プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1871スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:66件

数量限定ということですが、どれぐらいの量が生産されるのでしょうか。
発売からそろそろ1ヶ月が経ちますが、まだまだ大丈夫でしょうか?
買うとすればGW頃を予定しています。

今までに実施された数量限定を例に出してご意見をいただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:12863775

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/04/06 00:49(1年以上前)

メーカーから限定台数を明言されたものでもない限り、素人の私たちにその生産台数を確認する術はありません。
ましてそのモデルが具体的にどの程度市場から求められているのかなんてメーカーにも判るはずがなく、
実際、然ほど騒がれなかったにも拘わらず早々に市場から姿を消してしまったものも在れば、予約受付開始と同時にプレミア価値がつくほどの争奪戦が起きたのに後日普通に店頭で購入できてしまったものも在ります。
実際にはそこまで需要がないのに買い漁って価値を吊りあげようとする悪徳業者もいれば、もともとはたいした興味もなかったはずなのにそんな品薄情報に煽られて跳びついてしまう方々も居られ、そのことで需要とは違う理由によって品薄現象を起こしてしまっている事例も在ります。

もしも私がどうしても欲しい物が在ったとしたら、発売後2ヶ月も悠長に待つことはないでしょうね。←予約しないまでも店頭で見掛けた時点ですぐ買ってしまうはず。

書込番号:12864072

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2011/04/06 07:26(1年以上前)

>耀騎さん

>もともとはたいした興味もなかったはずなのにそんな品薄情報に煽られて跳びついてしまう方々

まさにこれです^^;
かつてPS3を手放したことがあります。
最近になってゲーム熱が再燃してしまい、安くなったなぁと思いながら物色していました。
ですが、一時的な衝動かもしれないのでしばらく様子見をしています。

過去にはPSPですがブロッサムピンクが再販されたりしているので、シルバーも後々定番化するのでは?と思っています。
40GBの時は3色ラインナップだったようなので。浅はかな考えですが^^;

書込番号:12864564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2011/04/06 22:33(1年以上前)

>もともとはたいした興味もなかったはずなのにそんな品薄情報に煽られて跳びついてしまう方々

チタニウムブルーを買った私もこれですね。ただ、60GBのバックアップ機が欲しかったのも事実だし、実際タイミング良く(悪く?)その懸念が現実になったので買って後悔はしませんでしたが。

実際問題として数量もしくは期間限定にする殆どの意味はそういう野次馬的購買意欲を煽るためという販売戦略が大半ですけどね(笑)

私はDUALSHOCK3のジャングルグリーンやキャンディブルーあたりを買って置いた方が良いかなぁと思う今日この頃です。

書込番号:12867295

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/04/07 17:17(1年以上前)

>>もともとはたいした興味もなかったはずなのにそんな品薄情報に煽られて跳びついてしまう方々
>(略)
>実際問題として数量もしくは期間限定にする殆どの意味はそういう野次馬的購買意欲を煽るためという販売戦略が大半ですけどね(笑)

仰る通りですね。
ゲームに限らず購買意欲を煽るための「販売戦略」と云われてしまえばそれまでですが、この「限定」の売り文句のために転売屋に買い占められ本当に欲している方に適正価格で品物が届いていない(≒本当の意味で市場形成できていない)事実も、メーカーには理解していただきたいです。

それにしても(板違いですがA^^;→)PSPの品不足騒動&プレミア取引はまだ収束の見込みが立ちませんね。
「希望小売価格」に法的拘束力がないことは理解している所存ですが、コレで暴利を貪っている不心得な業者がいることを思うと、一介のユーザーながら歯痒いです。
http://kakaku.com/item/20504010167/

書込番号:12869829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/04/09 22:41(1年以上前)

お二方ともありがとうございました^^

結局もうしばらく見送ることにしました。
実物を見てみるとホワイトカラーも綺麗だったので、シルバーが手に入らなかったらホワイトを購入しようと思います。

書込番号:12878807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/04/10 22:32(1年以上前)

私は新発売のソフトに合わせて7月頃にこの本体の購入したいと考えいますが、その頃でもまだ販売店で売ってる可能性はありますかね?
(7月にはもう無さそうなら、前倒しして買おうか考えようかと今悩んでいます。)

6月まではやりたいソフトも無いし、ブラック&ホワイトの本体色を買う気持ちも無いけど本当に生産台数限定と言われると、購入するタイミングが難しいです!!

書込番号:12882688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/04/11 20:07(1年以上前)

>リトルミトスさん

7月に購入する予定があるのでしたら今の内に買っておいた方が良いかもしれませんね。
私は購入するか決めかねているので保留することにしました。
6月にあるE3で型番違いや価格改定が発表される可能性もあるのでそれまでは待つつもりです。
私もリトルミトスさんのようにはっきりとした購入意思があれば即買いするのですが^^;

書込番号:12885408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/05/18 09:40(1年以上前)

こんにちはスレ主です。
購入検討中でしたが、昨日ようやく購入に踏み切りました。

ヤマダ電機でキャサリンとセットで28,970円(10%)だったのですが、キャサリンが初回版だったのか特典CDも付いてきました。HDMIケーブルももらいました。

他のお店では品切れのところもあったので、そろそろ在庫も減ってきたのかもしれません。
ヤマダ電機でも在庫数を聞いたところ残り3つとのことでした。

PSNはまだ復旧していませんが、とりあえずオフラインを楽しもうと思います。
皆さんアドバイスありがとうございました^^

書込番号:13021544

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:34件

新型PS3本体にSEAGATE製の750GBを換装したいと今考えていますが、新型は初期型と違いHDD内にシステムバージョンデータがあると知り、新たにアップデートデータを入れないと使用出来ないと聞いたので色々調べたのですが、『アップデート失敗でPS3本体が故障して自力復旧が出来なくなり今困っています。』等の内容の他の方の投稿を観ると、そんなにHDD換装後のアップデート作業は失敗率もそれなりにあって難しいのか?などと不安が募っていますが、実際に新型でHDD換装した方は作業自体は簡単に出来ましたか?

教えて下さい(>_<)/

書込番号:12857099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/04 09:45(1年以上前)

去年の6月頃の話なのでお役に立つか判りませんが、旧型(初期の60GB)から120GB(2100A)に買い換えた際に旧型からのデータ移行と120GBのHDDの載せ替えをやりました。

PS3の仕様が変わっているとは知らずに新しい方のPS3のHDDの載せ替えを始めてしまい、ファームウェアを用意しないといけないと知って慌てた記憶があります。

事前に手順を理解して取り組めばさほど難しくもないし、失敗も少ないと思います。
(少し前にSCEが同じバージョンでファームを公開していて一方に問題があった件がありましたが・・・)

データのバックアップ・リストアもされるのでしたら、余分なデータは消去したりUSBメモリー等に待避した上で臨まれれば時間も短縮できるかと思います。
HDDの載せ替えよりフォーマットやデータのリスチアに時間を喰うと思います、作業中に停電されると致命的ですのでお住まいの地域が計画停電のエリア内ならそちらの方にもご注意下さい。

書込番号:12857447

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/04 12:58(1年以上前)

スレをみるとわかると思いますが失敗例はほとんどが事前の準備しないまま交換作業した結果です。
FWやHDDの大きさなど事前に調べておけばまず失敗する事はないです。

書込番号:12857991

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/04 14:15(1年以上前)

不安なら、SCEでHDD換装サービスが有料であります。
http://www.jp.playstation.com/support/hddservice/

書込番号:12858156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/04/04 14:40(1年以上前)

ご回答有難うございます。実はもう750GBの新品のHDDを買ってしまっており、他に使い道も無く返品も不可の為、換装は自分でやるしか無い状態です…。

初期型60GBで500GBの換装は一度した事があるんですが、新型はアップデートを別にしなければならない点と750GBは3Gbpsだった為、1.5GbpsにしないとPS3本体で起動した際に「正しいハードディスクが見つかりませんでした」と表示され失敗する確率が結構高いと言う情報を最近知り、【ジャンパーピンか何かで1.5Gbpsにしてから換装しなきゃいけないのか?】などと今迷い中なんですが、やはり3Gbpsから1.5Gbpsに変更してから換装するべきなのでしょうか??

書込番号:12858209

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/04 14:49(1年以上前)

>「正しいハードディスクが見つかりませんでした」

それは、PS3にファームの入ったUSBメモリー等を挿して、セレクトボタンとスタートボタンを
同時に押さないと、その画面から進みません。

>【ジャンパーピンか何かで1.5Gbpsにしてから換装しなきゃいけないのか?】などと今迷い中なんですが、やはり3Gbpsから1.5Gbpsに変更してから換装するべきなのでしょうか??

自分は、東芝のMK3265GSXですけどそのままで使えます。

書込番号:12858225

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/04/04 14:57(1年以上前)

素早いご回答嬉しく思います。

私のHDDはSEAGATE製の750GBなんですが、東芝製同様にHDDを入れ換えてアップデートするだけで、不具合無くPS3本体を使用出来ますかね?
(ちなみに今回USBメモリーなどを使って移したいデータが何も無かったので、移す作業はありません)

書込番号:12858246

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/04 15:04(1年以上前)

>私のHDDはSEAGATE製の750GBなんですが、東芝製同様にHDDを入れ換えてアップデートするだけで、不具合無くPS3本体を使用出来ますかね?

出来ます。

書込番号:12858254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/04/05 10:16(1年以上前)

新型でもHDD交換の際はファームウエアのバージョンに注意
最新ファームウエアに更新しているなら安心です

買った時と製造した時は同じではないので
たまたま古い製造品を買った場合注意が必要なファームウエアのバージョンがあるようです

書込番号:12861222

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

延長保証

2011/04/03 01:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:144件

前々からPS3ほしいと思ってたのでこの際新色が出たので買いたいと思うのですが
どうせ値段なんて対してどこで買っても変わらない気がするので延長保証の良いとこで買いたいです。

値段対保証で断然良いところどこでしょうか?

それにしても新型が出るかもしれないみたいですね。
しかし、待っていたらキリがないので踏ん切りつけて買いたいです。

書込番号:12852813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2011/04/03 04:50(1年以上前)

販売店により延長保証の条件や年数が異なりますが、保証条件+費用的に考えるなら私は一番良いと思うのは【いーでじ】かと思われます☆
3年・5年・7年保証を購入者の希望で決められますし。

書込番号:12853020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/03 09:07(1年以上前)

延長保証は長くても販売店が倒産などで無くなってしまえば意味がないので、そういったリスクのない店で買う方がいい。

書込番号:12853411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2011/04/03 12:25(1年以上前)

中小は延長保証の引受会社を使ってることが多いから、無効になるとしたらその会社が倒産したときですね。

わたしは保証が必要なときはヤマダ使ってます。

書込番号:12854001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/03 12:58(1年以上前)

今回の地震で天災も対象になっている場合、今後の請求次第でゲーム機器以外の家電に対しての支払いなどもあり保証会社もかなり危ないとビックカメラカメラの店員さんが言ってました。

書込番号:12854118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:30件 さそりいのししの好事家道 

2011/04/03 14:49(1年以上前)

延長補償に関しては、販売店が独自で運営している場合と、そのバックに補償会社がいる場合があります。いずれの場合も運営者は修理の手続きとカスタマーサポートはやりますが、コストの部分は保険会社と契約しているので、むしろ苦しいのは保険会社であって、そのビックカメラの店員が言ったことは誤った思い込みです。

ただ、いずれにしても消費者との契約は販売店となので、販売店がつぶれたら延長補償はご破算です。LAOXやさくらやなど、今やどんな販売店でも倒産のリスクはあり、経済の専門家だって正確な予測はできないのですから、余計な心配をせずに好きな店で加入することです。

書込番号:12854515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件

2011/04/04 21:01(1年以上前)

あれから色々と調べたんですが
http://gigazine.net/news/20100612_long_guarantee_2010/
こういうのがありました。

やはり色々と見ていくと各会社穴があり、改悪前のソフマップは素晴らしかったのだなぁと思います。
そこで見つけたのですが、GEO。
あんまり話題になってないみたいですが。
http://www.geo-online.co.jp/html/gp/geo0042/

素直にコストパホーマンスが優れていると思います。
1000円で三年間(2年じゃ短い)という丁度良いですし・・・

GEOなら潰れないと思いますし

書込番号:12859293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 HDD残量が・・・

2011/04/02 21:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 ぎりおさん
クチコミ投稿数:42件

みなさんこんにちわ

最近、PS3のHDD残量を確かめたところ、11/111Gになっていました。

おいおい減りすぎだろwと思いつつも、まだまだゲームやメディアプレイヤーとして活用していこうと考えています。

やっぱりシステムデータとして起動や終了を繰り返していると、空き容量がちょっとずつ喰われていくんですね・・・。

ハードディスク換装も視野に入れるべきでしょうねえ〜

書込番号:12851655

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぎりおさん
クチコミ投稿数:42件

2011/04/02 21:27(1年以上前)

追記

音楽、写真、動画データは一切入れてないです

書込番号:12851718

ナイスクチコミ!0


Wataru Kさん
クチコミ投稿数:10件

2011/04/02 23:55(1年以上前)

なぜ、その状態を正常な動作と考えてしまうのでしょう?
しかも、「やっぱり」って。
明らかに正常ではありませんので、一旦HDDの初期化をしてみては如何ですか?

書込番号:12852477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/03 00:48(1年以上前)

そのPS3は新品での購入でしょうか?

何もデータを入れてない状態で100GBを使う事はまずありません。

Wataru KさんのおっしゃるようにHDDを初期化することをお勧めします、もし中古でしたら本体も初期化したほうがいいですよ。

書込番号:12852686

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぎりおさん
クチコミ投稿数:42件

2011/04/03 11:16(1年以上前)

お、駄レスが消えてる。

みなさん返信感謝します^^

恥ずかしながら、トルネの存在をすっかり忘れてましてね・・・
トルネを使用していたので、その差分もあるわけですが。

チェックしたところトルネで使っている容量は60Gもなかったです。
トルネの内容をすべてフォーマットしても71/111G、30Gもゲームで潰した気はしないんですけどねえ。

さくさくさん
ちゃんと新品で買いましたよ^^
一年以上は動かしてますね

書込番号:12853787

ナイスクチコミ!0


KSR-2さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/03 12:18(1年以上前)

意外とゲームのインストールデータもかさ張ったりしてるかも?

今、自分のを確認してみたら、
3G位取ってるゲームが結構ありました。

書込番号:12853974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/03 13:17(1年以上前)

サポセンに一度問い合わせた方が良いかも。

書込番号:12854186

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/04/03 14:05(1年以上前)

>30Gもゲームで潰した気はしないんですけどねえ。

ゲームデータ(セーブデータもですが)は△ボタンで容量を見る事が出来ます。
インストールが5GB以上のものもあります。
デモやDLゲームもそこそこの容量のものがあります。
Homeやtorneといったアプリだって容量を使ってます。

そこら辺は調べた上で、おかしいのでしょうか?

書込番号:12854355

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2011/04/03 15:25(1年以上前)

まず、それぞれのデータ容量などを調べてからおかしいかどうか判断するべきですね。

torne使ってるなら、120GBなんてあっという間になくなりますよ。
1時間番組の録画で約5GB使うはずですから10時間で50GB、その他ゲームデータなどで50GB、計100GB。
HDD120GBで容量不足になるのは、当然だと思います。

とにかくtorneとゲームをそれなりにやるのなら、120GBではまったく足りないです。
外付けHDD(1TB〜2TB)を付けて、これに録画するようにしたらどうかな?

書込番号:12854622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/03 17:30(1年以上前)

そうでしたか、TORNEは立ち上げないとXMB上でファイルデータ読み込まないからわすれちゃうかもね。

で、その不明な30GBですが皆さまの言うゲーム(セーブ)データやその他のデータと、PS3はファームウェアとシステム領域で使用している分なのではないかと思われます。

書込番号:12855006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/03 17:45(1年以上前)

追記です。

2年位前なんでハッキリ覚えてないので申し訳ないのですが、私がHDDを320GBにした時のはフォーマット直後の空き容量は265/298GB位だったような気がします。

書込番号:12855053

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぎりおさん
クチコミ投稿数:42件

2011/04/04 17:46(1年以上前)

返信感謝いたします〜^^

今、HDDの使用状況を表示される範囲で計算したのですが、結果79Gほど使用していました。
それと計算する前にトルネで番組の録画削除なんかをちょっとやってまして。そのあと本体情報を確認したところ、15/111Gになっていました。

さあ、今の使用状況は79G容量は111G、これに当て嵌めたら残りは32Gになるはずなんですが・・・。

つまりこの消えた16Gがシステムデータとして使われているわけです^^
んでも、もったいないな

書込番号:12858658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

近々値下げがあるのでしょうか

2011/04/02 20:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 あぴ蔵さん
クチコミ投稿数:7件

最近価格が下がっていますが、近々値下げがあるのでしょうか。ご存知の方がいればお知らせいただければ幸いです。

書込番号:12851353

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/02 20:32(1年以上前)

モデルチェンジが、あるみたいです。

書込番号:12851460

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/02 21:07(1年以上前)

モデルチェンジって
PS4?
E3まで待ってみる価値78%

書込番号:12851593

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/02 21:28(1年以上前)

>モデルチェンジってPS4?

PS4ではなくて、型版か変わります。

書込番号:12851722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/02 21:39(1年以上前)

ま、でも近じか発表されるでしょうね。
パターン的に

書込番号:12851785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 あぴ蔵さん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/03 08:43(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございました。もう少し待ってみるようにします。

書込番号:12853348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット接続

2011/04/02 19:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:57件

どうしても分からなくて・・・質問ですが、私ではなく知人が困っておりまして、私が色々調べても解決できず。

内容はPS3のメイン画面よりシステムアップデートが出来ません。
ストアのコンテンツをDLしたいのですがシステムアップデートが出来ないためにストアに繋がらないです。
PSPもストアのコンテンツのDLだけが出来ません。

環境は
PS3-2500A
PSP-3000(システムソフトウェアのバージョン6.37)
一軒家です
YAHOO BBの光
ルーターはバッファローWHR-G301N

接続は
インターネット→モデム→ルーター→無線で→PS3&PSP

このような繋ぎ方です
ちなみにPCは持ってないのでありません。

PS3でブラウザは開けるしネットは出来るのですが、システムアップデートが出来ない状態で、オンラインゲームも出来ません。
アップデートしようとするとエラー80711008と出ます。
有線でも出来ませんでした。

いっぽうPSPではストアには行けるのですがコンテンツのダウンロードが出来ない状態です。
エラー80431064と出ます。

知人は自分でソニーに問い合わせたところ、ポート開放の事を言われたらしく、その通りポート開放は別の知人にやってもらったらしいです。
ですが解決できず。
NTTにも問い合わせし、PS3内のブラウザ使ってバッファローのサイトへ行き、ルーターの設定を電話で説明を受けながらやったみたいですが解決できず。

私も色々ググったのですが解決できず。

PS3でネット繋がるのにシステムアップデートだけ出来ないのはどうしてなのか?
PSPでもネットは出来るがコンテンツのDLだけが出来ないのはナゼか?

分かる方いましたら宜しくお願いします。

書込番号:12851296

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/02 20:30(1年以上前)

システムアップデート方法は、2個下に書き込みしたので見て下さい。

書込番号:12851453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/04/02 21:21(1年以上前)

dijitan さん
ありがとうございます。
すみませんUSBでのアップデート方法は知っていたのですが、知人はPC環境が無いため毎回この方法でのアップデートだと不憫かなと思いまして・・・
ちなみにこの方法はPS3のブラウザからアップデートをUSBにダウンロード出来るのでしょうか?

書込番号:12851682

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/02 21:24(1年以上前)

>ちなみにこの方法はPS3のブラウザからアップデートをUSBにダウンロード出来るのでしょうか?

PCが必要です。

書込番号:12851707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2011/04/02 21:41(1年以上前)

>NTTにも問い合わせし、PS3内のブラウザ使ってバッファローのサイトへ行き、ルーターの設定を電話で説明を受けながらやったみ>たいですが解決できず。
よくわかりませんが、PS3のネットワーク設定→インターネット接続テストで
NATタイプは「タイプ2」になってますか?(タイプ3だと駄目です)

YAHOO BBの光の回線終端装置にはルータ機能があるのでは?
(その場合は[UPnP機能]の設定は[有効]になってるか?PS3側も同じに[あり]になってるか?)
https://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/

WHR-G301Nの設定はルータ/ブリッジ/AUTOの内、どのモードで使用しているのか?

とりあえず、そんなところでしょうか。

書込番号:12851804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/04/03 09:49(1年以上前)

システムアップデートに関して、PCが無いとUSBメモリー等からアップデート
出来ないというdijitanさんの発言について、少し疑問に思ったのでこちらで
も確認してみました。

結果から言うと、
少なくともこちらのネット環境ではPS3とUSBメモリだけで正しくアップデートが出来ました。

PS3のブラウザからはネットワークに接続可能だという事なので、
PS3を使用して公式ページにアクセスしてもらって、
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/#pcud
パソコン経由でのアップデートと同じ手順で作業を進めてもらえれば
問題無いと思います。

以下、こちらの環境です。
[CATVモデム]有線→[無線LANルーター(AtermWR8700N)]無線→
[イーサネットコンバーター(AtermWL300NE-AG)]有線→[PS3(CECHH00 鋼 -HAGANE-)]

書込番号:12853514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/04/03 10:55(1年以上前)

ジーティアルさん
ありがとう御座います。
アドバイスどおり知人に知らせ試してみましたがダメでした。

Gorilla_SANさん
なるほどPS3のブラウザからでもUSBに保存できるのですね。
試してみます。

でも気軽にネット経由でアップデートできれば一番いいですよね(;^-^A

書込番号:12853716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2011/04/03 11:25(1年以上前)

今回の問題は原因となる要素が結構多いので

YAHOO BBに有料訪問設定してもらうことを勧めてください

それでもだめならプロバイダを変更するしかないです。

書込番号:12853821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/05/09 23:14(1年以上前)

結局いろいろ試してみましたが、現在のyahooBBではダメそうです。今はPSNもダウンしてるので何も出来ませんが、とりあえず知人はプロバイダ変更の方向で考えているみたいです。
みなさんありがとう御座いました。

書込番号:12991712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング