プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月

このページのスレッド一覧(全357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2012年6月10日 15:28 |
![]() |
2 | 2 | 2012年6月9日 21:19 |
![]() |
2 | 0 | 2012年6月9日 21:16 |
![]() |
2 | 0 | 2012年6月9日 21:03 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年6月9日 06:58 |
![]() |
26 | 4 | 2012年6月7日 21:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
秋ごろに買ったのですが、PS3を起動するとランプは黄緑のままで映像と音声だけが出ません。
今までは映っていたので接続方法が原因ではないということがわかっています。
モニターも別の機器で映ることを確認しています。
HDMI接続だったので、コンポジット端子でも試しました。
心当たりとしてはBF3をやってる時にフリーズが発生したため、強制終了を何度も行なってました。
PS3のどの部分が壊れているか、また原因がわかる方いらっしゃいますか?
1点

ちなみに起動してる時にオンラインになっていることが友人により確認されています。
なので映像と音声以外は正常かと思います。
書込番号:14528513
1点

http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/768/kw/%E6%98%A0%E5%83%8F/p/1/c/1280/r_id/100001
リンク先に書かれているような、電源ボタンの長押しもなさっているんですよね?
書込番号:14528566
0点

一応念のためそのPS3を他のTVにもつないでみて、それでもダメでしたらサポート対応を受けられたほうが良いのではと。
書込番号:14528710
2点

やっぱりサポートですか・・・
ありがとうございました。
書込番号:14528718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サポートに相談なさるのが良いと思います。
http://www.jp.playstation.com/support/onlinerps/
書込番号:14528817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モニターにパソコンのDVI とPS3のHDMI端子を、切り替えオートでつないでいると
ある日突然何も映らなくなります。僕の場合、半年ぐらいでなりました。対処方法としてすべての端子を抜いてモニターの電源を入れて、次にオフにして次にHDMI端子のみを繋げば治ると思います。自分はオートはやめてマニュアルで切り替えるようにしました。PS3ではなくてモニター側の問題です。お金があれば別々のモニターにしたいんですが。
書込番号:14664405
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

テレビがDVDのDolby DigitalやDTSフォーマットに対応していないのでしょう、2chPCMなら対応しているのでこちらは再生できます。
書込番号:14661011
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
インターネットにつないでゲームを購入できるということなので
今つかっているpocket wifiでやってみました。
ダウンロードするデーター量から考えて、pocket wifiで十分だと思っていました。
実際にはパソコンでダウンロードするよりも長い時間がかかっていますけど
Pocket wifiでも何とか使えてます。
店頭で買うよりもネットからダウンロードしたほうが安いです。
体験版をダウンロードして確認してから有料版を買いましょう。
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
今朝通販から届きました。
付属のusbケーブルは少し短めだったので3.5mのやつ420円をビックカメラまで行って買ってきたところです。
ビックカメラにはワイヤレスのコントローラーも売ってましたが、今日はケーブルだけにしておきました。
さて、口コミにはワイヤレスという情報があるのに今気づきました。もしやと思いコントローラーの裏面をみたところwireless controllerとしっかり書いてあるではありませんか。あやうくワイヤレスのコントローラーを買うところでした。
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズ

>無線LANで接続しています。
ウォークマンは持っていませんが、USBで有線接続しないと無理なのでは?
PSPだと、PS3でダウンロードしたゲーム等は有線じゃないと移動出来ないです。
書込番号:13975590
0点

食い物よこせさん
返事遅くなりすいません。
PSPは、持ってませんが有線で接続してみます。
ありがとうございました。
書込番号:13990160
0点

ゲーム大好き太郎さん
返信遅くなりすいません。
無事有線で出来ました。
ありがとう御座いました。
書込番号:14657863
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
購入後7ヶ月目にして故障しました
既にソニーに修理を出し、解決済みのレポートです
DVDを視聴中にフリーズし、ディスク取り出しボタンを10秒長押しで強制排出
そして再起動後、ディスクを入れようとしても固い物にあたり全然入らない
修理に出したところメイン基盤交換となりました
1年の保証期間中だったので無料でした
問題なく毎日使えていたので、ビックリしましたが直ってよかったです
3点

たまたま故障してしまったけど、メーカ保証期間内で無料修理。
むしろ「良」でしょ!
書込番号:14650965
8点

最近ちょっと故障すると、「悪」になっているのが目立ちます。
書込番号:14651364
5点

機械物だし壊れる時は壊れて当然とは思いますが、いざ壊れると悪評価したくなる気持ちはよく分かります。
いくら無料修理してもらっても「良」は付けれないと思いますけどね。
書込番号:14652671
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


