プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

このページのスレッド一覧(全1871スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2011年7月8日 01:14 |
![]() |
16 | 8 | 2011年7月4日 15:29 |
![]() |
2 | 4 | 2011年7月3日 18:27 |
![]() |
1 | 5 | 2011年7月1日 09:56 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月30日 11:32 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2011年6月28日 14:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
キャッスルヴァニアとメタルギアソリッド4ベストのソフト2本が同梱されたパックが27,900円ポイント10%(2790P)で発売されていましたので購入しました。
2mHDMIケーブルも付いてましたのでかなりお得に買えたのではと思ってます。
他にも龍が如くオブジエンドなど幾つかのセットなども10%ポイントをやっていました。とりあえず8日までやっているみたいですが、この同梱版は在庫限りみたいです。
気分的には2万円ちょっとで買えた感じです。
2点

自分も同じバリューパックを一昨日ヤマダで購入しました。
いままで初期型60GBを使用していて、あまりにもうるさかったので買い増しです。
CVLOSもMGS4もどちらも既に持ってるんですけどね(^_^;)
ちょうどtorneの導入を考えていたので、レコーダーパックも検討しましたが、
あれは本体がCECH-3000で、外装の簡素化&冷却ファンが小型化されていて微妙。
今回獲得したポイントを使用してtorneを単体で購入すると、合計金額で34000円弱と、
バリューパックと大して変わらないので、かなりお得な買い物になりました。
オススメです。
書込番号:13213299
2点

ふみんぐうぇいさん
クリビツテンギョーイタオドロさん
どちらの店舗で購入されたのでしょうか?差支えなければ教えていただければと思います。
書込番号:13215374
0点

keisetukouさん
自分はテックランドNew江東潮見店で購入しました。
先週まではチラシに掲載されていましたが、今週はもう載ってません。
ですが、店頭では7日までの限定価格と表示されて売られてました。
在庫処分で売られているので、もし首都圏にお住まいであれば、
ヤマダをいくつか回れば、まだ購入できると思いますよ。
書込番号:13215512
0点

クリビツテンギョーイタオドロさん
お答え頂きありがとうございます。
当方東京都の西の果てに住んでいるので、江東潮見店は遠方なので
行けそうに無いですが、同じ都内でしたら大きく変わらないと思うので
近隣の店舗に行って見ようと思います。
書込番号:13219312
0点

ここのクチコミを見て、買いに行ったらありました。
でも、ヤマダ電機のカードを持っていなかったので、
取り置いてもらったのですが、下のURLにさらに安いものがありました。
http://item.rakuten.co.jp/seiyu-livin/4988602155624/
最底値でしょうね。
では。
書込番号:13222259
1点

キャッスルバニア同梱版は、随分前からヤマダ電機で27900円(ポイント10%)+HDMIケーブルで販売されていました。
私も気にはなっていたのですが、次期モデルが気になり手が出せず。
今回、CECH-3000が大きな改修がないとのことで、80GBからの買い替えでキャッスルバニア同梱版を購入しました。
パッケージがどうもヨレヨレだなぁと思ったら、通常のPS3の箱にパッケージが被せてあるだけなんですね。(バーコード等で、同梱版の判別は可能かもしれませんが…)
以前モデルチェンジの際、全国的に旧型が処分価格になりましたが、先月の320GBのように流通在庫がなくなり次第、順次新型へ切り替えるとなると投売りはないような気がします。
書込番号:13227499
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
公式発表がされない限り、誰にも分からないですね…。
って、そんなん聞いてるんじゃないと思いますけど。(^^;
ふと久々に公式見たら、よくある問い合わせに誘導するようになってて、
そこを見たら、
http://cdn.jp.playstation.com/msg/psn_state_faq.html
Q:完全再開はいつになるのか?
A:5月中の再開を目指しております。
…直しとこうよ。。。ε- (´ー`*)
忙しい言い訳にせずに。
年内に再開できれば御の字じゃないでしょうか。(←個人的思い)
書込番号:13205116
4点

昨日の13時ぐらいから緊急メンテしており、更に終了時刻未定となってるんで近々Store復旧するんじゃないかと個人的には思っています。
パスワード変更も停止しているみたいですし、このメンテ明けに復旧しなかったら更に当分復旧しなそう・・・
書込番号:13205181
1点

ストアでの新規購入は後でも良いから、過去に購入した物の再ダウンロードや無料のDLCは早く復旧してほしい。
書込番号:13205369
4点

>ストアでの新規購入は後でも良いから、過去に購入した物の再ダウンロードや無料のDLCは早く復旧してほしい。
再ダウンロードだけなら今でもQriocityから出来ますよ。
http://www.qriocity.com/jp/ja/
書込番号:13205480
2点

システムは完成して準備も整っていると言っているからメンテナンスは別の理由じゃないと嘘言ってることになるよね。
そもそもメンテナンスするのは完成していないと言うことなのだから矛盾だらけ。
書込番号:13205557
0点

>再ダウンロードだけなら今でもQriocityから出来ますよ。
そうなんですか?
QriocityってVODのサービスだと思ってました。
ありがとうございます。後でやってみます。
書込番号:13205573
0点

メンテナンスはシステムが完成してても行われるでしょ。
扇風機みたいな単純なものじゃないだから、、、
書込番号:13208815
1点

そのうちスレが建つと思いますが、7/6に全面復旧のようですね。
書込番号:13213547
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
こんにちは。
PlayStation3の自分のIDの所をアカウント設定のプロフィールでオンラインネームを設定しましたが、メインの画面で自分のIDの場所へ、戻ってみるとオンラインネームで設定したネームに変更されてなく、自分のPlayStation Networkで登録したIDのままで設定が反映されませんでした。
どうしたら良いのか分からないので教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

オンラインネームは反映されなくなりました。
ただしプロフィールの3枚目に表示されています。
あきらめてください。
書込番号:13209977
1点

フレンド上のPlayStation3ではオンラインネームで私が設定したネームになっているのですか?
宜しくお願いします。
書込番号:13210019
0点

バージョン3.60からフレンド欄が「オンラインネーム」から「オンラインID」に変わり、結構不満の声があがりました。
SONYは「オンラインID」をメインに使いたいみたいですね。海外では以前からその傾向が強かったようですが。
コンテンツによっては「オンラインネーム」は使えるでしょうけど。
IDを適当に付けた方も多いようで、そういう方でIDを変えたいという声も以前見かけました。
残念ながら変えれないので、新規に作り直すきりないわけですが。
フレンド欄では相手にはIDで見えてますよ。プロフィールのカードまでのぞけばネームが見れたはず。
書込番号:13210038
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
今日起動させたらファンの音がスゴい音を出しましたこんなことは初めてです。今までもファンの音は気になっていましたが今日は異音でした。改善方法ご存知のかたいらっしゃいますか?ちなみに僕のは旧型の40Gのモデルです。
1点

長期のご使用に於いて吸込んでしまったホコリが熱を篭らせているために、排熱ファンが強制排熱を試みている可能性があります。
もしもそうであるならば、電源を切った状態で吸気側から掃除機などで吸い出すことで暫定対策できるかも知れませんが、これは抜本的な対策とは云い難く、できればサポートセンターに状況を伝えてクリーニングしていただいた方が良いと思います。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/850/
排熱できないまま使い続けてしまいますと深刻な故障の原因になると思われ、その場合は最悪 基板交換などでストレージ内のデータが使い物にならなくなってしまう可能性もあります。
稼働できている内に重要なデータ類はバックアップしておいた方が良いでしょうね。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/319/
書込番号:13198448
0点

耀騎さんの仰るとおりですけど、
取り敢えずは掃除機で通気孔のほこりを取るだけでも
状況が変わったりします。
その上で、
本体のご様子と、手放していい期間とかお金の具合とかなどと
相談して決めてください。
書込番号:13198845
0点

なんかゴミが挟まったか、ファンの寿命が来たのか。
「ガガガ」みたいな音ならゴミ。「ギャー」みたいな音ならファンの寿命の可能性大。
書込番号:13199296
0点

ありがとうございます。
確かにホコリは溜まってました。
改善が見られないときは修理ですかね?
書込番号:13199480
0点

買い換えた方が良いと思います。
書込番号:13200054
0点





ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

ホッパーエラーさん こんにちは。
>ソニーのウォークマンにPS3から音楽を転送できるそうなんですがデジタルで転送されるんでしょうか?
PS3に取り込んだ音楽ファイルと解釈すると、USBで接続したときは、
ファイルコピーする感じで、転送先をウォークマンに指定すれば、
自動的に、ウォークマンのMUSICフォルダーに転送されます。
PS3に取り込まずにウォークマンに「録音」するときは、
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/WMC-NWR1/?
↑このケーブルを使って、アナログでウォークマンに取り込むことになると思います。
書込番号:13184859
2点

見習いゴン太さんはじめまして(^^) 紹介して頂いたダイレクト録音ケーブルでウォークマンに録音してるんですが音質が良くないのと再生機器側で音量を調整しないといけないのが・なとこなんですよ(汗) PCなら手動でアーティスト名等も転送できるみたいなんですがPS3では無理なんでしょうか?
書込番号:13184997
0点

ホッパーエラーさん。こんにちわ。
>ダイレクト録音ケーブルでウォークマンに録音してるんですが
私は、CDをMP3の高ビットレートでPS3で取り込んでいます。
取り込み時に、PS3がネット接続していれば、CDDBにアクセスして曲名やアルバム名、アーチスト名などを取得してくれます。
ちなみに音源は、何でしょうか?
書込番号:13185040
2点

音源はCDです♪ ウォークマンに付属されていたUSBケーブルはPS3に使用しても大丈夫なんですか?
書込番号:13185824
0点

音源はCDですね。
PS3で、CDを取り込む前に、設定で取り込み時のビットレートを指定してください。
PS3にCDをいれ、CDをPS3にとりいれます。
そのとき、ネット接続していればCDDBにアクセスして、CDの情報を取得しながらCDを取り込んでくれます。
PS3に付属のUSBケーブルでウォークマンと接続すれば、コピー先にウォークマンが表示されます。
そのまま、ウォークマンにコピーすれば終了です。
CD1枚10分もかからず、ウォークマンに転送できると思います。
大まかな流れだけ記載しています。実際の手順がわからなければ、質問してください。
書込番号:13186162
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


