プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002
![]() |
![]() |
¥- | プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 チャコール・ブラック CEJH-10026 |
![]() |
![]() |
¥- | プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 クラシック・ホワイト CEJH-10027 |
プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2013年12月 5日

このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 11 | 2014年5月24日 17:58 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2014年4月23日 02:29 |
![]() |
2 | 0 | 2014年4月12日 23:43 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2014年4月7日 11:18 |
![]() |
6 | 1 | 2014年4月4日 17:19 |
![]() |
2 | 1 | 2014年4月3日 02:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
ブルーレイ・プレイヤーよりも、安く、ゲームもできるので、
PS3の購入を考えています。
ブルーレイやDVDを再生したときの画質や3D感は、ブルーレイ・プレイヤーと比較するとどんな感じでしょうか。
DVDを再生した場合の画質の補正機能等はついているのでしょうか。
それとも、ブルーレイ・プレイヤーとしてもPS4の方がダントツに良いのでしょうか。
よろしくお願いします。
1点

個人的に何も持ってなかったと仮定しての私見ですので参考にもならないかもしれません。
ブルーレイ
PS3でもPS4でも専用プレイヤーでもモニター(テレビ)次第と思います。余程の拘りがなければ何で再生しても同じ気がします。
DVD
個人的にはアップコンバートされた画質は気休め程度としか思えません。なので何で再生しても同じ気がします。
ゲーム
プレイしたいソフトが多いハードを買います。プレイしたいソフトがそれぞれのハード専用だった場合はPS3もPS4も両方とも買う必要がありますが。今のところPS4では遊びたいソフトがないならPS3でいいかなと思います。
結論、現状ではPS3がオススメ…かな?
書込番号:17518199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ごめんなさい、3Dの事は分かりません。
よく読まずに書き込みしました。
失礼しました。
書込番号:17518203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

柴犬飼ってるよさん
>DVD 個人的にはアップコンバートされた画質は気休め程度としか思えません。なので何で再生しても同じ気がします。
参考になりました。
ありがとうございます。
ゲームは3Dでバット・マンがやりたい(観たい?)位なので・・
書込番号:17519470
1点

どの程度のプレイヤーをイメージしていますか?
PS3前後のプレイヤーですと、あまり差を感じないか、劣化したように感じるものもありますよ。
大きな変化を求めるなら、高級機を選ばないと差は感じにくいかと思います。3Dに関しても同様ですがね。
使うテレビにもよりますし、ただ見たい位ならPS3で良いのでは?
書込番号:17519601
2点

ゲームと映像の3D出力に対応したゲーム機となると、現状は対応テレビに繋げたPS3か3DSしか流通しておらず、BD3D対応ともなるとPS3の一択です。
PS4は先々対応する可能性はあるものの、現状は非対応なのでお間違えないように。
書込番号:17522040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

餅は餅屋だと思いますよ。
私はPS3の後にBDプレーヤーを買いました。
PS3で映画なんかを見るとファンの音が邪魔ですし、夏なんか本体から出る熱が暑くて煩わしく感じます。
ただ、見たいシーンを探すサーチはPS3は現行のBDプレーヤーにも劣らず速いのでそこそこ重宝します。
映画に比重を置くならBDプレーヤーを先に、ゲームに比重を置くならPS3を先に買う、でいいんじゃないでしょうか。
PS4に関してはプレーヤー機能はまだアップデートを繰り返しそうですし、リモコンはまだ発売されてないと思います。
書込番号:17523208
2点

9832312eさん
耀騎さん
アドバイスありがとうございます。
syutorohonfonさん
PS3はそんなにファンの音がうるさいのですか・・・
3DのBDプレーヤー、割と高価だなあと思い、それでゲームもできるPS3にしようかと思いついたのですが・・・
書込番号:17524853
1点

PS3はファンはうるさい方ですね。
初期型に比べると最近の機種は静かになりましたが、それでも無音という状態ではありませんね。
書込番号:17524918
1点

つい最近PS3の方も現行の4200に買い替えました。けどやっぱりファンの音は小さくなったとはいえ気になりますね。熱の方はかなりましになりましたけど、やっぱり体の近くに置くのは勘弁したい。
それより4200は機体のプラスチックが薄いせいか、ディスクの回転音がかなりやかましいですね。これはPS3を体から離していても結構聴こえます。
映画とあまり関係ないですが、4000くらいからディスクのイジェクトの方法が変わって、リモコンのイジェクトボタンが役に立たなくなりました(涙)。
やっぱり映画は専用のプレーヤーで見た方が没入感も使い勝手もよいと思います。
書込番号:17531731
2点

9832312eさん
>最近の機種は静かになりましたが、それでも無音という状態ではありませんね。
映画を観ていて気になるほどのノイズを出しているのでしょうか。
syutorohonfonさん
>それより4200は機体のプラスチックが薄いせいか、ディスクの回転音がかなりやかましいですね。これはPS3を体から離していても結構聴こえます。
ファンの他にディスクの回転音ですか・・・・・
>やっぱり映画は専用のプレーヤーで見た方が没入感も使い勝手もよいと思います。
ゲームも3Dならやってみたいと言えばやってみたいので・・・
悩みますねえ。。
書込番号:17551796
0点

私はPS3でBDは見ていません。
音が気になったので、静かなプレイヤーを購入しました。ファンが回転しないプレイヤーを選べば静かですが、そういったプレイヤーは高いですね。PS3の倍以上するのもありますのでどこまで出すかですね。
ディスクの読み取り音及びファンの音は気になるといえば気になるレベルですね。
書込番号:17551883
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
ps3でのブルーレイ視聴に伴う音声設定について
光デジタルでps3とヘッドホンアンプhp-a4を繋げています。ブルーレイのソフトは劇場版まどかマギかです。ソフトの裏にはdts hd master audio STEREOと書いてあるのですが、ps3側の音声設定をどういった設定にすれば最適なのかを教えて下さい。
一応自分がやっているのはビットストリーム(ミックス)で出力周波数48khz、出力設定では光デジタル→リニアPCM44.1と48khzという設定ですが、これで問題ないでしょうか?実際にこの設定で視聴すると、セリフが耳にささる感じがして凄く不快です。ヘッドホンはHD598という物です。回答お願いします。
書込番号:17439030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>セリフが耳にささる感じがして凄く不快です
音質とサウンドフォーマットはあまり関係ないでしょう
お持ちのヘッドフォンアンプが恐らくdts hd master audioに対応していないので、
リニアPCM変換で良いと思います
私はAVアンプに接続していますので、PS3側でPCM変換させず、DTSのままビットストリーミング出力しています
高級AVアンプを持っていながら知らず知らずにPCM変換で視聴している人が多いんですよね
それがPS3の初期設定(自動設定)なものですから
話が反れましたが、ヘッドフォンアンプの場合は自動設定にまかせておいてOKです
耳に刺さる音はイコライジングなどで音質調整するといいでしょう
書込番号:17439266
1点

返信ありがとうございます。
リニアPCMに設定を変えました。ですが、再生画面(セレクトボタンを押した時に出る)にはhd ma adと表示されます。これはそもそも再生するソフトがそれにしか対応?していないからでしょうか?
書込番号:17439297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトの音源がdts hd master audioなのですが、リニアPCM 2.0chに変換されてアンプに出力されている状態だと思います
音質は別として、音は聴こえていますよね?
変換がうまくされない場合は無音となります
書込番号:17439306
0点

音は普通に聞こえています!回答ありがとうございました!
書込番号:17439332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あとはPS3からHPA4にアナログで接続してみる。
HPA4のDACとPCM2chデコーダではなくPS3のそれを使ってみる。
純正ケーブルもいまいちなので上手い具合に音が鈍るかもしれません。
書込番号:17441059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様見たらHPA4ってデジタル入力のみなんですね。すいません。
書込番号:17441067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
結構古い情報ですが
ゲームアーカイブスに「ABE'99」が追加されていました
中古販売1万以上の激レアソフトだったので、興味にある方はどうぞ!
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0105npjj00684_000000000000000001.html
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C
最終更新が去年の12月なので、今年の2.3月発売のゲームなら最新のものが入っているのでは?
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/ud_hty.html
書込番号:17328401
0点

返信ありがとうございます。最近発売のゲームなら入っていますかね。BD再生に使用していてゲームをやらないので…
書込番号:17328533
1点

知人に頼むなりネットカフェ等でダウンロードするなりが良いんじゃないですか。
書込番号:17333657
1点

私もssd換装したので同じようにゲームディスクからのアップデートを試みました。が、メタルギアソリッド5はダメでした。他、カプコンに問い合わせても明確な答え(何バージョンか等)教えて貰えず,,,ソニーは繋がらず,,,別のソフトを買う金もなく,,,諦めてソニーPSN?にアップデートディスクを注文しました。
350円+切手代でいけます。
インターネットカフェ?考えましたが、ここのスレ等を見ても見かけなかった方法でしたので試してませんが、本当に可能ならば絶対そちらの方が早いですね。私は4/1に郵便で送ったので、何時届くか全くわかりませんから(笑)
,,,インターネットカフェかぁ、、、
書込番号:17371711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートディスクの追記。
3.31に郵送し、4.5に届きました。梱包も丁寧でしたよ♪参考までに書かせて頂きました。
書込番号:17388796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ

前回も回答していますが、解決したらスレを閉めて下さい。
電源は本体で電源ボタンを押せば消すことができます。
ファームウェアの更新中とかでなければ、本体で電源を切っても問題はありませんね。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/297/kw/%E9%9B%BB%E6%BA%90/p/1
書込番号:17379182
4点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
コントローラのバッテリーが壊れて使えなくなりました。
コントローラはUSBケーブルに繋いでいたらバッテリー外しても問題ないのですか?
書込番号:17374209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有線接続でも使用はできます。バッテリーを外しても動くかは未確認です。
コントローラーを空けてバッテリーを外すと保証の対象外になるので、あえて外さなくても良いのでは?
自己責任になりますが、Amazonなどで交換用のバッテリーを交換すれば無線でも使える可能性もあります。
バッテリーではなく、ケーブルの故障の可能性もありますので、リンク先を読んで確認した方が良いかなと思います。
http://ps3コントローラー.com/koshou.html
http://www.amazon.co.jp/PS3コントローラ用内蔵充電バッテリー/dp/B0031LZPOG
書込番号:17374263
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


