プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月

このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2013年9月24日 22:16 |
![]() |
7 | 4 | 2013年7月16日 14:57 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2013年4月23日 21:35 |
![]() |
7 | 4 | 2013年3月27日 18:17 |
![]() |
2 | 2 | 2013年3月22日 19:43 |
![]() |
2 | 1 | 2013年3月15日 10:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
縦型スタントを購入したくて検索したら、4000専用と書かれているものが多いのですが、3000と4000では形が違いますか? 4000のスタンドでは置けないでしょうか。わかる方がいましたらよろしくお願いします。
1点

>3000と4000では形が違いますか?
ちょっと違います。
純正の3000のスタンドは、出荷完了しています。
書込番号:16624613
2点

書き込みありがとうございます。
2000となっているスタンドがいくつかのサイトで販売していました。説明が2000以降可と書かれていたり、2000としか載っていない場合もありますが、これは3000でも使えますでしょうか?
書込番号:16624972
1点

2000のスタンドは、3000でも使えます。
書込番号:16626827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズ
皆さん、どうかお力添え下さい。
最近、ps3を使用中に頻繁にLANケーブルが刺さっていません的な警告が出て、
LANケーブルが認証されません。
ゲーム中にこの警告が出ると最悪タイトルに戻されます。
ps3の保証期間は過ぎています。
LANケーブルは3〜4年程使用しています。
ps3は、エアダスター等で掃除はしています。
一体何が原因かわかりません
サポートセンターには、痛い思い出しか無いので、まだ電話してません
どなたか、お力をお貸し頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします。
2点

LANケーブルは別のものとかありませんか?
別のものがあればそれをPS3に使用してみる。
ケーブルが他に無いのであれば他の機器(PCやTVなど)に今PS3で使用しているケーブルを使用してみる。
またハブなどを使用されている場合はそれが故障している可能性も否定は出来ませんので、他の場所と差し替えてみたり、ルーターと直接接続してみたり
ケーブルがダメなのかPS3側に問題があるのかまたは他の機器に問題があるのか?はたまた回線に問題があるのかを特定するのが先決です。
ケーブルであれば、新しいケーブルにしてあげれば解決です。これが原因であれば一番ラッキーですね。
最悪なのは本体に問題がある場合・・・修理または買い換えを余儀無くされる可能性が高そうです。
書込番号:16361316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Seven★Starsさん、返信ありがとうございます。
LAN中継コネクター?ハブ?がホコリまみれだったので掃除をしたところ
一時的ですが症状は今のところ出ていません
治ったのか?ほんとワケがわからん!とりあえず2〜3日様子を見ます。
症状が再発するようならケーブルの交換をしたいと思います。
Seven★Starsさんありがとうございました。
書込番号:16364154
1点

>LAN中継コネクター?ハブ?がホコリまみれだったので掃除をしたところ
>
>一時的ですが症状は今のところ出ていません
ホコリが湿気を吸って接触不良を起こしていたのではと思います。
あまりホコリまみれにならない様に、小まめに掃除しろとの注意喚起と思え
ばいいのでは。
書込番号:16364272
2点

kenkedesさん、返信ありがとうございます。
>あまりホコリまみれにならない様に、小まめに掃除しろとの注意喚起と思えばいいのでは。
はい、ごもっともでございます。
以後、気おつけます。
結果報告ですが、症状は出ていません。
良かった良かった。
お二人方、ありがとうございました。
書込番号:16372026
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017
質問させて下さい
親戚の人が新型PS3購入したので
お古の40GタイプのPS3を頂いたのですが
画像が全く移らない状態です
初期化して使ってとの事でしたが
どうしょうもなく悩んでいます
親戚いわく
HDMIで使ってたから出力がHDMIのままではないか?
との事です
画面が見えない状態から
ビデオ出力状態にする事は可能でしょうか?
HDMI対応TVを買わないとダメでしょうか?
アドバイス下さい
よろしくお願いします
1点

電源ボタンを10秒以上長押しして電源入れたら映りませんか?
書込番号:16048952
3点

スタンバイ状態で電源ボタンを5秒間長押しすると、
映像設定が初期化されて映るようになりますよ。
書込番号:16049048
4点

アドバイスありがとうございます
おかげさまで無事に表示されるようになりました
感謝ですm(_ _)m
書込番号:16051261
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズ
ゲームディスクを挿入後、いきなり「ガガガガ・・・」と異音発生!画面が切り替わらないのでおかしいなと思いながら取り出し、再投入。
また、同じような異音が発生!ディスクを再度取り出し、裏面をよーく確認すると中央の穴から外側へ向かって1cmほどのひび割れを発見・・・「はぁっ?」
これは、本体が原因?いらないディスクで試したが正常動作するし、その後も異常なし!
この場合、同じゲームを続けたい場合どうすればできるでしょうか?
中古で同じゲームを買ったとしても、パスワード等は継続できるものなのでしょうか?
因みにゲームは「FIFA13」です。
1点

ゲームソフトの発売元に問い合わせれば、ディスクの交換(有償?無償?)してくれるところもあります。
一般論で言えば同じタイトルの中古ソフトを購入すれば継続して使用できると思われます。
書込番号:15943621
2点

別のDISCでも同じタイトルであれば、
中古であれ新品であれ問題なく動作します。
但し、タイトルが同じでも先行版(って言い方が妥当かどうか・・・)
とBEST版(廉価)の違いはセーブ互換が無いのも
あった様な気がします。
ちなみにこの質問は本体へのクレームですか?
書込番号:15944256
1点


>PS3故障調査レポートさん
こんなサービスがあるんですね。
しかも1,800円なら以外と良いかも。
書込番号:15945309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズ
どうも、よろしくお願いします。
ps3アプリyoutubeを使用しているのですが、
昨日辺りから、漢字への変換が出来なくなりました。
本来なら表示される場所に表示されません
何か解決策を知られている方がおられましたらご教授下さい。
ちなみに、再インストール、最新のパッチは導入済みです。
どうかよろしくお願いします。
1点

アプリ側の仕様変更もしくはバグなので、次のVer.アップを待つしかないと思います。
書込番号:15921452
1点

Oissuさん、返信ありがとうございます。
どうしょうもないみたいですね!(^_^;)
次回のVer.アップまで気長に待ちます。
ありがとうございました
書込番号:15924333
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

いまのところPS3を狙ったウイルスは聞いたことがありませんが、悪質サイトやアダルトサイト・反社会的サイトをブロックするサービスならありますよ。
https://boxreg.trendmicro.com/TMWS_Static/PS3/jp/Page/index.html
拙宅は申込んでいませんけれど…A^^;
書込番号:15894094
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



