プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,791

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A のクチコミ掲示板

(2395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

フリーズしませんか?

2011/11/12 22:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズ

スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

ネット閲覧中にフリーズしませんか?フリーズして電源落として再度立ち上げるとネットの接続設定し直す必要無いですか?

書込番号:13758136

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/13 08:22(1年以上前)

それは、バグみたいですね・・
まあ、PSP・PS3共に糞ブラウザですね

書込番号:13759622

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/11/13 11:38(1年以上前)

あなたのはフリーズしませんか?

書込番号:13760307

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズの満足度4

2011/11/13 16:10(1年以上前)

PS3 PSPのブラウザーはおまけ程度で、ちょっと容量の多いところを見たり、画面模擬上のマークが回っている時に操作をするとフリーズします。

書込番号:13761287

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/11/13 19:52(1年以上前)

フリーズして電源落として再度立ち上げると接続エラーになっていて、接続設定をし直すことになりますが、あなたはなりませんか?

書込番号:13762191

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズの満足度4

2011/11/13 21:08(1年以上前)

フリーズして強制電源切って起動しても、普通にPSNに接続出来ます。

書込番号:13762539

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/11/13 23:59(1年以上前)

同じ3000なのに何故、接続設定し直さなくて良いのでしょうか?こちらはeo光で接続してます。有線で接続してます

書込番号:13763505

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズの満足度4

2011/11/14 06:41(1年以上前)

>同じ3000なのに何故

現在は2100Aですが、17日に3000B SB に買い替えます。
PS3の設定の初期化を試して改善出来ませんか?

書込番号:13764062

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/11/14 14:36(1年以上前)

メーカーにも言われて試しましたが改善されませんでした。3000番がダメかも知れないです。

書込番号:13765227

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 320GB CECH-3000シリーズの満足度4

2011/11/18 16:59(1年以上前)

昨日3000B SBに買い替えましたが、インターネットブラウザーがフリーズして強制電源を切って起動しても普通にPSNに接続出来ました。

書込番号:13781133

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:96件

たびたび出てくるビットストリーム出力の質問です。質問させて下さい。
AVアンプにHDMI接続して、XMBではきちんとビットストリーム出力に設定しています。

昨日、プレイステーションストアで配信されているビデオをダウンロードして再生しました。

BD/DVDはビットストリームで音声を出力できるのに、
配信ビデオはPCMで音声出力されています。
トルネで録画した、(5.1 オーケストラの・・・)みたいな番組も5.1PCM出力しか出来ていません。
AACでビットストリーム出力は可能でしょうか?

配信でせっかく高画質かつ5.1のビデオをダウンロードしたのだから、ホームシアターのAVアンプでデコードして見たいのですが・・・
お願いします。

書込番号:13772430

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/11/17 06:52(1年以上前)

マルチチャンネルリニアPCMのチェックを手動で外して、AACのみチェックを入れてみてはどうでしょう。

書込番号:13775859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/11/17 09:13(1年以上前)

storeのビデオは元々PCMステレオやPCMマルチ5.1chで配信しているんじゃないかなぁ。

トルネはAACで出力はできなかったはずです。PCM2.0のチェックがはずせないので、どうしてもAACでの出力ができないようです。
現状の仕様ではドルビーデジタル/DTS/PCMのいずれかにデコードして出力されるようです。

書込番号:13776141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2011/11/17 11:12(1年以上前)

ありがとうございます。
色々やってみました。
ストアのビデオはAAC 5.1chで配信されていると思います。
PS3の設定でPCM5.1のチェックを外す事で、
AVアンプにはAAC信号が送られてきました。
しかし、手間ですね。何となく。

AVアンプを持っている人なら、配信ビデオを見るとき、AVアンプのデコードで5.1を見たいですよね。

こういう仕様なら納得です。
ちなみにBD/DVDはきちんとビットストリーム出力出来ています。

書込番号:13776391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/11/17 11:19(1年以上前)

ビデオはオッケーなんですね。失礼しました。

トルネはやはりだめですか?

書込番号:13776407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/11/17 12:17(1年以上前)

現状ではAAC5.1ch音声をPS3でマルチチャンネルリニアPCMにデコードしてから出力するのですがお手軽な方法なのでしょうね。

書込番号:13776596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD再生時の画面表示について

2011/11/03 11:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:185件

80GBを使ってますがDVDを再生した時に画面下に出る再生マークなどを消すことはできないでしょうか?PS2では出来たので気になります。

書込番号:13715241

ナイスクチコミ!2


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/11/03 18:55(1年以上前)

セレクトを何度か押せば消えませんか?

△を押して、画面表示のアイコンを押すと消えるかも。

書込番号:13716807

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件

2011/11/15 17:42(1年以上前)

レスしてもらってシカトすんなよ!!

書込番号:13769822

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良ですかね!

2011/11/14 23:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

こちらの型番ではなく2500Aの質問です。
購入してすぐにsonyブルーレイで焼いたdiskを入れても読み込まない事があり、何回かdiskを出し入れしてるとdiskを認識するって感じです。
また最近買ったゲーム(FIFA12)も同じ症状です。
詳しく説明するとdiskをセットまたはdiskが入った状態でPS3を起動するとdiskを読み込んでる音がしたのちガチャって音がしてdiskは読み込んでないと言う具合です。
修理も考えたのですが現在プレイしてるゲームがあり修理しなくても直ればいいなと思い、何か改善策があればと思ってます。
また同様な症状の方は要られますか?

書込番号:13767243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/11/14 23:09(1年以上前)

自前作成Discですと様々なパターンが考えられるでしょうが、市販ゲームディスクが異常となると、アウトでしょう。

騙し騙し使うより、スパッと修理依頼かける方がいいと思いますよ。
事象に出くわす都度、ストレスを感じながら付き合うことになります。未来に「こんなことなら最初に修理に出しておけば良かった〜!」と後悔するのは絶対避けたいですよ。

購入店舗がご近所なら、お店に相談するのもありかも…です。

書込番号:13767314

ナイスクチコミ!5


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/11/14 23:23(1年以上前)

私もTadachanさんのご意見に大賛成です。
クリスマス商戦を目前に控え各家庭のPS3の稼働率が大幅UPする可能性があり、サポートセンターも混み合ってくる可能性があります。
おそらくドライブ交換だけで済む軽い不具合でしょうから、少しでも空いている(?)現在の内に修理に出された方が良いですよ!

下手に騙し騙し使っていて購入後1年を経てしまいますと、無償で修理してもらえたものが有償修理になってしまいますしね。
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/repair/warranty.html

書込番号:13767386

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2011/11/14 23:29(1年以上前)

>修理も考えたのですが現在プレイしてるゲームがあり修理しなくても直ればいいなと思い、何か改善策があればと思ってます。

この症状は修理にすぐ出したほうが良いと思いますよ。ゲームも読み込まないとの事ですので。
2500Aですし、購入してしばらく時間が経過しているような感じがするので、店舗で対応してくれない可能性もあるかも(本当に購入直後でしたら交換してくれるケースもありますが)。PS3は基本はメーカーサポートですので。
私のCECH-3000は問題ありませんが、以前使用していたPS3はディスクの読み込みのトラブルで何度か修理に出しています。クリーニングで治るようなものでもありませんでしたし、保証期間中でしたので切れる前にすぐ修理に出しました。出して正解だったのは修理後また再発したのです。本来の保証は切れていましたが、修理後同一個所の修理は3カ月無料ですので、それに該当しました。
バックアップを取ったのち修理に出されたほうが良いかと。
PS3を新たに購入するという手もありますが、高くつきますし…。

書込番号:13767413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2011/11/14 23:35(1年以上前)

Tadachanさん、耀騎さん早速の回答ありがとうございます。
やはり騙し騙し使っても精神上良くないので修理に出そうと思います。
少しの間ゲームが出来ないのは痛いですが修理に出したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13767437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2011/11/14 23:44(1年以上前)

ポテトグラタンさん>購入は今年の6月末でした。
買ってすぐに一度PSNに一度電話で問い合わせして一応質問履歴の様な感じで残して置きました。
その時はゲームで読み込みしないのは1、2度だったのであまり気にしてなかったのですが、PSN では心配なら一度送って下さいとの事でした。
最近になり読み込まずに何回も出し入れして認識させているので修理に出したいと思います。

書込番号:13767489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2011/11/15 08:39(1年以上前)

横から失礼します。

自分も以前に光学ドライブ交換の修理依頼をしたことがあるのですが、修理に発送される際に読み込まないDisk(ゲームも含めて)を同梱されることをおすすめします。
読み込まないDiskが同梱されていないと異常なしで返送されるケースも考えられるので一言書き込ませていただきました。

書込番号:13768410

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2011/11/15 12:24(1年以上前)

オヤヂーデさん>そうなんですね。
今、プレイしてるFIFA12は大体50%位の確率で起動しない事があるのでそちらを同梱して送りたいと思います。
良いアドバイスありがとうございました。

書込番号:13768983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

2500Aと3000Aの違い

2011/11/02 14:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

スレ主 key2010さん
クチコミ投稿数:140件

D端子のHD出力が禁止されただけで3000Aより2500A買った方がいいですか?

書込番号:13711678

ナイスクチコミ!4


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/11/02 15:36(1年以上前)

…質問の意図は何かしら。
それにより回答が変わりますわ。

例えば、近くのお店で投げ売りされており、3000Aよりも安く入手できるのでしたら購入するのも手ですわ。

但し、既に書かれている様にスレ主さんの映像コンテンツ高画質視聴環境がD端子しか無いのでしたら2500Aという選択肢はございますの。

書込番号:13711778

ナイスクチコミ!2


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度4

2011/11/02 15:38(1年以上前)

TVにHDMI端子があれば、3000Aでも大丈夫です。

書込番号:13711786

ナイスクチコミ!3


スレ主 key2010さん
クチコミ投稿数:140件

2011/11/02 15:45(1年以上前)

>…質問の意図は何かしら。
D端子が規制された3000Aを買う利点は何かという意味です。
例えば追加された機能やスペックの向上など

D端子があればHDでキャプチャーできますから
ちなみにHDMI端子は付いています。

書込番号:13711805

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/11/02 18:33(1年以上前)

>D端子が規制された3000Aを買う利点は何かという意味です。

3000Aの方が多少は電力消費を抑えられていますから、電気代や発熱の抑制には3000Aの方が有効です。
でも2500Aも既に電力消費を抑えられたモデルですから、HDMI環境がない方の場合は2500Aの一択で良いと思います。

書込番号:13712284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/11/02 18:40(1年以上前)

キャプチャーの下りは良く解りませんが、その他の差異は過去のクチコミに書かれている様に消費電力が低くなり、重量が軽くなったマイナーチェンジ版が3000番ですわね。

書込番号:13712305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aの満足度5

2011/11/02 18:45(1年以上前)

2500は生産終了されています。なくなれば3000しかないわけで選択肢は無いと思います。
D端子のHD出力規制が嫌で、幸いネットや店舗で2500が購入可能であれば、2500の購入で良いと思いますが。
でも3000でHD出力規制があるのはBDの映画とかで、ゲームは関係ないです。

機能は2500も3000も同じですよ。使用しているパーツが変わったり重量や消費電力(数ワット)に多少の変化ははありますが。

キャプチャはHDMIでもできない事はないですが、面倒かもしれませんし、D端子のをすでにお持ちなのかもしれませんし。D端子で色々キャプチャしたいのでしたら(どんなコンテンツかわかりませんが)2500の購入で良いのではないでようか。

書込番号:13712316

ナイスクチコミ!4


スレ主 key2010さん
クチコミ投稿数:140件

2011/11/02 18:50(1年以上前)

>キャプチャーの下りは良く解りません
HDMIだとコピーガード信号が入っているので、D端子でしかHDで映像キャプチャー出来ないからD端子規制された3000Aの選択にはデメリットがあるという意味です。

書込番号:13712335

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2011/11/03 17:08(1年以上前)

>HDMIだとコピーガード信号が入っているので

HDCPキャンセラー売ってますのでHDMIでもキャプチャー出来ます。

書込番号:13716363

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 key2010さん
クチコミ投稿数:140件

2011/11/03 17:41(1年以上前)

>HDCPキャンセラー売ってますのでHDMIでもキャプチャー出来ます。
aacsみたいに対策されないですか?

書込番号:13716501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2011/11/04 13:55(1年以上前)

AACSは更新がありますけど、HDCPは無いですから。HDCPに更新があったら既存のDVIやHDMIじゃ表示出来なくなってしまいます。

書込番号:13720260

ナイスクチコミ!2


スレ主 key2010さん
クチコミ投稿数:140件

2011/11/12 18:25(1年以上前)

2500Aで安いのがあれば買います。無ければ諦めて3000A買います。

書込番号:13756961

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 cdrなどに移せない

2011/11/11 15:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

クチコミ投稿数:2件

初期のps3なんですが、借りてきたcdをps3に移し、それをps3にcdrを入れて、移せるのでしょうか?

cdrを入れても無反応です。

どなたか教えて下さい。

書込番号:13751714

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/11/11 15:39(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

元々、PS3に書き込み機能はございませんの。

書込番号:13751862

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2011/11/11 16:32(1年以上前)

早速の御返答ありがとうございました。

スッとしました。

書込番号:13752015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2011/11/12 09:44(1年以上前)

何を今更・・・
PS3はパソコンではないと何度言ったら(以下略

書込番号:13755092

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000Aをお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング