プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1871スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イーモバイル

2010/03/30 19:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:61件

イーモバイルを使ってアドホックは使えるんでしょうか、

書込番号:11164397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/31 01:15(1年以上前)

http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000060993
これと、対応データアダプタを使えば出来るようです。

しかし、お住まいでの通信速度が判らないので、
快適なプレイを出来るかは判りません。


ゲームによっても、必要な通信速度の違いが有るでしょうし、
無線を使った環境は、どちらにしても「やってみないと判らない」と思いますm(_ _)m

書込番号:11166257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10010

地デジチューナー内蔵のレコーダーを検討していたのですが
こちらを見つけました。
実際、地デジチューナー内蔵レコーダーと比べて、使い勝手などは如何ですか。
純粋にレコーダーを購入したほうがいいですか。
こちらでも問題ないようならプレステ3も持っていないので欲しいと思ってます。
DVDに録画が出来ない程度の差でしょうか。

書込番号:11148360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/27 15:51(1年以上前)

レコーダー買うほうがいいと思いますよ

書込番号:11148452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/03/27 15:53(1年以上前)

どんなレコーダーと比べようとしてるのか知りませんが、
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20100323_356065.html

書込番号:11148463

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/03/27 16:03(1年以上前)

BDレコーダーはWチュウナーとかBS内臓とかBDへのダビングとか色々できますけどこれはどちらかと言うと地デジのみの見て消しの簡易録画です。

レコーダーの方が何かと便利です。

書込番号:11148500

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/28 13:22(1年以上前)

両方所持していますが、感想としては
トルネは1万円に見合った性能です、レコーダは値が高い分性能は高く色々できます

書込番号:11153122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31448件Goodアンサー獲得:3143件

2010/03/28 16:56(1年以上前)

>DVDに録画が出来ない程度の差でしょうか

あと、再圧縮も出来ません。HDDが安価で増設できるから大した問題じゃないとは思うけど。

あとはまぁ、口コミ読んだらわかるけど色々と不具合が、、、

書込番号:11153932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/03/28 17:56(1年以上前)

PS3は何かと使えるマシンですから、持っていて損はしません。

まずトルネと一緒に手に入れて使ってみて、不満があれば
レコーダーを買い増しすれば良いと思います。

その場合もトルネはサブの録画機として活用出来るので、ゴミになってしまう
訳ではありませんしね。

書込番号:11154211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2010/03/30 21:20(1年以上前)

ダイの大冒険2さん。
inner-thoughtsさん。
D2XXXさん。
vague rumorさん。
ムアディブさん。
あたり前田のおせんべいさん。

皆さん、書き込みをすみません。

おくさんとも相談しましたが
先にチューナー内蔵レコーダーを検討します。
PS3は自分のこづかいで考えます。

有難うございました。

書込番号:11164810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

トルネについて

2010/03/29 21:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 woooooooooさん
クチコミ投稿数:4件

3月末で液晶テレビのエコポイントが終了してしまいます。
自分はSONYのEX300 32型を購入する予定でしたが予算的に厳しいので
今まで使用していたブラウン管のテレビにトルネを接続して地デジを録画したいと思っています。そこで質問なんですが、HDDレコーダーをトルネに接続すれば地デジを両方に録画可能でしょうか。

アンテナ→トルネ→HDDレコーダー→テレビでよろしいでしょうか?

教えて下さいお願いします。

書込番号:11160071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/03/29 21:46(1年以上前)

HDDレコーダーというのはアナログでしょうか?

地デジチューナーとレコーダーの接続は、コンポジット・D端子・HDMIなどのビデオ端子ですよ。

トルネからの出力はアンテナ用のやつです。

書込番号:11160152

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/03/29 21:56(1年以上前)

エコポイントは12月まで延長されますよ。対象機種に変更はあります。
HDDレコーダーをお持ちなのですか?アナログのやつなんでしょうかね。
トルネを購入しても録画先は「PS3内蔵HDD」か「PS3に繋いである外付けHDD」のみとなります。
接続は付属ケーブルで送り配線するのであれば
アンテナ→HDDレコーダー→トルネ→TVの方がいいですね。

書込番号:11160217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/03/29 22:38(1年以上前)

アンテナの接続の仕方を聞いてますよね!!

アンテナ → (2分配) → HDDレコーダー → テレビ
         |                 
         トルネ −(USB)− PS3

私なら、アンテナ線はこの接続にします。
トルネのアンテナ出力は繋ぎません。

書込番号:11160507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/03/29 22:52(1年以上前)

あっ、この接続の理由は
アンテナとテレビの間に多数の機器を直列で繋ぐと、
機器のノイズがアンテナ線に乗ってテレビの写りに影響が出る可能性があるからです。

それほど気にする必要は無いと思いますが、念のためです!!

書込番号:11160605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/03/29 23:08(1年以上前)

ブラウン管TVで地デジを観るための方法を聞いてるんだと思います。

書込番号:11160718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/03/29 23:39(1年以上前)

>ブラウン管TVで地デジを観るための方法

えっ、そうなの?
だったらTVに地デジチューナーを付ければ良いだけで、
トルネやPS3は関係ないよね。

>ブラウン管のテレビにトルネを接続
>HDDレコーダーをトルネに接続

こんなこと出来るわけ無いので、
私はアンテナ線だと解釈しましたが・・・

書込番号:11160936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/03/30 00:05(1年以上前)

woooooooooさん

一本のアンテナ線で、PS3+トルネとHDDレコーダーをTVに繋ぐための
アンテナ線の接続方法を聞いているのですよね!!

書込番号:11161121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/30 00:20(1年以上前)

> そこで質問なんですが、HDDレコーダーをトルネに接続すれば地デジを両方に録画可能でしょうか。

これが聞きたいのですよね。

トルネはPS3の「「本体で認証したUSBHDD」」しか録画出来ません。HDDレコは、USB端子があり、PS3で認識できるのでしょうか。これが判れば、「可能か、不可能か」判ります。PS3の映像出力は地デジ対応の為に、HDCPに対応したテレビ、または液晶モニターで無いと、見れません。これは仕方が無いのです。

書込番号:11161216

ナイスクチコミ!0


スレ主 woooooooooさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/30 09:01(1年以上前)

返事が遅れてすみませんでした。
HDDレコーダーはアナログ(RD−XS34 東芝)です。
つなぎ方が分かりませんでしたが丁寧に教えて頂きまして有難うございました。

是非とも次世代機には書き込みと読み込みを両方出来きてトルネを搭載した物を出してほしいです。

書込番号:11162182

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2010/03/30 14:21(1年以上前)

>是非とも次世代機には書き込みと読み込みを両方出来きてトルネを搭載した物を出してほしいです。

素直に、DVD/BDレコ買った方がいいと思う。

書込番号:11163200

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

WonderGOO 三郷店

2010/03/25 04:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 特攻隊さん
クチコミ投稿数:177件

ちらし

リニューアルオープンで今日から4日間
毎日20台 計80台
新品だけどかなりお安いです。

書込番号:11137293

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/03/25 23:59(1年以上前)

安い、やすすぎるぅ〜
近ければもう一台買いたい・・・

書込番号:11141330

ナイスクチコミ!0


スレ主 特攻隊さん
クチコミ投稿数:177件

2010/03/26 13:08(1年以上前)

なんと母と娘でダンボールを持ち込んだ。
徹夜組もいたようです。

これだけ寒いと徹夜も大変ですね。
ご苦労様です

書込番号:11143243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/26 13:22(1年以上前)

これは安い。
目玉品とはいえこの価格での販売をメーカーが認めたってことは、、、
そろそろ新価格発表かな?
7/1に120G、19800円?

書込番号:11143295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/03/27 04:29(1年以上前)

こういうのって転売屋が
儲かるだけだから意味ないんだけどね

書込番号:11146620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/28 13:36(1年以上前)


安売り情報の何が意味ないのかわからない
(逆逆鞘ソニーが儲からないってこと?)
今現在、新品PS3(120G)が2万円で売ってる所があったら教えてほしい

書込番号:11153168

ナイスクチコミ!1


geruguさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/29 20:51(1年以上前)

安売り情報に意味が無いじゃなくて、こういう販売の仕方に意味がないって言いたいんじゃないですか?、あまりに安いと必ずと言っていいほど転売屋が現れますからね、近所にWonderGOOが新規出店した時も家族で並んでPS3買ってた人がいて即日オクに出品されてましたし・・

書込番号:11159758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/30 01:45(1年以上前)

なんでその家族がオークションに出品したってわかったんですか?

書込番号:11161601

ナイスクチコミ!0


geruguさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/30 07:43(1年以上前)


出品地域やWonderGOO新規出店で入手したことなど記載されてましたので、後は出品台数などで判断いたしました、某掲示板にも書き込みされてましたし日替わり品ばかり当日に出品されてましたし・・・

書込番号:11162003

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

PS3本体の底

2010/03/28 23:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:211件

自分のPS3はディスクが激しく回転すると、ぶぉーんという物凄い音がします。
はじめはディスクによるものだと思っていたのですが、どうやらPS3本体が原因のようでした。

PS3本体の底は4つのスポンジみたいなのがついていますが、その4つの底がうまく
設置できておらず、振動して音がなっているみたいです。PS3本体を上から押すと
押す場所によってがたがたとなります。

今はまだ寒いので本体のプラスティックとかの
膨張みたいなのが関係しているのかなと思って、ティッシュペーパーを下にしいてます。
音はならなくなりました。修理には出さないつもりです。

この音さえなければ、歴代PS3の中でも一番静かなんですが・・・。


同じような症状の人いませんか?

書込番号:11156228

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/03/28 23:54(1年以上前)

困った時の

ブチルゴム

オーディオ業界で

防振と言ったら

超定番

書込番号:11156280

ナイスクチコミ!4


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/03/29 00:11(1年以上前)

簡単方法は、消しゴムを適度な大きさに切り三点で置いてインシュレータ-代わりにしてみて下さい。
がたつきが無くなります。

それかホームセンターや雑貨屋等で振動吸収材を使うのも良いかと思います。

書込番号:11156387

ナイスクチコミ!3


DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/29 05:56(1年以上前)

縦置きにすれば良いのでは?
あと回転は起動すれば一定の速度ではないのかなぁ。

書込番号:11157057

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/03/29 10:45(1年以上前)

>簡単方法は、消しゴムを適度な大きさに切り三点で置いてインシュレータ-代わりにしてみて下さい。

石油化学製品同士は親和性が良く融着の虞があります。
PS3筐体カバーの素材が何なのか判りませんが、石油化学による合成樹脂製品である可能性が高いと思われますので、同じく石油化学製品であるプラスチック消しゴムの切口を下手に密着させてしまいますと、融着してしまうものと思われます。
…ノートに挟んだままの下敷きに消しゴムのカスがへばり付いて、それを剥がすと下敷きがカスの形に抉れていたご経験はありませんか?←あれと同様の現象が起きる可能性があります。

書込番号:11157620

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/03/29 10:58(1年以上前)

連投畏れ入ります。
誤解レスしていたので訂正させていただきます。

>石油化学製品同士は親和性が良く融着の虞があります。
→プラスチック消しゴムに練り込まれている可塑剤が表面を侵し、融着してしまう虞があります。

>同じく石油化学製品であるプラスチック消しゴムの切口を下手に密着させてしまいますと、融着してしまうものと思われますと改訂させてください。
→プラスチック消しゴムの切口を下手に密着させてしまいますと、融着してしまうものと思われます。

と改訂させてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E3%81%97%E3%82%B4%E3%83%A0#.E5.8E.9F.E7.90.86

書込番号:11157662

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/03/29 12:22(1年以上前)

では十円玉を消しゴムと本体の間に挟んだ方が良いですかね…(;^_^A

書込番号:11157895

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2010/03/29 12:40(1年以上前)

上の方々が仰られているように100均のゲル系の耐震マットとかブチルゴムがベストですが、一応サランラップを巻いておくとベタつきの心配もなく安心です。

書込番号:11157962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31448件Goodアンサー獲得:3143件

2010/03/29 15:34(1年以上前)

不安定なところに置いても、鳴らないけどなぁ。
うちはそんなに振動無いですよ。

書込番号:11158492

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/29 19:55(1年以上前)

>>ムアディブさん

それは個体差もあるので振動ある人もいればしない人います。

書込番号:11159457

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/29 23:59(1年以上前)

起動時に、ディスクが中にあると、しばらく「ブオーン」という回転音がします。下にある物が共振すると、音は益々でかくなります。僕の場合、5.1CHのセンタースピーカーを台代わりにしているので、梱包用の「プチプチ素材」を切って四箇所に置いているので、振動は本体のみです。

プラスチック製品は、化学反応を起こしやすいので、シリコンゴムなどを使うのが理想です。

書込番号:11161076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD交換

2010/03/27 17:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

スレ主 djshadowさん
クチコミ投稿数:11件

HDD交換後、WEBにアップしてある最新バージョン3.15をUSBメモリに入れて
電源を入れたら3.20以上のバージョンが必要と表示されました。

インフォメーションセンターへ電話した所、
300円分の郵便小為替を手数料100円で買ってそれをこっちに送れば
3.20のバージョンが入ったCDを送ると言われました。
それ以外の方法は無いと言われました。

3.20のWEB公開は未だ予定もされていないそうです。

CDを買う以外に方法はないのでしょうか?
どなたかHDD交換された方はいないでしょうか?

書込番号:11148744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/03/27 17:42(1年以上前)

CD買うか、公開されるまで待つか、FW3.20以上の入ったゲームディスクを探すかですね。

マイナーチェンジ初のHDD入れ替えなのでタイミング悪いと言うか、しかたないですね。

書込番号:11148912

ナイスクチコミ!1


スレ主 djshadowさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/27 17:52(1年以上前)

返信有難う御座います!
ちなみにFW3.20以上の入ったゲームディスクとはなんでしょうか?
ゲームディスクにFWが入ってたりするのですか?

書込番号:11148947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/27 18:40(1年以上前)

ゲームのディスク等に入っています。
現在トルネにはいっている3.16が最新みたいです
3.2なんでUPしてないんでしょうね??

書込番号:11149143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/27 23:01(1年以上前)

ゲームに最新fwが入っている場合は
何かの対策の場合で普通は過去のfwしか入ってないと思いますよ

書込番号:11150645

ナイスクチコミ!1


スレ主 djshadowさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/28 00:34(1年以上前)

トルネを買ったからPS3を買い替えてHDDを大容量にと思っていたのですが…
おとなしく3.20以上のFWのアップデートを待つ事にします。。
みなさんは外付けなのですかね

書込番号:11151187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/28 03:24(1年以上前)

わたしは音がきになる人なので
2100がファンノイズが減っているなら
買い替えたいのですがHDD交換できないのは困ります
外付けよりいろいろ便利だし安いし

書込番号:11151702

ナイスクチコミ!0


nanonenさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/29 02:29(1年以上前)

現状では、アップデートディスクの購入以外では、かなり限定されますが、以下の方法しか無いと思います。

用意するもの
1.パソコン(S-ATAHDDが2台接続できるもの)
2.HDDコピーソフト
3.CECH-2100AのHDD(システムバージョン3.20)
4.交換用HDD(未フォーマットで可)

方法
1.パソコンにCECH-2100AのHDDと交換用HDDを接続する。
2.HDDコピーソフトで、CECH-2100AのHDDから交換用HDDへデータを丸ごとコピーする。(かなり時間がかかります)
3.SCEH-2100AのHDDを交換する。
4.起動後フォーマットする。

自分は交換用に500GBのHDDを用意して、この方法で試したところ、フォーマット後に500GB全容量認識され、問題なく使用できました。但し、購入後一度もCECH-2100Aの電源を入れないで直ぐに今回の作業を行ったので、これ以外の場合は分かりません。

書込番号:11156881

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/03/29 10:17(1年以上前)

4/1に3.21が公開されるみたいですよ。
http://blog.us.playstation.com/2010/03/28/ps3-firmware-v3-21-update/

書込番号:11157537

Goodアンサーナイスクチコミ!4


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2010/03/29 17:03(1年以上前)


スレ主 djshadowさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/29 22:13(1年以上前)

みなさん色々情報有難う御座いました。
これで無事HDD交換出来そうです。

03/27にインフォメーションセンターへ電話した時、
CD到着と当時時期にWEBで公開されたら悲しいので、
1週間以内にFWのバージョンアップの公開はないですよね〜?
って聞いたら、それは無いと思います。と言ってたのに…

ま〜インフォメーションセンターも直前まで把握していのでしょうね。

書込番号:11160346

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング