プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,791

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

(2395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 質問があります…

2012/07/08 10:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:66件

PS3メディアサーバーについて、ご質問があります。

PS3側はメディアサーバーを検出するのですが、PC側はPS3を検出してくれません。
結果的には使えるのですが、スッキリしない感じです。なんででしょうか??

あとISOファイルの動画をみると、音声と映像が遅れたりとイマイチです。

使用環境は無線LAN(au最新?のレンタル品)、PCはWindows7、core i5 のVAIOです。

ド素人な質問ですいませんがよろしくお願いします。

書込番号:14779288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2012/07/08 17:41(1年以上前)

ざっくり簡単に言うと、
この場合、PS3はサーバーじゃなくクライアントだからです。
例えるならYouTubeとあなたのPCみたいな関係かな

      [サーバー]
        ・
       ・・・
      ・ ・ ・
     ・  ・  ・
    ・   ・   ・
[クライアント] [クライアント] [クライアント]


音声と映像が遅れたりする原因は、
 ・回線が不安定だったり回線性能が低いこと
 ・サーバー(PC)の性能が低いこと
 ・動画ファイル自体がよくなかったり
など色々あります。

書込番号:14780847

ナイスクチコミ!4


Tengu3さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/09 11:42(1年以上前)

まずPS3は電話で言う子機(クライアント)であって親機(サーバー)でないために
親であるPCからはデータが受け取れるが、子のPS3からは親に一部しかデータを受け渡せない
用にできている。
何で出来ない様にしたかは、カンタンな話コピー対策。
一応PS3を親にするクライアントソフトを入れてできることは、セーブデータのやり取りとか
ホンの一部の事だけ。

まあカンタンに考えたら子機月のFAXがあったとして、親機ならFAXで紙は送れるが
子機は電話だけの機能しか付いてないと考えてください。

あと、無線LANですが、ISOなんて、馬鹿でかいデータをリアルタイムで送るには
無線LANじゃ役不足。なにせPS3の無線LANは/gなので最大で54Mシカ遅れません
勿論54M最大で送れるわけでもないので、せいぜい25M程度でしか送りあえません。

SD画質以上の動画データをマトモな速度で閲覧したければ最低でも45M程度に
常時繋がっている状態にしなければいけませんし、PS3じゃ150Mや300M送れる
/n規格は対応してないので、動画みたいなら「有線」で繋ぐか、画像自体をSD画質以下の
小さなデータにしないとまず、無線ではまともに動画なんか見られないでしょう。

パソコンと違って、PS3は動画データを一時的にキャッシュとして溜め込んでから
映像を流す形式にはなっていないので、どうしてもPS3でマトモに動画を見たければ
PCからMP4形式のPS3で見られるデータに変換してPS3のHDDにそれをコピーしてしまうか
ブルーレイにでも動画形式で焼いてしまうかくらいです。
あとは/n対応の無線LANの子機WZR-AGL300NH等のを買って、そこから有線でPS3に繋ぐ

これしか手はないですね

書込番号:14783965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2012/07/09 12:42(1年以上前)

みなさん、大変ご丁寧に分かりやすく教えて頂き、ありがとうございました!

無線では厳しそうですね。
送る側の性能が良くても、受けて側が対応しきれないって事ですね。
という事は11ac規格でも同じ事という理解で宜しかったでしょうか?

書込番号:14784167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tengu3さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/09 13:32(1年以上前)

だから PS3の内蔵無線LANは/g規格なんだから/ac規格のルーター使ったって
/gの54mしか受信できないって ルーター本体変えたって無駄な出費なだけ。

書込番号:14784319

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/07/09 13:46(1年以上前)

>送る側の性能が良くても、受けて側が対応しきれないって事ですね。

むしろパソコンの処理能力が要求に追付けていないのだと思います。
性能上は問題ないのだとしたら、バックグラウンドで稼働しているアプリを切ってみることですね。

書込番号:14784357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

グラフィック

2012/07/06 07:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:148件

Xbox360とps3はどちらがグラフィックが上ですか〜

書込番号:14769747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/07/06 08:50(1年以上前)

最近のゲームのほとんどがマルチプラットフォームでの展開です。
ソフトにもよりますが、XBOX360の方が綺麗なソフトが多いです。

私は両機とも所持していますが、PS3派なのでPS3版を購入しています。

書込番号:14769957

ナイスクチコミ!3


Gazakyさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/08 20:37(1年以上前)

k.i.t.t.さんの仰る通りソフトによって違います。

同タイトルなら360の方が綺麗と言われる事が多いですが最近はそうも言いきれない様です。

例えば「L.Aノワール」なんかはPS3版の方が綺麗と言われています。
「ベヨネッタ」など、画質にほぼ差はなくても360に比べてフレームレートが低いというケースもあります。

下記のような言葉で検索をかけると比較画像を載せたサイトが出ますよ。

 →(ゲームタイトル) グラフィック 360 PS3 比較

書込番号:14781516

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信23

お気に入りに追加

標準

CECH-4000

2012/07/05 17:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

「CECH-4001」がFCCのサイトに登録されたというポッケトニュースさんの記事です。
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2012/07/ps3cech-4000fcc.html
5000じゃなく4000番なんですね。
実際にでるかわかりませんが、さらに小型化されるのでしょうか。

書込番号:14767074

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2012/07/05 18:55(1年以上前)

関係ありそうな記事です。
http://gamegaz.com/201206308576/
トップローディング方式だとしたらウチではちょっと使い勝手が悪いなぁ

書込番号:14767335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/07/05 20:12(1年以上前)

 FCCという機関がどういう所かよく知らないのですが、登録から商品化までは数ヶ月の間が空く、と言われているようです。
 今から計算すると、クリスマス商戦…?

書込番号:14767667

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2012/07/05 20:40(1年以上前)

>トップローディング方式だとしたらウチではちょっと使い勝手が悪いなぁ

ウチもラック内に入れていて上にスペースが無いので、トップローディングは無理ですねぇ。

書込番号:14767782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/07/05 22:51(1年以上前)

底面からの図面を見る限りはそんなに変わってはいないみたいに思えますが。

あの形でトップロディングだと殆ど3DOrealの後期型になってしまいますね(笑)

でもスロットローディングからわざわざ作り直してトップローディングにしても大したコストダウンにはならないと思いますけど…

書込番号:14768640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2012/07/06 00:24(1年以上前)

やっときました。いやー、発売日が待ち遠しい。

写真見つけましたけど、こんなんだったらうれしいですねー。
(無理と思いますけど…)

書込番号:14769143

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2012/07/06 01:13(1年以上前)

来月のgames com2012で発表されるかもしれませんね。

書込番号:14769311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/07/06 08:48(1年以上前)

 写真ではスロットローディングに見えますね。
 面構成が3000番よりシンプルになっていますね。
 一番目立つのは大きく書かれたロゴですが、排熱口が前面にあって、ちょっと目立ちますね。LEDカバーもちょっとチープ…
 まあ、この写真は試作品だから、製品版はどうなるかな。

書込番号:14769951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2012/07/06 14:55(1年以上前)

「ハードディスク」から「本体ストレージ」への表記変更について。
SSD搭載などの可能性もあるとは思いますが、
単に本体HDDと外付けHDDを区別するだけのような気もします…。

期待しすぎるとまたガッカリすることに…(^_^;

書込番号:14771091

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2012/07/06 19:03(1年以上前)

SSDは自分で選択し換装したい方が多いと思いますので、どちらかといえばHDD非搭載のモデルがあったほうが嬉しいんじゃないですかねぇ。大容量のHDDが欲しい方も。
PS3はHDD無しでは動かないので、非搭載モデルの販売は難しいでしょうけど。FWも入ってますし。

もし形を変えてくるのであれば価格も気になります。値下げはあるのか。
トップローディングの可能性がありますし、他にもコスト削減はしているでしょうし。
こういった数が出る機器は100円の違いでも100万台で1億円違ってきますので、わずかなコスト削減でも効いてきますね。
もし販売価格が変わらなければ、結構がっつりハードで儲かりそうな。売れなきゃだめですが。

コスト削減を進める中やってくれるかわかりませんが、USBは4つに戻して欲しいです。
あとそろそろ無線もnにしてもいいんじゃないかと。

書込番号:14771935

ナイスクチコミ!2


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度4

2012/07/07 18:29(1年以上前)

こんなのありました。
http://www.gameplox.com/2012/07/05/rumor-mill-new-ps3-model-on-the-way/

書込番号:14776421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/07/07 19:42(1年以上前)

薄いですね。でも上の方の写真とはだいぶ違いますね。
試作品のロットが違うと見るべきか、合成写真か…?

書込番号:14776697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/07/08 00:44(1年以上前)

dijitanさん

これだと縦置き不可ってことですかね?

そりゃ困るなー…。

あー、早く発表してくんないかなー!

書込番号:14778099

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2012/07/08 01:00(1年以上前)

>これだと縦置き不可ってことですかね?

