プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月

このページのスレッド一覧(全294スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2011年10月7日 18:36 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2011年10月5日 12:43 |
![]() |
2 | 4 | 2011年10月4日 00:52 |
![]() |
7 | 7 | 2011年10月2日 12:55 |
![]() |
0 | 6 | 2011年10月1日 18:16 |
![]() |
6 | 5 | 2011年10月1日 08:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017
お疲れ様です皆様。
ド初心者の質問なんですが、ご指導のほどよろしくお願い致します。
普通に使っているTVは画質調整をして明るい画面で満足しているのですが、トルネを起動しTVを観ると画面が暗くなってしまいます・・。
PS3とトルネ内の画質調整など設定項目が無いか調べてみましたが見当たりません。
どなたか知恵を貸して下さいーm(_ _)m
0点

TVの機種がわかりませんがHDMI接続でtorneを見られているんですよね?
一応PS3のXMBからディスプレイの設定を変える事が出来ます。画質に関係する部分です。ただTVによっては効果を感じない事も。
単に明るさだけの問題でしたら、PS3が接続されいる入力画面の明るさを変えられないのでしょうか?
書込番号:13588014
2点

夜分遅くにご回答ありがとうございます。
使用している機種は、SONY【KDL-40EX500】でPS3とHDMIケーブルで接続しています。
先程ご指導いただいたPS3のディスプレイ設定であれこれ試してみましたが、暗さは変わりませんでしたm(_ _)m
テレビの方の入力画面の画質調整があるか探してみます。
素早いご回答本当にありがとうございます。
書込番号:13588214
0点

私は、SONY【KDL-32EX300】を使用しています。
入力端子毎の画質調整が出来ますので、SONY【KDL-40EX500】でも同様の事が出来ると思います。
※多分、バックライトの光度調整で問題を解消出来るかと思います。
調整方法は、取説を確認すれば分かるかと思います。
書込番号:13589959
2点

ご指導していただいた通りに入力画面ごとに画質調整することができました。
納得いくご回答本当にありがとうございましたm(_ _)mm(_ _)m
書込番号:13594770
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
今は、80GBのPS3を使っています。
PSNからダウンロードもしたりします。オンラインも。
PS3の値段もさがり買い換えようか迷ってます。
いまの80GBのPS3は壊れているわけじゃないので・・・。
新しいPS3のいいところを教えてくださるとありがたいです。よろしくお願いします!
0点

80GBモデルと比べてざっと思いついた部分を書きますと
・消費電力が下がった
・本体が小さくなった
・本体が軽くなった
・ブラビアリンク対応
・HDMI端子からDolby TrueHD、DTS-HD Master Audioの音声をビットストリーム出力可能
・HDDの容量が増えた
・価格が下がった
人によってはデザインの好みはあると思いますので、そこは良い部分なのか悪い部分なのか難しいところ。
あとアナログからのHD出力規制(ゲームは問題なしです。またHDMI接続であれば関係無しです)が行われています。
書込番号:13582687
3点

付け加えますと
>・消費電力が下がった
この部分はファンの音にも関係してきます。
>デザインの好みはあると思いますので
この部分ですが、イルミネーションも減っていますし、本体もマット調なんで、以前のほうが華やかさはあったかもです。
書込番号:13582739
2点

ポテトグラタンさんありがとうございます!
自分のは、HDMIで液晶テレビで接続しています。
なるほど、新型は消費電力にもいいのですね!
PSNからのダウンロードの早さなどは、いかがなのでしょうか?
80GBはカタカタいって遅いので・・・
ちなみに光でつないでいます。
よろしくです!
書込番号:13585426
1点

新型もスピードは変わりがないですねぇ。有線、無線共に。
これはPSN側の問題もあります。もともとあまりスピードが出ません。
回線、機器で問題なく(PC等で実測してみて)スピードが出る環境になっているのであれば、あとは諦めるしかないかもです。
結構DLするのに時間がかかるんですよね。私はバックグラウンドでDLできるものは、全部そうしちゃってます。
書込番号:13585550
2点

ポテトグラタンさんありがとうございました!
色々教えていただいて(*^。^*)
一応買う予定でいます!
160ホワイトで楽しもうと思います!
書込番号:13585613
0点

購入後、80GBモデルとCECH-3000をLANケーブルでつなぎ「データ転送ユーティリティ」を行うと、環境を移すのが楽ですよ。白いいですねー。^^
書込番号:13585666
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
はじめまして。
PS3の購入にあたり、TVを持ち合わせていないためPCのFullHDモニターでのプレイを考えています。
当方のモニターは、DELL ST2420
以下HP
http://item.rakuten.co.jp/dell/st2420l/
です。リンクにこのモニターに接続可能な端子がありますが、本体とは別にどのようなケーブル類で接続するのが一番よいか教えて頂きたく質問いたしました。
できたらPCのスピーカーから音を出したいと思っているのですが、一応、赤白コード・ミニプラグで接続可のステレオもあります。
ご回答、よろしくお願いいたします。
0点

モニタとPS3をHDMIケーブルで接続し、PS3をHDMI出力にしてあげれば大丈夫ですよ。
モニタには音声の出力があるようですから、そこからスピーカーにつなげてあげれば良いかと。
PS3は音声の同時出力が出来ますので、PS3本体のAVマルチ出力端子や、光からでも音声は出せますけれど。
書込番号:13580556
2点

早速のご回答、ありがとうございます。
しっかりとシステムが分かっていないのですが、映像だけはHDMIから、音声は赤白からスピーカーへ、という事はPS3は可能なのでしょうか?
PS.マルチポストのご指摘ありがとうございました。
書込番号:13580594
0点

映像と音声の出力は別々に設定可能ですので大丈夫です。
先にも書きましたが設定で「音声同時出力」を入りにすればどっちからも出せますが。ちょっと制限はありますが。
書込番号:13580657
0点

ありがとうございます。用意するのはHDMIケーブルだけでよさそうですね。
音声同時出力は全ての端子から音声を出力する事でしたよね。
とても助かりました♪購入後、試してみます。
書込番号:13580683
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

GT5は、発売から1年経っていないので保証期間中だと思います。
書込番号:13560776
2点

期限のこと言ってるんじゃないよね?
販売店、購入日とかが未記入だってことだとすると厳しいかもね
書込番号:13561034
0点

未記入でも発売から1年経ってなければOKですよ。
逆に1年以上使った保障期間が過ぎた品と証明する方が難しいですよ。
書込番号:13561065
4点

皆さん、ありがとうございます。
判子は押してあります。購入日も書いてあります。もちろん保証期間内です。
判子の住所と発送元の住所がとんでもない所なので、それでも保証が効くのかな? と思いまして質問させて頂きました。
詳しく書かなくてすみませんでした(m_m)
書込番号:13563450
0点

> 判子は押してあります。購入日も書いてあります。もちろん保証期間内です。
…ならば、問題なんじゃないですか?
多分みなさん、それがない未記入状態と思ったでしょうし。
「とんでも」がどんだけ「とんでも」かわかりませんが…。(^_^;
書込番号:13564049
0点

オンライン修理受付で購入場所と返送先の不整合についてのリアクションは解りませんからねぇ。
とりあえずぱっと思いつく。方便のストーリー
@私は社会人一年生。
今は就職を契機は実家に戻ってますが今年の春まで学生で、このモデルは大学の地元で買ったんです!
A限定モデルであることを最大限活用
限定モデルで人気があったので私の地元では手に入りませんでした。わざわざ遠方まで探しに行って買い求めました(あるいはたまたま所用があった場所で偶然見かけて購入しました)
という体でSCEに問い合わせてみてはいかがですか?
あからさまに嘘だと解ったとしてもそれが証明出来ない以上(わざわざコストを掛けてまで精査するはずはない)内心疑っていたといしても面と向かって「んな、あほな」とは言わんでしょう。
書込番号:13571443
1点

サポートに問い合わせてみました。
結果は保証が効くとのことです。
もうそろそろ、保証が切れるので近々修理に出そうかと思います。
torne用に使っているので、録った物は駄目ですよね?
多分、メイン基板の交換なので……
HDDの読込が不安定で、非常に遅いです。
最悪フリーズします。内蔵HDDを変えても駄目なのでHDDの不具合ではないと思います。
現在、外付けHDDで録ってます。
書込番号:13573562
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
カテゴリー違いでしたらすみません。
12月15日予定のライトニングエディション2の本体予約出来るところはもう全滅でしょうか?
あちこち近隣店舗もあたりましたが予約終了との事で…
ネットでも探しましたが、メーカー希望小売価格より高い所しかなくて
あきらめるしかないのですかね((T_T))
書込番号:13562187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジョーシンwebで10月1日(時間未定)予約受付開始予定になってますね
書込番号:13562217
0点

http://www.square-enix.com/jp/store/ff13-2/
スクエニの通販で今日から3次予約してますが、メンバー制限があります。
10月5日の4次予約には間に合うのではないかと。
会員になればブロンズメンバーになります。
書込番号:13562281
0点

飽くまでも私の個人的な感想ですが、このテの限定企画モデルは、発売前はどこも受け付けておらず在っても驚くほどの高値をつけられていることが多いわりに、発売後にシレっと普通に店頭に並んでいることが多い気がします。
私はソレを狙って「キングダムハーツ」限定モデル同梱版や「モンスターハンター」モデルの限定PSPを予約なしに購入できています(←共に発売前はけっこうな争奪戦だったんですよw)し、
前作「ファイナルファンタジーXIII」の限定同梱版も、実際に店頭で売っているところを見ています。
http://getnews.jp/archives/41466
もちろん予約出来た方が確実で安心ですから、パソコンを起動する度&外出する度にこまめに予約状況をチェックした方が良いですが、間違っても高額設定のところでは予約しないでください。
全てとは申しませんが、なかには詐欺紛いの悪徳業者や他店で予約した商品に利益を加算して売ろうとする「転売屋」と呼ばれる個人も多く含まれておりますので、メーカー保証に必要な購入証明を得られなかったりそもそも商品そのものが届かなかったりと、トラブルのもととなりかねません。ご注意を。
書込番号:13562290
0点


皆様、早々のアドバイスありがとうございましたm(__)m
Joshinの予約準備しながら、ソニーストアで入荷購入希望をしておきました◎
スクエニは4次までまってみます。
高値で買うのはボッタクリと言うと言葉が悪いですが、そういったかたから買うのはいやなので皆様のアドバイスを感謝しながらアドバイスの通りしてみますね♪
発売日までに予約が出来なかったら最後は近場の量販店にも足を運びたいと思います(^∇^)
本当に皆様、ありがとうございました♪
書込番号:13562996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズ
むにゅ(ρ_-)o
こんばんわですの。
通常のwebサイトでしたら表示速度は普通ですわ。
動画サイトは再生方法により異なりますので表示速度はピンキリですの。
web閲覧でしたら普通にPCやお手軽なスマートホン等を利用するのが一番ではないかしら。
書込番号:13566930
3点

これは仕方ないですねw
サイトの表示等もパンコソに比べれば遅いです。
フリーズについても仕方ないと思いますよ、詳しくは知りませんがメモり不足なんだとか。PS3ネット フリーズで検索すると詳しい情報載ってますよ。
書込番号:13568488
0点

使いにくいのでファームウェアDLくらいしか使ってませんね。
でもPCがなかったらしかたなしに使っていたかもしれません。
そんなもんですよ。
書込番号:13568506
2点

webの展開遅いと何だかイライラしてしまいますね。動画もフリーズすることが多くてイライラします。PDFファイルまで見れないと思いませんでした。
書込番号:13568822
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



