プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002
![]() |
![]() |
¥- | プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 チャコール・ブラック CEJH-10026 |
![]() |
![]() |
¥- | プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 クラシック・ホワイト CEJH-10027 |
プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2013年12月 5日

このページのスレッド一覧(全134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 10 | 2013年10月30日 13:51 |
![]() |
7 | 5 | 2013年10月17日 15:14 |
![]() ![]() |
94 | 18 | 2013年10月10日 20:17 |
![]() |
4 | 3 | 2013年10月8日 13:34 |
![]() |
8 | 5 | 2013年10月3日 02:21 |
![]() |
14 | 6 | 2013年10月1日 14:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
中学一年生の野球大好きな息子のクリスマスプレゼントとしての購入を考えております。
小学校一年生の時にDS Liteを買ってあげて以来のゲーム機購入で、私自身はゲーム機への興味も知識もまったくないため、今になってあれこれ調べておりますが、調べれば調べるほどよくわからないので、こちらに質問させていただきます。
野球ゲーム(実況パワフルプロ野球2013とプロ野球スピリッツ2013)があるとのことで、このゲーム機を息子が希望しているのですが、来年二月にPS4が発売になるということを今日知りました。
ゲーム機にとって、新商品の発売前、この時期にPS3を購入するというタイミングは良くないのでしょうか?
また2013版の上記の野球ソフトを今買っても、2014版はPS4でしか発売されないという可能性もあるのでしょうか?
この商品自体の発売日は今年の9月2日ということなので、PS4が発売されても、しばらくはPS3の対応ソフトが発売される可能性もあるのかなと考えていますが、2月まで待ってPS4を買った方がいいのでしょうか。でもPS4対応の野球ゲームが発売されないと、そちらを買う意味もないのですが・・・
ゲームに詳しいみなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。
2点

今までの常識では待ちで行くのがセオリーなのだがPS3から始まりだした
パッケージソフトの下位互換レス(正確には量産40ギガモデルからだが)
が今回もやるとかでPS4買ってもDL購入で全てのPS3ソフトが
やれるとは限らない(あくまで現状の話)からPS3買っても無駄な
買い物にはならないと思うけどね(店次第じゃ2万チョイで買えるっぽいし)
書込番号:16770162
1点

野球のゲームソフトに限らずPS4が発売してもしばらく「早くても1年くらい」はソフトの発売はPS3のが断然多いと思いますよ。
それとすぐにPS4を買う人達は遊びたいソフトがあるかマニアか新し物好きな人達だけですよ。
私は買いますけど
新しいゲーム機はしばらく様子見する人のが多いと思いますから、購入はPS3でいいのでは?
書込番号:16770175
1点

>野球のゲームソフトに限らずPS4が発売してもしばらく
「早くても1年くらい」はソフトの発売はPS3のが断然多いと思いますよ。
ま・コレはゲーム業界の常識だがどんな大手メーカーでも
スペックを熟知してハードを使いこなしてソフトを
開発するのに最低2年はかかるって言うしね〜。
書込番号:16770249
2点

>やっぱりRDは最高で最強さん
コメントありがとうございます。
DS Lite一台を六年間大切に使ってきたので、子供のオモチャにしては高い物ですし、今回もできるだけ長く使ってもらいたいなぁ、と思っていたのですが、定番っぽいイメージの任天堂と、先進的なイメージのSONYでは、ソフトの販売なども違うのでしょうね。
さすがにDSのように六年間は無理だと認識しておきます。その頃には大学受験の体制に入って本人もゲームどころじゃないことを祈ります(笑)
とにかく野球ゲームにしか興味のない子(DSを買った当初はポケモンをしていましたが、高学年からはパワプロくんポケットばかり)なので、PS3も新しい野球のゲームが販売されなくなると興味を失って使わなくなりそうです。
新しい機種向けゲームの開発には二年はかかる、というのは、親としては、朗報です。
願わくば3〜4年はPS3でもプロ野球系のゲームが毎年発売され続けますように。
書込番号:16770335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブラックキティさん
コメントありがとうございます。
そうですよね、遊びたいソフトがなければ、本体だけが最新であっても意味はない訳で・・・
PS4のサイトを息子とふたりで見てみましたが、今回、同時に発売されるというゲームにまったく興味を示さず。
順次、対応の野球ゲームも販売されていくのでしょうが、今後、どういうペースで発売されるのか、ゲームを知らない私にはまったく想像もつきません。
いま、ふと、プロ野球スピリッツに関しては、毎年春の販売という事なので、もしかしたら、2014版は、PS4での発売の可能性もあるのかな、と思ったりしました。
でも、現状は新商品の本体価格も高すぎますし、PS3の方が今回の購入には妥当な気がします。
また数年後にPS3対応の野球ソフトが販売されなくなった頃には、PS4本体の価格も下がっていることを願います(笑)
書込番号:16770382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2014版はPS4での可能性もあるのかな
人気タイトルの場合はまずマルチ「複数機種」で発売される可能性が高いので心配されなくても大丈夫だと思いますよ
それと同タイトルがPS4とPS3で発売された場合は基本的にはグラフィックの違いだけでゲーム内容に関しては同じ可能性が高いので大丈夫だと思います
書込番号:16770446
1点

>ブラックキティさん
ありがとうございます。
野球系ゲームは選手が変わりながら毎年新しいソフトが出るので、発売されなくなると、古い物で何年も遊ぶということは飽きてきますよね。
実際、DSのパワプロくんポケットも発売されなくなってしまった訳ですが・・・
PS4のグラフィックはサイトで見たらとても綺麗でしたね!
これはリアル野球がウリのプロ野球スピリッツだと、かなり3と4では大きな差が出るんだろうな、と感じます。
でも、普段、一日30分から一時間程度しかゲームの時間もありませんし、DSから比べれば、画面もテレビになって大きくなり、きっとゲームの遊び方も全然違うのでしょうから、充分楽しんでくれますよね。
ゆくゆく自分で働くようになってから、好きなゲームを買いなさい、ということで、今回はPS3の購入にしようと思います。
初めての書き込みでおふたりに返信をいただけて、大変嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
書込番号:16770579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はゲームに全然詳しくないですが
半年前にPS3を購入しました。
何となく買っちゃったので未だに箱の中ですが...
その時ここの過去の書き込みをいろいろ調べて分かったのは
お店の長期保証は絶対に入っておいた方が良いようです。
書込番号:16771802
0点

>私はゲームに全然詳しくないですが半年前にPS3
を購入しました。何となく買っちゃったので未だに箱の中ですが...
勿体無いからリモコンも買ってDVD(BD)見れば
高確率で
ブルートゥースSUGEEEEEE〜
って事になるから、
>その時ここの過去の書き込みをいろいろ調べて分かったのは
お店の長期保証は絶対に入っておいた方が良いようです。
我輩は数代前のモデルだからいざとなったら買い替えで済むけど
スレ主の場合あった方が無難だな(ゲオがお勧め)
書込番号:16772015
0点

長期保証!
確かに我が家には必須ですね。
Amazonで購入するつもりでしたが、今回は長期保証のところから購入することにします。
書込番号:16773442
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
説明がわかりづらいかもしれませんが、今ps3をつかってモンハン3rdをアドパで友達と楽しんでます。たとえばこのps3をAとします。これはTVにつないでて有線でインターネットをつながってる状態です。このTVは家族が、ふつうのTV番組を見たいという事でなかなか使えません。そこでもう1台ps3買って(これをBとします)同じリビングにあるPCのモニターでやるとします。この時PS3同士を無線経由でアドパってできないですか?
書込番号:16712880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テレビと繋げてるPS3が使えるなら
HDMIケーブル1本とHDMIセレクター
と言う選択肢も考えてみてはどうでしょう?
書込番号:16713412
2点

一寸先は光さん セレクターとはTVとモニターを1台のps3をつなげてやるということなんですか?
書込番号:16713506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
最近の仕様は解りませんが、以前はアドホックパーティー利用時、PS3の無線部はPSPが利用するのでインターネット回線は有線接続するしか無いと思いますの。
どうしても無線化したいのでしたら、PS3同士を接続するのでは無く、「ルータ」〜「PS3(B)」間に「イーサネットコンバーター」を挟む方もいらっしゃったと思いますわ。
書込番号:16713638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横から失礼します
一寸先は光さんの言っているのは
PS3 --- TV
だったのを
PS3 --- HDMIセレクター --- TV
┗ --- PCのモニター
とする、ということだと思います。
書込番号:16714280
1点

Kiznaさん たかだ1さん コメントありがとうございます。 有線だとモニターをTVの近くに置いてやらなきゃいけなくなるのでやっぱり家族が寝てからやる方がいいのかな?という結論になりました。ありがとうございました
書込番号:16718002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
PS4発売が着々と近付いてる中、PS3を買うのはアホなんでしょうか?
サカつくやらブレイブルーやらそれなりにやりたいソフトはあるものの、それ以上がありません…。
動画鑑賞やネットはパソコンでやるから、PS3はゲーム専用機として考えてます。
「欲しいなー」と言う気持ちはあれど、なかなか踏み出せません。
1点

どうしても遊びたい、我慢できないならアホと思っても買うしかないよ。
書込番号:16664402 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

PS4のメディアドライブにPS3ソフトを挿してもそのゲームはプレイできません。
ついでに申しますと初代PSソフトもPS2ソフトもプレイできませんし、現在PSストアで販売されているダウンロード版もダメだそうで、要はPS4はPS4専用のゲームソフトしか受付けないということになります。
将来クラウドサービスでPS4やPS Vitaでも旧PSソフトをプレイできるようにする構想があるそうですが、それはオンラインサーバー側にゲームを置かれる話ですので、jderfsさんのプレイしたいタイトルがそのサービスに対応されるかどうかは予測できません。
つまり自分が好きで選んだPS3ソフトをプレイしたいのでしたら、PS3しか選択肢がありませんから嫌でもPS3が必要になるという結論になります。←それを蔑む方が間違えています。
書込番号:16664537
17点

こんにちは。
自分は、4月にPS3の初代60GBモデルが逝ってしまい
新たに買い換えたアホでございます(^_^;
jderfsさんと同様に、やりたいゲームがあったこと、
当時はPS4の発売時期も明らかになっていなかったこと、
2014年2月発売が決定しても耀騎さんの書かれている通り
PS3のゲームがそのまま遊べる訳ではないということ、
PS4ですぐにやりたいと思えるゲームが少ないことから、
仮に60GBが壊れたのが今であってもPS3を再購入すると思います。
アホだろうがなんだろうが、PS3ゲームを遊びたいなら
PS3を買うしかないですね(^_^;
PS2→PS3の移行時の状況を見ても、PS4発売後にもPS3の新ソフトはある程度
出ると思われます。あるいはPS3・PS4・Xbox・WiiUなどマルチで出される可能性も高いと思います。
まぁ、PS3であと2〜3年は充分に遊べると思いますよ♪
(と思って買い換えました)
書込番号:16664566
10点

買って良いのではないでしょうか?
PS4でPS3のディスクは認識しませんし。
欲しいソフトがあるというのは十分な購入動機かと。
書込番号:16665493
8点

>動画鑑賞やネットはパソコンでやるから、
でも一度専用BDリモコンでBDをTVで見てみ
PCで見る気無くなるから。
書込番号:16665794
8点

やりたいソフトがあっての「遊べてナンボ」に尽きるでしょう。
アホと言うなら私含めてたくさんいらっしゃると思いますよ。
書込番号:16665851
8点

私もアホの一人です。2ヶ月前にPS3とトルネをはじめて買いました。でも、とても満足して毎日PS3で遊んでいます。PS3のソフトはたくさん発売しているので、いろんなゲームが楽しめて満足していますよ。
でも、2月にPS4発売になりますので迷う時期ですよね。
書込番号:16666271
4点

むしろモデル末期という時期は本体の値段もかなりこなれて来てるし、タイトルも選び放題だし、かなりお買い得な時期なんじゃないかなー。
アホどころか
今PS3を買う → 将来PS4値下げorモデルチェンジ → その時にPS4を買う
という流れが一番賢いかも。
書込番号:16666871
10点

皆様ご回答ありがとうございます。
「アホ」と言う表現は決して所有者の皆様をけなす意図ではありません。
もし不快感を持たれた方がいらっしゃいましたら、この場で謝罪します。
PS4でPS3のソフトが読めないと言うのは知りませんでした。
それでしたら、現状だとPS3を買うしかないですよね。
まだ2本だけですがやりたいゲームがあるので、本体を買いたいと思います。
ちなみに本体だけ買うのと、もうちょっと待ってGT6同梱パックを買うのって、どっちがいいんでしょう…?
グランツーリスモは以前かなりハマってたので、かなり興味あるんですが…。
書込番号:16666925
1点

どっちが良いと言われても。。。
さすがにそれはスレ主様がお決めになられては?
GT6を必ず買うのであれば値段的には同梱版がお得。
注意点としては
・発売日は2ヶ月後。
・同梱版のGT6ソフトは通常版で初回限定盤ではない。
記念カーのプロダクトコードは付きますが
1車種のみ(NISMOのGT-R)しか落とせません。
早く遊ぶのか、
2ヶ月待ってGT6のソフト代を浮かすのか。
後はスレ主様次第ですね。
例えばの話ですが、
2ヶ月後に本体が1万安くなると事前にわかっていたとしても、
私の場合は待つという選択肢はありませんね。
まぁ人それぞれということで。
書込番号:16667329
2点

ほしい時が買いどきです。
すぐさま買いましょう(^o^)
PS4出たからといって、PS3の充実度(満足度?)に追いつくのは数年後でしょう。
PS2→PS3の時だってそうでしたし、PSP→PSVなんてまーだまだやと思うくらい。
書込番号:16668101
3点

ご回答ありがとうございます。
GT6はたぶん買うと思いますが、プロダクトコードが欲しいので別個買う事にします。
もうすぐサカつくが出るので、今週中に本体は揃える予定で動く事にしました。
たくさんのアドバイス感謝致します。
おかげで、PS3を買う決心が付きました。
書込番号:16668187
3点

別に今、PS3を買ってもアホではありませんよ。
但しゲームばかりやっているとアホになります。
書込番号:16669554
7点

ゲームばかりやっててもアホにはなりません。ゲームはそもそも何かを習得するものなので、得られるものはあります。
だけど、ゲームばかりやってること自体はアホです。それは人生をドブに捨ててるようなものなので、もっと重要なことが他にあるハズ。
ゲーム中毒になる根本の理由は良くある勘違い「ゲームばかりやってるとアホになる」です。ゲームやってる本人は自分自身の向上を感じて幸福感を得てますから、この言葉自体が全くアホな意見に思えるわけです。
書込番号:16671807
1点

アホの定義が曖昧だから何とでも言えますね(笑
関西人の感覚では馬鹿とも違いますしね。
ゲームばかりやっていて他の重要なことを得ずにいたとしたら、アホになると思いますよ。
まあ、こういう不毛な論議を続ける事がアホですから、もうやめましょう(笑
書込番号:16671997
1点

アホでもなんでも欲しければ買えばいいし、要らなければ
道に落ちていても拾わない。それだけの話です。
ちなみに私はPS3には遊びたいソフトがないのですが
PS2なら今でも欲しいですね。スーファミもね。
書込番号:16674401
2点

ゲーム機って新しいハードが出ても最初の1〜2年は旧型機の方が新作ラインナップ充実している印象。
もちろんどーしてもやりたいってゲームがあれば別ですが。
書込番号:16675316
2点

本体の購入を迷われていたのならば、同梱版のほうがおすすめですよ。正直特典はなくてもそんなに大したものでもないですし、そもそも初回限定特典としてanniversaryカーが2種追加されることも発表されたんで、同梱版でも十分限定版感が味わえると思いますよ。同梱版からGT6の価格を引いたら20000円を下回りますし、値下げされても損した気持ちにはならずにすむとおもわれます。
書込番号:16689428
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C
ってないでしょうか?
PS3はパソコンのディスプレイに接続。
ディスプレイにスピーカーなし。
こんな状況なのでPS3からRCA、光デジタル接続できるアクティブスピーカーがあればと。
できれば光デジタル入力が2つあるものが理想です。
1点

光入力が2個あるアクティブスピーカーはなかなか無いと思います。
どうしてもと言うなら光セレクターを買った方が手っ取り早いですね。
希望の大きさや予算が分かりませんが、RCAと光入力が有る定番のアクティブスピーカーと言ったらONKYOの「GX-W100HV」でしょうか。
音は人それぞれ好みが有りますので、できれば試聴して気に入ったスピーカーを購入される事をお薦めします。
◆光入力の有るアクティブスピーカー一覧
>http://kakaku.com/pc/pc-speaker/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1
光セレクターはオーテク辺りで良いかと。
>http://kakaku.com/kaden/av-selector/itemlist.aspx?pdf_Spec005=1
>https://www.audio-technica.co.jp/atj/list_model.php?categoryId=1010405
書込番号:16671046
1点

GX-W100HV使ってます。
音に不満は無いです、アンプ内臓型で一番イィ音だと思います。
(音量を上げると出力不足になりがちです)
左右を繋ぐのスピーカ配線が短い(ケーブル買って延長しました)
入力が1系統ずつしかない(セレクタを買えば解消します)
電源のオンオフが連動できないので面倒ですが、
PCモニター使ってるのでコレが最善だと思ってます。
(スピーカー付きのモニターもありますが音量音質共に小さいのでネットサーフィンするPC用にしてます)
書込番号:16675220
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
今、ガラケーでYouTubeのゲームプレイ動画を見るには、短い時間のものしか見れず、スマホならきれいな画質で長時間の動画が見れますよね?
それならむしろ、PS3を買えばいいじゃないか!と思ったのですが、
携帯電話も必要なのでスマホも捨てがたい。
両方入手するほど裕福ではないので、どちらか選ぶならどっちが望ましいでしょうか?
最後は自分が決断しなきゃ駄目だってことは先刻承知しております。
他当たれとか、情弱とかの叱咤は不要です。
何卒、皆さんのご意見を賜りたいです。
2点

私なら何も悩む必要は無し!
2択ですよね。
緊急の連絡も必要な時代・環境ですから、スマホです。
書込番号:16656323
1点

通信環境があるならガラケー残して2万前後のタブレットPCが用途としては一番適してるんじゃないですかね
無線環境が無ければ3千円くらいの小型Wi-Fiルータでも買い足せばいいですし
書込番号:16657840
1点

YouTubeをテレビに映したりリッチなゲームもプレイしたいならPS3・ガラケーからの買換え目的ならスマートフォン。←悩むまでもないですね^^
書込番号:16658678
2点

スマホなら「実質無料」で入手できませんか?
PS3だと通信回線が必要となりますので、自宅にインターネット回線を設ける必要が出てきてしまいます
ゲーム目的であればPS3でいいですが、動画を見るだけならPS3よりPCの方が楽です
書込番号:16659763
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック CEJH-10000シリーズ
パソコン代わりにネット検索すると少しの時間は、機嫌良く動いてるんですけど暫くするとフリーズして、しまうのは、なぜ?でしょうか? 教えて下さい!
書込番号:16644607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おまけ程度で、PCの代わりになりません。
書込番号:16644728
4点

本来パソコン用のページですからね。
・ページから要求されているプラグインにPS3が対応していない
・PS3ではページ表示・キャッシュ蓄積に必要なワークメモリが足りていない
・PS3に対応していない書式でページ作成されている
こんなところではないでしょうか。
PS3のブラウザはゲームしてながら公式サイトや攻略サイトを覘いたり・新作ゲームの発表を見てみたり、その場でサッと見れる程度のブラウザです。
ガッツリ閲覧したいのでしたらパソコンを起動してください。
書込番号:16644751
4点

PS4くらいになると快適になりそうですよね。
書込番号:16645275
4点

やっぱりですね… ノートPCだと画面が小さいので、テレビ画面で大きく見たいから使っているんですけどね!(・・;)
ヨーク解りました!!m(__)m
書込番号:16645898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゲームをしながら、ブラウザの表示なんかできますか?
もしかしたらPS Vitaと混同しているかも知れませんねA^^;
帰宅したら確認して改めて報告します。
…あ…でも今夜から某狩ゲーのβテスト始まるんだ;
書込番号:16653603
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


