プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

2010年11月18日 発売

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,267

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1871スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

PS用ゲームがモノラル音声。

2009/09/04 20:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:238件

HDMI接続で、Onkyo SA-205HDにつないでいます。
FF9を動かしたところ、SA-205HDにはモノラル音源という表示が出ました。

本体の設定は、ビットストリーム出力にしてあります。
PSエミュレターに関する設定はない?
PS用のゲームはステレオ出力されないのでしょうか?

書込番号:10099787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/07 11:13(1年以上前)

FF9といえばPS1のソフトだと思いますが、
新型PS3は1、2のソフトは使えないのではないですか。

書込番号:10113994

ナイスクチコミ!0


minakさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/07 13:00(1年以上前)

>神出鬼没の老さん

けっこう勘違いしている人もいるようですが、PS1のゲームは全てのPS3で使えます。

書込番号:10114432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2009/09/07 13:11(1年以上前)

FF8もモノラルになりました。

気になるのが、新型でビットストリーム対応した影響で
PS1のゲーム音声が全てモノラル出力になってしまうのか?
ということです。

サポートから連絡入れますとメールがあったので、
詳細は後ほどわかるとは思いますが…

うちの環境では、アンプに表示されるから気がついたくらいで、
普通に使ってて気づくかどうかは何ともいえませんが…

皆さんお持ちの各モデルのPS3で、PS1のゲームは、
ステレオできちんと出力されているのでしょうか?

書込番号:10114479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2009/09/08 14:30(1年以上前)

他の方のレスが付かないようですが、
PS1のゲームをわざわざPS3でやろうという人はほとんどいないのですかねぇ。
ゲームができれば良くて音までこだわらないとか…

サポートに連絡してみました。

1.アンプを通さないでTVに直接つないでどうか?
2.ビットストリームでなくリニアPCMでやるとどうか?
3.SCEとしては、ただしくステレオで出力されるのをテストしている。
 改善しないようであれば修理に出してください。

の様な回答をいただきました。

1.TVにHDMI直でつないで再生してみましたが、ゲーム内のステレオ・モノラル
 切替を行っても変化がない。
2.ビットストリーム、リニアPCMはPS1のエミュレータに対して
 切り替えても変わらないように見える。
 →PS1のエミュの最初の起動画面からモノラル表示になる。
3.状況から、PS1のエミュがステレオ音声出力しているようには感じられない。
 エミュ上のソフト的な問題だと思うので本体修理に出しても改善するとは思えない。

実機がないところで電話したので
後ほど実機を操作できる状況で電話を再度してみるつもりですが、
PS1エミュレータが、本当にステレオ音声出力しているのか、
他の方の状況が知りたいです。

書込番号:10120176

ナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/09/08 17:28(1年以上前)

自分の20GBはちゃんとステレオで出ますよ(GT・GT2・R4で確認済み)。

ただHDMIじゃなくて付属の三又ケーブルなのであまり参考にならないかもしれませんが・・・

書込番号:10120701

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/09/08 21:47(1年以上前)

試してみました。

<環境>
本体 : 80GB
バージョン : 3.0
接続 : HDMI
確認方法 : HDMI接続したディスプレイのヘッドホン端子(2ch)に繋いだヘッドホンより耳で
確認ソフト : グラディウス外伝

<結果>
ステレオでした。
音声出力は、HDMI経由を主としたパターンと、
他のを主として同時音声ONでのパターンと、2通り試しましたが、
いずれもステレオでしたね。

書込番号:10121910

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/09/08 22:00(1年以上前)

どうでもいい返事を追加で。(^o^;

> PS1のゲームをわざわざPS3でやろうという人はほとんどいないのですかねぇ。

私個人としてはPS1は結構重要。(笑)
PS2より重要かも。
PS2は、3Dを全面に持ってきたゲームが多い分、PS3やXbox360となんとなく
かぶることが多くて、遊ばない傾向は強いですが、
PS1はそうじゃないゲームが多い。(というか、その所有率が高いだけかも…)

書込番号:10122009

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2009/09/09 21:47(1年以上前)

レポートありがとうございます。
どうやら新型以外は問題なくステレオ音声で出るようですね。

とすると、今回HDMI周りのLSI変更したのが影響してるのかな。
新型でのレポートお待ちしています。

書込番号:10126925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2009/09/14 12:53(1年以上前)

この件、どうやら、アンプの方でのリスニングモード切替が
Monoが最初に選択されてしまうようで、
PS3側での出力はステレオで出ているようです。
リスニングモードを手動で切り替えたら、ステレオ音声になったようです。
プラスしてDolbyプロロジックIIxにもなりました。

テレビにHDMI直結を確認のために初めてやってみましたが、
テレビ内蔵のスピーカーだと、視聴位置では、ステレオモノラルの違いが
判別できにくいというかあんまりわからないでした。
ゲーム内でステレオモノラルの切替しても変化がなかった。

プロロジックIIだと、明らかに違いが出ました。

PS3のせいかと思いましたが、勘違いだったようで一安心です。

書込番号:10151649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶HDディスプレイ比較?

2009/09/06 07:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:85件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

PS3を初めて購入したのですが、現在21型ブラウン管TVでプレイしています。しかし、過去のクチコミや自分の書き込みの意見をみてディスプレイを講入しようと思っています。

しかし、どのディスプレイがPS3と相性が良いのかまったく分からないので、皆様の意見をお聞かせ下さい。値段的には、予算の都合上15000円〜25000円ぐらいで考えています。
宜しくお願いします。

書込番号:10108056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/06 08:44(1年以上前)

ウチでは『三菱のRDT231WLM-D(23型)』と
    『BenQのG2411HD(24型)』
にマイコンソフトのハイスピードHDMIケーブルで接続して見ましたが、
問題無く使用できました。
(どちらのディスプレイもNTT-X Storeさんで2万円前後です。)

因みにBSAK201というHDMIセレクター経由ではどうなるかも試してみましたが、
此方も問題ありませんでした。

書込番号:10108199

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/09/06 09:11(1年以上前)

俺はBenQのE2200HDをHDMIで繋いで使ってます。
E2200は安いしPS3と色が似ているので統一感があってかっこいいです^^

書込番号:10108275

ナイスクチコミ!0


辰悟さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/06 09:23(1年以上前)

相性が良いとはどういうことですか?
基本的にHDMI端子があるモニタならPS3で使えますよ
ほとんどの公式サイトでHDレコーダー Blu-ray 最新ゲーム機 AV機器など対応とか書いてありますよ
それと内臓スピーカーは基本的にしょぼいのでヘッドホン端子がある奴が良いですね
メーカーはBenQ LGエレクトロニクス 三菱電機あたりがいいでしょう

個人的に9月下旬発売のゲーム推奨モデルW2363V-WFが気になります

書込番号:10108320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/09/06 09:35(1年以上前)

TVじゃぁダメなのでしょうか?
今ならエコポイントもありディスプレイに拘る必要も無いかと思います。

あと2年でアナログ放送も終了と近いうちに今お使いの21型ブラウン管TVTVは買い換えないとならないと思うので。

書込番号:10108358

ナイスクチコミ!2


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件Goodアンサー獲得:56件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/06 14:07(1年以上前)

私もshokugonoyoinさんと同じで、BenQのE2200HDをPCモニターと兼用で使っています。
21.5インチでフルHDなので、AQUOSの32インチで使用するよりもきれいです。

E2200HDの弱点であるスピーカーも、みんゴル5をやるくらいなら気になりませんし
いざという時はヘッドフォン端子もあります。

書込番号:10109400

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/09/06 15:03(1年以上前)

私は HYUNDAI の W240D (24インチ)を HDMI 接続で使ってます。
今となっては旧機種ですが、その分かなり値段が落ちてますがお勧めですよ。

入力端子が豊富で、
 D-Subx1
 DVIx1
 HDMI端子x1
 コンポーネントx1
とあり、PS2やWiiも接続できるディスプレイです。
あと、90度回転できますので、縦画面対応のゲームなんかも堪能できます。
ドットバイドットや拡大などの機能もあり、機能は充実。

内蔵スピーカーの質には期待できませんが、
基本的にテレビやディスプレイのスピーカーは期待してません。(笑)
(例外もありますけどね)

書込番号:10109596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/06 15:27(1年以上前)

基本的に、HDMI入力端子の付いているモニタであれば、ほとんど不便は感じないと思います。
ですが、スピーカーの付いているものは、音声の外部出力端子が着いていない場合が多いので、スピーカー無しのもので、ミニピン出力があるものがよいのでは?
こう考えると、BenQのG2411HDが、24型とサイズも大きく、2万1000円ほどなので、私はこれをオススメします!

書込番号:10109678

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/06 18:42(1年以上前)

皆さんたくさんのご意見ありがとうございます。
BenQというメーカーのディスプレイがオススメのようなのですが、こちらのディスプレイにHDMIケーブルで接続した場合上下に黒い帯は出ず、フルスクリーンでプレイする事が出来るのでしょうか?

書込番号:10110428

ナイスクチコミ!1


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件Goodアンサー獲得:56件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/06 20:03(1年以上前)

16:9(1920×1080)のものであれば問題ありませんよ。
今でも16:10という比率のものもありますので気をつけて下さい。

書込番号:10110815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/14 10:03(1年以上前)

買い替えの必要なし。

2011年でアナログ放送が終了して、地デジに替わるのでTVを買い替えなければならないと思い込んでる方が非常に多いですが、全くの情報不足です。

私は地デジDVDレコーダーを使用しています。
TV(モニター)はブラウン管ワイドです。(20インチ)
何の問題もなく地デジ放送の観賞できます。
それどころか、液晶TVよりも高画質で再生できます。(S端子接続)

きめ細かさは段違い、発色、動きの再生能力も液晶を遙に上回っています。

もちろん、地上波放送が終了すれば、私のTV単体でTV放送を再生することはできなくなります。

でも、地デジ放送受信可能なDVDレコーダーを使っているので全く支障はありません。

地デジ対応DVDレコーダーが無くても、地デジチューナーを購入すれば素晴らしい高画質で観賞できますよ。

書込番号:10151070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/09/14 10:47(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさんへ対しての、「買い替えの必要なし。」じゃろうが・・・
またよりによってこのお方に。

ウルトラの少年さんゲームしてます?PS3持ってます?
スレ主は通常のテレビ視聴ではなく、PS3をつないだ話をしておるのう。
S端子でブラウン管テレビにPS3つないだらどうなのか。
小さな文字は判読できんぞ。

液晶テレビとの比較の話も突っ込みどころ満載で、多分ハイビジョン対応以外のテレビとの比較と思うが、ここでは関係ないのでスルーするな。
まぁ自己満足は個人の勝手だが、節約自慢のスレでは無いんでショボイ話しは他人に言わんことだな。

書込番号:10151192

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ501

返信83

お気に入りに追加

標準

DVD

2009/08/26 15:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:325件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

こんにちは、はじめまして。
プレステ3ってDVD見れますか?
1万円くらいのDVDプレーヤー買うか、PS3買うか迷ってます。

知ってる方いたら教えてください。

書込番号:10052759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2009/08/26 16:03(1年以上前)

PS3でDVD再生は可能です(^^)

HDMI端子でテレビに繋げば、アップコンバート機能でDVDの映像がキレイになります。
CG(トイストーリーやカーズなど)は、アップコンバート機能あるかないかだと全然違います。

書込番号:10052784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/26 16:04(1年以上前)

見れますよ。

書込番号:10052791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:325件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

2009/08/26 16:07(1年以上前)

-FABULOUS-さん 

ありがとうございます。
この値段なんでゲームも出来るし、
PS3買っちゃった方がお得かもしれませんね。
ソニータイマーだけが心配ですが

書込番号:10052799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

2009/08/26 16:08(1年以上前)

パンダさん

サンキューです!

書込番号:10052803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/08/26 16:08(1年以上前)

DVDプレイヤー
プレステでも見れるけど買う必要ない

書込番号:10052806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2009/08/26 16:17(1年以上前)

ゲーム以外でも、CDの音楽データをHDDに取り込んで、CD無しで再生したり、PSPやNW-X1060に移して聞く事もできます。

デジカメの写真も保存できるので(カードリーダーが必要)PS3が一台あると便利ですよ。

書込番号:10052832

ナイスクチコミ!2


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/08/26 16:18(1年以上前)

ゲームをしなければ、BDP-S360がソニーから9月5日に発売されます。
新型PS3よりも、省エネです。

書込番号:10052833

ナイスクチコミ!4


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/26 16:31(1年以上前)

スレ主さんの言葉が気になったので・・失礼します。
ソニータイマーなんてことを信じているなら、PS3を買わない方が良いですよ。
だいたい、精密機器なんだから、どこのメーカーが作ったって故障はあります。
逆に何年も壊れない場合もあります。

僕の知る限りでは、ソニータイマーなんて言葉を信じている人に限って
不良品を買う可能性が高いです。

自分の家にはソニー製品があふれておりますが、ほとんど故障品はありません。

書込番号:10052867

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/26 16:37(1年以上前)

確かに自分もソニー製品をもっていますが8年使っているPS2は壊れていませんし、他の商品も問題はありませんが、サポートが悪いのはあると思います。

書込番号:10052884

ナイスクチコミ!5


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/08/26 16:48(1年以上前)

ソニータイマーというのは信じる信じないの問題ではなく、保障期間を超えた当たりでの故障率が高いのでソニータイマーと言われだしただけですww

書込番号:10052925

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/26 17:03(1年以上前)

画質や音質の良さからするとかなりのコストパフォーマンスをしていますが、消費電力の高さからすると電気代のコストアップになるのは、いえてますね。

書込番号:10052976

ナイスクチコミ!5


炳焉さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/26 17:09(1年以上前)

たまにいるよね、ブルーレイになると今までのDVDが
見れなくなるって思っている人。
たぶんVHSがDVDに変わった時にテープからディスクに
なったからもう前のビデオが見れないって思っているところから
来ているのか?

書込番号:10052996

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/26 17:49(1年以上前)

確かにBlu-raydisk専用プレーヤーやレコーダーなんてゆー物が存在していないから、勘違いや無知は気になりますね。

書込番号:10053139

ナイスクチコミ!8


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/26 18:21(1年以上前)

○mk0223さん

「ソニータイマー」などと本気で言っている人は頭の悪い証拠ですよ。
知的レベルが低いから信じちゃうんでしょうね(笑)


○マーマーマーマレードさん

何と比べて「悪い」とするかですが、海外ゲーム情報誌のGame Informerによると


カスタマーサービスが役立ったと答えたユーザーの率
任天堂 -- 56.1%
ソニー -- 51.1%
Microsoft -- 37.7%

http://gs.inside-games.jp/news/198/19860.html

らしいですね。
競合他社と比べると、サポートに関しては普通といったところでしょうか。

「ソニーのサポートは最悪! マイクロソフトのサポートは最高!」と、根拠も無しに顔を真っ赤にして言う人がいますが、データでみると全くのデタラメだということがよくわかりますね(笑)

書込番号:10053268

ナイスクチコミ!16


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/08/26 18:34(1年以上前)

>「ソニータイマー」などと本気で言っている人は頭の悪い証拠ですよ。
知的レベルが低いから信じちゃうんでしょうね(笑)

知的レベルが高い低いの問題ではなくここ数年ソニー製品の故障事情で生まれてきた言葉ですww

http://www.j-cast.com/2007/06/22008664.html

「ソニーのサポートは最悪! マイクロソフトのサポートは最高!」と、根拠も無しに顔を真っ赤にして言う人がいますが、データでみると全くのデタラメだということがよくわかりますね(笑)

データと言うのは取り方によって偏りがあるのは当たり前です。サポートの良し悪しは実体験が一番リアリティがあります。ソニーのサポートは昔から最低ですが、MSのサポートはしっかりしてます。アメリカ企業と日本企業の差でもあるでしょうねww

書込番号:10053326

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/26 18:36(1年以上前)

ソニータイマーという都市伝説を信じる人は、
ソニー製品を買わないでください。

万が一故障した際に、「やっぱりソニータイマーが発動しました」
などというスレを立てられたら、気ぃ悪いですし…。

書込番号:10053335

ナイスクチコミ!20


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/08/26 18:47(1年以上前)

ソニータイマー」なんてのは第三者による比較データを示せない全く無根拠なものなのですから。

いえいえ違いますよ。ここ数年のソニー製品は保障期間が切れた当たりでの故障が多いので生まれてきた言葉です。それを経営者も品質管理の低下と認めてます。

書込番号:10053383

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2009/08/26 18:54(1年以上前)

おもしろいな〜。

書込番号:10053410

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/26 18:54(1年以上前)

そろそろタイマー論議?
やめませんか?
無理ですか?
個人的にはSONYには、かなりお世話になっていますので、心苦しいです。

書込番号:10053413

ナイスクチコミ!20


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/26 18:58(1年以上前)

パンダのこった。さん

そうですね。
まあ、僕が言いだしたのかな?
もうくだらない論議はやめましょう!

ここには少なくともPS3を好きな人が集まっていると思うので
ソニー嫌いも少ないと思うのですが。。

書込番号:10053427

ナイスクチコミ!7


この後に63件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイの再生性能について

2009/09/13 00:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

基本的にゲームはあまりしないのでブルーレイの再生をメインに考えています。
同じソニーの再生機BDP−S360と迷っています。
やはり再生性能の高いのはPS3になりますか?
静かな映画を見る際等、PS3はノイズの話も出ているので気になるのですが…。
以前PS3はアプコンだか何かが効いていてDVDやブルーレイの最高の再生機だというような話を聞いたことがあるのですがどうでしょうか?
BDP−360は起動音も静かみたいですね。

書込番号:10143904

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/09/13 00:37(1年以上前)

画質はPS3なんだろうけど,値段にこだわるならむしろS350がお得ではある,
あくまで画質優先ならS360/350よりパイの320が良いんじゃね。

書込番号:10143961

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/09/13 00:51(1年以上前)

素人目にはPS3からBDプレイヤーに不要な機能とHDDを取り除いたものがS360に見えますわ。

書込番号:10144046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/13 01:09(1年以上前)

自分的にはPS3を勧めますね。静粛性を一番に考えるならBDP−S360でしょう。今はゲームをあまりされないかもしれませんが付加価値としてはものすごく大きいと思います。

書込番号:10144146

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2009/09/13 03:21(1年以上前)

ソニーKDL-40W5にHDMI接続でDMR-BW830・BDX-701・PS3とBD機3台繋いでいますが、BDソフトの再生画質に関してはどれも大差無いです。

強いていうなら
PS3>BW830>BDX-701

ですが、「>」を「≧」で表現しても差し支えない程度の違いです。

ただ、DVDソフトの再生画質には雲泥の差があります。

PS3>|超えられない高ーい壁|>BW830≧BDX701

という感じですね。
40インチでのDVD再生は、PS3以外だと文字ボケボケ・画質ピンボケで観れたものではありません。

書込番号:10144540

Goodアンサーナイスクチコミ!4


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/13 08:45(1年以上前)

PS3で、CD・DVD・BDを再生するとDISKが熱くなりますが、
BDP-S360でCD・DVD・BDを再生してもDISKが全然熱くなりません。
BDの再生も個人的には、BDP-S360の方が好みです。

書込番号:10145060

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/09/14 00:11(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
やはり数千円でPS3のゲームが出来るっていうのは大きな違いですね。
納得です。
それと…、PSだとディスクが熱くなるという事ですけど、ディスクが熱くなると何か悪い影響があるんですかね…?
やはり、両方にメリットデメリットはあるみたいですね。

書込番号:10149818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 Usheさん
クチコミ投稿数:24件

価格の投稿自体初めてです。よろしくお願いいたします。

この機種を買ったのですが、ゲーム機買うのがスーファミ以来なので、まったくついていけないです。
極力過去スレを読んではいるのですが・・・。
既出でしたら申し訳ありませんが、お力添えお願いいたします。

PCに保存していた写真(jpg画像)をPS3に移したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。
オンラインヘルプなど見てみたのですが、USBケーブルなどを使って、としか書いておらず、
試しにUSBメモリ(サンディスク2GB)で挑戦してみたのですが、USBメモリ自体はきちんと認識し、
名称まではっきり出るものの、いざ画像を表示しようとすると、「画像がありません」と出てしまい何も表示できません。
写真のサイズは1枚5MB程度です。
キヤノン30DのRawファイルをDPPでjpgに変換したものなんですが、何か他に留意点があるのでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10148389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/13 21:27(1年以上前)

フォルダ名が「PICTURE」でないと、そのままでは表示されません。フォルダ名を変更するか、XMBをフォトのUSB機器に合わせ、△ボタンを押して全て表示にすると選択できます。

書込番号:10148433

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2009/09/13 21:27(1年以上前)

Usheさん こんばんは。

USBメモリのところで、コントローラの「△」を押すと、右側に「コピー」とでますので、
それを選択すると取込開始するはずです。

書込番号:10148437

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Usheさん
クチコミ投稿数:24件

2009/09/13 23:59(1年以上前)

リアプロ様、たこたこ3号様、
お二人のアドバイスのおかげで無事取り込むことができました!
本当にありがとうございました!

私にとっては隔世の感があり、いちいち機能、画像に感動しています。
またわからないことがあったら、ぜひお願いいたします!

書込番号:10149730

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3の温度

2009/09/13 00:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:238件

本日、購入して遊んだ所かなり温度が上がってましたが(本体裏側)大体ですが50℃位です。
本体を触って、熱いと思いました。
皆さんのもこれ位の温度になるのでしょうか?
心配なので書き込みさせて頂きました。
宜しくお願いします

書込番号:10144009

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:105件

2009/09/13 00:51(1年以上前)

本体をどのような状態で使用し、何を用いて測っているのかわからないと
比較しようがないから、レスはつかないと思うよ

主様のPS3の環境を公開してください

書込番号:10144045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/13 00:59(1年以上前)

どういう状況かわからないので解答しようがありません。

書込番号:10144099

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/09/13 01:02(1年以上前)

PS3は温度上がりやすいですが、風通しのいい場所に置いているなら問題ないですよ。

私のは初期型ですがかなり暑くなりますけど問題ありません。

書込番号:10144115

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:238件

2009/09/13 01:12(1年以上前)

早速の返信有り難う御座います。
使用環境ですが、当方のTVにHDMIがありませんので付属のケーブルで繋げております。
室温は25℃、PS3の本体の温度は手で触った感じです。
ネット等には繋いでおりません。
PS3のソフト、ガンダム戦記で遊んでいます。
本体は床に置いています。スタンドは使用しておりません。
本当は本体の温度をきちんと計らないと駄目ですよね…
触ってみた感じかなり熱いので「大丈夫かな?発火しないか?」と思ったので書き込みさせて頂きました。

書込番号:10144160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2009/09/13 01:26(1年以上前)

D2XXXさん
有り難う御座います。
やはり、かなり熱くなるのですね。
風通しは良いところに置いてありますので大丈夫そうですね。
有り難う御座います。
安心致しました(^O^)/

書込番号:10144231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/13 08:43(1年以上前)

今回の新型は、従来型よりも温度は高いようです。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090906/174962/ (閲覧は会員になる必要あり)

引用

『測定してみると,今回の場合は新型PS3が全般的に熱いことがわかった。中でも温度が高いのは,背面の排気孔だ。動作中は50℃以上の熱風が常に吹き出していた(表1,図2)。赤外線体温計で測れる上限値55℃を超える場合もあった。実際,手をかざしてみてもはっきり感じるほど熱い。

 初代PS3も旧型PS3も,温度が高いのは,新型PS3と同じく,背面の排気孔だった(表2,図3)。どちらも動作中,熱風が常に吹き出していたが,新型PS3のように50℃を超えることはなかった。 』 

引用終わり

冷却機構が簡略化され、小型化で中の空気の体積、吸排気口も減っているからそうなるようですね。来年の夏本番が心配なような気もしますが、今までが熱対策のマージンを大きく取っていただけかも知れません。

書込番号:10145053

ナイスクチコミ!2


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2009/09/13 09:57(1年以上前)

こんにちわ。

既にリアプロさんが引用されていますが後ろの排気は50度を超えるようです。
私も新PS3を購入しましたが非常に熱くなります。^^;
異常ではないと思います。

ゲーム目的以外で購入するのはファン音や熱について加味する必要がありますね。

書込番号:10145315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件

2009/09/13 23:52(1年以上前)

リアプロさん、SIFI2さん
有り難う御座います。
やはり熱くなりますよね…
異常じゃなければ良かったです。
しかし、これで熱暴走とかあればソニーにクレーム処理して貰うしかありませんね^^;
以前、PS2の時も一度クレームで修理して貰いました。
あれは確かDVDのゲームが読まなくなる症状だった様な…
ソニーさんって結構クレーム来てるんじゃないでしょうか^^;

書込番号:10149688

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBを新規書き込みプレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
SIE

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月18日

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング