プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,791

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

(2395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トルネを購入しました。

2012/02/05 02:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017

スレ主 ぽう1024さん
クチコミ投稿数:8件

トルネセットを購入したのですがやってしまいました。
オリオンLD19V-TD1R というテレビを使っています。 このテレビにHDMI端子がありません。
http://m.shopping.yahoo.co.jp/item/3aonlinestore/3a-hddvi-p/
これを使えば接続可能でしょうか?
板違いかもしれませんが知ってる方教えて下さいm(__)m

書込番号:14109527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/02/05 03:27(1年以上前)

http://m.shopping.yahoo.co.jp/item/3aonlinestore/3a-hddvi-p/
に関しては、HDMIからDVIへの変換なのでつながりません。もう一つDVIからD-SUB15への変換が必要になりますので現実的ではないですね。

付属のAVケーブルではダメですか?
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/scph10500.html

高画質をお望みならD端子入力
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/scph10510.html

または、S端子ケーブル
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/scph10480.html

が良いのではないでしょうか。

オススメはD端子での接続です。

書込番号:14109587

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぽう1024さん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/05 12:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
勘違いしていたのですがトルネとテレビとの接続自体はHDMI 端子がなくてもできるということですか??
D端子は着いてます!

書込番号:14110754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017の満足度5

2012/02/05 13:58(1年以上前)

テレビにトルネの映像を出すのはPS3ですので、テレビとPS3をD端子で接続すればOKです。
アンテナ線は壁→トルネ→テレビといったように接続。
PS3とトルネはUSB接続。

書込番号:14111054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/02/07 19:24(1年以上前)

torne は PS3 と アンテナ線 をつなぐだけです。

テレビは PS3 からつなぎます。

書込番号:14120876

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽう1024さん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/15 16:04(1年以上前)

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:14157384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 録画機能について教えてください!

2012/02/04 22:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017

スレ主 coco★さん
クチコミ投稿数:53件

テレビはSONYのKDL-32F1を使ってます。
普通のレコーダーを買うつもりでしたが場所をとるため、PS3に決めました。

ゲームはせず、テレビ番組の録画とDVD再生が目的です。
(小さい子供がいるので後々ゲームもするとは思いますが・・・)

うちのテレビとの相性など詳しく分かる方いましたら色々教えて頂けると嬉しいです。


本当に初歩的な質問もさせて下さい。

録画する場合は、PS3本体に録画されるのでしょうか?それとも自分で録画用のDiskを買ってくるのでしょうか?

それから録画している場合、そのチャンネル以外のテレビを視聴することはできますか?


初歩的な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

書込番号:14108576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/02/04 22:32(1年以上前)

録画はPS3内蔵HDDにもできますし、外付けHDDを追加して録画することもできます。
録画中はテレビのチューナーで受信すれば別番組を視聴することはできます。
ただし録画できるのは地上デジタルのみでBS/CSは録画できません。

書込番号:14108660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/02/04 23:41(1年以上前)

完全に見て消しに特化する事前提で地デジしか録らないなら良いけど、長い目で見るとデジレコ
使う方がベストな気する(最低HDD1TくらいのデジW)

パナの710/810あたりかソニーの970Wとかで良いんじゃない(置く場所はどうにかして
確保してくれ)

あ〜それとTVはやや古いけどHDMIケーブルで繋げれば問題無い。

書込番号:14108979

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017の満足度5

2012/02/05 00:14(1年以上前)

このレコーダーパックには「AVケーブル」というものが付属していますが、PS3とKDL-32F1をそのケーブルで接続する事はオススメ出来ません。
高画質で楽しむには「HDMIケーブル」での接続が良いのですが、付属していないため別途購入が必要です。そしてこのケーブルを使用することにより、PS3とKDL-32F1でブラビアリンク機能が使用できます。このテレビにはHDMIの接続端子が3つあるはずです。

>録画する場合は、PS3本体に録画されるのでしょうか?それとも自分で録画用のDiskを買ってくるのでしょうか?

PS3本体に録画出来ますが、このモデルはHDDが320GBです。しかし実際に使えるのは298GBぐらいです。torneは1時間あたり6GB使用します(3倍録画もありますが)。容量不足で困る可能性はあります。後々ゲームもするのであればなおさら。
解決策としては、「外付けHDDを使用する」「PS3本体の内蔵HDDを換装する」等があります。
あとDiskに書き込みは出来ません。torneが書きだせるのはPSP、PSV、ウォークマン、nav-uといった一部のSONY製品に限られます。

torneは「見て消し」用途で使用されたほうが良いです。というのは、もしtorne本体が故障、PS3本体の基板故障、等があると録画したデータが視聴不可能に可能性が非常に高いので。修理しても関連付けが解消されてしまい見れなくなっちゃうんですよね。HDDに録画データがあっても。

>それから録画している場合、そのチャンネル以外のテレビを視聴することはできますか?

録画していてもテレビでは好きなチャンネルが見れますよ。ちなみにtorneは1チューナーですしBSもCSも受信できません。


録画のサブ機としては良い商品なのですが、メインでバリバリ使いたいのでしたら専用機のほうが利便性が高いです。
消費電力がかなり低く、BS、CSチューナーもありますし、ダブルチューナー、トリプルチューナーのモデルも。編集も可能。
Diskにも書き込めます。家族や友達が見忘れたときにも楽だったり…。

地デジの見て消し用途でtorneを使用なされるのでしたら良いですが。ゲームも出来ますし。
BDリモコンが別売りでありますので、それがあれば操作性が増すかもです。

書込番号:14109131

ナイスクチコミ!1


suzu_papaさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/05 01:48(1年以上前)

自分の家では、

panasonicのDIGAで、自分が録画して、diskに保存してます。

PS3で、奥さんが録画して、見ては消してます。

両方あれば便利ですけど、どっちか1台にするなら、DIGAにします。

PS3は、とても便利ですけど、BS,CSが録画できず、Disk書き込みができません。

書込番号:14109452

ナイスクチコミ!1


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/02/05 03:44(1年以上前)

1Tのハードディスクを接続し40インチのテレビで見ています。
画質的には3倍録画でも充分な気がします。

ディスクへの書き出しが出来ないので、見て消しての繰り返しですが、2年近く使っていますが特に不便は感じません。
本当に残したい番組だけ残す感じで。。。1Tあれば充分だと思いますが、8台まで登録が可能ですので必要に応じて増設すれば良いでしょう。

PSPへの書き出しも出来ますが、最初の頃数回やりましたが、最近は全くやりません。

Bluetoothリモコンはあった方が便利ですよ。

書込番号:14109605

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco★さん
クチコミ投稿数:53件

2012/02/05 10:48(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます☆
やっぱり録画メインだとレコーダーを買ったほうが良さそうですね。
場所を確保してSONYのレコーダーを購入しようと思います
ありがとうございました☆

書込番号:14110387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI端子がない!

2012/02/03 21:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:14件

現在テレビはソニーのKDL-S19A10を使用にています。そこで端子を確認した所、VGA端子がありました。HDMI端子へ変換できるようなアダプタはありますか?またその際はデジタル方式でみることが可能ですか?テレビ本体左下にデジタルハイビジョンと書かれいます。それではよろしくお願いします。

書込番号:14104048

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/02/03 21:45(1年以上前)

http://www.mtg.co.jp/HDFury_Gamer_Edition.htm

変換ケーブルはありますけど正常に使えるかは分からないです、D端子ケーブルで接続した方がいいでしょう。

書込番号:14104152

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/02/04 07:51(1年以上前)

3000AだとD端子のアナログHD出力に制限が入るので、口耳の学さんのリンクさきの商品を使うのも手ですね。

ゲームをプレーする分には、D端子のアナログHD出力制限はかからないので問題ありませんが、BDを再生すると480pに制限されますね。

書込番号:14105466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/04 08:17(1年以上前)

一か八かで変換ケーブル買うぐらいなら

2万円ぐらいのHDMI搭載TVに買い換えてもいいと思いますが
ここは素直にD端子でつなぎましょうよ

書込番号:14105529

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2012/02/04 08:51(1年以上前)

みなさま、ご返答ありがとうございます。口耳の学さま、素敵なケーブルのご紹介参考になりました。安価ではできなさそうなので、D端子接続で満喫します。

書込番号:14105607

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度4

2012/02/04 14:36(1年以上前)

解決済ですけど、ゲームはハイビジョンのなりますけど、BDはHDMIじゃないとハイビジョンになりません。
以下引用です。
※BD映像ソフト(BD-ROM)及び著作権保護技術の適用されたコンテンツ(放送番組など)を記録したBDをHD画質でお楽しみいただくには、HDMIケーブル(別売り)が必要です。

書込番号:14106692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/04 18:13(1年以上前)

>現在テレビはソニーのKDL-S19A10を使用にています

19インチの小さな画面ですから画質の差はありますが、
32インチとかそれ以上の大きさのTVで見る場合の劣化具合に比べたら、
それほど問題にならないでしょう

書込番号:14107467

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中です。

2012/02/03 01:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017

スレ主 ぽう1024さん
クチコミ投稿数:8件

BDレコーダーと迷った結果購入を検討中なのですが不明な点があります。
引っ越したばかりなのでまだネットの開通はしていませんが番組などの録画は可能でしょうか?
教えて頂けるとうれしいですm(__)m

書込番号:14101264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/02/03 06:35(1年以上前)

アンテナ線に地上デジタルの信号が来ていれば録画可能でしょう、EPGデータも放送波からもらっているようです。

書込番号:14101641

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック CEJH-10017の満足度5

2012/02/03 08:20(1年以上前)

ネットに繋がれてなくても録画は出来ます。BDレコーダーと同じですね。
もちろん地デジの電波は必要ですけど。
あとtorneはBSは受信出来ず、ディスクに焼きも出来ませんので、BDレコーダーと同じようにはいきません。消費電力もBDレコーダーより高いです。
ゲームもしたい、録画は見て消しがほとんどであれば、このレコーダーパックもいいかもですね。

書込番号:14101808

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽう1024さん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/03 14:33(1年以上前)

ありがとうございます(^^)
ネット環境に置いたとしてめんどくさい設定とか必要ですか??

書込番号:14102798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/02/03 15:32(1年以上前)

ルーターのある環境ならPS3をネットワークに接続するにはそれほど難しいことはないでしょう。

書込番号:14102938 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぽう1024さん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/03 15:36(1年以上前)

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:14102947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

i モード

2012/01/31 00:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズ

クチコミ投稿数:2409件

PS3のブラウザで
ドコモのiモードのメール( i mode . net)は
利用できるのでしょうか?

ドコモに聞いたら
推奨ブラウザ(IE)以外は使えませんとのことでした。

PC以外は
スマホでSPモードしか
できません・・・とのことですが。

書込番号:14089314

ナイスクチコミ!1


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2012/01/31 11:09(1年以上前)

PS3を所持しているから自分で試せば判ることでは

書込番号:14090313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2409件

2012/01/31 13:43(1年以上前)

やってできなかったから
できる方法がないのでしょうかと
いう意味です。

書込番号:14090756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2409件

2012/01/31 14:10(1年以上前)

できる方法、みつかりました!

書込番号:14090835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:82件

27日の金曜日、渋谷明治通り沿いのビックカメラのゲーム売り場に行ったら
この機種が定価24800円の20%ポイント還元で売られていました。
普段は還元率5%なのに店員に理由を聞いたら「本日だけの限定価格です」と
だけ言ってました。

実質約2万円で売られていたのでビックリです。

ソニーは近々また定価を下げたり、PS4を出したりする前兆なんですかね?

書込番号:14076901

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/28 06:25(1年以上前)

ヤマダ電機渋谷店のリニューアルオープンに対抗しての値段ですよ。

書込番号:14076937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2012/01/29 10:39(1年以上前)

安く買えた人ラッキーですね。

書込番号:14081697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2012/02/02 00:41(1年以上前)

翌日に渋谷のYAMADAに価格を見に行ったら普通の金額でした。

なので渋谷のビックに行くと普通の金額&ポイントに戻っていたので
先日の24800円の20%ポイント還元だったと話したら、
すぐにその値段で対応してくれました。

結局1月27日の渋谷YAMADAの金額は解らずじまいです。
どなたか知っていたらお教え下さい。
とても気になります。


書込番号:14097346

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング