プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,791

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

(798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
109

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

本体から異音が・・

2011/09/15 14:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:3件

初期型40GBが故障したので最近この本体を購入しました。ソフトはCODMW2とCOD4を持ってるのですが、ゲーム中に最近購入したばかりのソフトCODMW2(Best版)の音が凄いのですがソフトが悪いのでしょうか?それとも本体の故障でしょうか?

(音の症状)●CODMW2(Best版) オンライン・オフラインともにプレイ中ディスクの回転音?(カクッカクッ)という大きめな音が常時鳴るので気になります。
●COD4のほうは画面の切り替わりの際にカクッって鳴る感じです。たまに鳴りますが気にならない程度です。※ゲーム以外での動作では鳴りません。(CD・DVDは試してません)

もし本体故障ならPSクリニックに出そうかと思ってます。同じソフトを持ってる方、くわしい方どうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:13502749

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/09/15 16:21(1年以上前)

ディスクの回転音と書きましたが読み込みの際の音かもしれません。CODMW2の場合はゲーム中、(カクッカクッ)と大きめな音が頻繁に鳴ります。COD4はゲーム中、画面が変わる時などにカクッと鳴りますが気にならない程度です。ファンはブーンと常時回ってる音はしています。 これは本体の故障でしょうか?それともソフトに問題があるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13503068

ナイスクチコミ!1


light2727さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/15 20:49(1年以上前)

COD4、mw2共に所持しています

mw2をプレイ中になるガコガコ音は仕様のようです。
私の場合も同様の症状が出ていますし、他の方も同じようです。
発売当初はその音が少し話題になった気もします。

私はmw2を2年近くプレイしていますが、不具合は特にないので
それほど心配なさらなくても大丈夫だと思います。

書込番号:13503923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/15 21:24(1年以上前)

light2727さん 貴重な情報ありがとうございます。


>mw2をプレイ中になるガコガコ音は仕様のようです。

ガコガコ音は仕様でしたか^^;
まだ本体もソフトも購入したの最近なので、また本体が壊れたのかと思いましたw
他の人も同じ症状みたいなので安心しました^^
でも、あのガコガコ音は耳障りですよねw
依然所有してた初期型40GBが赤点滅で故障したので少し神経質になってました。

貴重な情報感謝します。ありがとうございました。((( ○┓ペコッリ



書込番号:13504105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

3Dソフトのお勧めは?

2011/09/12 16:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:522件

純正3DディスプレイCECH-ZED1やヘッドマウントディスプレイHMZ-T1の発売を控え
再び、と言うかやっとPS3の3D対応ゲームに注目が集まりそうですが
3D効果という点でお勧めのソフトはどれでしょうか?

意外と3D対応ソフトの、3Dとしてのレビューや評価ってあまり多くなく、
また2Dでの評価に量的にも内容的にも埋もれてしまって、
どのソフトが良さそうかなかなかわかりません

既に3DTVやプロジェクターなどで体験されている方々の
お勧めや感想を教えてください。

特に一本目に買うならこのソフトってのがあるとありがたいです

書込番号:13491102

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度4

2011/09/12 18:37(1年以上前)

>特に一本目に買うならこのソフトってのがあるとありがたいです

みんゴル5は、立体感がかなりあります。
リッジ7は、解像度が荒くなります。
GT5は、あまり3Dが感じられません。

書込番号:13491487

ナイスクチコミ!3


510718Mさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:37件

2011/09/12 21:21(1年以上前)

電気店にて3Dテレビでコーエーの真・三國無双6を見ましたが、なかなかの立体感でした。

私は、ヘッドマウントディスプレイHMZ-T1を購入予定です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282915/

発売予定の3D対応ソフトもありますので迷いますね。

http://www.yamada-denkiweb.com/item/list.php/special/7ct04/tm090

書込番号:13492099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件

2011/09/14 11:31(1年以上前)

回答ありがとうございます

レースモノ、コクピット視点モノは一つは試してみたいと思っていたのですが、
GT5があまり立体感が無いというのは意外でした
細かい設定があることから、とても立体視に力を入れているソフトだと思っていたのに
リッジ7古いソフトなのにオプションで立体視化できるんですね
丁度持っているので試してみるのにはちょうど良いかも

みんゴルや三國無双などの方が、一人称視点のものよりも
むしろ立体感が出やすいんですね、検討してみます

PSNで立体視プレイ動画などを流してくれればいいのに

書込番号:13498386

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/09/14 11:40(1年以上前)

>GT5があまり立体感が無いというのは意外でした

公式のサポートページに推奨設定がUPされてますよ。
http://www.gran-turismo.com/jp/support/d11354.html
コレを参考に設定を弄ってみたら、デフォルトとは比べ物にならないくらい奥行き感が増しましたv^^

書込番号:13498410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件

2011/09/14 13:25(1年以上前)

耀騎さん ありがとうございます。

dijitanさん はGT5をデフォルト設定のままプレイされてるとの予想ですね
しかし推奨設定があるなら、なぜ最初からそのようになっていないんでしょうかねw

ちなみに私の環境は100インチの3Dプロジェクターで
今はPCによる映像やゲーム(大抵デモのみ)を立体視で楽しんでいます

PS3では別方式のメガネを追加購入しないと立体視ゲームが楽しめない環境ですので、
ちょっと尻込みしています。

3D好きならこれはやっとけ!って言う様なゲームがあればメガネと一緒に購入しようかと
思いスレを立てました。

情報が小出しになってしまし申し訳ありませんが、
引き続きお勧めの3Dゲームがあれば書き込みをよろしくお願いします。


書込番号:13498743

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/09/14 20:17(1年以上前)

100インチのプロジェクターとは凄いですね。
拙宅は46インチのプラズマですから面積1/4にも満たないですが、それでも3D立体視の迫力に思わずニヤけております。
逆に申すとその4倍以上の大画面でプレイできる環境があるとは羨ましいです。


>しかし推奨設定があるなら、なぜ最初からそのようになっていないんでしょうかねw

なぜでしょうねww
私の場合コントローラもデフォルトから弄っていますので「グランツーリスモ」はデフォルトから弄らないとダメな印象で、むしろ車をアレコレ弄って楽しむのと同様に設定をアレコレ弄る楽しみまで想定されているのかな?なんて嫌味なことまで考えちゃいましたw


>引き続きお勧めの3Dゲームがあれば書き込みをよろしくお願いします。

PlayStation3タイトルという括りだと若干逸れてしまうため躊躇していたのですが、「モンスターハンター・ポータブル3rd[HDバージョン]」の立体視も結構なものでしたよ。
もともと個人的にハマっているシリーズなのでヒイキ目もあるかも知れませんが←ゲーム自体が楽しい上に、3D立体視ですとモンスターの迫力が倍増して、けっこうビビりますw
もともと表現力の劣るPSP用ゲームをテクスチャ補完した程度のグラフィックですので、各オブジェクトのモールドが粗い由に立体感を捉え易いのも知れませんね。
100インチの3D立体視で狩ってみたいなぁ^^;

書込番号:13499862

ナイスクチコミ!1


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2011/09/14 21:03(1年以上前)

体験談ではないのですが初音ミクドリーミーシアター2nd(タイトルうろ覚えですが)が
PS3の3D対応タイトルの中でも抜きん出て3D効果が高い、というブログ記事を読んだ覚えがありますよ。
記事が載っていたのこちらです。

http://blog.playstation-cs.jp/201108/article_53.html

書込番号:13500080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件

2011/09/15 12:23(1年以上前)

耀騎さん
100インチと言っても720pの安物プロジェクターですよ
ただ、臨場感と迫力だけは間違いなくありますw

モンハンのHD移植版は3D対応だったんですね、知りませんでした
モンハンはPC版ベンチマークデモの立体視の出来があまり良くなくて、
良い印象を持っていいなかったんですが再度確認してみようと思います

ヱダさん
>初音ミク
これはさらにノーマークでした。これゲームですか?
なるほど、こういうジャンルに質の良い立体視映像が紛れてたりするわけですね

正直自分の好みも多分にありますが立体視映像と言えば臨場感を味わうような
一人称視点モノが主流なのかと思っていたので、目からうろこです。
もっと広くアンテナを伸ばさないといけませんね。聞いてよかった。
何か毛色の違うものも一本は試してみたい気になりました。

本当は今度出るエースコンバットが立体視対応なら最高なんですが
リッジの様に後からオプションでも良いので対応しないですかね

書込番号:13502428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ユーザー名の左に「*」が付いています。

2011/09/10 10:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:1283件

ユーザー名の左に「*」が付いています。
どういう意味ですか?

2台所有しているので、それで「*」付いているのですかね?
私が推測するには、サブ的な機械という意味ではないと思っていますが……

正確な答えがしりたくて、お聞きしました。

書込番号:13481524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/09/10 18:05(1年以上前)

それは別のPS3のバックアップデータをリストアした制限付きアカウントじゃないですか?

トルネの映像データなど機器認識が必要なデータが使用できないアカウントですよね。

転送ユーティリティを用いてデータを移せば、ほぼ完全なアカウントが併存出来ますよ(DLしたビデオ映像等はどちらかにしか残りませんが)

外付けHDDに録画したトルネの映像もどちらでも視れます。

書込番号:13483085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件

2011/09/11 13:13(1年以上前)

ありがとうございます。

こっちの方では、torneなどDL動画は使わないので良いのですが……

ゲームのDLCが、沢山あるのでこれが心配ですが問題なく使用・再DL出来ているので、気にしないで良いですかね?

書込番号:13486477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/09/11 16:35(1年以上前)

ゲームに関しては問題ないですよ。
プレステ1、2のメモリーカードもコピー出来てますし。

書込番号:13487084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ388

返信56

お気に入りに追加

標準

え?3DSみたいにサービス無いの?

2011/08/19 10:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 宮迫さん
クチコミ投稿数:35件

5000円も値下げしといて、3DSみたいにサービス無い訳?
新型出たと同時に買った人いるだろうに。
新型出たと同時に値下げならわかるけど、少しの間高くしといて、新型出てすぐに買うファンに損させるやり方は良くないんじゃないですか?

書込番号:13391772

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/19 11:38(1年以上前)

それはソニーさんに言ってください。以上

書込番号:13391914

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/08/19 11:40(1年以上前)

新型ってマイナーチェンジだしPS3自体は何年も経っている訳だから、そんなこと言ったら初期型を6万円ほどの値で買った人には何をすれば良いと思う。
5000円一気に下がったのは定価で小売価格は徐々に下がってきてたから大騒ぎするほどの事かな?

それに悪いことした思わなければお詫びの品なんて必要ないでしょ。

書込番号:13391922

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2011/08/19 12:53(1年以上前)

まさに私が初期型60GBを59,980円で買った人間ですが・・・。

任天堂3DSとは発売時期も違うし本体の価格と値下げ価格の割合も
かなり異なります。

PS3を5,000円高い価格で最近購入した人ならどうかはわかりませんが,
ユーザーのほとんどは「そろそろまた下がる頃だと思ってた」くらいの
反応ではないでしょうか。

書込番号:13392140

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5件

2011/08/19 13:22(1年以上前)

工作員湧いてますね。
初期型買った人は、そのとおり関係ないです。
問題は、最新の型番3000Aを買った方に、なんの補填も無いことです。
任天堂がああいう補填をした直後だけに、それが問題になるわけです。

書込番号:13392232

ナイスクチコミ!4


スレ主 宮迫さん
クチコミ投稿数:35件

2011/08/19 14:27(1年以上前)

不動てんさん

そういうことですね。
なぜ、最新型発表とともに値下げしないのか。
少しの間高くして最新版出たから買おうと思ってすぐ買った人はムカつきますよね。

書込番号:13392428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/19 15:01(1年以上前)

値下げする余裕があるなら個人情報流出の賠償をしっかりして既存ユーザの信用を取り戻すとか思わないのかね。もう無かった事になってるのかしらw

書込番号:13392513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/19 15:17(1年以上前)

知ってるかと思いますが、3DS新価格発表後、販売台数落ちたでしょう?それを避けたかったのでは無いでしょうか?単純に。

書込番号:13392542

ナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/08/19 15:24(1年以上前)

>任天堂がああいう補填をした直後だけに、それが問題になるわけです。

問題になってるなんて全く知りませんでした。
因みに、どこで問題になっているのでしょうか?

書込番号:13392565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2011/08/19 15:49(1年以上前)

騒ぐ事かね。
ただの値下げの範疇だよ。

仮に前日に買ってたとしても自分の運の悪さに軽くへこむ、ありがちレベル。

書込番号:13392634

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2011/08/19 16:12(1年以上前)

前日とか本当に直近に買ったものなら返品すればよいのでは?

旧ユーザーにソフトを配るや、発表の前1ヶ月間に購入した人に
差額分を返金したりする会社があるけど、
ユーザーのことを考えているとも言うよりも
商売の上手い下手だと思う

書込番号:13392701

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5159件Goodアンサー獲得:336件

2011/08/19 17:08(1年以上前)

3DSをこの値下げで買った口ですがあの任天堂の補填が逆に問題ですね。
悪しき慣行にならなきゃいいなと思います。

家電品なんて特価の嵐です。それが当たり前だと思うんですよね。

書込番号:13392850

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:18件

2011/08/19 17:15(1年以上前)

E3 Gamescom TGSで値下げされることが多いので私は4月〜9月にハードを買わないようにしてます。

書込番号:13392874

ナイスクチコミ!5


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/08/19 18:36(1年以上前)

>任天堂の補填が逆に問題ですね。
悪しき慣行にならなきゃいいなと思います。

確かに。「何かしてもらうのが、当たり前」
と、考える人が増えると困りますね。

書込番号:13393128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2011/08/19 19:06(1年以上前)

客に気を使わせたり、悪い印象を持たれるのは得じゃないってだけの話でしょう
ちょっとは工夫したら良いのに

例えばアップルは14日ルールがあったっけ
価格改定(=発表)の前14日以内に買った人は常に差額返金してもらえる
この方法が絶対良いとは言わないけど
そういう工夫で客に信用を持たれれば、
客も買いたい時にあれこれ考えずに買えるってもんだ

書込番号:13393237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/19 19:41(1年以上前)

>かわねーよw
買うなんて言ってねーしw

だったらそんなに気にすることないじゃないですか。

書込番号:13393367

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/08/19 22:53(1年以上前)

くまのーさん HOME 

>例えばアップルは14日ルールがあったっけ
>価格改定(=発表)の前14日以内に買った人は常に差額返金してもらえる

ユーザーにとっては一見ありがたいルールですが、一長一短ですね。
このルールを適応した場合、企業の意思決定が著しく遅くなります。

PS3 40GBの発表などは何カ月も前から行いましたが、今回の値下げは直前発表です。この様な差が出るのは、決定次第即実行する会社だからです。
SCEに限らず、為替レートや資材の価格変動などに迅速に対応できる会社は、決定してすぐに値下げなどを行います。
アップルのようなルールがある会社は、返金などの損益なども計算してから決定となりますので、「値下げできるのに値下げしない」企業となってしまいます。

勿論、大手通販やショップが経営難で泣きついても迅速に対応できない企業となってしまいますので、ヒット商品を出し続けない限りショップ側から干されると言うリスクを背負います。

書込番号:13394297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/08/19 22:58(1年以上前)

宮迫さん 

>5000円も値下げしといて、3DSみたいにサービス無い訳?

3DSは発売したばかりですからね。

PS3 60GBなどは発売前に値下げ発表しましたね。

発売後、何カ月も経っているものは、TVでもPCでも購入直後に値下げは珍しくありませんからね。

書込番号:13394315

ナイスクチコミ!3


スレ主 宮迫さん
クチコミ投稿数:35件

2011/08/20 00:54(1年以上前)

ブラジリアン2さん 

ものはいいようってやつですね。

アップルの方がどう考えても良心的です。
適当な言い訳つけてどうしてそこまでソニーをかばいたいのかな?
もしかして…

書込番号:13394821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/08/20 09:14(1年以上前)

>適当な言い訳つけてどうしてそこまでソニーをかばいたいのかな?
もしかして…

そんな余計な一言を書く辺り もしかして・・・ ですね。
PS時代から徐々に値下げはしてましたけらね、それが普通ですが。

書込番号:13395480

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/20 12:25(1年以上前)

>為替レートや資材の価格変動などに迅速に対応できる会社は、

年初来安値更新し続けてますけど・・・対応できないじゃん
任天堂も酷いけどソニーも大暴落してるよw

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6758.T

書込番号:13396092

ナイスクチコミ!4


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデートについて

2011/09/05 21:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:2件

このPS3のパッチはなんでしたか?教えて下さい。お願いします。

書込番号:13463647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/09/05 22:32(1年以上前)

最近出たばかりだから大方3.70だろ、最新じゃなきゃイヤならとっととPCに繋いでる
LANケーブルPS3に繋げてアップデートすれば。

書込番号:13463902

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2011/09/05 23:38(1年以上前)

いや無線でやるわ、あとPCも無線な^^

書込番号:13464317

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

細かい振動がけっこう大きいんですが

2011/09/04 13:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:28件

初PS3です。
テーブルの上に、平おきにして使ってるんですけど、テーブルの上のペン立てが音を立てだしたので気がつきました。
本体をさわってみると、ずっとぶるぶる言ってます。ディスクを読み込みにいくときだとおもうんですけど、時々ぶぶるぶが大きくなります。
テーブルをさわってみても、ふるえているのが分かるくらい、細かいんですけど、強い振動が伝わってきます。
音はそんなにしません。
例えばパソコンなんか、こんな風にふるえませんよね。CDプレーヤーとかDVDプレーヤーとかもふるえませんよね。
PS3って、ふるえるものなんですか?

書込番号:13457852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2011/09/04 14:03(1年以上前)

立てて置いてますが、触ればそれなりの振動はありますよ。気にしないようにはしてますが、気になるようでしたらソニーに問い合わせしてみては。

書込番号:13457899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ayuuさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:18件

2011/09/04 14:29(1年以上前)

PS3に限らず、微振動は普通にパソコンでもしています。

振動が気になるのであれば、テーブルの上ではなく、
PS3本体を重い材質の上に置くことをお勧めします。

書込番号:13457980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/09/04 14:48(1年以上前)

パソコンは震えますよ、再生ぐらいの回転では振動しませんが、書き込み、読み込みなど高回転を要する時は結構な爆音と共に震えます。
まぁPCにもよるでしょうが、高回転のドライブは振動あるのが普通かと思います。

CDプレーヤーとかDVDプレーヤーは高回転を必要としないのでほぼ振動は無いと思います。

書込番号:13458054

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/09/04 16:06(1年以上前)

> テーブルの上のペン立てが音を立てだしたので

確かにこのクラスの揺れを、PCが起こすことはないですね。
(光学ディスクをフル回転させていても)
また、私の80GB版PS3も、こんなに揺れません。

160GB版は未所有ですけど、そこまで揺れを感じるなんて話は
聞いたことないですし、まずはサポセン問い合わせかな?

書込番号:13458329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/04 18:27(1年以上前)

念のため何枚かDISKを入れ替えてみたほうが良いです

DISKに歪みがあっても異常振動する場合があるので。

書込番号:13458832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/09/04 22:57(1年以上前)

みなさん、ご親切にありがとうございます。

あの、PS3を置いたテーブルがちょっとひ弱すぎでした。
すいません。
ちょっと丈夫そうな机の上に置いたら、別に小物が音を立てるようなことはないようですし。
でも、さわるとびーんという感じで手に震えは来るものなんですね。
ゲーム中はずっとふるえてるみたいです。



それとびっくりしたんですけど、机が熱くなってます。
本体はちょっと暖かいくらいだから安心してたんですけど、後ろの排気口あたりの机の表面をさわったら、大丈夫かなというくらい熱かったです。

机のラックのようになっているところに入れて置いているんですけど、筒抜けなので大丈夫かなと思ってます。


色々なご意見、ありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:13460168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング