プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

このページのスレッド一覧(全1871スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 9 | 2010年7月5日 23:49 |
![]() |
2 | 3 | 2010年7月5日 17:19 |
![]() |
9 | 4 | 2010年7月5日 15:17 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2010年7月4日 23:48 |
![]() ![]() |
43 | 14 | 2010年7月4日 10:30 |
![]() ![]() |
117 | 15 | 2010年7月4日 00:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

そういう話はこれまで聞いたことないですけど、
アカウント盗まれちゃうと、PSNでできることは全てできちゃいます。
PSストアで勝手に買い物されたり、アカウント消されたり、メールやオンラインゲーム上での迷惑行為などなど・・・。
PS3OSは、しょせんゲーム機であり、プレーヤーでしかないのでハッキングには強いんじゃないかと思います。
先日のその他のOS削除のようにセキュリティホールが見つかれば、アップデートで(否応なく)つぶしていくと思いますし。
書込番号:11565865
2点

対策って言ってもユーザが出来る事は
自分で秘密を漏らさないぐらいだよね
例えばゲーム中にチャットなどで○○市の○○の近所に住んでます
○○事件のあったあのお店は俺の近所だとか自分の車は○○だとか
IDやパスワードは俺の誕生日にしてるんだとか
そんな情報を変な人が知った場合ネットからクラックされるんじゃなく
リアルに調べてパスワード使われちゃったとかになるかもね
書込番号:11566697
1点

簡単には盗まれないと思います。と言うより簡単にアカウント盗まれてたらニュースになるでしょうし・・・
IDやパスワードが盗まれる人って大部分が自分自身に落ち度があるんですよね。
対策としてはIDやアドレスに名前、携帯番号、生年月日、パスワードに関連した文字、を入れないことぐらいでしょうか。
普通の携帯ロックや銀行、カード等の対策と一緒ですね。
書込番号:11580368
1点

ネットゲームでなりすましされたとか、アイテム盗まれたとかよくニュースになってますよね。
書込番号:11583644
0点

そういうニュースは、PS3じゃなくてPCのゲームだと思いますよ。
それに大抵はゲームのセキュリティが問題じゃなくて、
アナログ的な手法でID・パスワードを盗まれることが多いようです。
MMO事件簿
http://www.mmoinfo.net/news/ziken/09.shtml
書込番号:11585916
1点

cottonfeelさん
毎月ゲームのパスワード盗難事件が発生しているようですね。
警察が見つけて公表した分だけでしょうから、実際には、もっとたくさんのパスワード盗難が
発生しているのでしょうね。
被害に遭った人とかゲーム会社とかが気がついて被害届を出さないと警察も調べないでしょうし。
書込番号:11587882
0点

返信ありがとうございました。
他にも気がついたことがあったら
追加書き込みしてもらってもOKです。
返信されたことは見てますので。
書込番号:11587964
0点

最近の被害で目立ったのは、「iTunesstore」でクレジットカードが不正に使用されて、本人が請求書が届いて、不正使用がわかった』という事件です。アップルでは「セキュリティー」は『完璧だ』と反論しましたが、カードの本人確認が甘かった事は事実です。
カードを使うと、売り上げの『データ』は、専用回線で販売店の本部の『サーバー』に送られます。しかし、ある方法で、データをコピーしていた事を「不正使用で逮捕された」人物のマスコミによるインタビューで出てきました。以前はスキミングが多かったのですが、ある方法で「なりすまし」ができる事が証明されています。基本的には、ICカード等を使い、普通の使用方法では、『データ』の読み取りが不可能になるようにシステムを構築しなくては意味が無いのです。
PS3では機体認証も行っているので、PSNで「映像のダウンロード販売」したものは、その購入したPS3でなくては、見る事ができません。
IDやパスワードは、クレジットカードと同じで、成りすましをすることができます。 それを防止するために「機体認証」を使っています。ネットワークに不正に入れても、そのユーザーがPSNに「多額の入金残を残しておく」事を避ければ、被害は最小限に留められます。使う金額をこまめに管理する事です。
書込番号:11589218
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
http://www.scei.co.jp/corporate/release/100616ie.html
英語ですが、E3 2010の3Dとモーションに関する発表文書?がSCEから出ています。
発表者がSony Computer Entertainment Asia (SCE Asia)となっていますが、E3とアジアは何も関係はないはず?
0点

どこに問題があるのでしょうか?
誤植もないと思いますが、、
「SCE Americaが、プレスカンファレンスを開催した」とSCE Asiaが
プレスリリースを出すことは問題ないと思います。
書込番号:11526531
1点

>「SCE Americaが、プレスカンファレンスを開催した」とSCE Asiaが
プレスリリースを出すことは問題ないと思います。
開催者が発表しないのかな?と思ったんです。
書込番号:11587190
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
昨日、新宿にPS3を買いに行ったのですがヨドバシとソフマップにてみてきました。ヨドバシは本体29980円税込みでおまけでデュアル3付きで
ソフマップは新品は29980円税込みであと積んであった未使用品型番2100Aが25800円税込みでした。未使用品は買っても新品同様と考えてよいのでしょうか?大丈夫でしたら今週買いに行きます。今は旧型60Gモデルに120Gに換えて使っています。まだ壊れてはいませんが買い替えようかなと考えてはいます。
0点

物は新品と同等でもメーカー保証の残り期間が少ない物もあります。
メーカー保証がちゃんと1年間あるのか確認してから再度考えてみては如何でしょう?
書込番号:11586632
0点

toytoyhooさんこんにちは。
保証期間ですね。わかりました確認してからまた考えてみようと思います。ありがとうございます。安かったので浮いたお金でホワイトアルバム買おうとも考えていました。中古で5610円でしたので(汗)
書込番号:11586644
0点

未使用品として販売する理由と不具合が起きた際の保証内容次第ですわね。
色々と確認するのは面倒ですし、時間をかけた末に購入しない可能性もございますので、私は新品を購入しますわ。
書込番号:11586656
5点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
本日近くのノジマでps3 120GBを購入。28180円でポイントなし。しかし、HDMIとコントローラーも一個セットなので現金で安く買いたい方はだいぶ安く買えるのでは??いつまでやるかは不明だそうです。早めがいいかもですね。
1点

ソアーラさん、こんばんは。
ソアーラさんは今回、初めてのPS3の購入ですか?。
もしそうでしたら、購入おめでとうございます!。
私も、先日購入しました。(旧型の60GBが壊れたため)
アマゾンで購入しましたので、ポイントは付きましたがHDMIケーブルとコントローラーは付いていません(笑)。
ポイントが付かなくても、HDMIケーブルとコントローラー1個付いてそのお値段は、とても安いですね!!。
今後、PS3のソフトや機能を思う存分堪能してほしいと思います!(笑)。
書込番号:11579853
0点

え〜凄い安いですね!
本当に型番「CECH-2100A」ですか??
旧型かと思ってしまう値段ですね
明日近くのノジマに行って、あったら早速買ってきます!
書込番号:11580160
0点

>本当に型番「CECH-2100A」ですか??
この間から、上新でもやってます。
http://joshinweb.jp/game/5571/Am4948872412438.html
書込番号:11580954
2点

特にノジマだけが安いと言うわけではないみたいですよ。
ヨドバシやジョーシン店頭でもコントローラー付でした!
あとはどの販売店の特典が自分にとって得なのか?
(10%ポイントか、ケーブルか、など)
と言ったところではないでしょうか^^
書込番号:11582524
0点

返信ありがとうございます。型番は2100Aでした。旧型との違いを考えないで購入したんですがどう違うんですかね?? いまノジマだけでなくヤマダ電機やビック、ヨドバシといった店舗でも同じ施策を行ってるようです。先週の金曜日に問い合わせたところ、とりあえず7/2までは29980円でポイント7%、HDMIとコントローラーのセットでした。他店は調べてないのでよくわかりませんがそんな感じ。どこもいつまでその施策を継続するかはわからないとのこと。ただどこもコントローラーの在庫が無くなったら終わるんじゃないですかね・・・。購入を検討されてる方は、まず店頭に確認してみてはいかがでしょうか!
書込番号:11583087
0点

>旧型との違いを考えないで購入したんですがどう違うんですかね??
簡単に説明すると2000Aは、CELL 45nm RSX 65nmで、
2100Aは、CELL 45nm RSX 40nmです。
書込番号:11583110
0点

仕事終わってからノジマ、センター北店で購入してきました!
ちゃんと[CECH-2100A]でした。
コントローラが5300円位で、おまけののHDMIケーブルが1680円の物だったので
本体が実質21000円位で買えたことになり、大変満足出来る買い物になったと思います^^
ソアーラさんありがとうございました!!
しかし「失敗したなぁ」と思った事がひとつ。
このPS3の後にソフトを買ったのですが
PS3はポイントが付かないのに対してソフトはポイントが付きます。
なので、ソフトを先に購入してポイントを貰ってからPS3を購入すれば
28000円を切ることができたなぁ・・・と。
まだまだ買い物下手ですw
しかし初めてのPS3なのでこれからが楽しみです!
特典期間は7月2日〜9日と書いてありました。
他の電気店でもサービスが増えているようですが、今検討中の方にはオススメだと思います!
余談ですが・・・店員さんとの話の流れで、価格.comで見て来た旨を話すと
直後に「HDMIケーブルサービス」の張り紙が剥がされて
ラックに吊るしてあったおまけのHDMIケーブルの在庫も下げられてしまいました、、。
関係無いのかもしれませんが、あまり利益の出ないセットだから閲覧した人が来すぎない様にかな?
とも思いました。(本当にそれだけ早かったんです)行くなら早めがいいかもしれないです。
書込番号:11584707
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
現在、BDプレーヤーの購入を検討しております。
純粋なBDプレーヤーとしてパイオニアの機種とマルチマディア機種として
PS3を検討しています。
[BDP-320]、[BDP-330]を候補に挙げています。
そこで、教えて頂ければと思い書き込みしました。
BDプレーヤーとして考えた場合にPS3でも同レベルと思って良いのか?
PS3には色々な楽しみがあるので魅力を感じておりますが
一番、使用頻度が高いのがBDプレーヤーとして考えていますので
その辺りが心配で悩んでいます。
[例]
@再生対応ディスクの問題とか? PS3はどの程度の再生対応ディスクが可能か?
Aディープカラー出力に対応しているのか?36bit出力?
B「1080/24p出力」に対応しているのか?
この辺りの基本的性能が十分であれば多彩な楽しみが可能なPS3を購入したいと思います。
教えて頂ければ助かります。
2点

>BDプレーヤーとして考えた場合にPS3でも同レベルと思って良いのか?
むしろPS3と同レベルのBD、DVDプレーヤーの方が無いと思いますよ。。
最新BDソフトの安定再生や3D対応などなど・・・
アプコン性能も・・・
設置スペースや消費電力、ゲームコントローラーによる操作や別売Bluetoothリモコンの使い勝手で問題が無ければ、PS3購入をお勧めします。
BD再生のみであれば、パイオニアの330よりソニーのS360の方が良いと思いますよ。。
>Aディープカラー出力に対応しているのか?36bit出力?
>B「1080/24p出力」に対応しているのか?
これらは対応してると思います。。注3です
http://www.jp.playstation.com/ps3/hardware/cech2000a_cech2100a.html
>@はBDP320、330と同じでは無いと思いますが、PS3の方が良いでしょう。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/282/session/L3NpZC9MRXhsa3kzaw%3D%3D/p/1/c/6/r_id/100001/sno/0
http://www.jp.playstation.com/support/
書込番号:11556312
6点

私も、BDプレーヤー&ネットワークメディアプレーヤーとしてPS3を使っています。
PS3のBDプレーヤーとしての性能はよく分かりませんが、不便を感じたことはありませんし
画質も十分いけてると思います。今まで観られなかったBDディスクはありませんでした。
ちなみに、AVアンプを経由してフルHD液晶テレビにHDMI接続で繋いでいます。
PS3でBDやDVDを観ることが多いのでしたら、BDリモコンは絶対に必用です。
使い勝手が良くなりますよ!!
書込番号:11556328
4点

>@再生対応ディスクの問題とか? PS3はどの程度の再生対応ディスクが可能か?
→今後どうなるのかまでは判りませんが、少なくとも従来の追加規格に対しては、オンラインアップデートによって対応してきています。
直近の大規模なアップデートですと、今年末までにBDビデオの立体視にも対応する予定だそうです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20100422_362973.html
以下につきまして、拙宅はD4接続のためその恩恵を享受できる立場にないのですが、一応答えておきます。
>Aディープカラー出力に対応しているのか?36bit出力?
→公式ページによるとHDMI1.3aに定義されているDeepColorに対応していると記されていますが色深度までは明示されておらず、
ググってみたのですが表示されるページによって違う値が書かれてるため、具体的にPlayStation3が対応できている色深度までは判りませんでしたm(vv)m゙
>B「1080/24p出力」に対応しているのか?
→HDMI接続した上で自動設定にすることで、1080p/24fps出力に対応しています。
その他詳細は、以下公式ページからご確認ください。
http://www.jp.playstation.com/ps3/
書込番号:11556405
4点

BDプレーヤーとしてPS3満足の一人です。
書込番号:11558645
4点

http://ad.impress.co.jp/special/regza0905/
ここの下の方に、PS3接続時のRGB/YUV各要素の色深度が12bitであるとREGZAが表示している画像が出ています。
書込番号:11558829
1点

>BDプレーヤーとして考えた場合にPS3でも同レベルと思って良いのか?
画質的には普通と言うか標準です。
反応やプログラムの処理速度はPS3が優秀です。
というかBDプレーヤーではどれもPS3には劣ります。
画質を取るか、レスポンスを取るか、ですね。
画質も別段悪いわけではないですよ。
ありのままの画質で出力するという事です。
基本性能は十分です。
>再生対応ディスクの問題とか? PS3はどの程度の再生対応ディスクが可能か?
アップデートで3D対応する予定です。
書込番号:11559313
1点

PCで焼いたDVD-R、DVD-RWを貸し借りし再生する事が多いのですが、知人宅(複数)のレコーダー、再生機ではエラーが出てしまったりコマ落ち発生してしまう場合でも、我が家のPS3だけは問題なく再生出来るといった事が少なからずあります。
BDの再生においてもPS3で再生出来なかった経験はありません。
画質性能などそこまで詳しくありませんので書きませんが、まず再生するという基本中の基本性能において、非常に優れていると思います。
以上参考までに。
書込番号:11559720
3点

>Aディープカラー出力に対応しているのか?36bit出力?
クロ6010
600Aの画面表示は 36Bit と表示されてますョ
書込番号:11559725
1点

PS3のプレイヤーは傷付きディスクにも強いですよね。
我が家には双子のЗ歳児がいて、ディスクをベタベタ素手で触るので、じきに傷だらけになってますが、BDレコーダで再生不可能な傷でも、再生できたりしますよ。
書込番号:11560813
2点

画質は及第点、音質(特にアナログ)はイマイチ、操作性・動作安定性は最高水準、
と言ったところです。
この価格帯の製品は、画質・音質に過度の期待をするクラスではないので、
「常に快適に使える」という得難いメリットを備えたPS3の選択が
ベターかと思いますね。
書込番号:11561087
5点

PS3をオススメしますよ
プレイヤーとしての機能は充分です
今はPCのモニターにPS3を繋いでBDや地デジ放送を楽しんでいます
書込番号:11562909
1点

読み込みの早さは圧倒的です。
US版のBDなんかもストレスなくかなりの早さで
読み込みます。
画質音質は皆さん書かれている通り。
なかなか良いプレーヤーだと思います。
DVDのアプコンも凄いですしね。
書込番号:11563280
4点

現状ディスク取り出し後のレジューム(続き再生)
に対応しているのはPS3のみです。
市販DVD、録画DVD、市販BD(*BD-J/LIVE非対応)、
録画BDで可能。
実際に使ってて、この機能は重宝しますよ。
便利さが段違いです。
*BD-J/LIVE対応BDソフトではどのプレーヤーでも
*停止ボタン押したが最後、レジューム不可です。
*例外としてアバター以後のフォックス作品はどの
*プレーヤーでも途中のレジューム、ディスク取り出し
*後のレジュームが可能。
*アバター方式のBDソフトの再生までに要する時間も
*PS3が最短です。
書込番号:11567677
5点

皆様方からの色々なご意見アドバイスをありがとうございました。
これらのご意見を参考にせとPS3を最有力候補として検討をします。
多少の不安はありまかず、やはり色々な機能や使用用途を考えた場合、PS3が一番かな?
購入したら、また報告します。
書込番号:11581082
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000B
本体修理後、自宅に届いた状態がダンボール箱で梱包されてはいたのですが、ダンボールを外してPS本体の箱を見たら、箱の上グチ部分にガムテープが貼ってあり、無理にガムテープをはがしたら、箱自体が…
頭にきて、サポートセンターへ連絡を入れたら、たらい回し状態となり、箱如きで、グズグズ言うなよぉ。
箱は弁償できませんよぉ。
と、言うような感じの対応で、頭に来ています。
そこで、話の見えないサポートセンターではなく、ソニーのクレームを処理してくれる場所は無いものか…
と、思い、書き込みさせてもらいました。
どなたか御存知の方が居ましたら、何卒よろしくお願いします。
13点

ソニーの肩を持つ訳じゃないですが、本当にたかが箱でしょ?
そんなに大事かな。
書込番号:11534818
9点

箱の口が不意に開いてわやになるという可能性も考慮した
二重の安全策として考えると何も問題無いように思います。
それ以前に、「化粧箱にはテープ貼らない」という記載なり約束なりはあったのでしょうか?
そういう「ルール」が無いのだとしたら、こんなことくらいでクレームを入れられる方が可哀想です。
もし修理窓口とのやりとりで「箱は大事にして!」とかお願いしていらっしゃったのでしたら申し訳ありませんが。
書込番号:11534840
5点

勿論、持って行ってもらう際に、箱はどの様にすれば…
と、サポセンの方に聞いて、言われた通りの対応をいたしました。
でも、あまり皆様は、入れ物とかを、大切に思われないみたいですね…
たかが箱なのですが、購入するまでの道のりとか、色々な思い出が詰まった品物ではないですか…
私は箱を大切に保管しておく方なので、ガムテープが貼られてしまい、悲しくなってしまった為に、こ〜やって記載をさせて、もらいました。
書込番号:11534896
11点

お気持ちは痛いほど分かりますよ。私も以前は何の箱でも大事にとっておきましたから。箱も値段の内だと思ってましたし。
それに引越しする時や売る時に箱があると違いますからね。
でも今は箱は邪魔になるから捨ててます。
書込番号:11534960
8点

箱を大事にする気持ちはわからなくもないですが、
僕なら箱はなんとか別の箱にして送るようにします。
運搬の過程でこすれて傷つく恐れがありますから。
書込番号:11534963
5点

関係ない話だけど、
箱に保証書が書かれていますが、この部分だけを切り取って保管して置けば、問題なく保証対応はしてもらえます。
箱なんて邪魔くさいから捨ててしまうと言う方は保証書も一緒に捨てないように注意しましょう。
書込番号:11535023
5点

>箱は弁償できませんよぉ。
ユーザーが破損させたものは当然「弁償」の対象にはならず、
立腹するのはお門違いかと・・・。
有償であれば、箱だけ取り寄せる事も出来るのではないでしょうか?
あと、ガムテープを剥がす時は、ドライヤーで暖めながらゆっくり剥がすと
痕が残らず綺麗に剥がす事が出来ます。
書込番号:11536086
7点

>当たり前田のおせんべい様
随分と、ゆとりのある返答ですね…
実際に大切に思っている品物に、ガムテープを貼られていて、怒りが頂点に達している状態で、ドライヤーで、のんび〜りと、はがして行くのですね。
凄く参考になりました。
アナタは大切な品物を汚くされても、気にしない余裕が、あるのですね。
凄いゆとりを、ありがとうでした。
書込番号:11536374
10点

なんかご立腹のようですが世間一般の方からみても、怒りを掲示板に書くほどのことではないように思えますけどねw
箱が大切なのはよーく分かります。とくにPS3(60GB)の箱はデザインも良いですしねw自分も気に入ってました。
ただガムテープぐらいでw
ボクも修理に出したことがありますが、そのときに帰って来た箱は端から真ん中まで破けてました(もともとボロかったかもw)。
外箱(PS3の箱の箱)はなんともないのに中の箱だけ破けていたので配送会社のせいではありません。SONYのせいだと思います。
もちろん嫌な気分にはなりましたが、あなたのように掲示板という公の場に書くということはしませんでした。
それは書いたって気分が晴れるわけでもなく、周りから同情の目(おかしな目)で見られることが分かっていたからですw
書込番号:11536563
8点

で、結局剥がしたら発火でもしたの?
...じゃ意味わかんない。
行きの送付した時梱包が未熟で業者に貼られたかもしれないし。それで帰りの時そのまま貼り直しだったかもよ。
送付ようの箱なら有料で送ってくれるのに。
クレームどんどんサポートに電話すればクレーマー処理に自然と繋げてくれますよ。
そこなら対応早いかも。
書込番号:11536658
3点

>随分と、ゆとりのある返答ですね…
ホントに大事にしてるんだったらそれくらいでやるって事でしょ?
そもそもそこまで大事にしてるんだったらそれなりの対策はしてると思うんですが、
「ガムテープ貼らないで」とか紙入れといたんですか??
書込番号:11536670
6点

>>当たり前田のおせんべい様
>随分と、ゆとりのある返答ですね…
こりゃねぇな。相手されない理由はこの辺じゃない?
書込番号:11537193
7点

箱にガムテープを貼られたのは同情致しますが、綺麗に剥がす努力もせずに怒りに委せて自分で箱を更に破壊したのですから、自分のせいでは?
私も箱はできるだけとっておくほうなので、綺麗に剥がす為の努力をしますね。
そして自分と意見に合わないからって、人をゆとりだなんだと言う方がどうかと思います。
ちなみに、私も先日PS3を修理に出しましたが、特に問題はなかったですよ。
書込番号:11537360
9点

電話でクレーム処理してもらえるところか、修理を担当しているところを聞けばいいと思います。
ちなみにソニーにメールで苦情を出せば、「貴重なご意見として担当部署に伝えます」みたいな回答がもらえると思います。
書込番号:11547604
5点

皆様の貴重な御意見。
有難う御座いました。
何十回とサポートセンターの方と話し合いをして、代わりの箱を…と、言った、良い方向へ持って行く事が出来ましたので、ここに報告します。
追伸…
XーBOXは修理に出す際に、箱を梱包するダンボールをメーカー側より承った運搬業者が、キチンと箱を梱包して運んで行ってくれます。PS側では、そういった箱を梱包する事をしない事が解っただけでも、良い勉強となりました。
今後修理に出す際には、キチンと梱包したい。と、思います。
書込番号:11579730
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


