プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GBSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年11月18日

このページのスレッド一覧(全1871スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2010年9月12日 14:56 |
![]() |
15 | 7 | 2010年9月12日 00:59 |
![]() |
4 | 6 | 2010年9月11日 19:40 |
![]() |
13 | 10 | 2010年9月11日 18:55 |
![]() |
4 | 5 | 2010年9月11日 13:38 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2010年9月11日 03:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
皆さんこんばんわ。
当方PS3の購入を検討している初心者です。
ご容赦下さい。
「PS3がSkypeに対応」と言う記事を見かけたのですが、これは、PS3とパソコン間のビデオチャットも可能なのでしょうか?
ちなみに接続予定のWEBカメラはロジクールウェブカムプロ9000 QCAM-200SXです。
よろしくお願いします。
1点

PS3ではなくPSPではないでしょうか?
"PS3"ではSkype(スカイプ)を利用することはできません。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1205/kw/Skype/p/1/r_id/100001
"PSP"でSkype(スカイプ)を利用するために必要なものは?
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/518/kw/Skype/p/2/r_id/100001
書込番号:11817805
2点

PS3同士なら、ヘッドセットがあれば、無料で通話できますよ。ウェブカメラがあれば、それも使えます。PCとSkypeについてはわかりません。
書込番号:11819408
0点

お礼が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。
大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:11898673
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

んーあまりこういう質問はネットでは好まれませんね。
どこで質問しても大抵
「自分で調べろよ」
といわれてしまいます。
まじめな話、ゲーム機は売ってもほとんど利益にならないので
新品だとどこの店でも大して価格は変わりません。(在庫処分除く)
中古やオークションでは売り手と買い手が合意した値段で取引されますので
最安値を調べるのは簡単ではありません。それこそ、自分で調べてくださいとしか言えません。
あしからず・・・
書込番号:11890985
0点

まずは過去スレ読んで安いと情報があった店に電話で確認するのが速いですね
私の記憶にあるのが、ゲオ・ドンキ・AEON・ミドリ・ヤマダ・joshinなど
出遅れているから、在庫は期待しないでね。
書込番号:11891053
1点

出身地が山形県になってますね♪
山形県で、
売っているお店を紹介してもらいましょう。
それか、
ネット通販かな?
書込番号:11893047
1点

さきほど近くにあるヤマダ電機に電話したら120GBが売りきれていて160GBは29860で売っていました
GEOに電話をしたらまたまた120GBが売りきれていて160GBは28860で売っていました
なのでGEOで160GBのやつを買おうと思います
書込番号:11893061
0点

自分で探そうと思う気がなければ、易くて良い物なんて手に入らないと思うよ
通販情報はココに書いてあるのが全てじゃないんだしさ
ちょっと探せば、2100Aも 【PSP専用ソフト】METAL GEAR SOLID PEACE WALKER付きで¥24,800-
要らなきゃPSPソフトを売って還元できるのに
ヒントは、先に記載した店の通販もちゃんと調べることかな
書込番号:11893478
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

定価で購入しました。
自分が買ってからの価格変動は知りません。
中古で2万ちょっとかな・・・
最安値を聞き出す質問は印象があまり良くありません。
ここはまだマシですが、知恵袋とか2chだと、
叩かれても文句は言えませんよぉ〜
おっかないオジサンがいっぱいいますから。
書込番号:11891039
1点

光回線加入とプロバイダー契約が条件で、
無料が最安か!?
もろもろ考えると、
費用はかかりますが・・・。
書込番号:11893056
0点

60GBを53800円で買いました。
まだ現役です。
でも高いと思ったことはありません。
書込番号:11893978
0点

40Gが最新の時に新品を29,800円で購入しました。
(定価の1万引き)
そして最近、2100型を2台目として新品で19,980円で買いました。
(これもほぼ定価の1万引き)
普通に売られてる場合での最安値は、定価の1万引きくらいではないでしょうか。
書込番号:11894284
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
昨日、渋谷のヤマダで用事を済ませ
買い物ついでにフラッとゲーム売り場に立ち寄ったところ…
なんと!
PS3がまだ22,800円の5%で売っていたのです…驚き!
(それにしても昼間のゲーム売り場は閑散としてますね…)
ショーケースの前で考えていたら店員さんが寄ってきてくれて
いろいろ話をしてくれました…
160Gモデルが29,980円の7%と比べるとホント〜にお買い得らしく…
最近では1日に最低5台は売れていくとのこと…
ちなみに、残り数台らしいです( ̄◇ ̄;)
なんだかんだお話した結果
ポイントを10%にしてもらい購入しました。
120Gモデルでもいいって方は渋谷が穴場でオススメですよ('-^*)ok
3点

渋谷のドンキはまだ19980円で在庫あるんですか?
書込番号:11821328
0点

私も先週、埼玉のドンキで19,980円で購入しました。
店員に聞いた話しによると、いつ入荷するか分からないが
入荷するとしたら水曜日か金曜日のどちらかだそうです。
自分は金曜に電話で確認し、1台だけ入荷したとのことで
それをゲット出来ました。
書込番号:11823348
2点

残念ながら渋谷のドンキは在庫なしで、再入荷もないそうです
渋谷のヤマダも店頭にはなかったので在庫がはけてしまったのでしょうね。
書込番号:11845172
0点

千葉県内のドンキホーテ数カ所に電話で問い合わせたけど
全店売り切れ もう入荷する予定も無い事
千葉のヤマダ電機は未確認
近所のワンダーグーに25800円で売ってたので
ワンダーグーポイント4000Pあったので
商品券5000円分も使い 実質16800円で購入しました。
書込番号:11848165
0点

今日、幕張に用事があったんでそちらのお店を見たんですが
ドンキ幕張店は在庫なし、ヤマダ幕張店も在庫なしで再入荷もなしでした
先週幕張のヤマダに行ったときは22、800円で売っていたので
あの時に迷わず買っておけば・・・
書込番号:11848288
0点

1週間前の金曜日の時点で、都内のドンキ3店舗は在庫なしでした。
もう少し早く買っておけばと後悔してます^^;
書込番号:11850830
1点

今日、LABI なんば で22800円の5% で販売していましたよ!
大阪で数店のドンキに回りましたがどこも売り切れでしたし
そろそろ何処も終わりですかね
書込番号:11894082
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
買ってからまだ1週間くらいですが、異常に本体の後ろの方が熱いんです。(横置き)
新型はあまり熱くならないと聞いていたのでちょっとビックリしています。
以前には80GBのセラミックホワイトを使っていたのですがここまで熱くなりませんでした。
これって初期不良とかで交換とかしてくれるんですかね?
1点

過去ログ見てたらこんな質問するはずないんだけどなぁ。
料理できるくらい熱いなら異常かもね。
書込番号:11892244
2点

異常な数値(温度)が測定できて、それに再現性があれば可能かもしれません。ただ修理や交換は不具合が起こっていない状態では対応外になることもありますので、それが将来的に不具合を生じ得るほどでないと厳しいと思います。
まあ主観なんて人それぞれですのでどの程度を“異常”と位置づけているのかわかりませんが、触っていられる範囲内なら仕様の可能性が高いでしょうね。
書込番号:11892262
0点

つい2日ほど前にも同じ様なスレがあったんですが…
発火する程高温なら、不良品でしょう。
以前YouTubeでステーキ焼いている動画がありましたが…
書込番号:11892318
1点

>つい2日ほど前にも同じ様なスレがあったんですが…
書き込み番号「11885360」です。
書込番号:11892873
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
去年の12月にFF13と一緒に購入しました。
最近になりゴッドオブウォー3を購入し、プレイを始めるのですが
ムービーシーンになると音声が二回も三回も繰り返されたまに画面も遅れてしまいます。
ソフトが原因だと思いお店に行き交換したのですがまた同じ現象が起こり、再度交換したのですがまたなってしまいました。
他のソフトは平気なのですが何が原因なのかわかりません。
どなたかご存知または推測でもいいので方教えて頂けませんか!?
0点

(まだ「〜コレクション」の「〜II」で頑張っているため→)拙宅の「ゴッドオブウォーIII」は未開封で状況を確認できないのですが、
携帯電話用のアドレスが判らないので、ご自身で検索していただきたいのですが、「価格.com」のPlayStation3→SCE→「ゴッドオブウォーIII」ページに、類似の原因と思われるスレが起っています。
「ゴッドオブウォーIII」だけが読込まれなくなった方の起てられたスレで、タイトルは「読み取ってくれません[11716675]」です。ご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11716675/
再インストールで修繕できなかったら、SCEJのサポートセンターに問合せた方が良いと思います。
書込番号:11888589
0点

実は以前のスレでは書かなかったのですがGOWVはインストールってないんですよね。
ゲームデータは一応作られますがローディングにまず関係ないでしょうし。
でスレ主さまが
>ムービーシーンになると
とかかれてますが、このソフトはプリレンダムービーを使用せず、すべて実機映像だと開発側で言っています。リアルタイムレンダリングなわけです。それで2層ディスクですので、すごい詰め込み具合。
このソフトはすべてディスクからの読み込みでしかも結構頻繁にある。それで2層。
本体の、ディスクドライブがあやしい気がします。他のソフトは問題ないようなので基板ではないんじゃないかなぁと。
ゲーム機って、なぜか2層ディスクの読み込みトラブルって多いんですよね。
とりあえずサポートに連絡を。保証期間中にわかったのが不幸中の幸いですね。
書込番号:11888796
1点

あ、そういえばFF13も2層だったような。
その時は問題なかったんですねぇ。データの置き方とかもあるんですかね。
いずれにしてもメーカーに連絡すれば対処してくれますよ。
書込番号:11888843
0点

>去年の12月にFF13と一緒に購入しました。
だったらこれじゃなくて2000Aでしょ?
書込番号:11888979
0点

>ポテトグラタンさん
フォロー&訂正ありがとうございます。
以前プレイした「: Chains of Olympus」然り・現在プレイ中の「〜コレクション」然り、「ゴッドオブウォー」スタッフはバックグラウンドローディング技術によってシームレスに繋ぐのを身上としている印象があったので、上レスでリンクしたスレを読んだ際に「HDDが標準装備されたPlayStation3では宗旨替えしたのかな?」と思っていたのですが、やっぱりインストールなしだったんですね。
…いやぁ、迂闊に未開封ソフトに対する質問に応えるべきではありませんね。
だったら解決法は、やはりSCEJのサポートセンターに問合せるのが一番ですね。ファーストパーティのタイトルですから、両側面から実証確認してくれるはずです。
>このソフトはプリレンダムービーを使用せず、すべて実機映像だと開発側で言っています。リアルタイムレンダリングなわけです。
「〜コレクション」をプレイしていて気付いたのですが、「ゴッドオブウォー」初作のムービーシーンは、PlayStation2実機映像風のプリレンダリングムービーでした(←プレイ映像よりもムービーの方が画像が粗いと云う、逆転現象を起こしていました…w)。
「〜III」でも開発機材(≒実機)で描かれた映像をプリレンダリングしているとか、同様の措置を執られている可能性はありませんか?
まぁブロックノイズでも発生してくれないと、ユーザーに確認する手段はないのですが…w
自分で確認するのが本来なのですが、「〜II」未攻略のまま「〜III」を見たくないもので…A^^;
書込番号:11889124
0点

GOW3を今やってます
もうエンディングに近づいてますが、そのような不具合は今のところありません。
当方のPS3は200です
書込番号:11889145
0点

>耀騎さん
インストールは先程書いた通りありません。
じゃあHDDはセーブ、ロードでしか使わないかというとそうでもなく。
アクセスランプの感じから要所要所でキャッシュしてる気がしますね。
リアルタイムレンダリングの話は元々このコメントから広がったのですが
http://gs.inside-games.jp/news/220/22049.html
>シネマティック及びインゲーム全てでリアルタイム
正直プレイしていてよくわからないです。
今までならプリレンダで操作不可能みたいな場面でも、操作出来ちゃったりします。とにかく高次元なグラフィック。
本当にすべてリアルタイムレンダリングならプリレンダムービー的なシーンで装備がグラフィックに反映される気がしますが・・・、何故か今身につけていない基本装備のグラフィックだったりと。
じゃあ、その場面はプリレンダムービーなのかといわれると、装備は反映されていないもののリアルタイムな感じもする。
ちなみに途中でディスクを取り出してみると、その瞬間にポーズがかかりXMBに戻されます。
とにかくPS3トップクラスのグラフィックである事は間違いないですのでお早めのプレイを!
スレ主さんはディスクの交換を2度しても不具合が改善しないので、(どこの部分かは別にしても)本体側の不具合は間違いないわけで、お気の毒ではありますが早めに気づけたのは良かったかと。
書込番号:11889470
1点

皆さんホンッと詳しいんですね!ビックリしてしまいます!
それでいてとても親切で恐縮してしまいます。
皆さんの意見を参考に本体が原因ではないかと思いましたのでSCE問い合わせてみます!
本当にありがとうございます!
書込番号:11891227
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


