プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,791

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

(1205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
173

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音量の差について

2011/11/03 23:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017

お疲れ様です皆様。
さっそく質問なんですが、普通のTVで聴いている音量とトルネで観るTVの音量に差が出てしまうのは仕方ないんでしょうか??

書込番号:13718245

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017の満足度5

2011/11/03 23:50(1年以上前)

トルネの音量は、コントローラのR2を押しながら十字キーの上下で調整出来ますよ。

書込番号:13718455

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2011/11/04 01:27(1年以上前)

夜分遅くにありがとうございました。
前にもポテトグラタン様にはお世話になった記憶があります。
いつもありがとうございますm(_ _)mまたよろしくお願いします。

書込番号:13718764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

バトルフィールド 3

2011/10/27 14:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズ

クチコミ投稿数:21件

バトルフィールド 3したいんですがPS3とPCでは違いがありますか?
推奨PCは10万軽く超えますがどうなんでしょうか??

書込番号:13685110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/27 15:08(1年以上前)

マルチプレイの人数がPS3 /360版が24人で、PC版が64人だったとおもいます。

書込番号:13685235

ナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/10/27 17:47(1年以上前)

グラフィックに関しては
比較する事自体ナンセンスかと・・・

書込番号:13685649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/10/29 14:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
オンラインはやりませんね。たぶん・・
価格を考えると比較はナンセンス・・でしょうね。

ただコントローラーってどうでしょう?
PS3のもので十分でしょうか?

書込番号:13693909

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/10/30 01:02(1年以上前)

バトルフィールドはマルチプレイが主要コンテンツでシングルプレイは刺身のツマ程度のオマケですから、オンラインをやらないなら別の物を選んだ方が良いかと

書込番号:13696561

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/10/30 01:14(1年以上前)

>オンラインをやらないなら別の物を選んだ方が良いかと

一足先に発売された海外のレビューでもマルチは高評価ですが
シングルはかなり厳しい意見が多いようです。

http://www.kotaku.jp/2011/10/bf3_frankenreview.html

書込番号:13696603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/10/30 13:45(1年以上前)

FPSは全くの素人ですがオンラインで迷惑かけませんかね?
ちょっと怖い感じです。
シングルプレーで練習してから参加ですよね?

書込番号:13698411

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/10/30 18:05(1年以上前)

自分もマルチに対して偉そうな事を言える程
上手い訳ではないですが、ある程度はシングルで慣れてからのほうが良いかも。

ただ、下手だから迷惑だとか、そんなに気にしなくても良いと思います。
その日によって調子も違いますし・・・
自分も調子が悪い時なんてメチャクチャ死にまくります。
それでも気にせず参加してますよ。

書込番号:13699456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/10/30 20:12(1年以上前)

誰でも最初は素人なので問題無いかと
それにBFシリーズだと、敵を倒すだけが上手い事では無いので
ちなみにBFBC2の場合、輸送ヘリで前線への兵員の輸送、敵拠点上空に留まる事で仲間が機銃での制圧射撃を行い地上部隊の援護、救護兵での味方の回復、偵察兵のモーションセンサーボールでの索敵、工兵での進入路の確保、バギーでの兵員の輸送、バギーにC4を貼り付けて自爆特攻、敵兵へのスポット等、銃を撃たないでも役に立つ事がたくさんありましたので安心して参加して下さい
まぁFPSは100回負けてからが本番とも言いますし、出来る事から始めれば良いんですよ
個人的にはシングルで練習よりも、上手い人に付いていってMAPの定石を覚えた方が上達の近道だと思います

書込番号:13699985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/10/31 11:26(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
動画を見てみましたが音声が英語でした!
PS3ではもちろん日本語ですよね??
字幕見ながら画面を追いかけるのは無理そうですがどうでしょうか?

書込番号:13702532

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/10/31 23:50(1年以上前)

>動画を見てみましたが音声が英語でした!
PS3ではもちろん日本語ですよね??

以下、Amazonからの抜粋です。

シリーズ初!「日本語音声」と「英語音声+日本語字幕」両方を収録!
海外版に含まれる表現の削除・変更などは一切おこなっておりません。

豪華2大予約特典!

初回特典「Back to karkand」ダウンロードコード
「バトルフィールド2」で好評だった4つの人気マップを「フロストバイト2」エンジンでリメイク。
武器、車種などを収録した盛りだくさんの内容!
<4つの伝説のマップ>
Strike at Karkand
Wake Island
Gulf of Oman
Sharqi Peninsula

Amazon.co.jp限定 予約特典「Physical Warfare Pack」ダウンロードコード
銃器のファイアーパワーでバトルフィールド3を戦い抜こう!
 Type 88 LMG バイポッド付き
 DAO-12ショットガン用フレシェット弾
 SKSスナイパーライフル用フラッシュサプレッサー
 DAO-12ショットガンの1日使用権

書込番号:13705391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/11/01 13:03(1年以上前)

m@sumiさんありがとうございます。

アマゾンの特典はすごいものなんでしょうか??

書込番号:13707183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム画面のアップコンバート

2011/10/31 15:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 pmmkさん
クチコミ投稿数:14件

最近購入したアイドルマスター2で気になった事がありましたので質問させて頂きます。

このタイトルはPS3版もXBOX360版も720p対応となっていますが、私の環境ではXBOX360版は1080pで表示されいるようです。
(TVのOSD情報により確認)

PS3でも同様にゲーム画面のアップコンバートはできるのでしょうか?
なお、XMBにある出力設定にて1080p以外を無効にしてみましたが、480pだけは不活性表示され無効にできませんでした。
その状態だとゲーム画面は480p表示されてしまいます。

環境としては、どちらのゲーム機本体もヤマハのAVアンプAX-V565を介してTVに繋がっています。
テレビは東芝のZ9000シリーズです。
機器間の接続はHDMIケーブルにて行っています。

TV やアンプにはアップコンバート機能はあるようですが、マニュアルを読む限り、D端子接続の映像にのみ作用するようです。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:13703227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Pau00さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/31 16:41(1年以上前)

直接、PS3とTVを接続すればわかることではないのですか。
PS3のゲームは対応解像度以外で出力されることはないです

書込番号:13703354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2011/10/31 17:01(1年以上前)

PS3用のソフトはスケーリングされませんので、テレビ側で行われなければそのままですね。
PSのソフトやDVDはPS3本体で行われますが。

書込番号:13703383

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/10/31 18:08(1年以上前)

>このタイトルはPS3版もXBOX360版も720p対応となっていますが、私の環境ではXBOX360版は1080pで表示されいるようです。
(TVのOSD情報により確認)

上記は、Xbox360の映像信号出力を1080P固定にしているからだと思いますが。
PS3の場合は自動になっているだけでしょ。
Xbox360の方も映像信号出力を自動にしてみれば、720p出力になるかと思いますよ。

書込番号:13703606

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/31 20:57(1年以上前)

360は本体にスケーラーを搭載しているので1080p出力が可能です。

PS3は基本的にゲームソフトのパッケージの裏に記載されている対応解像度でしか出力できません。アップスケールはTV側で行います。
しかしパッケージに720pまでしか記載がないゲームでも、1080pで出力可能なゲームも存在します(アンチャーデッド等)。

書込番号:13704348

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pmmkさん
クチコミ投稿数:14件

2011/10/31 22:49(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございました。
XBOX360の設定を確認したところ、ご指摘の通り1080p出力に固定されておりました。

頂いた情報を元に調べてみたところ、偶然にもちょうど5年前の2006年10月31日のXBOX360のシステムアップデートで、ゲーム画面をアップスケーリング(この表現が正しいのですね)表示する機能が付加されたようです。
上記の設定とこの機能でXBOX360版のゲームでは1080p表示されていたのですね。

私の環境では1080pにアップスケールする手段が無いのでPS3版は720pでプレイする事になりそうです。

停滞していたプレイをPS3版購入を機に再開しようと思っていたのですが、ソフト自体は後発なので色々進化しているそうなのですが、思いのほか解像度の違いが大きかったので悩ましいです。
衣装選択画面やステージシーンなどのキャラが縮小気味に表示されるところではかなり気になりますね・・・。


ともかく、返信を頂いたみなさま、ありがとうございました。

書込番号:13705005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/31 22:54(1年以上前)

まあアップスケールするのが本体側なのか?TV側なのか?の違いですから画質自体に変わりはないでしょうねえ。
アイマスは720p製作でしょうし。

書込番号:13705039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/31 23:00(1年以上前)

解決済なのに連投ごめんなさい。

スレ主さんZ9000なんですね。ゲームダイレクト1はドットバイドット表示になってしまうんですもんね。
Z1以降のゲームダイレクトは、720p入力でもアップスケールしつつ低遅延を達成しているんですけどね。

書込番号:13705087

ナイスクチコミ!1


スレ主 pmmkさん
クチコミ投稿数:14件

2011/10/31 23:41(1年以上前)

追加情報ありがとうございます。
ゲームダイレクト設定を試してみましたが、おっしゃる通り画面いっぱいには表示されませんでした。
Z9000はエコポイントの駆け込みで購入したので買い換えるのは勿体ない使用期間ですので、ここは我慢いたします。


ただ、気になったので後継機を価格.comで調べてみたところ、かなり手頃な価格なのですね。
液晶テレビの大型化・低価格化はすごいですね・・・。
我慢すると言った直後なのにとても揺らいでしまいました。


情報ありがとうございました。

書込番号:13705342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/11/01 00:52(1年以上前)

Z9000は蛍光管最終モデルです。
その頃一際鮮やかで精彩なテレビでした。
今もうちのテレビ最高とうっとりしています。

正直今のテレビにも負けてないつもりでいます。

3Dに走らない限りは大事にしてやってください。

ゲームに関係なくてすいませんでした。

書込番号:13705652

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 psp3と52型

2011/09/05 00:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:23件

テレビでブルーレイを見たくてps3を買おうと思ってます。3Dも見れるので。
Ps3で見ると画像はどうですか?
52型テレビにはHDMI端子はついてます。
Ps3で再生して画像はぶれないものですか?
大きさには関係無いですか?

書込番号:13460557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/09/05 07:51(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

ぶれる事象が何を示しているか解りませんが、市販されているBlu-ray作品の視聴(3D以外)で困った事はございませんの。
表示に関わる要素はテレビ側の能力に依るところが多々ありますわ。
52型テレビの機種や視聴する作品、心配な点を明確にして、同じ環境の方から意見を聞かれては如何かしら。

書込番号:13461170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/09/05 14:49(1年以上前)

PS3はブルーレイプレーヤーとしての必要最低限以上の機能と性能は持ち合わせています。

10万円以上するブルーレイプレーヤーや、20万円以上ブルーレイレコーダーと比較してやっと画質の違いがわかる程度でしょう。

書込番号:13462200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/09/05 14:58(1年以上前)

お返事有難う御座います。
テレビはシャープの52LV3(3D対応)を使っております。
任天堂Wiiがテレビにつなげるとぼやけて専用線をつってつけてやってますが
なんかくっきり出なくてもしかしたら
PS3もこのようになるのかなぁっと思ってました。
映画を綺麗に見たくて大きなテレビを買いましたがプレーヤーが無いので
PS3を考えてました。3Dも見れるしついでにゲームも出来るしで・・・

書込番号:13462220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/09/05 15:12(1年以上前)

Wiiの解像度は480pでDVDと同じですからね。
D端子で接続しても52型じゃピンぼけしたような画質になってしまうでしょうね。

PS3はフルHDの1080pまで対応しているので、もちろんブルーレイの高精細な画質も堪能できます。

書込番号:13462259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2011/09/05 20:29(1年以上前)

有難う御座いました。

非常に悩んでいています。
買ったら直ぐ新製品(PS4?)が出そうで。。。

書込番号:13463223

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/09/05 21:06(1年以上前)

ブルーレイの再生の為だけならPS3より専用プレーヤーのBDP-S470とかの方が良いような気もしますけどね
値段も5000円くらい安いですし、起動、読み込み、画質で全て上回ってますし、PS3のように後からリモコンを追加購入とかありませんから

一応同型機のS570との比較置いておきますね
http://www.youtube.com/watch?v=wbV8vf7nuMA&feature=player_embedded

書込番号:13463425

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/09/05 22:17(1年以上前)

情報有難う御座います。
このモデルは日本で発売をしていないようです。
しかし魅力的ですね。

書込番号:13463804

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/09/05 22:46(1年以上前)

S570自体は国内販売してませんけど、Wi-Fi機能を搭載していないモデルが国内でも販売しているS470ですね

書込番号:13463989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/09/06 09:25(1年以上前)

>買ったら直ぐ新製品(PS4?)が出そうで。

それは無いでしょう、今やっとPS3が普及し始めているのに新型出すようなバカな事はしないと思いますよ。

書込番号:13465351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/28 23:10(1年以上前)

画質は素人が見比べても解らない人がいるくらいです。
高級プレイヤーでも割に合わない画質だと思います。

書込番号:13691558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネット契約と本体内容について

2011/10/22 11:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 x,y,zさん
クチコミ投稿数:6件

PS3購入にあたり、幾つかお聞きしたい点がございますので、意見をお伺いしても宜しいでしょうか?

インターネットに関してまったく初心者ですが、色々調べた結果、ADSLは値段は安いが速度は遅い。光は高いが速度は早いという事は解りました。

質問内容は以下

1,契約の選択について

自宅はアパートで固定電話は無し。電話回線もありませんが、アパートに光の回線はきているそうです。
使用制限無しでできるだけ安価で契約したいと思っています。
その場合ADSLか光どちらを選ぶべきでしょうか?
ネットの使用頻度はPCがないので、PS3のオンラインが主でネット観覧もそれなりにするかと思います。
いずれはPC購入も考えています。

2,ネット観覧について

PS3とPCとのネット範囲は、大きくわけてどのような違いがあるのでしょうか?いまいちよく解りません。何ができて何ができないのかなど。

3,アップデートについて

本体やゲームのバージョンアップのダウンロードは、場所にもよるとは思いますが、ADSLと光では所要時間にどれくらい差があるのでしょうか?

質問は以上です。
長文になり大変申し訳ありませんがわかる方、全てではなく一問でも宜しいので皆様のご意見、ご回答お待ちしております。




書込番号:13661442

ナイスクチコミ!1


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/10/22 12:16(1年以上前)

答えられる範囲で〜。


> 1,契約の選択について

単に、いわゆるWWWブラウザでもインターネット閲覧で言えば、
ADSLの速度でも何ら問題ないですよ。
大容量データのダウンロードとか、PCで高画質動画の閲覧とか、
そんなんしない限り大丈夫でしょう。
ダウンロードも時間がかかるだけで、できないわけではないですしね。

インターネット回線を利用したネットワーク対戦・協力プレーに
ついても、(速いに越したことないですが)そんな速度を求めなくても
何とかなると思います。ゲームにもよりますけどね。

2,ネット観覧について

PS3のインターネット閲覧は、「ないよりマシ」程度と思ってください。

PCでの利用経験がほとんどないならば、気にせず「こんなもんだ」で
使えるかと思います。(^^;
ただ、サイトに寄ってはうまく動作しなかったり挙動不審ったり開かなかったり、
使っている中で色々気付くこともあります。
PS3電源入っていて、「あ、思い出した。あれ検索してみよう。」って
シチュエーションでは十分活躍すると思います。

そんなわけで、「ないよりマシ」。
PCのそれとは見やすさ・使いやすさ・性能…
全てにおいて比較の対象になりません。中途半端感が否めません。

このサイトも参考になるでしょうか。(携帯電話からは見れない?)
インターネットブラウザ機能 - PS3 wiki
http://www.ps3wiki.net/index.php?%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%E6%A9%9F%E8%83%BD

3,アップデートについて

具体的に数値が出せませんが…、
アップデートし掛けて暫く放置していればいいので、
そんな気になさらなくてもいいと思いますよ。
週一とかそんな頻度であるものでもないですし。


こんなんで参考になるでしょうか?なれば幸いです。

書込番号:13661575

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:25件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度4

2011/10/22 12:34(1年以上前)

xyzさん こんにちは

1の契約の選択の件ですがADSLの場合
「線路距離長」「伝送損失」というものが重要になりご自宅から回線の基地局までの
距離が短く、伝送損失が少ないほど回線速度は速くなります

伝送損失はご自宅から基地局までの回線に電車の線路などあると損失が多くなります

以上のことがわからないと一概にどちらを選んだらよいかわかりませんが
ご自宅に光回線が来ているのなら光回線を選択して間違いないと思います

書込番号:13661650

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2011/10/22 13:05(1年以上前)

>1

アパートが光対応であれば、光契約ですね。
アナログの配線はされていないと思います。
アナログは保安器の取り付けがありますし、そこから部屋までの配線は通常有料です。電話会社の管轄外ですので。場合によっては穴開けやビス止めも必要になります。
アパート等の集合住宅は光でも戸建より若干安いです。あとは+プロバイダ料金ですね。

>2

アドオンはありませんし、(減っては来ていますが)サイトによっては正常に表示されない、フリーズするなどの可能性もあります。多くはPC向けに作っていますので。
軽く閲覧程度で使われたほうが良いと思います。キーボードはあったほうが文字入力で便利です。マウスも使えますがコントローラで操作しやすいように設計はされています。
Flash動画、YouTube等も一応見れますよ。

>3

光だと必ず早いというわけでもないんですよね。マンションタイプですし。
PS3はPSN側の問題でそこそこDLに時間を要します。それでも光のほうが良好ではあるでしょうけれど。
私はPSプラスというサービス(有料)に加入しているのですが、留守中にPS3が勝手にバージョンアップやバックアップをしてくれますし、デモなどはバックグラウンドでDLできるので、あまり困ってないかも。


ネットをなさるわけですしPCはあったほうが良いと思います。なにかと便利です。結構安いのもありますし。

書込番号:13661795

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 x,y,zさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/22 13:27(1年以上前)

皆様早速のご回答ありがとうございます。
ご意見参考になります。

PS3インターネットプラウザ機能については、サイト検索により、ある程度把握致しました。
今の私には問題ないレベルかと思います。

また、ADSLと光の機能差はだいぶわかりましたが値段的な質問を致します。

1,先日、光に詳細を問い合わせましたところ、私の住まいにネット回線を引いた場合、キャンペーン中に限り、2ヶ月ほど無料、1,5万円のキャッシュバックが付き、プロバイダ料込み一番安いプランで、光は5000円弱、ADSLで6000円弱かかるとの回答でした。
これは高いですか?安いでしょうか?

2,アップデートの所要時間は、個人差もあるかと思いますが、大体30分〜1時間程度の範囲と認識して宜しいでしょうか?
例えばゲームの体験版などのダウンロードに2〜3時間かかる方もいるようですが…
そのあたりのご回答を宜しくお願い致します。

書込番号:13661889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/10/22 14:05(1年以上前)

横入り、どうもです。
1、自分の所は、ぷららで確か4000円いくかいかない位です。
2、確かに遅いですね、体験版拾うのに何かするにせよ1時間以上は覚悟が必要です。

 

書込番号:13662018

ナイスクチコミ!1


スレ主 x,y,zさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/22 14:32(1年以上前)

D-ZONEさん回答ありがとうございます横入りも歓迎致します。

ちなみに契約は電話回線有りのADSLでしょうか?

付け加えますが、私は遅い早いはあまり気にしません。
値段的な部分が一番のキーポイントになります。

理由1
月々の支払いをできるだけ安価で抑えたい。
できれば4000円弱で。

理由2
それ以上の金額になると、妻を説得、納得させるする事が困難になり、心が折れる可能性が高い。
などの理由があります。

値段はやはり場所による影響が大きく左右するので、返答困難かと思われますが、答えられる範囲で宜しいので、どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:13662105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/10/22 15:01(1年以上前)

↑は、ブロバイダーのみです
電話回線込みの光で、5〜6000円ぐらいだったかな
一軒家などに比べマンションやアパートは、値段が安いので
eo光など、契約年数にもよりますが安くなるかもしれませんね


書込番号:13662220

ナイスクチコミ!1


スレ主 x,y,zさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/22 15:25(1年以上前)

私は東日本地域に在住ですが、eo光は西日本エリア限定になりませんか?

書込番号:13662310

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/10/22 16:59(1年以上前)

eo光は関西電力グループなのでその通りですね。
ただそれは例として挙げただけかと。

http://kakaku.com/bb/
↑ここで地元を調べてみてはどうでしょ?

書込番号:13662663

ナイスクチコミ!1


双龍剣さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/22 17:18(1年以上前)

月々の料金を最重要視するならWiMAXはどうですか?回線不要、1年固定で3,880円、価格.comのキャンペーンを利用するともっと安くなります。電波状態が良ければADSL以上に速いとか。

http://kakaku.com/mobile_data/wimax/

屋内利用なら安定性で光やADSLの方がいいらしいですけど、光並み速度が出るWiMAX2が2013年に実用化らしいです。

書込番号:13662736

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 x,y,zさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/22 21:09(1年以上前)

WiMAX検索致しました。
非常に興味があります。

速度は別として、値段も安価ですし、プラン次第で短期契約も可能との事。

ただ、電波範囲も全国的とゆう事ですが、我が地域の電波状況がいまいちよく解りません。

一度問い合わせて、詳細を確認してみたいと思います。

書込番号:13663849

ナイスクチコミ!1


スレ主 x,y,zさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/24 22:17(1年以上前)

書き込みして頂いた皆様、アドバイス大変に有難うございました。
色々検討した結果、何とか光でいけそうなので、こちらに決めました。

PCを購入するまではとりあえずのネット観覧と、たまにオンラインをしようかと思います。
また何かわからない事がありましたら、宜しくお願い致します。
ありがとうございました。

書込番号:13673942

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3の外箱のサイズ

2011/10/22 17:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 rwthn468さん
クチコミ投稿数:10件

PS3の外箱のサイズ(高さ×幅×奥行き)を教えて下さい。
スーツケースに入るかどうかを確認したいものです。

よろしくお願いします。

書込番号:13662800

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2011/10/22 17:52(1年以上前)

33.5×33.5×16です。

書込番号:13662897

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 rwthn468さん
クチコミ投稿数:10件

2011/10/22 20:02(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
助かります。

書込番号:13663428

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング