プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,791

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

(2395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AFT対応のHDDについて

2012/03/24 14:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 道路。さん
クチコミ投稿数:40件

本機ではなくCECH2500ASSを使用しています。
初期装着の160GBのHDDが残り少なくなってきたため
サムスン製HN-M101MBBに換装しようと検討中なんですが
AFT対応HDDはやめた方が良いでしょうか。

ネットで調べてみると問題ない、プチフリがある等
賛否両論で困ってます。

書込番号:14338767

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2012/03/24 23:01(1年以上前)

私はそれを使用しています。
AFT問題の書き込みは目にしていましたし、大容量による耐久性の弱さも体験していたのでちょっと購入は悩みました。
結局はそのHDDが流通してすぐ購入しちゃったのですが、私は大きな問題には遭遇していません。ただGT5の最初のインストールで4時間ぐらいかかりましたが(普通は40〜50分くらいで終わったはず)。他のソフトのインストールは問題ないです。
AFTで話題に出るのはダークソウルとGT5のロードですが、どちらも長く待った記憶がないんですよね。ただ継続してプレイしていないのでわからない所もあるのですが。

私はHDDに結構ゴチャゴチャ詰め込んでいるのですが、ゲームやアプリも特に問題ないですし、プチフリもよくわかりません。私が気付いていないだけなのか。
人によってPS3の使用方法、使用するソフトも違いますので、不具合を感じる方もいるのかもしれませんね。

私は失敗はそんなに苦にならないのですが、心配でしたらAFTを避けた方が良いのではないでしょうか。もちろんチャレンジしてみるのもよいですが。

書込番号:14341211

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 道路。さん
クチコミ投稿数:40件

2012/03/26 22:48(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
やはりアクセス速度の低下などは解消されて
いないみたいですね・・・。
GT5はまだ買ってませんが欲しいタイトルですし
AFTは避ける方向で行きたいとおもいます。

ありがとうございました

書込番号:14351749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ps3でsacdを再生したいのですが…

2012/03/24 14:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 DEJANEIROさん
クチコミ投稿数:31件

どうも上手くできません。
HDMI接続でオンキョーのsa608を通して聴きたいのですが、何故か2chになってしまいますし、XMBでの表記もSUPER Audio CDと書かれていません。また、取り込みまで出来てしまいます。ハイブリッド盤なのでCD層が読まれているみたいなのですが、SACDを読み込ませるためには、どうすれば良いのでしょうか?

書込番号:14338786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度4

2012/03/24 14:42(1年以上前)

SACDが再生出来るPS3は、60GBモデルと20GBモデルのみです。

書込番号:14338814

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/24 15:28(1年以上前)

何をどう頑張ってもスレ主さんのPS3ではSACDは再生できないので、追加でSONYのBDプレーヤーS380あたりを購入してみては?

書込番号:14339005

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2012/03/24 16:30(1年以上前)

既にご回答済みの通りで、初期モデルしか再生できないんですよ。
そのため、一部のSACD愛好家PS3ユーザにとっては、初期モデルが手放せ難いんですよね。

書込番号:14339287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 DEJANEIROさん
クチコミ投稿数:31件

2012/03/24 19:12(1年以上前)

そうでしたか…
教えて頂きありがとうございました。

書込番号:14340005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ドルビーTrueHDを選択すると音が出ません。

2012/03/19 22:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 tower soupさん
クチコミ投稿数:33件

昨日新型を購入し、一通り設定をした後BDの「ダークナイト」を
見ようとしました。しかし音声選択でドルビーTrueHDを選択すると音が
出ません。

PS3→ホームシアター(パイオニア HTP-LX70)→TVの順でHDMIで接続しております。
ホームシアターは次世代音源対応です。

因みにビットストリーム出力での従来のドルビーでは音は再生されます。
リニアPCMでの出力ではドルビー、ドルビーTrueHD共に音は出ます。

ビットストリーム出力でドルビーTrueHD選択時だけ音が再生されません。

最初はシアターの故障かなと思いましたが、従来のドルビーはデコードされるので
シアターの故障じゃないように思います。

大変困っております。どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:14315265

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2012/03/20 06:40(1年以上前)

原因不明ですが、ダメ元でアンプの初期化を試したいです。

書込番号:14316661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2012/03/20 13:07(1年以上前)

音声選択は英語になってますか?
BDダークナイト 音声 (1)英語(ドルビーTrueHD 5.1ch) (2)日本語(ドルビーデジタル5.1ch)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081001/whv.htm

書込番号:14318083

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/03/23 14:09(1年以上前)

たんに、アンプがビットストリーム出力のドルビーTrueHDに対応していないオチかな。
※メーカーサイト見たけど、ビットストリーム出力の対応記述はなかったね。

書込番号:14333432

ナイスクチコミ!0


スレ主 tower soupさん
クチコミ投稿数:33件

2012/03/24 00:53(1年以上前)

もちろんそのように設定しています。
ちなみに、ほかのソフトでも試しましたが、
dolby digitalなら、ちゃんと出力されるんですが、HDですと、音すら出力されません。

書込番号:14336402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tower soupさん
クチコミ投稿数:33件

2012/03/24 00:57(1年以上前)

こちらの機種HTP-LX70は、TrueHDに対応しています。
一応、現在所有しているSONYのBlu-rayレコーダーBDZ-EX200で再生するとちゃんとTruHDで出力してくれます。

書込番号:14336417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/03/24 09:31(1年以上前)

レコーダーからだと問題ないのですね、もちろん同じソフトでの検証ですよね。
私のPS3はCECH-2500Aでアンプはオンキヨー「TX-SA606X」ですが、PS3からのビットストリーム出力
でのドルビーTrueHDは問題なく再生されます。
スレ主のPS3「CECH-3000A」のシステムソフトウェアは最新版(4.11)ですかね、最新でないのであれば
最新版にして確認する事を勧めます。
既に最新版のシステムソフトウェアであれば、PS3に問題がある可能性が高いですね。
クリニックに問い合わせする方が良いかもしれません。

書込番号:14337448

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/03/24 11:34(1年以上前)

スレ主さんが使われているアンプの取説を見ましたが、ドルビーTrueHDを再生する場合、
サラウンドモード選択に制約があるようですね、PS3での場合にその点は問題ないですか。
また、レコーダーでは問題ないとの事ですが、PS3側の出力音声選択はどの様にしています。
自動にしているのかカスタム(個別選択)なのか、カスタムのの場合に必要な選択が漏れて
いる可能性もありますよ。

書込番号:14337968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ps3に取り込んだ音楽をUSBへコピー

2012/03/23 16:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 ak690807さん
クチコミ投稿数:4件

ps3にCDから取り込んだ音楽をUSBに簡単にコピーできるのでしょうか?

どなたか教えて下さいm(_ _)m

書込番号:14333925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/23 16:50(1年以上前)

造作もなく。

△ボタンメニューのコピーを選ぶけです。

書込番号:14333954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ak690807さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/23 16:54(1年以上前)

無知な質問すいませんでm(_ _)m

それを他のUSB対応のコンポ、カーオディオなどで音楽再生させる事も可能なのでしょうか?

書込番号:14333968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/23 17:04(1年以上前)

PS3でリッピングするときのコーデック形式と、コンポがそれに対応しているか次第ですが、可能です。
MP3ならまず問題ないでしょう。

書込番号:14334005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ak690807さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/23 17:08(1年以上前)

ありがとうございましたm(_ _)m

早速試してみます(^^)/

書込番号:14334016

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム音が鳴らなくなる・・・

2012/03/19 23:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズ

クチコミ投稿数:4件

PS3(3000B)から映像はHDMIでプロジェクタへ、音声は光デジタルで5.1chステレオ(SONY)に繋いでおります。
BD、DVD共に問題無く再生出来ますが、ゲームを始めると10分くらいで音が鳴らなくなります。
一旦ゲームを終了すると音は戻りますが、ゲームをするとまた同じ症状が発生いたします。
どなたか賢い方、故障でなければ対処法をお教え下さい。
因みに音声接続は光デジタルに音声出力はドルビーデジタル5.1、DTS5.1、ACCにチェックを入れて設定しております。

書込番号:14315852

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2012/03/20 06:28(1年以上前)

5.1chシステム側には問題は無いのでしょうか?他の機器からDolby Digital等の音声を連続で再生して検証できませんか?

書込番号:14316635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/20 07:10(1年以上前)

口耳の学様

ご考察ありがとうございます。
PS3からのBD、DVDは正常に作動致しますし、ステレオ本体のDVDやSACD、CD、MDの音源再生も問題ありませんでした。
またPS3をメインメニューにしゲーム終了すると音が戻りますのでステレオの故障とは考え難いと思われます。
外部光デジタル機器は所有しておりませんので試行は出来ておりませんが。
サウンド設定の出力設定をドルビーデジタル51とDTS51をキャンセル致しましたら音切れが無くなりました。
引き続き検証してみたいと思います。

書込番号:14316705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/20 09:27(1年以上前)

口耳の学様

検証結果報告です。
まず、不具合時点での設定。
AVアンプ端子→光デジタル
出力フォーマット→ドルビーデジタル51、DTS51、AAC
症状
ゲーム(ガンダムターゲットインサイト)使用時途中に音声切れ。
ゲーム終了から音声復帰。

出力フォーマットを全てキャンセル→正常動作

出力フォーマットをAACのみ→正常動作

出力フォーマットをAAC、ドルビーデジタル51→途中音声切れも復帰

出力フォーマットをAAC、DTS51→問題無く作動

出力フォーマットをAAC、ドルビーデジタル51、DTS51→一瞬途切れるも復帰正常動作

ポイントはドルビーデジタル51にて音声切れ症状が一時的にも出た事。
ドルビーデジタルとDTSを両方チェックで動作不良かと思いきや、正常に動作しました。
結果、今のところ正常動作です。
実際不具合時点と同じ環境で不具合が回避された事に驚いております。
しかしドルビーデジタル51が不具合のきっかけとなったのは否めません。
またPS3とSONY・Listen(CMT−SE9)の相性の問題かも解りません。
少なくとも順次試した結果、正常回復した事は不具合ポイントが改善されたという事でしょうか?
とりあえず30分程度の各試行ですので長時間でまた再発する可能性は無きにしもあらずです。
因みに不具合発生のポイントはライフル連射時に音飛びし音声切れになりました。

とりあえず口耳の学さんはじめ考察された方々には感謝致します。
以上、同様の不具合の参考になればと思います。

書込番号:14317131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/20 17:44(1年以上前)

ターゲットインサイトは、音飛びの不具合が結構報告されていました。
ちなみにその不具合は修正されていないそうなので、諦めるしかなさそうです。

他のソフトでも同じような症状になりますか?

書込番号:14319219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/20 18:18(1年以上前)

田舎のゲーマー様

な、なるほど!
PS3本体の不具合ばかりを疑っていましたが、ソフトですか!
友達がPS3を買った時に試しにターゲットインサイトのソフトのみ購入してお蔵入りしていました。
元々映画好きでゲームはあまりしませんが作動確認に使ったソフトがハズレだった訳ですね。
友達から大量のソフトを借りて試してみます。
因みにやはりまた音飛びしました。
ありがとうございます。

書込番号:14319352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 考え中

2012/03/06 23:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017

クチコミ投稿数:2件

前からトルネが気になっており購入を考えてました…。今回PS本体が壊れてしまいこちらを購入しようと思いますが買った方がいいですか?

書込番号:14251793

ナイスクチコミ!1


返信する
sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2012/03/06 23:58(1年以上前)

買ったほうがいいよ。









なんて気安く答えられないですね^^;
録画する環境がなければ買ってもいいんじゃないですか。

書込番号:14251827

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017の満足度5

2012/03/07 00:05(1年以上前)

BSは録画出来ず、ディスクには焼けないと承知の上でしたら良いと思いますが。
内蔵のHDD容量は320GBですが、録画を沢山するなら外付けHDDも使用できます。換装も出来ますけど。
別売ですがBDリモコンもあると便利ですよ。

書込番号:14251866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/07 11:33(1年以上前)

ご予算次第でしょうが、どうせ買い換えるなら+1とお考えなら良いのではないでしょうか?

書込番号:14253383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/03/07 19:00(1年以上前)

色々な意見有難うございます!
やはり録画機能は魅力的で購入に向けて前向きになりました!

書込番号:14254867

ナイスクチコミ!0


hiromitzさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/09 19:19(1年以上前)

購入に向けて前向きに検討してる所に
水を差す様ですが、

PS3本体、トルネ、バラでの購入のほうがいいんじゃないかな。
だって、もし新型PS3でたら、購入したくなるでしょう?
トルネで録画したファイル自体はデータ転送ユーティリティーを
使用すると、新しい"PS3"に移動出来るけど
トルネは録画した時に使用した本体を使わないと再生できない
と記憶してる。

だから、バラで購入したほうがいいと思う。
一生同じPS3を使うなら別ですが。

書込番号:14264103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/09 19:34(1年以上前)

いえ、転送ユーティリティを使えば引き継いだ本体で見れますよ。

書込番号:14264157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiromitzさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/09 19:52(1年以上前)

>いえ、転送ユーティリティを使えば引き継いだ本体で見れますよ。

ACテンペストさんそうなんですか?

データ転送ユーティリティを使えば
録画した時に使用したトルネでなくても
視聴できるのですね。

スレ主さん失礼しました。

書込番号:14264237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/10 00:52(1年以上前)

ん?だんだん仰る意味が、解らなくなりましが?
新しいPS3に買い替えても転送ユーティリティを使えばそれまでの録画データは視聴出来ます。がトルネ自体は仰る通りそれまで使っていたものでなくてはなりません。
しかし、レコーダーパックは単にトルネが同梱されているだけで別にPS3に内蔵されているわけではありません。従って新しいPS3にデータを転送すると同時にトルネも付け替えれば良いだけです。
仮にトルネが壊れた場合はアウトですが、それはセットで買おうがバラで買おうが状況は一緒です。
まぁ、どちらにせよトルネの録画データはディスクメディアにダビングしたり出来ない以上、
PS3と認証機器環境が廃れたら、次代に引き続きようがないので、過信は禁物ですけどね。

書込番号:14265733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiromitzさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/10 08:56(1年以上前)

>新しいPS3に買い替えても転送ユーティリティを使えばそれまでの録画データは視聴出来ます。がトルネ自体は仰る通りそれまで使っていたものでなくてはなりません。

説明不足でした
例えばPS3を所持しない方がこのHDDレコーダーパックを購入する。
その後、新型PS3例えば人気ソフトが同梱された限定版が発売されたので
HDDレコーダーパックを売却して購入したい。
この際、トルネだけを手元に残し、売却する事も
出来るでしょうが、当然売却額は安くなる。

一生同じPS3を使うなら別ですが
上記の様な可能性もあるので、
PS3、トルネをバラで購入したほうがよいのではと
思いました。

ACテンペストさん
わかりにくい文章で失礼しました。

書込番号:14266460

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017の満足度5

2012/03/10 20:11(1年以上前)

一連の流れは勘違いのような気が。
レコーダーパックはバラと同じですよ。
CECH-3000Bの箱の中に、torneが箱のまま入っています。
3000Bの箱の周りに紙が巻いてありそれにレコーダーパックと書いてありますが、それを外せばCECH-3000Bです。

パックで購入するかバラで購入するかは販売価格で決めて良いと思います。


>データ転送ユーティリティを使えば
>録画した時に使用したトルネでなくても
>視聴できるのですね。

これは出来ません。同じtorne本体が必要です。


壊れたから購入をお考えのようですし、売却まではスレ主様は考えていないような気もしますし、レコーダーパックを購入しても特に問題ないような気がしますが。
もちろん、160GBモデル+torneという選択肢もあります。
使い方次第ですが、実際に使えるHDD容量や、ゲームのインストール、デモ等を考えると、160GBは見て消しでも少々不安です。先にも書きました通り換装や外付けHDDの使用で余裕は持てますけれど。
ちなみにtorneで1時間録画で約6GB使用します。2時間映画を撮れば12GBです。三倍モードも現在はあります。

書込番号:14269196

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/14 22:33(1年以上前)

一連の流れはともかく、

ポテトグラタンさんが既に書き込んでいますが
torneは地デジの視聴、録画しかできません。
録画した番組をDVDなどの光学ディスクには記録できません。
320GBの内蔵HDDは容量的には少ないです。(換装、外付けHDDで容量を増やすことは可)等を理解して購入したほうが良いでしょう。

torneの操作性自体は非常に秀逸で僕自身は満足してます。
それに、まだまだVerUpで更に使いやすく進化する可能性のある
地デジの視聴、録画機ですから。

書込番号:14289735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング