PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ
PCH-2000シリーズは、さらに幅広い層の皆様にPS Vitaをお楽しみいただくため、カジュアルで使いやすいモデルを目指して開発されました。
本体各部を新たに設計・デザインすることで、従来のPS Vitaと比べて約20%の薄型化と約15%の軽量化を実現し、より持ち運びやすく進化しています。
また、PS Vitaの特長である大型5インチディスプレイには、高精細の液晶ディスプレイを採用しました。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1334
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月10日

このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2014年3月29日 16:15 |
![]() |
4 | 2 | 2014年3月28日 23:42 |
![]() |
1 | 0 | 2014年3月26日 13:08 |
![]() |
4 | 2 | 2014年3月17日 12:14 |
![]() |
2 | 0 | 2014年3月2日 16:58 |
![]() |
5 | 3 | 2014年2月27日 14:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ
VITAを購入しました。
前面の液晶画面には貼ろうと思ってますが、保護シートって背面にも貼った方がいいですか?
よほど傷つきやすいとかなら貼ろうと思いますが、まだ手元にないのでどうにも判断出来ません…。
所有者の皆様は、背面に保護シート貼ってますか?
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ
本日、満を持してPSVitaデビューしました。ライトブルーです。PS3でゲームをダウンロードして付属のUSBケーブルでVITAにつなぎ、いざゲームをコピーするととても遅いのですが。700MBのゲームでも10分以上かかったり、7分目くらいで止まってしまったりします。これって異常ですかね。PSPの時はサクサクできたのに。仕方がないのでVITA本体でPSストアから直接ダウンロードしました。(VITA本体からの直接ダウンロードは遅いと思っていましたが、ブザウザ起動・ゲーム中でも勝手にダウンロードしてくれてすごく便利!)
ゲームの転送速度や手順の簡便さは改善されないものですかね・・・。
1点

ゲームをコピーしたことないので、出来なかったらすみませんが、
PS3とWifiで接続してみてはどうでしょう?
一度、設定してしまえば面倒でなくて良いですよ。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/cm/wifi_ps3.html
書込番号:17355286
1点

PSNからダウンロードするだけでしたら有線接続されたPS3の方が早いのですが、ダウンロードを終えてからPS Vitaにデータを移す間はPS3もPS Vitaも使えなくなってしまうのが嫌ですね。
もしもご自宅にWi-Fi環境がお在りでしたら、PS Vitaで直接ダウンロードする方が間違いなく快適ですよ。
PS Vitaのダウンロードはバックグラウンドで作動しますので、ままごろうさんが仰っている通り他のゲームをプレイしながら待っても良いですし、スリープ中もダウンロード継続してくれますから眠ってしまっても構いませんし、体感的に待たされている感覚が抑えられるのが良いです。
書込番号:17355561
2点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack
ヤマダ電機山梨本店でValuePackが売られていました。それも在庫5台有り、早速、私が購入したので残り4台です。
近県の興味のある貴兄いかがですか?
ちなみに定価でブラックピンクのみです。
書込番号:17346675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ
スミマセン。
検索したのですが、見つけられなくて。
ナスネで録画した番組は、800円でトルネアプリを買わないと持ち出せないでしょうか?
ナスネとVitaは、繋がっていますが、ファイル関係しか項目にでないので。
SDカードも差してます。
書込番号:17312717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はいそうです。
torne(トルネ)™ PS Vitaを購入しないと出来ません。
書込番号:17312914
2点

スマホはムービーアプリでてきたので、無料で出来るのかと思いまして。
有り難うございました!
書込番号:17312928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Value Pack
本日前々から3DSかVitaを買おうと思い今まで悩んでました、遊びたいソフトが多いのは3DSで特にA列車がほしいなと思っていました
VitaでA列車が出れば悩むことなくVitaを買うのにと思い やっぱり買うなら3DSかなと思いながら本体の実物を見ようとヤマダ電機に行ったところなんと!Value Packが1台だけ未だに置いてあるじゃないですか・・・しかもカラーも自分が買うならこれと思っていたピンク&ブラックでした
気分的に3DSを買う予定でしたがValue Packを見て即レジに持っていきましたw
いまだにValue Packを置いてある店てあるもんなんですね、ほんとにラッキーでした
(vitaでA列車出してほしいです)
2点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ
ゲーム機本体に何らかの異常があったと、こちらに書き込みをすると、購入した店舗で交換してもらいましょう的な回答をよく見かけます。
しかし、店舗で購入する際に店員さんは、不具合があった場合はメーカーさんに問い合わせるようにと連絡先の記載された小紙を渡して販売している店舗が大半だと思います。
このような対応されている店舗に不具合品を持ち込むのはアリなのでしょうか?
店舗によって対応は異なるとは思いますが、皆さんの近辺の店舗はどうですか?
書込番号:17037680 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それは初期不良の場合のみでしょう。メーカーとのやりとりですとどうしても時間がかかります。ですのでてっとりばやく交換という手段になるのだと思います。店側はメーカーに初期不良で返品するわけですし・・・。店側も消費者の要望(しかも無茶ではない)を拒むと商売にならなくなりますものね。
購入してしばらくしてからであれば店にだしても修理という対応になるでしょうね。
書込番号:17038446
1点

初期不良交換してもらう事で何か困るんですか?
メーカー出したら1、2週間はかかります。
まぁくだらない質問に疑問だ!笑
書込番号:17239832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>不具合があった場合はメーカーさんに問い合わせるようにと連絡先の記載された小紙を渡して販売している店舗が大半
…でしょうかね? PS3発売初期のように超品薄で店舗在庫がなく、再入荷の見込みも立ちにくい、といったレアケースを除けば、
大抵の店舗は(少なくとも大手量販チェーンなら)初期不良交換には快く応じてくれると思いますよ。
というかそれが今の時代に実店舗で買う最大のメリットだと思うので、その程度の対応もしないなら通販で買った方がマシかと。
通販より売り値が安い店なら話は別ですけどね。
書込番号:17243784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


