プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

このページのスレッド一覧(全1871スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2010年9月20日 09:35 |
![]() |
10 | 3 | 2010年9月20日 09:26 |
![]() |
0 | 4 | 2010年9月20日 06:47 |
![]() |
6 | 5 | 2010年9月19日 20:35 |
![]() |
3 | 6 | 2010年9月18日 18:25 |
![]() |
11 | 0 | 2010年9月18日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
ノジマにてPS3160GBブラックが27880円です。(ポイント対象外)今ならおまけで
HDMIケーブル(1,5m)がついてきます。ちなみにホワイトは27780円にて販売中です。
(新城山店で確認済み)
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
http://www.scei.co.jp/corporate/release/100916d.html
「プレイステーション 3」 システムソフトウェア バージョン3.50のご案内
Blu-ray 3Dの再生に対応
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、2010年9月21日(火)より、「プレイステーション 3」(PS3)の本体機能を更新する、システムソフトウェア バージョン3.50の提供を開始いたします。今回のアップデートにより、Blu-ray 3Dディスクに収録された3D映像コンテンツの再生が可能になります。
6点

でも、せっかくの3Dブルーレイに収録されるであろう、
Dolby TrueHD、DTS-HDに非対応とは・・・・
ホームシアターを持ってるんですが、
私の耳で聞き分ける事が出来るのか・・・ですが、
少し残念です。
PS3はブルーレイの再生機としては優秀ですが、
3D映像でも優秀である事を期待します。
書込番号:11937279
2点

>まだまだ初心者よっちゃんさん
Dolby TrueHD、DTS-HDに非対応なのは80GBモデル以前の旧型ではないでしょうか
この新型のPS3はDolby TrueHD、DTS-HDに対応しているはずです
http://www.jp.playstation.com/ps3/hardware/cech2500a.html
サウンド出力のところにTrueHD、DTS-HD とあります
書込番号:11938263
2点

※ 音声出力フォーマットで、Dolby TrueHDが設定されている場合、Dolby Digitalとして出力されます。
※ 音声出力フォーマットで、DTS-HDが設定されている場合、DTSとして出力されます。
って書いてありましたね、すいません読んでませんでした
コレは残念です・・・
書込番号:11938287
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
これまでBDはPCで見てて、モニターが1920*1200でしたので
再生ソフトで見た際、上下が切れてる状態なのでしたが
先日PS3を購入し同じモニターにHDMIで繋げてみた時に
上下が切れてないフルスクリーンで再生されました。
これはPS3からだと上下引き伸ばされて再生されるのでしょうか?
どちらの表示が正しいのか教えて欲しいです
よろしくお願いします。
0点

ブルーレイビデオは最大1920×1080pxlです。
1920×1200pxlモニタでは上下に黒帯の表示されたレターボックス表示になるはずです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E6%AF%94#.E3.83.AC.E3.82.BF.E3.83.BC.E3.83.9C.E3.83.83.E3.82.AF.E3.82.B9
書込番号:11937317
0点

途中で誤って「書込む」ボタンを押してしまいましたm(vv)m゙
PlayStation3を同じモニタに接続したら上下の黒帯が消えたとのことですが、これがトリミングによるものなのか引き伸ばしによるものなのかは、実際に映像を見てみないと判りません。
試しに映画会社のロゴマークなど真円の表示されるシーンで比較してみては如何でしょうか。
書込番号:11937343
0点

HDMI入力付き16:10モニタの中には、HDMIからの16:9の入力を問答無用で上下に引き伸ばしたりあるいは左右をトリミングしてフル画面表示するものがあります。
ご使用のモニタもおそらくその手の機種なんでしょう。
書込番号:11937532
0点

レスありがとうございます
モニターの調整操作をいろいろ探してみたら
widemode の項目があり、そこでfullからaspect1:1にしてみたら
PS3の表示が上に詰めた状態(下側に黒帯が出てる)になりました
少し見にくいですがしばらくこれでやってみようと思います
書込番号:11937833
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
HDD 換装との文を見かけるのですが、難易度はどの程度でしょうか?
小生 PCの自作は、数台経験していますが、完成品の改造は、初めてです 当然結果は、自己責任(ネット上の話で 責任とれもないですが)
特殊な工具、注意点などありましたら ご教授お願いします
0点

PCの自作経験ありということでしたら
難易度は時計の電池を交換する程度でしょうか。
工具はドライバーが必要、注意点は一つ下のスレでポテトグラタンさんがおしゃっていますが、2.5インチ、SATA、厚さ9.5mmのHDDを用意する事、
PS3にすでに何かしらのデータがある場合は
バックアップユーティリティでバックアップを実行することでしょうか。
詳しくはこちらを
http://chandra.way-nifty.com/chandra_life/2010/05/ps3-hdd-500gb-b.html
書込番号:11925541
3点

こちらのサイト(Wikiですが)も中々わかりやすく書いてあるみたいです。
http://www.ps3wiki.net/index.php?HDD%E6%8F%9B%E8%A3%85%E6%96%B9%E6%B3%95
hiromitzさんの仰る通り、自作経験者であれば難易度は非常に低いと思います。
必要なものは
・バックアップ用記憶媒体(HDDやフラッシュメモリ等)
・換装用HDD
・システムアップデートファイル(予めPCから記憶媒体に落としておく、詳しくは上のリンク)
・ネジ回し用のドライバー
これぐらいかな。ネジを外す際、もしかしたら固いかもしれませんのでネジ山を潰さないように気をつけて下さい。
あとは、HDDの中身を軽くしておけば当然ですがバックアップ、リストアが早く終わります。
換装後にインストール、PSNから再DL可能なものは(ほとんど可能ですが)消してもかまいません。セーブデータはまずいですが。
中身が詰まってると結構時間がかかるんですよね。たいして詰め込まれてなければそのままバックアップユーティリティしちゃっていいですが。ものは試しです。換装やってみてください。
書込番号:11926044
3点

HGSTのHDD(500GB)換装で要した時間は取り外し、取り付け、フォーマット、FW組み込み合わせて30分程度でした。
ご参考までに
書込番号:11929941
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

製造国を改ざんしているとは思いませんが、安く買えるならそれに越した事はないですよね。
PS3ならスーパーマーケットで買おうと専門店で買おうと関係ないですから。
書込番号:11884273
1点

相模原市の橋本に出来たイトーヨーカドーで
本日限り先着50台が、19800円です。
広告に出てます。
今日、オープンだから、めちゃ混むだろうね。
書込番号:11922395
0点

イオンでも19,980円、250GBモデルが24,800円で出てますね。
書込番号:11922825
0点

イトーヨーカドーでは、今日は5%オフの日だったので
ナナコで購入すると19,800円からさらに990円値引きされて、
18,810円になりました。
ブルーレイディスクプレーヤー付きのHDレコーダーが
この値段で買えたのはラッキーでした。
書込番号:11923432
1点

kakukakushikashikaさんへ
そのイオンはどこのイオンでしょうか。
書込番号:11925832
0点

>イッシー36さん
返事が遅くなり申し訳ありません。
全国のイオンでやってるものと思ってました。
私のところに入ってた広告は東京都武蔵村山市の
イオンでした。限定20台と書いてありました。
書込番号:11929519
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

「SCEJからの重要なお知らせ」だそうです。
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100917_ps3_wlc.html
PlayStation3専用ワイヤレスコントローラの模倣品に関するご注意
平素より弊社のPlayStation3(PS3)をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。
北米や東南アジア地域を中心にPS3専用ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK3/SIXAXIS)に非常に良く似た外観をした模倣品が流通していることが確認されております。模倣品は、品質、信頼性、安全性の面において不確かな部分があり、最悪の場合は発火、破裂などの事故や故障につながるおそれがあります。ワイヤレスコントローラを新たにご購入される場合はご注意いただくとともに、誤って模倣品をご購入されたお客様におかれましては、ご使用をお控えいただきますようお願いいたします。模倣品をご使用になったことにより発生した事故・故障等につきましては、弊社では一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
弊社としましては、上述のような模倣品に加え、弊社が正式なライセンスを許諾していない非ライセンス周辺機器について、将来のシステムソフトウェアのアップデートでの継続動作を保証いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
という事です。皆さまご注意ください。
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