>そりゃ困るなー…。


もしこの薄さで発売されるとしたら、PS2の様に
縦置きする場合はスタンドを使うんじゃないですかね。
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/SCPH-90110/

書込番号:14778168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/14 16:39(1年以上前)

本物?かどうか分かりませんが(笑)
画像らしきものがあったので
http://gs.inside-games.jp/news/346/34637.html

書込番号:14806238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/07/14 16:49(1年以上前)

偽物にしては凝ってますね。

やはり、トップローディング?

書込番号:14806277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2012/07/14 16:57(1年以上前)

情報ありがとうございます。
16GBモデルってあったら換装目的の人は喜びそうですが(安ければ)、160なんですかね?

書込番号:14806311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2012/07/14 17:03(1年以上前)

いや、冷静に考えればないか。いまそんなの作ってるところも。

書込番号:14806337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2012/07/14 17:04(1年以上前)

フロントローディングからトップローディング…。

NEOGEO CD
メガCD

廉価版の王道と思ってます(^^;

私の3DO(現役)はTRYなのでフロントローディングです(笑)

書込番号:14806343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/07/14 20:14(1年以上前)

3DOをスタンダードに育てようとしたPanasonicとSANYO。今や手に手を取り合って、しかし苦戦中。
一種のノスタルジーを感じますな。

MSXに至ってはこれにSONYも加わっていたわけですが…
この部門で生き残った分踏ん張ってもらわなければなりませんな。

書込番号:14807088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/16 01:08(1年以上前)

もし小型になっているとしたら、カスタムチップ化で大幅に内部の部品点数が減り、放出する熱量も激減できたと言う事ですね。原価コストダウンも進んだ可能性があります。

定価ダウンも魅力的ですが、値段据え置きでMove標準添付して欲しいですね。そうすると、PSVと同じようにAR系のソフトなども出てきます。
別売りと標準ではソフト制作社側の力の入れ方が変わりますからね。

書込番号:14813247

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

標準

PS2

2012/07/03 15:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度4

PS3で、PS2アーカイブスが7月25日から始まります。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120703_ps2_archives.html

書込番号:14757692

ナイスクチコミ!4


返信する
ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2012/07/03 15:33(1年以上前)

「PlayStation®2アーカイブス」を7月25日(水)より取り扱い開始
PlayStation®3でPlayStation®2のソフトウェアがプレイ可能に

http://www.jp.playstation.com//info/release/nr_20120703_ps2_archives.html

尚、初期配信タイトルは
BIOHAZARD® CODE: Veronica 完全版
決戦
真魂斗羅
ドラゴンフォース
SIREN

で、お値段は800〜1500円となっています。

PS380GBでハードウェア互換性を取り除いて以降、ソフトウェア互換の準備を着々と進めていたとされるPS2用ゲームですが、ここにきてようやくそれが問題ないレベルに到達したということでしょうか(海外では少し前から徐々にPS2タイトルの配信が始まってましたが)。

昨日のGaikai買収(これでPS2ゲームの配信をする、なんて言われてましたが)に引き続き大きなニュースですね。
PSアーカイブスよりも、メーカーによるソフトの値段に幅が出てきそうです。
今後は、当然Vitaへの対応を期待する声も挙がるでしょうし、スクエニがいったい値段設定をいくらに設定するのかなど、しばらく目が離せませんw

書込番号:14757717

ナイスクチコミ!4


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/07/03 17:34(1年以上前)

ソフトウェアエミュレーションでの実現でしょうか?
だとしたら、PS2ソフトを動かせるレベルにまで達しているのではないでしょうか。

PS2ユーザならPS3でPS2ソフトを遊びたいと思っている方が大半だと思いますが、ソニーはソフト代で利益を上げたいだろうから実装は無いでしょうね。

ソフトのラインナップが充実してきたら、PSP→VITAのUMDパスポートのような救済策を取ってもらえると、かなりありがたいです。

書込番号:14758088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/07/03 19:06(1年以上前)

本音を言えば手持ちの資産を活かせるように。安価でエミュレーター自体をダウンロードさせて欲しかったですけどね。

ベロニカはこの間HD出たばっかだし。

これまでのアーカイブスの例からいってセーブデータは流用できそうだから、持ってない人はメモリーカードリーダー確保しとかないとね。

書込番号:14758431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/07/03 19:06(1年以上前)

>今後は、当然Vitaへの対応を期待する声も挙がるでしょうし

プレスリリースの下の方に小さく、
>(PS Vitaは)今夏のシステムソフトウェアver.1.80より順次初代PlayStation(R)向けタイトルに対応する予定です。
って書かれてますね。
確かまだ1.6xで1.70もリリースされていないはずなのに1.80ですか…。
頑張ってもらいたいのですが、VITAのPS2対応まではまだまだ細く険しく長い道程を要しそうです…;

書込番号:14758432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/07/03 19:12(1年以上前)

PSPにはそのまま行けそうなものを。
被るソフトが多すぎて回避なのかな?

書込番号:14758453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2012/07/03 20:06(1年以上前)

>耀騎さん
夏にPS1対応はこの間発表されてましたので既報ですが、そうですか、FWのバージョンは1.8なのですね。
と、いうことはですよ。遅くとも二ヶ月後にはくるであろう大きなアップデートの前に、もうひとつそこそこ大きなアップデート(1.7)が期待できるということでボクとしては地味に楽しみですw

>ACテンペストさん
PSPでPS2アーカイブスということですか?
さすがに性能的に無理なのではないでしょうか。

書込番号:14758704

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2012/07/03 20:28(1年以上前)

ちょっと複雑な気持ちですね

ただ単純に
薄型PS3でPS2のゲームが出来るという事実はとてもありがたいです

ただHDバージョンの様なゲームも正直欲しい

面白ければリメイク、リマスター、アーカイブスどれでも良いのでとにかく内容と数を充実させて欲しいです
毎月ちょっとずつもったいぶって増やすのではなく、ガツンとラインナップを充実して欲しい

なんだかんだ言っても楽しみです

セガは1000円位でダウンロード専用のHDバージョンのゲームを出していたので3つもラインナップに入っているのが逆に残念
HDバージョンをやめちゃうんですかね

書込番号:14758821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/07/03 21:30(1年以上前)

>ただHDバージョンの様なゲームも正直欲し


そうですね〜FFとかは寧ろHDでリメイクしてほしい。
もともと高解像度ツールからの落とし込みだろうし。

書込番号:14759182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/04 02:51(1年以上前)

k.i.t.t.さん

> ソフトウェアエミュレーションでの実現でしょうか?
> だとしたら、PS2ソフトを動かせるレベルにまで達しているのではないでしょうか。

ソフトエミュのようですね。

PS2エミュレーターについては、数年前に完成品がある事をインタビューで答えていましたので目新しいところはありません。
問題は、アーカイブスでなければ動かせないレベルの互換性だと言う事です。

PS3 40GB型開発の時も、ソフトエミュを搭載して、エミュレーターで動くようにコンバートしたPS2ソフトだけアーカイブスで配信する可能性について模索していたようですが、その時は大手ショップなどがいち早く抗議をしていましたね。(情報が漏れたと言うより、ショップの了承を得るために打ち合わせの場を設けたのでしょう)


アーカイブスと言うのは、英語の意味そのままの意味です。そのため、ゲーム開発各社だけでなく、ショップ各社とも話し合って、PS2は現行機ではないとの理解を得なければならず、説得に難航したようです。(海外では今でもPS2のソフトが出回っていますからね)

ちなみに、PSPのソフトエミュレーターも数年前からPS3に組み込まれていた事は、昨年、ファミ通や色々なニュースサイトのインタビューで答えていましたね。(しかも、殆どのPSPソフトが動くそうです)
しかし、今のところPSPリマスター以外には使わせるつもりは無いようです。
こちらも、数年後にPSPがアーカイブスになるのを待つしかないかも知れません。

書込番号:14760599

ナイスクチコミ!4


TAN90さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/14 11:23(1年以上前)

PS2アーカイブス開始と同時にPS2互換(PS2ディスクでプレイ)が復活するならいいんですが、そういうわけではないんですよね…?
解像度は多分そのままで、中古より高い価格で、配信は月1回って全然喜べないです。
Vitaでプレイ可能ならまだしも、PS3のみだし。
PS3発売から何年経ったと思ってるんでしょうか。
個人的にはリマスター版を出してくれたほうがいいです。

やりたいのがあれば買いますけど。

書込番号:14805184

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2012/07/14 13:23(1年以上前)

新しいサービス提供そのものはいいことだと思います。

個人的には…せめて3年前くらいに欲しかったし、
手持ちの資産(ゲームソフト)が使えないなら意味ないかな〜。

書込番号:14805596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/22 17:01(1年以上前)

TAN90さん

> Vitaでプレイ可能ならまだしも、PS3のみだし。

コンバートしたソフトのみ動く、PS2と全く互換性がない「なんちゃってエミュレーター」にしたのは、PS3以外でも作りやすいからです。

PS3だけで動くものを作るのでしたら、Cellの能力を使えばある程度の市販ソフトが動くようにできます。ただ、その場合は今後新型機を発売する度に苦労しなければなりません。
そのため、PS2のソフトを少しずつ、他の機器でも簡単に動かせるように変更(簡易移植)したものをアーカイブスに載せる事を決定したようです。

アーカイブはは元々、「後々必要になったら使うように整理して保管する」と言う意味を含んでいますから、PS3後の事も考える必要があるのです。

まあ、PSVで使えるようになるのはいつになるか分かりませんし、欲しいソフトがアーカイブス化されるのもいつになるか分かりませんが。

書込番号:14841765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/01 07:51(1年以上前)

セーブデータはディスク版を流用できない仕組みですね。

スパロボ(出れば)で全滅プレイの続きをしようと思ったけど無理か…

書込番号:15006385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

SCEがGaikai Inc.を買収【クラウドゲーム】

2012/07/02 16:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

SCEがGaikai Inc.を買収したそうです。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120702069367.pdf
以前にサムスンとの提携を行った会社でもあります。
PSにもクラウドゲームの可能性が出てきましたね。

書込番号:14753625

ナイスクチコミ!2


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/07/02 19:20(1年以上前)

情報ありがとうございます。

>PSにもクラウドゲームの可能性が出てきましたね。

個人的にVITAのリモートプレイは、ちょうどソフトから読込むような感じでゲームデータをダウンロードして、ゲーム演算はVITAの方で行いその操作結果のみを返信する方式を採るものと思っていたのですが、Gaikaiがパートナーとなると違いそぅな気がしますねA^^;

それとも次世代機開発に向けた買収なのかしら?
PSP以前は然ほどでもなかったですが、PS3以降のPSはかなりネットに重心を移してきていますからね。
前SCEI会長である久夛良木氏の発言にも「将来のPSはネットワークに溶けてゆく」というものがありましたし、VITAの仕様やPSモバイルを見ても、将来のPSがさらにネット志向を強めていくことが解ります。
http://japanese.engadget.com/2007/04/29/kutaragi-playstation-4-ever/

正直GAIKAIの方はMicrosoftかAppleがツバをつけちゃうんじゃないかと思っていたもので、いつも後手後手のSCEIが迅速に対応したことに驚かされました。
もう一方のクラウドゲーム大手OnLiveはSONY本体が肩入れしているGoogleTVとの提携を発表していますし、上述した久夛良木発言に向けて着々と外堀を埋めている感じがしますね。
http://www.onlive.com/corporate/press_releases/1175
「餅は餅屋」と申しますが、PSが次世代以降もネット志向を強めていくのだとしたら、クラウドゲーム大手のGAIKAIやOnLiveは、現段階で最も有力なパートナー候補だったと思います。

書込番号:14754118

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2012/07/03 06:40(1年以上前)

Gaikaiがchrome上で動くバレットストームを
発表したそうです。
http://doope.jp/2012/0723469.html

書込番号:14756197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/16 01:59(1年以上前)

ゲームのクラウド化は良いですね。
オンラインゲームでは、ゲーム機のメモリー容量、MPU速度、グラフィック性能を超えた性能を発揮でき、尚且つ常に性能アップが可能ですからね。

書込番号:14813407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

PS3 FW4.20

2012/06/26 12:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

電源を入れたらアップデートがありました。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/index.html?hfclick=HDR_SB_ps3updt
セーブデータの複数選択コピーはいいですね。

書込番号:14727503

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2012/06/26 12:29(1年以上前)

あと他には下記のものもありました。

>[設定]>[省電力設定]>[本体自動電源オフ]で、電源オフまでの時間を[ビデオ/テレビ/ミュージック/フォト]と[ゲーム/その他の機能]に設定できるようになりました。

>アドホック・パーティーを使うときに、ゲーム中にフレンドサーチとゲームサーチができるようになりました。また、8人ルームに対応しました。

>BD映像コンテンツの著作権保護システムであるAACSの暗号鍵が更新されました。市販のBD映像ソフト(BD-ROM)の再生時に、暗号鍵を更新する必要があるという内容のメッセージが表示される場合は、システムソフトウェアをアップデートすると暗号鍵を更新できます。

書込番号:14727533

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/06/26 17:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。
「PSPリマスター」が改善されたのは喜ばしいことなのですが、このアップデートに関係ある作品って昨夏に発売された「モンスターハンター・ポータブル3rd[HD]」以来 何かありましたっけ?
…と思ったら、5人プレイできる「けいおん!」に対応するためのようですねA^^;
http://www.jp.playstation.com/pspremaster/

書込番号:14728333

ナイスクチコミ!2


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2012/06/26 21:10(1年以上前)

BTヘッドセットの感度レベルが調整可能になってるんですけど
今回のアップデートの影響かな?

書込番号:14729107

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング