プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,791

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

(2395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD再生時の画面表示について

2011/11/03 11:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:185件

80GBを使ってますがDVDを再生した時に画面下に出る再生マークなどを消すことはできないでしょうか?PS2では出来たので気になります。

書込番号:13715241

ナイスクチコミ!2


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/11/03 18:55(1年以上前)

セレクトを何度か押せば消えませんか?

△を押して、画面表示のアイコンを押すと消えるかも。

書込番号:13716807

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件

2011/11/15 17:42(1年以上前)

レスしてもらってシカトすんなよ!!

書込番号:13769822

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

2500Aと3000Aの違い

2011/11/02 14:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 key2010さん
クチコミ投稿数:136件

D端子のHD出力が禁止されただけで3000Aより2500A買った方がいいですか?

書込番号:13711678

ナイスクチコミ!4


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/11/02 15:36(1年以上前)

…質問の意図は何かしら。
それにより回答が変わりますわ。

例えば、近くのお店で投げ売りされており、3000Aよりも安く入手できるのでしたら購入するのも手ですわ。

但し、既に書かれている様にスレ主さんの映像コンテンツ高画質視聴環境がD端子しか無いのでしたら2500Aという選択肢はございますの。

書込番号:13711778

ナイスクチコミ!2


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度4

2011/11/02 15:38(1年以上前)

TVにHDMI端子があれば、3000Aでも大丈夫です。

書込番号:13711786

ナイスクチコミ!3


スレ主 key2010さん
クチコミ投稿数:136件

2011/11/02 15:45(1年以上前)

>…質問の意図は何かしら。
D端子が規制された3000Aを買う利点は何かという意味です。
例えば追加された機能やスペックの向上など

D端子があればHDでキャプチャーできますから
ちなみにHDMI端子は付いています。

書込番号:13711805

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/11/02 18:33(1年以上前)

>D端子が規制された3000Aを買う利点は何かという意味です。

3000Aの方が多少は電力消費を抑えられていますから、電気代や発熱の抑制には3000Aの方が有効です。
でも2500Aも既に電力消費を抑えられたモデルですから、HDMI環境がない方の場合は2500Aの一択で良いと思います。

書込番号:13712284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/11/02 18:40(1年以上前)

キャプチャーの下りは良く解りませんが、その他の差異は過去のクチコミに書かれている様に消費電力が低くなり、重量が軽くなったマイナーチェンジ版が3000番ですわね。

書込番号:13712305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2011/11/02 18:45(1年以上前)

2500は生産終了されています。なくなれば3000しかないわけで選択肢は無いと思います。
D端子のHD出力規制が嫌で、幸いネットや店舗で2500が購入可能であれば、2500の購入で良いと思いますが。
でも3000でHD出力規制があるのはBDの映画とかで、ゲームは関係ないです。

機能は2500も3000も同じですよ。使用しているパーツが変わったり重量や消費電力(数ワット)に多少の変化ははありますが。

キャプチャはHDMIでもできない事はないですが、面倒かもしれませんし、D端子のをすでにお持ちなのかもしれませんし。D端子で色々キャプチャしたいのでしたら(どんなコンテンツかわかりませんが)2500の購入で良いのではないでようか。

書込番号:13712316

ナイスクチコミ!4


スレ主 key2010さん
クチコミ投稿数:136件

2011/11/02 18:50(1年以上前)

>キャプチャーの下りは良く解りません
HDMIだとコピーガード信号が入っているので、D端子でしかHDで映像キャプチャー出来ないからD端子規制された3000Aの選択にはデメリットがあるという意味です。

書込番号:13712335

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2011/11/03 17:08(1年以上前)

>HDMIだとコピーガード信号が入っているので

HDCPキャンセラー売ってますのでHDMIでもキャプチャー出来ます。

書込番号:13716363

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 key2010さん
クチコミ投稿数:136件

2011/11/03 17:41(1年以上前)

>HDCPキャンセラー売ってますのでHDMIでもキャプチャー出来ます。
aacsみたいに対策されないですか?

書込番号:13716501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2011/11/04 13:55(1年以上前)

AACSは更新がありますけど、HDCPは無いですから。HDCPに更新があったら既存のDVIやHDMIじゃ表示出来なくなってしまいます。

書込番号:13720260

ナイスクチコミ!2


スレ主 key2010さん
クチコミ投稿数:136件

2011/11/12 18:25(1年以上前)

2500Aで安いのがあれば買います。無ければ諦めて3000A買います。

書込番号:13756961

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム画面のアップコンバート

2011/10/31 15:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 pmmkさん
クチコミ投稿数:14件

最近購入したアイドルマスター2で気になった事がありましたので質問させて頂きます。

このタイトルはPS3版もXBOX360版も720p対応となっていますが、私の環境ではXBOX360版は1080pで表示されいるようです。
(TVのOSD情報により確認)

PS3でも同様にゲーム画面のアップコンバートはできるのでしょうか?
なお、XMBにある出力設定にて1080p以外を無効にしてみましたが、480pだけは不活性表示され無効にできませんでした。
その状態だとゲーム画面は480p表示されてしまいます。

環境としては、どちらのゲーム機本体もヤマハのAVアンプAX-V565を介してTVに繋がっています。
テレビは東芝のZ9000シリーズです。
機器間の接続はHDMIケーブルにて行っています。

TV やアンプにはアップコンバート機能はあるようですが、マニュアルを読む限り、D端子接続の映像にのみ作用するようです。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:13703227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Pau00さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/31 16:41(1年以上前)

直接、PS3とTVを接続すればわかることではないのですか。
PS3のゲームは対応解像度以外で出力されることはないです

書込番号:13703354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2011/10/31 17:01(1年以上前)

PS3用のソフトはスケーリングされませんので、テレビ側で行われなければそのままですね。
PSのソフトやDVDはPS3本体で行われますが。

書込番号:13703383

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/10/31 18:08(1年以上前)

>このタイトルはPS3版もXBOX360版も720p対応となっていますが、私の環境ではXBOX360版は1080pで表示されいるようです。
(TVのOSD情報により確認)

上記は、Xbox360の映像信号出力を1080P固定にしているからだと思いますが。
PS3の場合は自動になっているだけでしょ。
Xbox360の方も映像信号出力を自動にしてみれば、720p出力になるかと思いますよ。

書込番号:13703606

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/31 20:57(1年以上前)

360は本体にスケーラーを搭載しているので1080p出力が可能です。

PS3は基本的にゲームソフトのパッケージの裏に記載されている対応解像度でしか出力できません。アップスケールはTV側で行います。
しかしパッケージに720pまでしか記載がないゲームでも、1080pで出力可能なゲームも存在します(アンチャーデッド等)。

書込番号:13704348

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pmmkさん
クチコミ投稿数:14件

2011/10/31 22:49(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございました。
XBOX360の設定を確認したところ、ご指摘の通り1080p出力に固定されておりました。

頂いた情報を元に調べてみたところ、偶然にもちょうど5年前の2006年10月31日のXBOX360のシステムアップデートで、ゲーム画面をアップスケーリング(この表現が正しいのですね)表示する機能が付加されたようです。
上記の設定とこの機能でXBOX360版のゲームでは1080p表示されていたのですね。

私の環境では1080pにアップスケールする手段が無いのでPS3版は720pでプレイする事になりそうです。

停滞していたプレイをPS3版購入を機に再開しようと思っていたのですが、ソフト自体は後発なので色々進化しているそうなのですが、思いのほか解像度の違いが大きかったので悩ましいです。
衣装選択画面やステージシーンなどのキャラが縮小気味に表示されるところではかなり気になりますね・・・。


ともかく、返信を頂いたみなさま、ありがとうございました。

書込番号:13705005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/31 22:54(1年以上前)

まあアップスケールするのが本体側なのか?TV側なのか?の違いですから画質自体に変わりはないでしょうねえ。
アイマスは720p製作でしょうし。

書込番号:13705039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/31 23:00(1年以上前)

解決済なのに連投ごめんなさい。

スレ主さんZ9000なんですね。ゲームダイレクト1はドットバイドット表示になってしまうんですもんね。
Z1以降のゲームダイレクトは、720p入力でもアップスケールしつつ低遅延を達成しているんですけどね。

書込番号:13705087

ナイスクチコミ!1


スレ主 pmmkさん
クチコミ投稿数:14件

2011/10/31 23:41(1年以上前)

追加情報ありがとうございます。
ゲームダイレクト設定を試してみましたが、おっしゃる通り画面いっぱいには表示されませんでした。
Z9000はエコポイントの駆け込みで購入したので買い換えるのは勿体ない使用期間ですので、ここは我慢いたします。


ただ、気になったので後継機を価格.comで調べてみたところ、かなり手頃な価格なのですね。
液晶テレビの大型化・低価格化はすごいですね・・・。
我慢すると言った直後なのにとても揺らいでしまいました。


情報ありがとうございました。

書込番号:13705342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/11/01 00:52(1年以上前)

Z9000は蛍光管最終モデルです。
その頃一際鮮やかで精彩なテレビでした。
今もうちのテレビ最高とうっとりしています。

正直今のテレビにも負けてないつもりでいます。

3Dに走らない限りは大事にしてやってください。

ゲームに関係なくてすいませんでした。

書込番号:13705652

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画サイトについて

2011/10/30 23:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017

スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

veonの動画は見れませんか?番組を見逃した場合は、PS3で見れる良いサイト有れば教えてください

書込番号:13701018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:18件

インストールしないタイプのゲームを先日買いました。
それで気づいたんですけど、ブルーレイを読み込みに行くときなのか
『ガゴガゴ』、『ギゴギゴ』、『ギゴガコ』と頻繁に大きい音がします。
ファンの音なんかは全然気にならない(聞こえない)のですが
この音は耳障りな感じです。

これは仕様なのでしょうか?

仕様なのであれば、この防音対策など教えていただければと思います。

書込番号:13698069

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/30 12:20(1年以上前)

この機種を使用しておりますがゲーム中、ビデオ観賞中もそういう音は聞こえませんね、
不良かと思われますのでメーカーに問合せしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:13698097

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2011/10/30 12:52(1年以上前)

以前に似たような質問がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083894/SortID=13568480/
設置場所の変更や、囲うにしても通風性は確保しなければいけませんし、中々難しいかもしれません。
ヘッドホンを使用すれば結構緩和はされるでしょうけれど。
こういう音って一度気になりだすと、その音に対し敏感になっちゃいますね。

書込番号:13698221

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2011/10/30 13:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ちょっと問い合わせしてみようと思います。

書込番号:13698272

ナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/10/30 13:43(1年以上前)

ソフトによっては、頻繁にディスクを読み込みに行って「カッコカッコ」音が出る時はありますよ。
私の場合だと「デュナミス15」が音声の再生時の読み込みで「カッコカッコ」と音が出ています。
※それほど気になる高さの音ではないですけどね。
多分インストール無しだったかと思う「FF13」では、特にディスクを読み込みで「カッコカッコ」と
気になる音はしないので、ソフト次第かと思います。
実際に音がするソフト以外で現象が出なければ、対象ソフトの仕様ではと思いますよ。
どのソフトでも同じ現象が発生するならBDドライブに問題があるかもなので、サポートへ問い合わ
せした方が良いでしょうね。

書込番号:13698405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2011/10/30 15:19(1年以上前)

問い合わせたところ、仕様ではないかといわれました。
心配でしたら送ってくださいとも。

『カコカコ』っていうよりは『ガゴガゴ』って感じですね。

インストールタイプだとたまになので気にならないんですが、さすがに
頻繁になるので気になります。

近くのゲームショップに行って他の本体がどのくらいの音がしてるか
聞いてみようかと思います。

書込番号:13698771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/30 16:53(1年以上前)

>>問い合わせたところ、仕様ではないかといわれました。
心配でしたら送ってくださいとも。

流石ソニーとしか言えない返答ですねw

ゲームショップだと大概周りがうるさいから
持ってる知り合いとかに判断してもらう方がいいと思います。

もしくは購入した店に持って行ってみるとか。

それにしても気になる音を仕様とか・・・すげぇなSONY

書込番号:13699138

ナイスクチコミ!2


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/10/30 18:31(1年以上前)

>それにしても気になる音を仕様とか・・・すげぇなSONY
SONYがと言うより、対応した人のレベルの問題ではと思うけどね。

BDディスクに反りがあったりすると回転ムラで必要以上に高い音が出るケースはあるよ。
また設置場所が傾斜していて、PS3の四ヶ所のゴム足のどれかが浮いていてBDの回転で
浮いていた部分が接地面と当たってガタガタ鳴っていることも考えられるかな。
もし、そんな感じであればオーディオ用のインシュレーターを付けてみるのも手ですよ。
それで改善される様ならサポート送りも必要ないかと思います。
一度設置場所を見直してみる事を勧めますね。

書込番号:13699557

ナイスクチコミ!2


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2011/10/30 18:33(1年以上前)

自分もゲームソフトによって鳴りますよ

エスコン・龍が如くとか読み込み中は鳴ったりします。

書込番号:13699568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/10/31 06:28(1年以上前)

2500の機種だけどディスク読み込みで同じような音します

書込番号:13701870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2011/10/31 09:18(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。

明らかに音は内部からの音だと思われます。
ためしに手に持ってみたけど、あいかわらず『ギコギコ、ガコガコ』なります。
100円ショップでゴムの足を買ってきてつけたけど効果なし。

ちなみにDVDのビデオを見てみたら、全くその音はなりませんでした。
ブルーレイは持ってないのでわかりませんが・・・。

うーん、買った店(ヤマダ電機)に持って行ってみるかな。



書込番号:13702192

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/10/31 10:00(1年以上前)

>ちなみにDVDのビデオを見てみたら、全くその音はなりませんでした。

ディスクドライブが目立った動作音を発するのはシークタイムの場合が多いですからね。
映像ソフトでは殆どシークがないですし、たぶんBDビデオでも静かだと思いますよ。

文字や言葉では程度が伝わり難いですしせっかく「心配でしたら送ってください」と云われているんですから、送っちゃった方が安心だと思います。
その上で「仕様です」と突返されてから、鈍感なSCEIなり敏感な自分を恨むなりしましょう。

書込番号:13702293

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

バトルフィールド 3

2011/10/27 14:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズ

クチコミ投稿数:21件

バトルフィールド 3したいんですがPS3とPCでは違いがありますか?
推奨PCは10万軽く超えますがどうなんでしょうか??

書込番号:13685110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/27 15:08(1年以上前)

マルチプレイの人数がPS3 /360版が24人で、PC版が64人だったとおもいます。

書込番号:13685235

ナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/10/27 17:47(1年以上前)

グラフィックに関しては
比較する事自体ナンセンスかと・・・

書込番号:13685649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/10/29 14:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
オンラインはやりませんね。たぶん・・
価格を考えると比較はナンセンス・・でしょうね。

ただコントローラーってどうでしょう?
PS3のもので十分でしょうか?

書込番号:13693909

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/10/30 01:02(1年以上前)

バトルフィールドはマルチプレイが主要コンテンツでシングルプレイは刺身のツマ程度のオマケですから、オンラインをやらないなら別の物を選んだ方が良いかと

書込番号:13696561

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/10/30 01:14(1年以上前)

>オンラインをやらないなら別の物を選んだ方が良いかと

一足先に発売された海外のレビューでもマルチは高評価ですが
シングルはかなり厳しい意見が多いようです。

http://www.kotaku.jp/2011/10/bf3_frankenreview.html

書込番号:13696603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/10/30 13:45(1年以上前)

FPSは全くの素人ですがオンラインで迷惑かけませんかね?
ちょっと怖い感じです。
シングルプレーで練習してから参加ですよね?

書込番号:13698411

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/10/30 18:05(1年以上前)

自分もマルチに対して偉そうな事を言える程
上手い訳ではないですが、ある程度はシングルで慣れてからのほうが良いかも。

ただ、下手だから迷惑だとか、そんなに気にしなくても良いと思います。
その日によって調子も違いますし・・・
自分も調子が悪い時なんてメチャクチャ死にまくります。
それでも気にせず参加してますよ。

書込番号:13699456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/10/30 20:12(1年以上前)

誰でも最初は素人なので問題無いかと
それにBFシリーズだと、敵を倒すだけが上手い事では無いので
ちなみにBFBC2の場合、輸送ヘリで前線への兵員の輸送、敵拠点上空に留まる事で仲間が機銃での制圧射撃を行い地上部隊の援護、救護兵での味方の回復、偵察兵のモーションセンサーボールでの索敵、工兵での進入路の確保、バギーでの兵員の輸送、バギーにC4を貼り付けて自爆特攻、敵兵へのスポット等、銃を撃たないでも役に立つ事がたくさんありましたので安心して参加して下さい
まぁFPSは100回負けてからが本番とも言いますし、出来る事から始めれば良いんですよ
個人的にはシングルで練習よりも、上手い人に付いていってMAPの定石を覚えた方が上達の近道だと思います

書込番号:13699985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/10/31 11:26(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
動画を見てみましたが音声が英語でした!
PS3ではもちろん日本語ですよね??
字幕見ながら画面を追いかけるのは無理そうですがどうでしょうか?

書込番号:13702532

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/10/31 23:50(1年以上前)

>動画を見てみましたが音声が英語でした!
PS3ではもちろん日本語ですよね??

以下、Amazonからの抜粋です。

シリーズ初!「日本語音声」と「英語音声+日本語字幕」両方を収録!
海外版に含まれる表現の削除・変更などは一切おこなっておりません。

豪華2大予約特典!

初回特典「Back to karkand」ダウンロードコード
「バトルフィールド2」で好評だった4つの人気マップを「フロストバイト2」エンジンでリメイク。
武器、車種などを収録した盛りだくさんの内容!
<4つの伝説のマップ>
Strike at Karkand
Wake Island
Gulf of Oman
Sharqi Peninsula

Amazon.co.jp限定 予約特典「Physical Warfare Pack」ダウンロードコード
銃器のファイアーパワーでバトルフィールド3を戦い抜こう!
 Type 88 LMG バイポッド付き
 DAO-12ショットガン用フレシェット弾
 SKSスナイパーライフル用フラッシュサプレッサー
 DAO-12ショットガンの1日使用権

書込番号:13705391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/11/01 13:03(1年以上前)

m@sumiさんありがとうございます。

アマゾンの特典はすごいものなんでしょうか??

書込番号:13707183

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング