プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,791

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

(2395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

標準

個人情報晒された保障どないすんねん?

2011/09/18 12:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 宮迫さん
クチコミ投稿数:35件

まさか、このままうやむやにして終わりにしないよね?

書込番号:13515051

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/19 03:16(1年以上前)

ビータプレゼントするので許してください

書込番号:13518366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/09/19 10:27(1年以上前)

どこで相談してんの。

書込番号:13519179

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/20 19:02(1年以上前)

仮に個人情報が晒されたとして、それに基づく損害が生じたのであれば、SONYに対して個別に補償を求めればいいでしょう。

無駄にスレ消費しないで下さい。
目障りですし邪魔です。

書込番号:13525506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2011/09/20 19:53(1年以上前)

今後はそう簡単に保障は受けられないし、今回あったような対応すら無くなるかもしれませんね
http://japanese.engadget.com/2011/09/18/psn/

直接このスレとは関係無いかもしれませんが
ソニーはこういう会社なんだなってのが改めてわかる最近の動きです

何も聞き入れませんよって宣言のようにも取れます
PS3は良いハードだと思うので、こういうの読むと余計残念な気分になります

スレ主さんは知らぬ間にこの規約にOKしないよう気をつけたほうが良いかもしれませんね

書込番号:13525696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/23 03:03(1年以上前)

PS3ユーザの個人情報が晒されたと言う話は初耳ですが、どこに晒されましたか。

書込番号:13535961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/23 03:19(1年以上前)

くまのーさん

北米法人企業の9割は過去1年の間に最低1回はハッキングを受けていますので、非常に不愉快ですが個人情報の価値は無いに等しいのが現状です。

プロバイダーの情報など虚偽の少ないデータでも1件30セントが相場だそうです。
PSネットワークユーザの情報の場合は数万件の虚偽情報が含まれていますので、仮に情報漏えいがあったとしても金銭的価値はありませんね。

まあ、SEN(Sony Entertainment Network)はハッキングされましたが、SENですら漏洩があったかどうか判断する事ができません。判断の権限を持っているのはFBIのハッキング専門部隊だけですので。
マスコミは平気で嘘をつくので、そんなものに一喜一憂するのは馬鹿らしく、FBIの発表を待っているのですが、なかなか情報が耳に入ってきません。

書込番号:13535977

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 受信レベル

2011/08/17 22:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017

スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

みなさんは、どれ位でしょうか?こちらは50位なので、たまにブロックノイズ起こります

書込番号:13386490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/08/18 12:26(1年以上前)

55〜57の辺りだったと思います。

書込番号:13388392

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/08/18 18:57(1年以上前)

あまり良くないみたいですね

書込番号:13389434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:14件

2011/08/19 10:45(1年以上前)

自分はケーブルテレビ加入してるんですが、それでも60〜63です。アンテナの方が良いのかな〜?

書込番号:13391756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/08/23 20:59(1年以上前)

自分は70以上キープできてますね
アンテナもブースターも新調したので
田舎なので障害物が少ないのもあるのでしょうが

書込番号:13410271

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/09/20 13:30(1年以上前)

70レベルもあるって凄いですね。何故そんなに高いんでしょうね。ちなみに普通の地デジテレビだと99ですが、トルネだけが50位なんです

書込番号:13524448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

BDプレーヤーに劣る点は?

2011/09/16 18:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

ゲームはほとんどしないし、トルネも使いません。
BDプレーヤーを買おうかと思っていますが、価格差があまりないので迷っているところです。

2万円未満の専用BDプレーヤーに比べて劣る点は
・起動に時間がかかる。
・動作音が気になる。
・発熱する。
・厚みがある。
  くらいでしょうか?

NASの写真や動画が再生できるのは便利だと思っています。
アドバイスよろしくおねがいします。

書込番号:13507265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/09/16 18:33(1年以上前)

ブルーレイプレーヤー の安いものは、一万円以下なのに
価格差がないとは購入を悩んでいる特定の機種が有るんですか?

そこら辺をもっと詳しく書いた方がいろんな意見が得られるんではありませんか?

書込番号:13507319

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2011/09/16 18:55(1年以上前)

あ、すみません。
ブルーレイプレーヤー、1万円以下の製品を知りませんでした。

SONY BDP-S370 あたりと比較しています。

書込番号:13507416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/09/16 19:07(1年以上前)

なんで欠点とかそういうの探すのかなぁと思うのだけども
他の点は
やっぱり故障報告がたまに上がると言う点ですかね

むしろそこまで欠点見たいな部分をさがしてまで検討しているなら
PS3を買ってしまったほうが自分の中でのもやもやがスッキリするんじゃないかと
買いたいのに買わなかったってのはあとあと後悔するもんでしょう

書込番号:13507464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2011/09/16 19:19(1年以上前)

ああ、またまたすみません。
実は2100Aを持っていました。

事情により手放したためPS3は2台目の購入になります。

2100Aは、DVD、BDプレーヤーとして使っていて特に不満はありませんでした。
専用機には(おそらく)できない1.5倍速〜2倍速再生ができるのが便利でした。
でも、BDプレーヤーオンリーで使うなら、専用機かなと血迷った次第です。

迷うくらいならPS3を買った方がいいですね。
お騒がせしました。

書込番号:13507511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/09/16 19:23(1年以上前)

>ゲームはほとんどしないし

BDプレーヤーを買ったらゲームは全くできないんで、少しでもするつもりなら
プレステ3買うしかないんでは?

書込番号:13507525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2011/09/16 19:38(1年以上前)

こんにちは。

私はBD・DVDの再生にはPS3オンリーでした。
昨年末にGT5がPS3を占拠した為に、急遽1万円程度の再生専用機を購入しましたが、結果として失敗しました。
価格差はありますが、実際はそれ以上の差がありました。

以前PS3を使用してPS3が良かったと思うならPS3を買った方が良いと思います。

因みに購入した再生専用機は、グリーンハウス GAUDI GHV-BD100Kです。
DVDのアプコンもBDの画質もPS3が上ですし、動画ファイルの再生能力もPS3が対応能力が高かったです。
でもPS3を知らなければ、満足できるモノかもしれません・・・

書込番号:13507598

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2011/09/16 19:47(1年以上前)

PS3の画質にはすでに慣れているので、グリーンハウスは怖いですね。
DVD、BD再生機として使われている方のご意見参考になりました。

ゲームに興味ないわけではないのですが、PSPのモンハンで白いゴリラを倒せなくてゲームトラウマなのです(^^;)

書込番号:13507629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/09/16 21:19(1年以上前)

さっき書いた意見をもう一度書くとですね

PS3を依然持っていたなら
次はBDプレイヤーを買ったらいいじゃないかと言うことになるわけですね
それでBDプレイヤーではやっぱり不満が出たとなりPS3を買いなおすことになっても
ゲームも出来るようになったのでヨシと考える事ができます
繰り返しますが、欲しいのに買わないとなるともう片方が良かったと思う気持ちが強くなります
そうなる人多いですので、2回目には1回目に買わなかったほうを選択すると自分の中で答えが出やすいです
(結局なんでも出来るPS3の方がいいかもしれませんが)

書込番号:13508036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2011/09/16 21:42(1年以上前)

> 2回目には1回目に買わなかったほうを選択すると自分の中で答えが出やすいです

なるほど、BDP-S370は価格変動があるのでちょっと様子を見ます。
でも、旧製品なので様子を見ている間に市場から消えますね。

書込番号:13508145

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/09/16 22:27(1年以上前)

まぁココはゲームの掲示板ですし、BD再生をメインで考えているのであれば一度家電の方で聞いてみてはどうでしょうか

書込番号:13508409

ナイスクチコミ!3


Blingさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/17 07:50(1年以上前)

現在のBDプレーヤーは消費電力は10W〜20Wくらい
PS3はBD再生時、約80Wです。
例えばパナのDMP-BDT110は実行値は7Wです。
PS3をBDプレーヤーとしてだけ使うなら
消費電力が圧倒的に無駄。

書込番号:13509613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/09/17 10:03(1年以上前)

ん〜PS3元所有者なら、
何よりご自身が一番「PS3が必要かどうか」分かるかと思いますが。(^^;

もー単純に、

・PS3のゲームがしたい。(またはする予定)
  →PS3を即買いましょう。代わりはありません。選択の余地なし。
・PS3のゲームはしない。(ゲームにトラウマあり)
  →プレイヤーにしましょう。余計な出資&発熱&機能&消費電力&場所取り要らず。

で、いいでしょう。

書込番号:13509965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2011/09/17 16:43(1年以上前)

了解です。

消費電力、盲点でした。ありがとうございます。

書込番号:13511234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2011/09/18 18:09(1年以上前)

ご意見たいへん参考になりました。多謝

書込番号:13516209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDの換装について

2011/09/17 22:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 深夜族さん
クチコミ投稿数:43件

是非、ご教授ください。
現在、80Gの本体を500Gに換装して使ってます。今回、本体買い替えでこちらにすることにしました。
そこで皆様のお知恵を頂きたいのですが、500GのHDDをこちらの本体の160Gに入れ替えればそのままの環境で使えるのでしょうか?
トルネは使えないことはわかりますが、カスタムテーマはそのまま使いたいのです。セーブデータも残したいです。
是非、皆様のお知恵をおかしください。よろしくお願いいたします。

書込番号:13512997

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/09/17 23:34(1年以上前)

残念ながら、不可能ですね。初期化されます。

一旦外付けのHDDか何かにバックアップして(500GB換装の時はどうされました?)

換装後にレストアするしかないですね。

現在の使用量が160GB以下ならあらかじめ買い換え機のHDDを取り外してHDDケースを買ってきて外付けドライブ化してから、それにバックアップするという手もありますが。
以後も使いでは在りますし。

書込番号:13513205

ナイスクチコミ!0


スレ主 深夜族さん
クチコミ投稿数:43件

2011/09/17 23:48(1年以上前)

ACテンペストさん、早速の返信ありがとうございます!
やはりそうですよね...。
取説通りに行うとなるとLANケーブルで繋げて新規の本体にデータ移行して、そこから新規の本体でバックアップを取ってHDDの換装となるんですよね。
その場合、カスタムテーマって残るのでしょうか?ガンダムユニコーンのテーマが気に入っていてどうしても使いたいのですが。

書込番号:13513288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/09/18 00:20(1年以上前)

そうですね。完全にアカウントを新型に移行するためには、LANケーブルを繋いでデータ転送ユーティリティで移すしかないです。(空き容量が足りればですが)
500GBを新型に換装するなら、その後バックアップを取って交換する段取りになるでしょう。その際は、やはり何らか使用容量に見合った記憶装置が要りますが。

ちょっと今調べられませんが、テーマは自作できたはずなのでテーマだけコピーしたり、保存する方法があったような気もしますが…。

書込番号:13513442

ナイスクチコミ!0


スレ主 深夜族さん
クチコミ投稿数:43件

2011/09/18 00:34(1年以上前)

ACテンペストさん 
あつかましくもう少しお付き合いいただけますでしょうか。
トルネの録画データはやはり新しい方には移行出来ないですよね?

書込番号:13513507

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2011/09/18 01:48(1年以上前)

>そこで皆様のお知恵を頂きたいのですが、500GのHDDをこちらの本体の160Gに入れ替えればそのままの環境で使えるのでしょうか?
>トルネは使えないことはわかりますが、カスタムテーマはそのまま使いたいのです。セーブデータも残したいです。

初期化を要求されちゃいますので、これはやっては駄目です。

>取説通りに行うとなるとLANケーブルで繋げて新規の本体にデータ移行して、そこから新規の本体でバックアップを取ってHDDの換装となるんですよね。
>トルネの録画データはやはり新しい方には移行出来ないですよね?

これもちょっと危険です。
バックアップユーティリティーでの転送はいいのですが、転送後の換装でトルネのデータに問題が出る可能性があります。バージョンアップ絡みの問題のようなんですが、どの時期に録画したものかわかりませんし、お勧めできません。

なるべくシンプルにやっちゃったほうが良いと思いますよ。
3000Aを購入したら電源を入れる前に、HDDを新しい大容量のものに交換してしまう(最新FWをUSBメモリ等に準備して行ってください)。
HDDは非常に安くなっています。換装するために受け皿を準備する煩わしさもなくなります。
あとは80GBモデル(500GB換装済)と3000A(大容量HDDに換装済)でデータ転送を行えば終わりです。
セーブデータもカスタムテーマも転送されます。torneの録画データも転送されます。ほぼ同じPS3がもう1台出来上がるわけです。
データ転送はビックリするくらい時間がかかりますので、気長に待ってください。

書込番号:13513709

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2011/09/18 02:10(1年以上前)

ちなみに、データ転送後に換装(バックアップ、リストア)を行うよりも
先ほど書いた、(使用前の本体を)換装後にデータ転送を行ったほうが(ビックリするほど時間がかかるとは書いてはいるものの比較すれば)早い時間で終わります。

80GBモデルはサブ機として使用なされるなら、500GBのHDDは入れたままでいいのではないでしょうか。
手放すのであれば元のHDDに戻し、500GBのHDDは外付けとして使用なさるとか。手放す本体は機器認証解除の上、HDDも初期化したほうがいいです。

書込番号:13513749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/09/18 03:28(1年以上前)

ポテトグラタンさんの仰る通り、無用なリスクとタイムロスを無くしたいのなら予め新たに交換用の内蔵HDDを用意されれば良いでしょうね。おそらく500GBを買った頃の値段で1TBものが買えますよ。
http://kakaku.com/pc/hdd-25inch/?lid=ss_relationcategory_1

ただ、一度は500GBに交換は経験済みでバックアップの受け皿はある?ということ、トルネのトラブル例は報告されてますが、絶対とは言い切れないこと(私は視れなくなった経験は無いです)視聴不可になっても構わず、費用を抑えたいと希望されるならば、転送ユーティリティ>バックアップ>現行500GBと入れ替え>リストアの手間を掛けるのも一つの手でしょうね。

書込番号:13513831

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 深夜族さん
クチコミ投稿数:43件

2011/09/18 11:17(1年以上前)

ACテンペストさん
ポテトグラタンさん
大変分かりやすいご説明、本当にありがとうございます。
現在使用のPS3は知人の所へ行く事が決まっています。なので、500GのHDDはそのまま新しい方へ使えれば無駄におカネを使わず済むかな〜なんて思っていました。でも、HDD安くなっていますね・・・。換装以降、価格を見たことが無かったのでびっくりです!
新規にHDDを購入するか、予算を抑えるかという事(受け皿のHDDもあるので)と、明確にどのように行えばいいのか分かりました!
お二人のおかげです。本当にありがとうございました。

書込番号:13514804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

本体から異音が・・

2011/09/15 14:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:3件

初期型40GBが故障したので最近この本体を購入しました。ソフトはCODMW2とCOD4を持ってるのですが、ゲーム中に最近購入したばかりのソフトCODMW2(Best版)の音が凄いのですがソフトが悪いのでしょうか?それとも本体の故障でしょうか?

(音の症状)●CODMW2(Best版) オンライン・オフラインともにプレイ中ディスクの回転音?(カクッカクッ)という大きめな音が常時鳴るので気になります。
●COD4のほうは画面の切り替わりの際にカクッって鳴る感じです。たまに鳴りますが気にならない程度です。※ゲーム以外での動作では鳴りません。(CD・DVDは試してません)

もし本体故障ならPSクリニックに出そうかと思ってます。同じソフトを持ってる方、くわしい方どうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:13502749

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/09/15 16:21(1年以上前)

ディスクの回転音と書きましたが読み込みの際の音かもしれません。CODMW2の場合はゲーム中、(カクッカクッ)と大きめな音が頻繁に鳴ります。COD4はゲーム中、画面が変わる時などにカクッと鳴りますが気にならない程度です。ファンはブーンと常時回ってる音はしています。 これは本体の故障でしょうか?それともソフトに問題があるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13503068

ナイスクチコミ!1


light2727さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/15 20:49(1年以上前)

COD4、mw2共に所持しています

mw2をプレイ中になるガコガコ音は仕様のようです。
私の場合も同様の症状が出ていますし、他の方も同じようです。
発売当初はその音が少し話題になった気もします。

私はmw2を2年近くプレイしていますが、不具合は特にないので
それほど心配なさらなくても大丈夫だと思います。

書込番号:13503923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/15 21:24(1年以上前)

light2727さん 貴重な情報ありがとうございます。


>mw2をプレイ中になるガコガコ音は仕様のようです。

ガコガコ音は仕様でしたか^^;
まだ本体もソフトも購入したの最近なので、また本体が壊れたのかと思いましたw
他の人も同じ症状みたいなので安心しました^^
でも、あのガコガコ音は耳障りですよねw
依然所有してた初期型40GBが赤点滅で故障したので少し神経質になってました。

貴重な情報感謝します。ありがとうございました。((( ○┓ペコッリ



書込番号:13504105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

3Dソフトのお勧めは?

2011/09/12 16:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:522件

純正3DディスプレイCECH-ZED1やヘッドマウントディスプレイHMZ-T1の発売を控え
再び、と言うかやっとPS3の3D対応ゲームに注目が集まりそうですが
3D効果という点でお勧めのソフトはどれでしょうか?

意外と3D対応ソフトの、3Dとしてのレビューや評価ってあまり多くなく、
また2Dでの評価に量的にも内容的にも埋もれてしまって、
どのソフトが良さそうかなかなかわかりません

既に3DTVやプロジェクターなどで体験されている方々の
お勧めや感想を教えてください。

特に一本目に買うならこのソフトってのがあるとありがたいです

書込番号:13491102

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度4

2011/09/12 18:37(1年以上前)

>特に一本目に買うならこのソフトってのがあるとありがたいです

みんゴル5は、立体感がかなりあります。
リッジ7は、解像度が荒くなります。
GT5は、あまり3Dが感じられません。

書込番号:13491487

ナイスクチコミ!3


510718Mさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:37件

2011/09/12 21:21(1年以上前)

電気店にて3Dテレビでコーエーの真・三國無双6を見ましたが、なかなかの立体感でした。

私は、ヘッドマウントディスプレイHMZ-T1を購入予定です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282915/

発売予定の3D対応ソフトもありますので迷いますね。

http://www.yamada-denkiweb.com/item/list.php/special/7ct04/tm090

書込番号:13492099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件

2011/09/14 11:31(1年以上前)

回答ありがとうございます

レースモノ、コクピット視点モノは一つは試してみたいと思っていたのですが、
GT5があまり立体感が無いというのは意外でした
細かい設定があることから、とても立体視に力を入れているソフトだと思っていたのに
リッジ7古いソフトなのにオプションで立体視化できるんですね
丁度持っているので試してみるのにはちょうど良いかも

みんゴルや三國無双などの方が、一人称視点のものよりも
むしろ立体感が出やすいんですね、検討してみます

PSNで立体視プレイ動画などを流してくれればいいのに

書込番号:13498386

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/09/14 11:40(1年以上前)

>GT5があまり立体感が無いというのは意外でした

公式のサポートページに推奨設定がUPされてますよ。
http://www.gran-turismo.com/jp/support/d11354.html
コレを参考に設定を弄ってみたら、デフォルトとは比べ物にならないくらい奥行き感が増しましたv^^

書込番号:13498410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件

2011/09/14 13:25(1年以上前)

耀騎さん ありがとうございます。

dijitanさん はGT5をデフォルト設定のままプレイされてるとの予想ですね
しかし推奨設定があるなら、なぜ最初からそのようになっていないんでしょうかねw

ちなみに私の環境は100インチの3Dプロジェクターで
今はPCによる映像やゲーム(大抵デモのみ)を立体視で楽しんでいます

PS3では別方式のメガネを追加購入しないと立体視ゲームが楽しめない環境ですので、
ちょっと尻込みしています。

3D好きならこれはやっとけ!って言う様なゲームがあればメガネと一緒に購入しようかと
思いスレを立てました。

情報が小出しになってしまし申し訳ありませんが、
引き続きお勧めの3Dゲームがあれば書き込みをよろしくお願いします。


書込番号:13498743

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/09/14 20:17(1年以上前)

100インチのプロジェクターとは凄いですね。
拙宅は46インチのプラズマですから面積1/4にも満たないですが、それでも3D立体視の迫力に思わずニヤけております。
逆に申すとその4倍以上の大画面でプレイできる環境があるとは羨ましいです。


>しかし推奨設定があるなら、なぜ最初からそのようになっていないんでしょうかねw

なぜでしょうねww
私の場合コントローラもデフォルトから弄っていますので「グランツーリスモ」はデフォルトから弄らないとダメな印象で、むしろ車をアレコレ弄って楽しむのと同様に設定をアレコレ弄る楽しみまで想定されているのかな?なんて嫌味なことまで考えちゃいましたw


>引き続きお勧めの3Dゲームがあれば書き込みをよろしくお願いします。

PlayStation3タイトルという括りだと若干逸れてしまうため躊躇していたのですが、「モンスターハンター・ポータブル3rd[HDバージョン]」の立体視も結構なものでしたよ。
もともと個人的にハマっているシリーズなのでヒイキ目もあるかも知れませんが←ゲーム自体が楽しい上に、3D立体視ですとモンスターの迫力が倍増して、けっこうビビりますw
もともと表現力の劣るPSP用ゲームをテクスチャ補完した程度のグラフィックですので、各オブジェクトのモールドが粗い由に立体感を捉え易いのも知れませんね。
100インチの3D立体視で狩ってみたいなぁ^^;

書込番号:13499862

ナイスクチコミ!1


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2011/09/14 21:03(1年以上前)

体験談ではないのですが初音ミクドリーミーシアター2nd(タイトルうろ覚えですが)が
PS3の3D対応タイトルの中でも抜きん出て3D効果が高い、というブログ記事を読んだ覚えがありますよ。
記事が載っていたのこちらです。

http://blog.playstation-cs.jp/201108/article_53.html

書込番号:13500080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件

2011/09/15 12:23(1年以上前)

耀騎さん
100インチと言っても720pの安物プロジェクターですよ
ただ、臨場感と迫力だけは間違いなくありますw

モンハンのHD移植版は3D対応だったんですね、知りませんでした
モンハンはPC版ベンチマークデモの立体視の出来があまり良くなくて、
良い印象を持っていいなかったんですが再度確認してみようと思います

ヱダさん
>初音ミク
これはさらにノーマークでした。これゲームですか?
なるほど、こういうジャンルに質の良い立体視映像が紛れてたりするわけですね

正直自分の好みも多分にありますが立体視映像と言えば臨場感を味わうような
一人称視点モノが主流なのかと思っていたので、目からうろこです。
もっと広くアンテナを伸ばさないといけませんね。聞いてよかった。
何か毛色の違うものも一本は試してみたい気になりました。

本当は今度出るエースコンバットが立体視対応なら最高なんですが
リッジの様に後からオプションでも良いので対応しないですかね

書込番号:13502428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング