プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1871スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3とPSPのリモート接続について質問です。

2010/05/05 03:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10010

スレ主 ステラ.さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
本日、PS3(250G)とトルネのセットを購入致しました。

説明書を読みながら順調に設定をしていたのですが、途中でPS3とPSPのリモート設定ができなくなりました。

状況としましては、PS3はLANケーブルにて有線でインターネット接続ができています。

PSPとのリモート設定に関してですが、最初の本体の設定の際にUSB接続でPSPでPS3の画面やインターネットを見ることができました。

そんな中、トルネをPS3にインストールしたら急にPSPとのUSB接続ができなくなりました。

トルネをインストールする間にしたことは、PS3のプレイステーションストアからゴッドイーターの追加ミッションをダウンロードしてPSPにUSB接続でコピーしたことと、トルネをインストールした際に本体のバージョンアップをした位なのですが、原因が分かりません。

PS3本体でPSPへのリモートプレイ設定はしてあります。PSPでリモートプレイを選び、家庭内での接続→PS3を選択するとアクセスポイントに接続中となり、しばらくすると接続エラー→アクセスポイントへの接続がタイムアウトになりましたという表記がでます。

解決方法がお分かりになられる方、すみませんがアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:11319982

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/05/05 09:45(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

torneのソフトウェアをインストールした際にPSPの機器登録(ペアリング)設定が解除されたのかもしれませんわね。
接続エラー時のエラー番号などが解かると、他の方々からもう少し的確な助言を得られるのではないでしょうか。

> USB接続でPSPでPS3の画面やインターネットを見ることができました

無線接続時もリモート接続できたのかしら?

書込番号:11320650

ナイスクチコミ!0


スレ主 ステラ.さん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/05 22:52(1年以上前)

kiznaさん、ご回答ありがとうございます。

ご質問の内容ですが、エラー番号は出ずに、アクセスポイントへの接続がタイムアウトになりましたとしか表記されません。 

またPSPのインターネット接続はPS3からUSB接続にて全て有線でつないでいました。

ペアリングの設定が解除になってしまったらどのように復帰したらいいのでしょうか?

一応PS3も初期化してみましたが、やはりリモート接続ができません。

すみませんが引き続きよろしくお願いします。

書込番号:11323987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

バキ音の解消

2010/04/19 08:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 achelさん
クチコミ投稿数:4件

昨年9月の発売日より使用しています。
しかし最初からバキッ音に悩まされてきました。

電源入れてバキッ、切ってバキッ。
操作してる最中も何度もバキバキ・・・・

手で本体を軽く捻っても同様の音がしますので
発生元は樹脂本体が軋む音で間違い無いようです。
最初は段々と収まってくるかと安易に考えていましたが
使うほどに段々と激しさが増してきてもう我慢も限界でした。

こちらの掲示板等で情報を調べても対策がよく分からず。
2日前に一応基本的な作業として
裏側の7箇所のネジの締め付けをチェックしてみたところ
その全部がかなり緩めで簡単に回る状態でした。

とりあえずこれを慎重に増し締めをして
その後使っていますが
通常文句の無いレベルに収まりました。
ほぼ9割以上のバキ音が解消されたようです。

このことから私なりの原因考察をしますと
まず苦情が多くないことから全数が同じ状態では無いこと。
たぶん組立ラインの一つでトルクドライバーの
管理が悪く指定の強さが出ていなかったと考えます。

それと・・
もうひとつ報告。
先月購入した2100Aタイプは全くバキ音がしませんでした。
こちらはネジもしっかり締めてあります。

書込番号:11252605

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/04/19 08:58(1年以上前)

まぁ、普通はメーカー修理に出すのが賢明でしょうな。

それで対応されなかった場合は、あなたの方法で、、、ってことだね。

じゃないと下手に触るとメーカー修理対象外、保証は無効。なんてことにもなりかねない。

書込番号:11252610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/04/19 09:42(1年以上前)

前にも確かバキ音だかパキ音に悩んでます的なスレがありましたね。
音がする人は自己責任ですが一回確認してみるのも手かもしれませんね。

書込番号:11252722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/04/19 10:35(1年以上前)

簡単にチェックできていい情報ですよね
分解に歯当たらないのでは?

書込番号:11252854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/04/19 11:40(1年以上前)

ネジの回し方知らない人もいるからね〜

締め付けるつもりが分解。もしくは締めすぎてネジ溝壊してしまうってこともあるよね。
特に後者の場合、別の要因で修理に出すときに修理不可ってことにもなりえる。


複数のネジを締める場合に、均等に締め付けることを知らない人は結構多いからね。
筐体が樹脂製だとねじ溝は簡単に壊れる。

書込番号:11253020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2010/04/19 12:32(1年以上前)

ゲームとは関係ないですが。
ねじやスクリューボルトの類は頭を真上から見て『の』字を書くように右回りで前に進んでいきます。
頭を右手側にして、『手前』に回すと左に行きます。
ちなみに頭を左にして『手前』に回しても左手側に行きます。

書込番号:11253182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/04/19 14:10(1年以上前)

軋み音とビスの締め付け加減に相関関係があるとは、到底思えませんが・・・。

書込番号:11253501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/19 15:06(1年以上前)

気温が上がってきてるから鳴りにくくなってるだけかもよ

書込番号:11253659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/20 09:14(1年以上前)

木造住宅の新築物件なんかはよく鳴りますよね(^-^)b
まぁ家の場合はバキバキ鳴くのには意味があるのですが…

PS3の場合どうなんだろ?増し締めして気にならなくなったのなら、それはそれでヨシでしょうね(^-^)V

試したい方はくれぐれも締めすぎには注意しましょう!

書込番号:11257164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/02 10:54(1年以上前)

試してみた所、確かにバキ音なくなりました。
ミシミシって感じは残ってますが、ほぼ気にならなくなりました。

書込番号:11307859

ナイスクチコミ!0


@nao@さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/05 18:28(1年以上前)

私も購入当初から本体から鳴るパキパキ音が気になっていて早速ネジの増し締めを実行しました。

結果8割方パキパキ音が解消されこれからは気持ちよく使用出来そうです。

スレ主さん有意義な情報本当に有難う御座いました♪

書込番号:11322621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

IDとパスワード

2010/05/03 05:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

先日の3.30アップデート以降から、サイトのIDとパスワードを
記憶しなくなってしまいかなり不便です。
同じような症状の方いますでしょうか?  又、対処方法を知って
いる方がいましたら、ご教授願いたいのですが。
勿論、設定は前のままイジってません。  型番はCEJH -10008(ライトニングエディション)です。

書込番号:11311201

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度5

2010/05/03 16:44(1年以上前)

自分のは2000Aなのですが、いつもではありませんがログインしなければいけない時があります(こことか、アマゾンとか)。トルネで録画したビデオを見た後になる場合が多いです。それと質問とは違うのですがアップデートしてからサウンド設定がチェックを入れて記憶しても設定が変わっているときが時々あります。両方ともアップデート後になりだしたので対処方法とかあれば知りたいです。

書込番号:11312979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/05/03 17:22(1年以上前)

私のPS3は40GBモデルですが、3.30にアップデートした後、1度ログイン画面は
出てきましたがその後は今のところ問題無く自動でログインできています。

書込番号:11313100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2010/05/03 19:52(1年以上前)

ジョジマジャさん、nehさん情報有難う御座います。
あれから、色々(トルネのグーグルでログインしたり)やりましたが
改善されません。 やはり、ジョジマジャさんの言う通りトルネが
関係してそうですが、ver1.2以前にはこういう事はありませんてでした。  確かにトルネでビデオを見た後になりますね。

書込番号:11313601

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/05/03 20:32(1年以上前)

トルネ(Ver.1.2)で録画した番組を再生した後、終了しPS3の電源をオフし、再度PS3の
電源を入れてみましたがやはり私のPS3では自動ログインは問題無いですね。
何か条件があるのでしょうかね?

書込番号:11313761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2010/05/04 14:53(1年以上前)

解決方法を発見しました。  やり方はとても簡単です。
トルネのグーグル検索で(例えばヤフー)検索します。  そして、
チェックボックスを2つ共チェックを入れ、ログインします。
トルネを終了して、ブラウザで又同じ作業するだけです。

書込番号:11317055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2010/05/04 17:53(1年以上前)

解決したと言い切ってしまいましたが、又、元に戻りました。
トルネから戻っても、さっきまでは大丈夫だったんですけどねえ・・・
突然ダメになりました。  あまり効果が長続きしないようです。

書込番号:11317604

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000B

スレ主 eamesapeさん
クチコミ投稿数:4件

PS3のブラウザーでダウンロードして見る動画データは、どこに保存されるのでしょうか?

ダウンロードはされたようなのですが、クロスバーのどこにも現れないので・・。

また、消去はどうしたらよいでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:11300494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/05/04 17:18(1年以上前)

ストアで購入したレンタルビデオの事ですかね?

”ビデオ”のところに入っているのではないでしょうか。

書込番号:11317453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/05/04 17:26(1年以上前)

おっと失礼、ブラウザーからでしたね(汗)

書込番号:11317481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD再生について

2010/05/03 12:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

クチコミ投稿数:14件

先日購入しました


レンタルDVDの映画を数本観ましたが1本は画面いっぱいで綺麗な画像で楽しめましたがあとの2本は画面が小さくなってしまいます


これは何故でしょうか?


PS3側で設定するのでしょうか?


宜しくお願いします。

書込番号:11312292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/03 13:39(1年以上前)

映画の画面の縦横比は色々あり、ワイドテレビとほぼ同じビスタサイズや、
それより横長のシネマスコープサイズなどがあり、後者の場合家庭のテレビで
再生すると、上下に帯が出た状態で表示されます。

書込番号:11312431

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2010/05/04 11:47(1年以上前)


>当たり前田のおせんべいさん


ありがとうございます!


なるほどそう言う事だったのですね(^-^)/


勉強になりますm(__)m

書込番号:11316453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

リストアの失敗

2010/05/02 18:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 makokopapaさん
クチコミ投稿数:65件

トルネ購入予定の為、本日HDDを富士通の500GB(MJA2500BH)へ換装しバックアップファイル
からリストアした所、80%くらいの所で、リストアに失敗しました。エラーコード800283F0
が表示されたので、再度リストア。されど、又同じ所で同じエラーが。。。
その後、本体を立ち上げて「再構築します」の表示でとりあえず復旧はしました。

様子を見てますが今の所不具合はありませんが今後の事を考えると、ちょっと不安が。。。
換装後のフォーマットから何度もシステムのアップデートに失敗したり(最後は成功してます)
と災難続きです。

エラーコードをググってみましたが、全部英語のサイトでさっぱり分りません(^^;

このエラーはどんな種類なのかご存知の方いらっしゃれば教えてください。
元のバックアップファイルがダメだったんでしょかね。。。

書込番号:11309252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/05/02 21:14(1年以上前)

「PS3」本体のHDDを変えたのですよね?
「リストア」って、データのバックアップくらいしかないので、
USB-HDDなどに退避していると思いますが、

・USB-HDDには問題が無い
・換装したHDDへシステムをインストールするときに、スムースだったか?

もし、換装したHDDが不安なら、
一度「物理フォーマット」をして、「不良クラスタ」を見極めると
今後はそれを避けるので、安定するかも知れません。
 <「物理フォーマット」は非常に時間がかかりますm(_ _)m

書込番号:11309748

ナイスクチコミ!0


スレ主 makokopapaさん
クチコミ投稿数:65件

2010/05/02 22:26(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、こんばんは。

仰るように本体のHDDを換えました。バックアップのデータ及びファームウェアの展開は
USB接続のHDDにて行いました。
USBのHDDには問題ないです。(今までノントラブルでしたし)

・換装したHDDへシステムをインストールするときに、スムースだったか?
これがスムーズじゃなかったんです。ファーム3.30を当てて再起動してPSボタンを押せ
って画面が出て、押すとエラー画面。(^^;
再起動後に、もう一度同じ繰り返しで成功という形でした。
ただ、試しに他の余ってるHDD(80GB・160GB)でもしましたが、全部一連の流れが同じ
状態なんです。(^^;

どのHDDでも同じ状態なので「不良クラスタ」ではないと思われます。(^^;

書込番号:11310108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/02 23:09(1年以上前)

私も同じ事が起きてなんとなく何ですが
PSストアのコンテンツあたりがリストア出来なかった気がしたので
著作権関係で出来なかったのかも知れません。

断言はできませんが・・・

書込番号:11310356

ナイスクチコミ!0


スレ主 makokopapaさん
クチコミ投稿数:65件

2010/05/02 23:26(1年以上前)

攻守自在デッキさん、こんばんは。

やはり同じ状況になった方いらっしゃいましたか。。。(^^;
私の方は無料体験版以外はPSストアのコンテンツはダウンロードしてません。(^^;
それと、バックアップに時間がかかるとのスレがあったので、前もって削除し最低限の
ゲームデータのみにしてました。FF]VとGT5プロローグとコールオブデューティーのみです。
音楽ファイルも削除して5GBちょい位に収まりました。

著作権は当方の環境では当てはまらないのかなとは思いますが、何なんでしょうね(^^;

攻守自在デッキさんは、その後普通に動いてますか?挙動がおかしくなったとかありますでしょうか?
変わらないのであれば、暫く静観しようかなと思ってます。(^^;

書込番号:11310433

ナイスクチコミ!0


DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/02 23:40(1年以上前)

ファームとリストアデータが同一HDD内にあるなら別々にして試す方が良いかも。

SCEいわくバックアップ機能は同一HDDへの再インストールが目的らしいので他のHDDへのリストアは完全ではないと言ってましたね。

書込番号:11310502

ナイスクチコミ!2


スレ主 makokopapaさん
クチコミ投稿数:65件

2010/05/04 00:06(1年以上前)

DP.JOPさん、こんばんは。

ファームウェアとリストアデータも別に単独で行っても同じだったんですよ。。。(^^;
セーフモードを使っても同じだったもんで行き詰っちゃいまして質問した次第です。

完全ではない事ですか。。。知りませんでした(^^;
取説にもHDDを交換の時は。。。 とか書いてあるんで、自己責任ではありますが大丈夫なのかなと思ってました。

勉強になりました。

書込番号:11314825

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング