のDVDプレイヤーの画質は違いますか?
TVの性能やDVDプレーヤーやDVDのソースによっても違いますが、過度の期待はしない方がいいです。
書込番号:12873460
0点

はじめDVDの画質について聞いてるのに、PS2でゲームやりたいって意味わからん。
PS2の環境しか選択肢ないでしょうね。
書込番号:12873722
3点

>初期型から買い替えを検討しています
初期型と言うのがPS3のことであるならば初期型も新型もアップコンバートの機能はおなじです。
PS3のアップコンバートは優れた機能ではありますが、飛びぬけて画質が良くなるというものではありません、今のところ新型PS3でのPS2互換の予定はありませんのでその辺りを条件にいれて検討された方がいいですよ。
書込番号:12873892
2点

>PS3と一万円以内のDVDプレイヤーの画質は違いますか?
どの商品かにもよりますが、安いDVDプレーヤーでは、
画質面での機能はせいぜいあったとしても、アップスケーリングぐらいじゃないでしょうか。
書込番号:12873947
0点

最終的な目的や現状が今一はっきりしないので、とんちんかんな答えだったらごめんなさい。
あと私の環境は液晶TVがSONYのEX300の22型と小さいので、大画面でご覧になる場合はあまり参考にならないかも知れません。
古いタイプのPS2=3000がDVDの読み込み失敗率が高まるなど、長いこと不調だったので
昨日ネットで評判のDVDクリーニングで復活させたところで
更にD端子を繋いだばかりなので(これまで黄色の端子だった)、違いを観ていたところでした。
比較したDVDは綺麗な風景や動物の毛並みがわかりやすいかと思って「子猫物語」にしました。
黄色端子だった時は、やっぱり液晶でDVDは無理なんだ(-_-;)DVDの時代は終わった…
D端子=PS2も結構捨てたもんじゃないんだ。機能を生かし切れて無かったんだ。
微妙に輪郭甘いけど割と綺麗じゃん!全然OK!毛並みも一本一本わかるよ。
ついでにPS3=22型ぐらいなら正直ブルーレイなんていらないかも(@_@)凄い
毛並みも俯瞰でもわかるし、どアップならふわっふわだよ(*^_^*)
※あくまでも個人的感想です。
ぐらいちがいます。
字の輪郭もPS3が圧倒的にクッキリで、普通に気にならない、黄色はどうしようもないです。
もし、現在PS2をお持ちでDVDの調子が悪くなっただけなら、下記の商品を試してみても良いかも知れません。
PS2を復活させたクリーニングは、「ELECOM ディスク認識エラーの解消用 DVDレンズクリーナー CK-DVD9」←DVD読み込みはほぼ諦めていたのに復活した。
繋げたD端子はゲームテックの「エコラシリーズ02『PS3用D端子ケーブル』」←Amazonが一番安かった。
書込番号:12874094
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
昨日、一昨日でしょうか。PSNの不具合を感じていたのですが、ハッカーの攻撃のせいだったとか。
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1104/05/news079.html
かなり迷惑です。やめていただきたい。
14点

そういうコトだったのですね。
「盗人猛々しい」とはまさにこのことで、法的に認められている著作権を保護しようとしている企業に対して「自由」を振りかざすとは。しかも「Anonymous(≒匿名)」で。
むしろ自分たちの卑怯な行為が、一般「顧客」の権利を奪っていることに気付くべきです。
書込番号:12865405
10点

ポテトグラタンさんこんにちわ(^-^)o
なるほど昨夜の不具合はハッカーの仕業だったのか…
もっと別の方に頭を使えよって言いたいですよね>_<
ホント加害者側も被害者側も無駄なエネルギーの浪費ですよね…
おかげで昨夜は我が家のPS3も遂にお迎えが来たのかとヒヤヒヤしました
書込番号:12865419
4点

こういう連中はハッカーと呼ばずにクラッカーと呼ぶべきでしょうね。
PSNが繋がらずにケーブルとかルーターを点検して無駄な十数分間を
過ごしてしまいました・・・。
書込番号:12865476
3点

本当に迷惑な話です。
提訴されたからって攻撃だなんて、ただの逆切れじゃないか。
書込番号:12865773
8点

>こういう連中はハッカーと呼ばずにクラッカーと呼ぶべきでしょうね。
それを云うならいっそ「サイバーテロリスト」と呼んでしまっても良いんじゃないでしょうか。
当人たちは自身の「正義」のもとにSCEIを糾弾している所存なのかも知れませんが、そのために罪のない6000万アカウントを巻添えにしているんですからね。
これに呼応(≒便乗?)してSCEIではなくSonyの幹部や裁判官&弁護士の個人情報を調べ上げて公開してしまったSonyReconなる抜け作共も居たらしく、
http://playstationlifestyle.net/2011/04/04/anonymous-gets-serious-attacks-sony-employees/
擁護する目的だったはずの被告まで追い込んでしまっていますw
書込番号:12866203
8点

そうそう、ハッカーって「コンピュータに長けた人」って意味なのに、
ひん曲がって世間に伝わってる。これはマスコミが悪い。(-_-;
それはそれとして、ひどい話ですね。
書込番号:12867067
1点

お馬鹿な人たちは後を絶ちませんね。
(でも、余り大規模な迷惑をかけると、ハッカー自身の個人情報がネットにさらされる事もあるようですけど)
今、SCEは経路を洗い出しているのでしょう。その経路からの通信を中継しているサーバーの運営者にPS Storeへの通信を遮断して貰う為に。
まあ、複数経路を使った上、色々と踏み台を使っている為、どの経路のどのサーバーから遮断すれば良いかの特定は時間が掛かるでしょうけど。
書込番号:12867738
3点

裏を返せば、余程PS3を愛してたのでしょうか。このクラッカーさんたちは。
書込番号:12868001
0点

>裏を返せば、余程PS3を愛してたのでしょうか。このクラッカーさんたちは
それは無い。
ことある毎に、何らかのターゲット(PSNがたまたま当たった感じ)&口実を見つけて
DOS攻撃を繰り返して楽しんでるアホ集団
書込番号:12869718
3点

そんなことがあったのか〜
FWのアップが入ったのかと確認してみたが無かたので、なんだ?メンテか?と訝ったまま寝てしまった(笑)
書込番号:12870335
0点

こんにちは。
昨晩もPSNに繋がらなかったのですが、今日は繋がるようですね。
なんやら「SONYの顧客の為にいったん攻撃を中止する事にした」とか。
行うまで気付かなかった訳もなく、変な理由や、正当化するための文句を見るとイライラしてきます。
書込番号:12870516
5点

>なんやら「SONYの顧客の為にいったん攻撃を中止する事にした」とか。
結局のところ義賊を気取っていた彼等が期待していたほど、PlayStationユーザーの賛同を得られなかったということではないでしょうか。
彼等の行動に賛同したPlayStationユーザーが一緒に突撃してくれるものと読んでいたのに、蓋を開けてみたら逆に怒りを買ってしまっていたという…w
書込番号:12874163
3点

>「盗人猛々しい」とはまさにこのことで、法的に認められている著作権を保護しようとしている企業に対して「自由」を振りかざすとは。
それはメーカー側の一方的な主張だからねぇ。
書込番号:12881962
2点

犯罪者は迷惑しかかけないゴミですね
大多数の一般ユーザーを巻き込んでさっさと捕まって人生終わるといいな
書込番号:12883551
4点

>それはメーカー側の一方的な主張だからねぇ。
そうですよ。まだ結論が出ていないのですから、当然まだ「一方的な主張」です。
メーカーは違法行為だと糾弾し被告は合法であることを主張しているからこそ、両者の意見の正当性を諮るために此度の訴訟が起こされているのです。
結論が出ていない状況で外野が自論を挙げるのは自由ですが、署名を募るならまだしも意図して何れかに損害を与えるのは、文明社会に於いて「正しい行為」であるとは申せません。
むしろその行為の正当性を訴えるのは言訳と変わりなく、「盗人猛々しい」と云えるのではないでしょうか。
書込番号:12884275
4点

自分はこのハッカーの起こした行動は、ワガママが通らず辺り構わず大声で泣き叫ぶ幼児にしか見えません。
ユーザーに考慮して攻撃を一時中断するですって?
ねじ曲がった正義感…、ヒーローのつもりでしょうか?
自分にはシーシェパードの同類項にか映りません。( ̄∀ ̄)b
書込番号:12884390
4点

ポテトグラタンさん 金メダル
> なんやら「SONYの顧客の為にいったん攻撃を中止する事にした」とか。
> 行うまで気付かなかった訳もなく、変な理由や、正当化するための文句を見るとイライラしてきます。
「DOS攻撃止めないと、騒ぎの張本人としてお前の個人情報をネットに流すぞ」と脅迫された可能性もありますね。
蛇の道は蛇。他のハッカーは誰が攻撃してるか分る場合もあります。これだけ沢山の人に迷惑をかけているのだから、敵もいっぱいいるでしょう。
まあ、あくまでも可能性の一つですが。
書込番号:12886896
2点

此度サイバーテロの発端となった訴訟の方ですが、どぅやら3月31日付けで和解が成立していたそうです。
http://blog.us.playstation.com/2011/04/11/settlement-in-george-hotz-case/
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/13/047/
書込番号:12895377
0点

和解の細かい条件が解らないので全面解決とは言えないかも?
SCEがお金を払って「おとなしくしてくれ」ってことなら第2、第3のゆすりが発生する可能性もありますし。
表面上そのなんとかって人と攻撃したグループは表面上関係ないとしているので。「注視いていく・・・」という言葉は面従腹背を大いに感じます。
書込番号:12895429
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


