2013年 9月 5日 登録
MDR-XD150
- 長時間の使用でも快適な装着感の密閉型有線ヘッドホン。ドライバーユニットを耳の角度に合わせて配置することで圧迫感を軽減している。
- 直径40mmのドライバーユニットを搭載し、密閉ダイナミック型で臨場感に満ちた低音を再現する。
- テレビやオーディオシステムとの接続に便利な約2.0mのロングコードを採用。入力プラグには金メッキL型ステレオミニプラグを装備。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XD150
なかなか良い買い物をしました!
以前使用していましたSONY DR-350に比べて耳が痛くなりにくくなったのと音が非常にクリアーに聴こえるところがすごくいいです!昔 MDR-CD3000というヘッドホンを使っていました。それにかなり近い装着感です。 この価格でしたら文句ないと思います!
6点

JVCは重すぎ低音がボーカルまで曇らす低音
オーテクのイヤホンの癖とくらべてもいいと思います
自分はMDR-ZX310 (W) [ホワイト]でしたが
書込番号:19938463
0点

MDR-XD150 (B)買ってサウンドブラスターに繋いでいますが1000円台の中では
ハイcpだと思います
書込番号:20467061
0点

最近購入しました。
ユーチューブの欅坂46の『不協和音』が、和楽器バンド『千本桜』が・・・やばいですね。
一気に音の感覚が変わりました。
さすが『メーカー』ですね。
書込番号:21737338
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





