プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,791

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

(2395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電気にて

2011/08/17 14:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:4件

先週ヤマダ電機でPS3とモンスターハンター3rd HDのセットになったやつを予約して全額払い込んだんですが今度の価格改定にともなって返金などあるんでしょうかね?
同じように予約されたかたどう思われますか?

書込番号:13384835

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件

2011/08/17 20:37(1年以上前)

友人が同じく予約したんですけど、
今日キャンセルできましたよ。
ちなみにヤマダ大井町です。
値段変更はまだ未定らしいですが。

書込番号:13386027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/08/17 21:11(1年以上前)

キャンセルされたときキャンセル料をとられませんでした?
予約するときにキャンセルされる場合はキャンセル料が発生しますっていわれましたので・・・

書込番号:13386196

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/08/17 21:28(1年以上前)

そんなに心配でしたら「新価格との差額は返金されるんですよね?」って、素直にヤマダに訊いてみれば良いじゃないですか。
掲示板で経験者のレス待っているのより遥かに早く結論が出るはずですから、それをクチコミ情報として書込んでもらった方が、遥かに有意義なスレッドになりますよ。

書込番号:13386283

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2011/08/18 19:06(1年以上前)

私もヤマダで予約して手付金払いました。
25日に交渉してきます

書込番号:13389470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/08/21 12:54(1年以上前)

今日友人とヤマダ行って来たんですけど、キャンセル料金かかりませんでした。ちなみに値段下がってから予約増えてるそうです。

書込番号:13400567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

これと古い商品は何が違うのですか?

2011/08/13 09:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017

クチコミ投稿数:7件

プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB CEJH-10013

と比べて何か違うのでしょうか?

書込番号:13368146

ナイスクチコミ!0


返信する
suzu_papaさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/13 09:43(1年以上前)

なかのプロセッサの製造技術が進歩してます。
ただし、メーカー側にはコストダウンメリットありますが、ユーザーにはあまり関係ないです。(ゲーム機は勝手に性能あげるとソフトとアンマッチを起こしますね。PCはどんどん性能上がります)

出力信号の端子や仕様が変わっています。
使用環境によっては、大きな影響があります。(私には関係ありませんでした)

その他、消費電力が若干下がっていたり、本体重量がちょっと減っています。

ググるとたくさん出てくるので、質問するよりググってみましょう

書込番号:13368240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オンラインゲーム

2011/08/11 18:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

今度PS3を購入する予定なのですがネット環境(契約や基本料金がかかるので、予算的に厳しい…)がない為、オンラインゲームはできそうにありません。

PS3をお持ちの皆さんは、皆ネット契約してオンラインでゲームを楽しんでいるのですか?

オンラインができないと、PS3を持っていてもゲームを楽しめないのでしょうか?

また、オンラインが使えなくても、PS3でゲームを楽しんでいる方もいるのですか?

自分もPS3でゲームを楽しみたいと思っております。
是非皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。
m(__)m

書込番号:13362358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/11 20:03(1年以上前)

私は最近PS3を買いました。 ここからは、勝手な個人の意見です。
楽しめる楽しめないは、人によってそれぞれだと思います。ゲーム好きの人がいれば、ゲーム嫌いな人もいるように そして 好きなジャンルも人それぞれによって違うと思います。

私はオンラインの環境がありますが、まだ使用したことはないです。近々使用するつもりですが。

オンラインがないゲームでも楽しめるソフトはあると思います。私の場合PS3を買いましたが、やりたいと思うソフトが今のとこあまりありません。さすらいのゲーマーさんにとってPS3でしたいソフトがあるかどうかが一番重要なことだと思いますよ。友人の家でオンラインをした時はすごく楽しかったです。これも人それぞれでしょう。オンラインというのは、楽しめるオプションが一つ増えるという程度で考えられればどうですか?

書込番号:13362695

Goodアンサーナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/08/11 20:22(1年以上前)

確かにゲームだけのために毎月固定費が発生するのは面白くないかも知れませんね。
「携帯電話の使用量を抑えろ」と云うのは簡単ですが、そぅもいきませんしね…。

初代PlayStationやPlayStation2(≠PSBBシステム)的な用法で満足ならば、回線がなくともゲームを楽しめますよ。
ゲーム機単体としても初代PlayStationやPlayStation2の頃からかなり進化しており、その圧倒的な表現力で描かれたゲーム世界を楽しむことが出来るはずです。
ただしオンラインプレイ非対応ゲームソフトであるにも拘らず特典や追加データあるいは改善データをネットワークからダウンロードするようになっているものも多いので、オンライン環境がないと寂しい思いをすることがあるかも知れません。

ちなみに拙宅はもともとパソコンでインターネットをするために回線契約しておりまして、さらにIP電話に加入することで電話代(基本料&通話料)を抑えています。
電気・ガス・水道などと一緒で、一旦手軽に使える環境を経験してしまうと、ない生活が考えられなくなってしまいましたA^^;

書込番号:13362760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/08/11 21:12(1年以上前)

そうですね。確かに楽しみ方は人それぞれ、選ぶゲームの好みにもよりますよね。

もちろんオンライン環境は無いよりあった方が、よりゲームの視野も広がるのだと思います。

今まで私はPS2でゲームをやっていたのですが、オンライン環境がなくても充分ゲームとして楽しんでおりました。

ただPS3を買うにあたり、もしかして普通にオンラインで遊べるのかなと思ったのですが(初心者なもので)やはりネット環境が必要であるとの事。

ちょっぴり残念でしたが、それでもPS2に比べたら、比較にならないほど進化したゲームをやる価値はあるかなと思いました。

一応皆さんのいろいろな意見を聞いてみたくて、投稿したしだいです。

もっといろいろな意見を聞いてみたいので、PS3好きの皆さん是非スレお願いします。m(__)m

書込番号:13362976

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/08/11 21:57(1年以上前)

>さすらいのゲーマーさん

「オフでも遊べるの?」ではなく、「オフで(も)楽しめるおススメのゲームは?」と問うスレを起てた方が良いのではないでしょうか。←要はソコですよね?
PlayStation3はオンライン必須ではないですし、オフで(も)楽しめるゲームソフトもかなりリリースされていますから、
さすらいのゲーマーさんの嗜好を添えて問えば、結構なレスを戴けると思います。

書込番号:13363226

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2011/08/11 22:23(1年以上前)

なるほどです。

わりと広いジャンルでプレイしてますが、最近は特になが〜く遊べるゲームを好んでおります。

まあPS3のゲームソフト自体が、PS2のソフトに比べ容量が比較にならないので、普通に長く遊べそうですが…。

しいて言うならシューティングやアドベンチャー系はあまりやりませんね。

オンラインでなくても、楽しめるおすすめのソフトなどありましたら、是非教えて下さい。m(__)m

書込番号:13363347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/12 09:22(1年以上前)

そうですね、楽しめるかどうかはスレ主殿によりますね。
ネットワークにつなげることによって、ネット対戦、協力はもちろん、様々なダウンロードコンテンツが配布されていますので、魅力はありますね。
オフラインだとそういうコンテンツが使えない訳ですからね。

逆にオフラインだと、気軽にゲームができるってことでしょうか。フレ登録しちゃうと、今、なんのゲームやってるのがバレバレですからね。しかも、フレに見れないようにする機能がついていないので。

自分はPS3ですと、GT5や白騎士物語をオンラインでたまにやってるのですが、オフラインとは違いあきがくるのが遅くはなります

ご存知かと思いますが、個人情報流失問題で騒ぎになったの最近ですが、それもオフラインなら関係ないですからね。

まあPS3に限らず、ネットワーク接続するということは少なからず個人情報が漏れる可能性がある、というのは覚悟してください

書込番号:13364515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/12 09:46(1年以上前)

追記で申し訳ない。

オフラインで楽しめるものですか?
あまりPS3のゲームやったことないので、教えられないですが、オフラインで楽しめるってことであれば、完全オフライン専用?がいいんじゃないでしょうか?
で、あればダウンロードコンテンツとれなくて悔しい思いもしないで済むと思いますしね。

でソフトはFF13はどうですか?たしかに評価はよろしくないですが、それはFFシリーズと期待していたからこその評価であって、新規タイトルと考えればいいんじゃないでしょうか?
完全オフラインですしね、中古なら2000円もあれば買えるでしょう。

書込番号:13364579

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/08/12 10:29(1年以上前)

>わりと広いジャンルでプレイしてますが、最近は特になが〜く遊べるゲームを好んでおります。

「なが〜く」遊べるもので私が真っ先に思い浮かべるタイトルは、今月25日に発売される「モンスターハンター・ポータブル3rd[HDバージョン]」です。←昨年末から今春にかけてPSPの品不足騒動を引き起こし、あの「ドラゴンクエストIX」を抜いてサードパーティ製で最も売れたゲームとなった、「あの」超話題作のPlayStation3版です。
「モンスターハンター」と申しますとついつい協同プレイを連想してしまいますが、「〜ポータブル」シリーズは単独でも楽しめるようにバランス調整されていますし、本作なら疑似協同プレイも楽しめるように制作されています。
既にPSP版をお持ちだとしたら話は別ですが、もしも未体験だとしたら「なが〜く」遊べますよぉ^^

次に個人的にもうひとつおススメなのが「ゴッドオブウォーIII」です。
「なが〜く遊べる」条件からは少々逸れてしまいますが、ゲーム開始早々からPlayStation2とは較べ物にならない圧倒的な表現力を堪能できますよ^^
なお本シリーズは連続したストーリーになっていますので、もしもPlayStation2で「ゴッドオブウォー」「ゴッドオブウォーII」をプレイしたご経験がないようでしたら、この2本をカップリングしてPlayStation3用にアップグレードされた「ゴッドオブウォー・コレクション」からの「なが〜い」連続プレイをおススメします。

…以上、図らずもアクションゲームばかりの紹介になってしまいましたA^^;

書込番号:13364707

ナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/08/12 11:27(1年以上前)

すでに、PS2はお持ちだと言う事なので
MGS4はどうでしょうか?

2、3はPS2で発売されていますし、1はPSの作品ですのでPS2でプレイ出来ます。
秋には、2、3を1つにまとめたHDバージョンも発売予定です。

オススメの4は、オンラインはほぼ必要無いですし、もし、1、2、3とプレイされた事がおありでしたら、4は凄く楽しめます。

書込番号:13364885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2011/08/12 18:31(1年以上前)

いろいろなご意見誠にありがとうございます。

私も皆さん同様GT5、FF、MGS4あたりがズバリな意見です。

PS2でもかなりやりこんでおりましたので、PS3でも相当楽しめそうですね!

GOWシリーズは正直初めて聞くタイトルだったので、検索したところ、ギリシャ神話のアクション超大作映画的なのりですね。

映像に圧倒されました!
一度プレイしてみたいと思います。
PSPはやったことないですね〜。

ちなみにPS3本体は今スレしている、最新機種を購入しようと思っています。
ただ160G、320Gにするか、若干迷っております。

ご意見などありましたら、スレお願いします。
m(__)m

書込番号:13365978

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/08/12 18:54(1年以上前)

オンラインの予定は無いとの事ですので
ほとんどが、セーブデータのみならば
HDDの容量は余り必要無いかもしれません。

もし、将来的に容量が足らなくなれば
自分で換装する事も可能です。

ただ、多いに越した事はないので
価格に納得なされば320Gでも良いかも・・・

最初に安い本体を購入して、初めから大容量の
HDDに換装しておくのが、一番安上がりで
良いとは思います。
後からデータを移動する手間も掛からないので。

書込番号:13366030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2011/08/12 21:36(1年以上前)

そうですね〜。

金額的にもあまり変わりはないので、もう少し考えてみます。

度々ありがとうございます。

書込番号:13366609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/13 10:16(1年以上前)

容量ですか?
基本、オフ専であれば、さきほど言ったダウンロードコンテンツや、体験版ソフト、ダウンロードソフトが購入出来ないわけですので、160Gでも余裕ですね。
実際160Gもあれば、オンラインでも余裕ですけどね。やはり後は金額の差でしょうか?
自分は120Gモデル購入しようか考えてたときに250Gモデルが出るって聞いて5000円高い250Gモデルを購入しました。今となっては貴重なモデルかもしれませんが。ハードディスクの形式とかご自分で交換が不安な場合であれば大容量のモデル買ったほうがいいかもです。
自分がこれから買うのであれば間違いなく320Gモデルを購入します

書込番号:13368350

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2011/08/13 10:53(1年以上前)

「ザ・エルダースクロールズIVオブリビオン」はどうでしょうか?
一見とっつき辛そうに見えるかも知れませんが、はまればこんなに長い時間遊べるゲームも少ないですよ。
カテゴライズすればRPGということになりますが、僕は初プレイ時、最初にたどり着いた街の中だけで数十時間過ごしましたw
年末には最新作スカイリムも控えている大人気シリーズです。

読んでるだけでも結構楽しい4gamerのプレイ日記もあります。
興味があれば是非(記事はPS3版が出る前のPC版のものです)。
http://www.4gamer.net/weekly/es4_oblivion/001/es4_oblivion_001.shtml

書込番号:13368468

ナイスクチコミ!1


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2011/08/13 10:55(1年以上前)

おっと、そういえばインターネット環境がないのでした……。
携帯ではリンク先を読むのは難しいかも知れませんね。失礼しました;

書込番号:13368473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/08/13 11:06(1年以上前)

皆さんのご意見大変参考になります。m(__)m

やはり後々の事を考えると容量大な方が賢明な選択になりそうですね。

また購入しましたら感想など含め、スレしたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:13368510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017

スレ主 ゴエ 5さん
クチコミ投稿数:140件

まずこの商品を購入して、内蔵HDD(750G)交換と旧型からのデータ転送したいのですが、

●新型を初期電源入れる前にHDD交換する
●旧型と新型をLANでデータ転送する。

どの順番でするのがいいのでしょうか?

初めての新型買い替えでわかりません。
よろしくお願いします。

もしこの時、きをつけた方が良い事ありましたら
よろしくお願いします。

書込番号:13356595

ナイスクチコミ!0


返信する
Soundzoneさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/10 02:32(1年以上前)

データ移動したことがないのですが、たぶんで書こうと思います。(わかりにくかったり、間違ってたりしたらすいません)

>●新型を初期電源入れる前にHDD交換する
●旧型と新型をLANでデータ転送する。
どの順番でするのがいいのでしょうか?

とりあえず新型は初期電源は入れて初期設定はしたほうがいいと思います。
そのあと完全に電源を切り、HDDを交換してから電源を入れると、おそらくファームウエアのインストールを要求されます。
ゲームのディスクを入れるかでLANでデータ転送できるバージョンにアップデートした後、旧型と新型をつなげて転送で良いと思います。

それと320GのHDDは外付けHDDケースに入れて活用してあげてください。(笑)

書込番号:13356849

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017の満足度5

2011/08/10 04:18(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/ps3/update/#pcud
上記のサイトからUSBメモリ等にアップデートデータを準備しておき、それから作業を始めると良いと思います。最新のFWのほうが良いので。
旧型はすでに最新のFWバージョンになっていますよね?手順ですが、

・新型PS3の初期電源を入れる前に、HDDを交換
・新型PS3の電源を入れるとアップデートデータを要求されるので、最初に準備したデータを使用しTV画面の手順通りに進める。
・初期設定が終わりましたら旧型、新型をLANケーブルでつなぎ、データ転送ユーティリティーを行う

データ転送ユーティリティーの手順はこちらに詳しく書いてあります。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/transferutility.html
念のため、旧型はトロフィーの同期をとってからデータ転送した方が良いかもしれません。

書込番号:13356921

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

音・熱について

2011/08/08 16:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:101件

初めてPS3を購入したのですが、ゲームを始めてしばらくすると、結構な音がしますし熱も感じるようになります。こういうものなのでしょうか?

書込番号:13350613

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2011/08/08 17:04(1年以上前)

その機種は熱はまあ出ますが、通常使用で音が煩いとまでは私はならないですね。
ファンの回転数が上がり、音が煩くなっているのだと思いますが、密閉されたラック等の風通しの悪い場所に設置したりするとなりますよ。
冷やす為に回転が上がりますので。
まだ購入してから、さほど日は経ってないと思いますが、通風口にホコリがたまってないかも一応確かめられては?

夏なので室温も高くなりがちですが、風通しのよい場所に置いても、かなり煩いのでしたらサポートに聞いてみてもよいかと。
まれにですが、故障も無いことは無いですので。
音はなかなか文章での判断が難しいです。

書込番号:13350679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/08 17:17(1年以上前)

新型がかなり静かということで買ったけどうちのもうるさい。映画の静かなシーンとかは主張が激しい奴に思える。しかたなし。

書込番号:13350727

ナイスクチコミ!1


jin0911さん
クチコミ投稿数:38件

2011/08/08 17:44(1年以上前)

一応僕は一ヶ月に一度掃除機でホコリを吸い取っています。一度やって見ることをお勧めします。僕のはかなり静かになりました。

書込番号:13350816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2011/08/08 18:02(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
テレビラックの中に設置しています。場所を変えたほうがよさそうですね。

書込番号:13350874

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2011/08/08 18:12(1年以上前)

>テレビラックの中に設置しています。場所を変えたほうがよさそうですね。

それが原因だと思います。試しに出してプレイなされてみてはと。
このモデルはファンの音よりもドライブ音の方が感じるくらいですから。
だいぶ変わる筈ですよ。

書込番号:13350912

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/08/09 07:39(1年以上前)

PS3を、一般的なブルーレイレコーダーやDVDプレイヤーなどの
家電と同じ感覚でラックに収めると、その設置環境に寄っては
とんでもなく発熱しっぱなしになります。
(発熱→PS3が必死に冷やしにかかる→冷却ファンが回る→騒音鳴りっぱなし)

スレ主さんの設置環境は多分、あまり風通りが良くない密閉空間に
近いものがあるのでは?と思います。
(前面が開いても背面は配線用の穴一つの壁、とか)
発熱がひどいとPS3自身ダメージ受けるだけでなく、
ラック内の他の機器にも悪影響を及ぼす可能性が高いです。

可能な限り、設置場所を風通しの良い場所に移してみてください。

書込番号:13353204

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2011/08/09 11:36(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
昨日、ラックから出してプレイしたところ、以前のようなファンの音はしませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:13353784

ナイスクチコミ!0


SoC〆187さん
クチコミ投稿数:1件

2011/08/13 10:12(1年以上前)

夏だからしゃーない w

書込番号:13368332

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

トルネはについて

2011/08/08 13:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017

クチコミ投稿数:11件

私の家はケーブルテレビ加入で地デジ化したのですが、
トルネはこのような状況でも使用できるのでしょうか?
トルネを使用する場合には地デジアンテナがひつようでしょうか?
ちなみにテレビは地デジ対応です。調べましたがわからないので
皆様の知恵をお貸しください。

書込番号:13350183

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2011/08/08 14:09(1年以上前)

地デジ対応のテレビはSTB(CATVのチューナー)が電源オフでも地デジを見る事が出来ますか?
見られるならまずほとんどは大丈夫だと思いますよ(パススルーに対応しているので)
(電波の強弱の問題もありますので絶対とは言えませんが、、、)

書込番号:13350226

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/08/08 14:58(1年以上前)

ケーブルテレビで地デジをパススルーしていればアンテナ不要で受信できます。
一度ケーブル会社に問い合わせしてはどうでしょう。

書込番号:13350342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/08/09 12:55(1年以上前)

テークCさん,口耳の学さん

ご回答ありがとうございます。

>地デジ対応のテレビはSTB(CATVのチューナー)が電源オフでも地デジを見る事が出来ますか?
電源OFFでも見られるのでパススルーに対応しているのですね。むしろ電源ONにしたことが
ほぼありません(笑)

近くに病院があり電波障害があるそうなので念のため問い合わせをしてみます。

書込番号:13354023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/08/11 16:05(1年以上前)

テークCさん,口耳の学さん

ケーブルテレビ会社に確認しましたがパススルーに対応してないとのことでした。
購入前にこちらで質問しておいてよかったです丁寧な回答ありがとうございました。

書込番号:13362043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2011/08/11 20:54(1年以上前)

>電源OFFでも見られるのでパススルーに対応しているのですね。
>パススルーに対応してないとのことでした。

ん?おかしいですね
パススルーに対応していないのならばSTBの電源が入っていない状態でTVで地デジは見られないはずです(トランスモジュレーション方式といいSTB側ででチャンネルを合わせTVの外部入力で見るしかないものです)

同一周波数パススルー方式ではない(周波数変換パススルー方式である)
若しくは
BS、CSはパススルーではない
ということはないですか?

トルネは地デジチューナーしかないのでBS、CSは考えませんでしたが周波数変換パススルー方式であればトルネは対応しているので地デジは見られますしほとんどのCATVでBS、CSはパススルーではありません

STBの型番やケーブルテレビ会社が分かればもう少し詳細な事が分かるかもしれませんが、、、

>>地デジ対応のテレビはSTB(CATVのチューナー)が電源オフでも地デジを見る事が出来ますか?
電源OFFでも見られる

再確認でスミマセンがTVの地デジボタンを押して地デジが見られるんですよね?

これを鵜呑みにすればほぼ100%大丈夫だと思いますが、、、

書込番号:13362898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/08/11 22:37(1年以上前)

テークCさん

購入を考えているのでもう少しお付き合いをお願いいたします。

>STBの型番やケーブルテレビ会社が分かればもう少し詳細な事が分かるかもしれませんが、、、
会社 ジェイ○ム 
機器 TZ-DCH1520(PAN○SONIC)(名前を出してよいのかわからないので一部隠しています)

この機器の電源を入れずとも地デジの視聴はできております。(待機状態)

また電源を入れればジェイコムが見れるようになります。(電源ON状態)

外部入力にして地デジを見てる訳ではないのでこれはパススルーなのでしょうか?

書込番号:13363420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2011/08/11 23:06(1年以上前)

J:COM ですね
価格コムでは伏字はマナー違反とされていますので隠す方がまずいです
勿論個人情報(またはそれに準ずるもの)は書いてはいけませんが

J:COMならばパススルーのはずです
というよりも
>この機器の電源を入れずとも地デジの視聴はできております。(待機状態)

この状態でパススルー決定です

>また電源を入れればジェイコムが見れるようになります。(電源ON状態)

ジェイコムってジェイコムチャンネルではなくBS、CSチャンネルですよね
それなら普通です

>外部入力にして地デジを見てる訳ではないのでこれはパススルーなのでしょうか?

先にも書きましたがパススルーですね
買ったものが初期不良や配線間違いをしなければ問題ないはずです(99%大丈夫でしょう)

書込番号:13363534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/08/11 23:27(1年以上前)

テークCさん

>価格コムでは伏字はマナー違反とされていますので隠す方がまずいです
知らなかったですまことに申し訳ない。

J:COMの方はBSやCSについてはパススルーでないといっていたのかもしれません。
この辺の類は苦手であまり理解できてなかったです。
これで心置きなく購入できます。回答いただきありがとうございました。

書込番号:13363641

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング