プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,791

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

(798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
109

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

標準

ゲーム・ブルーレイ3D再生

2011/12/11 15:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:23件

初歩的な質問で申し訳ないのですが、ブルーレイとゲームでの3Dはどうやったら再生できまか?

昨日ヨドバシでPS3を購入して一緒に三国無双6を購入しました。帰りに近所のゲオでパイレーツオブカリビアンの新作を借りて帰って初めて3Dの映画やゲームが体験できると思いきや、普通の2Dにしかなりません。

何か設定が必要なのでしょうか?説明書見ても載ってなかったので困っています。

テレビはREGZAのZG1で3D対応です。

ゲーム関係はド素人ですので分かる方教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:13878605

ナイスクチコミ!4


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度4

2011/12/11 15:30(1年以上前)

PS3の電源ボタンを長押しして起動すると、設定の画面が出ます。
そこで、3D設定をして下さい。

書込番号:13878620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2011/12/11 16:12(1年以上前)

設定画面の映像設定に3Dの設定がないのですがどこから設定すればいいのでしょうか?

書込番号:13878788

ナイスクチコミ!3


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度4

2011/12/11 16:29(1年以上前)

XMBの設定のディスプレイで○ボタン
自動設定で○ボタンを押すと、TVのサイズの設定が出ます。
そして、TVのサイズを合わせれば3Dの設定は終わりです。
あとは、TVの設定は3Dにしていますか?
PS3はHDMIケーブルで接続していますか?

書込番号:13878856

ナイスクチコミ!3


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度4

2011/12/11 16:32(1年以上前)

SCEにありました。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/videooutput.html

書込番号:13878868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/12/11 23:16(1年以上前)

ご丁寧な返信ありがとうございます。

実はオフィシャルのページも見て設定を行ったのですが、何も変化はありませんでした。

HDMIも3D対応のケーブルを使用しています。

買ったばかりですが、アップデートが必要なのでしょうか?

書込番号:13880874

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/12/12 13:19(1年以上前)

拙宅ではHDMIケーブルで繋いでPS3を起動しただけで3D設定の画面が立ち上がりましたけれど、Midnight Z32さん宅ではPS3が3D立体視対応テレビとして認識していないために設定画面が表示されないようですね。
こちら↓の「PS3と3D立体視テレビを接続したときの注意点」項で解り易く解説されていますのでご参照ください。
http://www.4gamer.net/games/095/G009575/20101216065/


>アップデートが必要なのでしょうか?

PS3で3D立体視コンテンツを楽しむためには、システム3.50以上にアップデートしておく必要があります。

書込番号:13882711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/12/12 14:45(1年以上前)

確認してみました。同じように3Dの設定を行いましたが何も変わりませんでした。

テレビ側の問題でしょうか。せっかく期待して買ったのにへこたれそうです。

テレビもPS3も3D対応してるから買ったのに・・・

書込番号:13882943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度4

2011/12/12 15:17(1年以上前)

TVとPS3の間に、AVアンプはありますか?
ある場合は、AVアンプも3Dに対応している必要があります。
あとは、三国無双6の3D設定はありませんか?

書込番号:13883029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2011/12/12 16:06(1年以上前)

三国無双6の場合はゲームのオプションで表示設定の中の3DTVをONにしていますか?

>パイレーツオブカリビアンの新作

生命の泉ですよね
私はレンタルではなくセル版を持っていて3Dのディスクと2Dのディスクに分かれていますが、
確実に3D対応のディスクでしょうか?

確認済みでしたらスミマセン

書込番号:13883148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/12/12 16:24(1年以上前)

>TVとPS3の間に、AVアンプはありますか?
AVアンプはありません。PS3→TVです。
三国無双6のゲーム側に設定あるんですか?そこまでは気づいていませんでした。
帰ったら設定があるのか確かめてみます。


>パイレーツオブカリビアンの新作
生命の泉です。3Dと2Dに分かれてるんですか?知りませんでした。
ゲオでレンタルしたのですが、ディスクが1枚しか入っていなかったのでそれを再生したら3Dになるとばかり思っていました。
もしかしたら2Dの方のディスクかもしれません。
これも帰って確認してみます。

皆様、ご丁寧にありがとうございます。


書込番号:13883197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/12/13 14:47(1年以上前)

昨日帰って再度確かめました。

ご指摘どおり、3Dのブルーレイではなく2Dのブルーレイを借りておりました。
またゲオでトロンの3Dブルーレイを借りて再生したところ、ちゃんと3D再生になり、苦労したぶん、めちゃくちゃ感動しました。

三国無双もソフト側の設定が2Dになっていまして、3Dに変えたらすごい迫力でゲームができました。

皆様本当にアドバイスありがとうございます。

書込番号:13887038

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

フリーズしませんか?

2011/12/05 15:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズ

クチコミ投稿数:4件

2500Aを持ってましたが7月に3000番の本体を追加購入しました。
今まで2500Aを置いていた場所に3000番を置いて使ってますが、2時間位使うとフリーズやゲームが強制終了する事が度々起こります。
フリーズ等した時は、ファンがフル回転してます。
FWは常に最新にはしてあります。
2500Aの時はこの様な事はなかったのですが、やはりファンが小型化された影響なのでしょうか?
皆さんの環境ではどうですか?
またPS3で一番熱暴走がなりにくいのは、どの型番なのでしょうか?

書込番号:13853160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2011/12/05 17:13(1年以上前)

80GBのモデルが熱暴走には一番強いです。

書込番号:13853358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズの満足度5

2011/12/05 17:16(1年以上前)

>皆さんの環境ではどうですか?

どのような設置状況なのかわかりませんが、エアフローに問題がないのにフリーズするのであれば故障ではないでしょうか?どのような感じで置いてるのですかね?画像があればわかりやすいかも。
故障でもなく、設置環境にも問題がないのに、PS3が熱暴走しフリーズってちょっと聞いた事がないです。
私は消費電力の高い60GBモデルや2500、3000モデルを使用しても、ファンがフル回転で困ったということは無いです。
サポートに連絡なされたほうが良いかもしれません。保障期間中のうちに。年末は修理も混むかもしれませんので。

書込番号:13853362

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズの満足度4

2011/12/05 18:19(1年以上前)


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件

2011/12/05 19:34(1年以上前)

>FWは常に最新にはしてあります。

Ver.4.00にはフリーズバグがあります
http://gamegaz.com/201112026153/
今週中に修正版が出ると思いますので、それを待ちましょう

書込番号:13853825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/05 20:03(1年以上前)

設置場所はラックでして、前と後ろが空いてます。
後ろは壁と10cm以上は空いてます。
それ程熱がこもる環境では無いとは思います。
一度サポートに相談してみます。
80gbモデル熱暴走に強いのは魅力的ですね。問題解決しなかった、80gbに買い替えます。
ver4のフリーズは予想外でした。その前からも同じ感じなので、ハード的なものかもです。
ちなみにフリーズしたのはグランツーリスモ5とアンチャーテッド3です。

書込番号:13853964

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/12/06 13:18(1年以上前)

2500Aをver4.0にして使っていますが、フリーズはしませんね。
もしかして3000番とver4.0との相性問題でもあるのかな、または本体固有の問題かもしれないでうよ。

書込番号:13857139

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズの満足度4

2011/12/06 16:31(1年以上前)

>もしかして3000番とver4.0との相性問題でもあるのかな

自分は3000B SB ファーム4.00でフリーズしてません。

書込番号:13857617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/25 00:46(1年以上前)

私は 3000の ファームVer4 で、GT5プロローグがフリーズしました。
同じような方が、いるんですね。
改善ファームに期待です。

書込番号:13937619

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/12/25 16:59(1年以上前)

> 80GBのモデルが熱暴走には一番強いです。

私も同じ印象を持ってますね。同環境で比べたわけではありませんが。(^^;
(それより前の機種は単純に発熱量が多い、それ以降のものは部品単品の発熱が抑えられていてもコンパクト化した弊害でエアフロー面で非効率を感じる)

書込番号:13940011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート後TV連動

2011/12/05 11:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 価格.DOMさん
クチコミ投稿数:25件

アップデート前までコントローラーのPSボタン押し、起動すると連動してTVの電源が自動的に入りました。アップデート後、TV電源が自動ONしなくなりました。
PS3のビデオもTVリモコン操作出来なくなりました。
TVの電源を切ると連動してPS3の電源も自動的に切れる。
皆さんはどうでしょ?

書込番号:13852358

ナイスクチコミ!1


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度4

2011/12/05 13:25(1年以上前)

多分4.00のアップデートだと思いますが、今朝いつものようにブラビアの電源をれてからコントローラのPSボタンを押してPS3を起動しようとしたら、ブラビアがフリーズして勝手に再起動しました。

書込番号:13852730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/09 13:56(1年以上前)

全く同じ症状です。
コチラは、CECH-ZED1Jを使用しています。
アップデートのせいでしょうか?

書込番号:13869855

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 在庫状況について

2011/12/05 00:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:22件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

お正月の後は、在庫が無くなることはありますか?

書込番号:13851232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2011/12/05 00:46(1年以上前)

だいぶ前ですが、新モデルにそなえて在庫調整が入り品薄になった事がありましたが、最近のモデルでは無いような。
クリスマス、正月に備えては数を増やしますし、しばらくは新モデルは出ないでしょうから大丈夫だとは思いますが。
1月は本体をけん引するような超大型ソフトの発売もないようですし。ヒットが見込めるのはアーマード・コア Vくらいのような。
PCをお持ちのようですので、価格動向を見ているとなんとなくわかると思いますよ。品薄になれば価格は上がってきますので。ほんとになくなるとプレミア価格…。PSPでそういう事があったんですよね。

年末年始は携帯ゲーム機市場が盛り上がりそうです。VITAの発売もありますので。

書込番号:13851354

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2011/12/05 00:55(1年以上前)

あ、スマフォでしたね。すみません。
もちろんスマフォでも情報は集められますが。

書込番号:13851384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデート後のBDMVの画質

2011/12/03 16:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 bignbearさん
クチコミ投稿数:47件

システムソフト Ver 4.00で BDMV(Blu-ray Disk Movie、BD-MV)のアプコン出力が可能
今まで鑑賞していた市販のブルーレイデスクの映画や音楽ソフトが かなり奥行き感が出て
画質が上がった様な気がします 今までは あっさりして 平面的な画質でしたが
とてもクオリティが上がったような?
みなさんはいかがですか?
(視聴機器にもよると思いますが)

書込番号:13844585

ナイスクチコミ!3


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/12/03 18:03(1年以上前)

こんばんは。

私も結構変わったと感じています。
以前はクッキリスッキリ感が無く、ある意味あまり味付けの無いそのままの画質で、悪く言えばつまらない映像だと思ってました。

特にグレインの多いソフトをPS3で観ると以前は結構気になっていたのに今はスッキリして観えますね。
LX91だとグレインやフィルム感を良い味として再生してくれるのですが、それに比べるとPS3はスッキリし過ぎな気もしますが。

まぁこれはこれで綺麗ですけど。ソニレコX95よりいいですね。
今までPS3はあまり綺麗とは思ってなかったので、普通に綺麗に観えてる事に私自身ちょっと驚いています。(笑)

書込番号:13844893

ナイスクチコミ!4


スレ主 bignbearさん
クチコミ投稿数:47件

2011/12/03 22:13(1年以上前)

MCR30vさん ご意見ありがとうございます やはり そうですよね
かなり画質楽しめるようになったことに感謝! 改めて アップデートでどんどん良くなっていく PS3は 凄いですね! 
何だかVITAの為のアップデートに隠れて BDがこんなに 良くなるなんて 
なかなか他のAV機器では ここまで変化して楽しめる機器は 他にはないですね 市販のBDMV 特に最新の映像は このアップデートで 4Kに迫るクオリティかも?

書込番号:13846009

ナイスクチコミ!4


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2011/12/04 00:42(1年以上前)

ボクもこれ気になってました。
どこぞで検証でもやってませんかねぇw

ひところと比べて、最近はAV関連のアップデートが控え目になっていたPS3ですので、4.0の節目に嬉しいサプライズでしたね。
うちの家族もオペラ座の怪人を見て、「綺麗になった気がする!」と言ってましたw

書込番号:13846799

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/05 10:54(1年以上前)

久々のアップデートでしたね。
最初は、なんだvitaとの連携か。。。(vitaは購入するので良いですが。)
と、思い期待ハズレでしたが、BDのクオリティーアップで驚きました!
私にはこっちがメインです(笑)
まだ、どう変化したか検証はしてないので楽しみです。
益々、神アップデートで進化するPS3ですが、HDMIが1系統なのが痛い。
1.5万円高くてもいいからHDMI2系統とSACDを復活して欲しいですね(笑)
しかも、PS3が発売された当初はHDMI2系統のモデルも検討されていたのに。。。

書込番号:13852256

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

ネットの表示について

2011/11/28 02:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズ

スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

ブラウン管のワイドテレビを使っていた時は画面いっぱいに丁度良い大きさに表示されていましたが、プラズマに変えるとネットのページが画面いっぱいに表示されなくなり見にくくなりました。ブラウン管のワイドテレビみたいに画面いっぱいに表示されるように出来ないですか?あとブラウン管と同じような操作レスポンスにできませんか?

書込番号:13822256

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/11/28 09:21(1年以上前)

ブラウン管では映像の周囲を切り取って表示していただけの話だと思います。
メーカーによって呼称は違うかも知れませんが→プラズマでも画面表示を「オーバースキャン(←或いは『アンダースキャン』以外のモード)」にすれば、ブラウン管と同じような領域まで拡大されて表示されるはずです。
操作レスポンスは…、拙宅のVieraでは然ほど遅延を感じておりませんが…、そんなに遅いですか?

書込番号:13822683

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/11/28 17:38(1年以上前)

レスポンスはかなり遅いと感じています。ボタン押して1テンポ遅れてしまうので操作しにくいです。あとブラウン管との違いはイマイチ解りにくいですね。ブラウン管では16:9で表示しているので画面の大きさ自体は同じなのに何故、ネットの表示だけがブラウン管と同じフル画面にならないのか納得出来ないです。

書込番号:13823951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/11/28 18:09(1年以上前)

ブラウザ立ち上げて△
右にメニューが出るので1番上の【表示】からズーム
これで一応画面いっぱいになると思います。


・的外れでしたらスルーしてください

書込番号:13824046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/11/28 18:19(1年以上前)

連投すいません

追記:ブラウザ立ち上げてR3押すだけでズームします
あとはL2で調整


・再び、的はずれでしたらスルーしてください

書込番号:13824086

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/11/28 18:44(1年以上前)

>ボタン押して1テンポ遅れてしまうので操作しにくいです。

もしかしたら高画質化機能が悪さしている可能性がありますね。
メーカーによって対応は様々だと思いますが、鈴宮さんご使用のプラズマTVには「ゲームモード」或いは「ダイレクトモード」的な設定はありませんか?
もしもあるようでしたら、一度その設定でレスポンスを確認してみてください。


>ブラウン管では16:9で表示しているので画面の大きさ自体は同じなのに何故、ネットの表示だけがブラウン管と同じフル画面にならないのか納得出来ないです。

最初に私が書込んだレスを改めて読み返してください。
画格やサイズが同じでも、表示できる画素数が異なっている可能性がありますよ。
ブラウン管TVの場合アナログ放送時代に設計されている可能性が高く、そうだとすると映像の周辺に乗る信号ノイズを隠すために、その箇所を表示しないように設定されているはずです。
逆にプラズマTVはデジタル放送用に映像の周辺まで全て表示することが可能ですので、ブラウン管TVでは見えなかった箇所まで表示できてしまうのです。


それから最後に余計なお節介ですが、ご使用されているテレビのメーカー名や型番を晒した方が、同じモデルの所有者から有益な回答を得られると思いますよ^^

書込番号:13824157

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/11/28 20:27(1年以上前)

プラズマテレビのWooを使用してますが画面をいっぱいに表示されないようになったので使いにくいですね。ネットの画面を標準にすると小さすぎるんですよ!小さすぎるので文字が読めないし画面も見にくいです。ブラウン管みたいに標準が画面いっぱいに表示なら良かったんですが・・。

書込番号:13824518

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/11/28 21:58(1年以上前)

鈴宮さんの仰っているブラウン管TVは、もしかしたらSD解像度だったんじゃないでしょうか?
もしもその頃の表示に戻したいのでしたら、PS3の映像出力設定の720p・1080i・1080pのチェックを外して480p・480iにチェックを入れれば、前の状態に近い文字サイズになりますよ。←こんな設定では、せっかくHD解像度のWoooが勿体ないですけれどね。
WEB閲覧中に△ボタンを押して文字サイズを大〜最大にする方法もありますが、これはページ作者の設定によってはお望み通りの文字サイズにならない可能性もあります。

あとしつこくて恐縮ですが、周囲の枠が気になるのでしたら、Woooの表示設定をオーバースキャンにしてください。

書込番号:13824945

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/11/28 22:33(1年以上前)

以前使っていたブラウン管テレビはハイビジョンテレビなので1080でしたよ!ネットの理想はフル画面表示ですね。真ん中にページが小さく表示されていて文字が全く見えなくなってしまいました。あと、ヤフーページの検索のとこに文字を書きますがキーボードの真上に文字が出なくなったので使いにくいですね。△で検索の時はキーボードの上に表示されて使いやすいです

書込番号:13825181

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/11/28 23:12(1年以上前)

前はハイビジョンブラウン管だったんですね。失礼しました。
…で、上のレスで紹介した方法はお試しになったのでしょうか?

>真ん中にページが小さく表示されていて文字が全く見えなくなってしまいました。

普通にPS3を使っていて、WEBページが小さ過ぎて文字が全く見えなくなる状況は考え難いです。
前レスで紹介した方法を執っても改善されないようでしたら、もしかしたら不具合の可能性もありますね。
だとしたら、CECH-3000ならまだ無償修理期間中でしょうし、サポートセンターに問合せた方が良いですよ。
或いは、他のTVではちゃんと表示されているのにWoooでは表示されないのだとしたら、鈴宮さんのWoooが不具合を起こしている可能性も充分にあります。

書込番号:13825411

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/11/29 00:26(1年以上前)

> 操作レスポンス

ハイビジョンブラウン管が比較の対象で、勝てる薄型テレビがあるんでしょうか?(^^;

書込番号:13825799

ナイスクチコミ!3


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/11/29 02:57(1年以上前)

薄型テレビは操作がモッサリしすぎているのでブラウン管の超サクサクな操作は無理でしょうね。それでもサクサクになるようにして欲しいですね。
設定を試すことは試しましたが問題解決には繋がりませんでした。それにしても薄型テレビはブラウザを見る時にフル画面表示されずに真ん中にだけ表示されて文字が小さすぎるのでダメですね。大きなテレビになっても真ん中にだけ表示されて文字が小さすぎるから読めないので大きな欠点です。ブラウン管の時みたいに全てのページがテレビに合わせて丁度良い大きさになって欲しいもんです。あと検索でキーボードの上に大きく表示されて書くのでは無く検索の小さな枠に文字を書くので醜すぎます。ブラウン管で使っている時はキーボードの真上に大きく表示されてました

書込番号:13826149

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング