プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002 のクチコミ掲示板

2013年12月 5日 発売

プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002のオークション

プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2013年12月 5日

  • プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002

プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002 のクチコミ掲示板

(1643件)
RSS

このページのスレッド一覧(全267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002を新規書き込みプレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ購入しようかと

2012/12/13 11:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック CEJH-10000シリーズ

スレ主 setokazeさん
クチコミ投稿数:189件

今回、発売していますスターターパックを購入の検討をしています。
PS2は以前使っていましたが、家庭用ゲーム機から遠ざかり知識がありません。
かなり価格も落ち着きお求めやすい価格になっているかと?
初期不具合などの問題も改善(←個人的意見ですが)されていると思います。

実際、今が買い時なのでしょうか?(欲しいものは欲しいときに買う)と思いますが
今迄、使用された方のアドバイスをお願いします。
家庭で、家族でプレイしたい!
コントローラーは付属で1個と思いますが別に1個購入するほうが良いなども

また、購入後プレイしたいのはグランツーリスモシリーズなのですがこのゲームに関して3種類くらい出ていますが対戦、車種などに関してどの商品がお奨めなのかなども確認したいです。

質問ばかりで申し訳ございませんがよろしくお願いします。

書込番号:15472331

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/13 11:44(1年以上前)

モデルについては、まだ新モデルが出て間もないですし、しばらくは出ないと思います。
価格について、値下げがあるのか、どのタイミングで行われるのかわかりませんが、スターターパックはソフトが同梱ですのですでにお得感があります。
コントローラーの数は2人プレイするのか。2人プレイ対応のソフトを購入するのかで、必要かどうか判断されてはと。あとで購入できる商品ですので、必要に迫られたら購入でよいと思います。
GT5はspec2というバージョンアップ済のソフトの購入でよいと思いますよ。
詳しい内容はこちらに。
http://www.gran-turismo.com/jp/news/d15461.html
他にもバージョンアップ前のGT5やGT5プロローグシリーズ(ボリュームは少ない)。

書込番号:15472426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2012/12/13 11:49(1年以上前)

今から購入されるのなら、ソフトが付いてお得なスターターパックですね。
色はお好みで。

発売から随分経ち、ソフトも充実していますし、来年にかけても注目作が色々と控えています。GTだけじゃなく色々遊んで下さい。
http://www.jp.playstation.com/ps3/hardware/index.html

書込番号:15472445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 setokazeさん
クチコミ投稿数:189件

2012/12/13 12:50(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます。

ポテトグラタンさん
GTに関して質問なのですが、
GT5初回限定購入でしかレアカーなどが使用できないとか無かったでしょうか?
私の認識違いで、そんな情報は全くないかも知れませんが

m@sumiさん
>GTだけじゃなく色々遊んで下さい。
大丈夫と思います。財布と相談しますが...

それにしても、単品購入でコントローラーが約5千円、ソフトが約5千円、ケーブル数千円なので
実質本体1万円ちょっとでしょう!
これはメーカーも赤字ですわ!
まあ、ソフトで回収なのでしょうけど?難しい
まぁ消費者にとっては安いのは良いことですが

書込番号:15472659

ナイスクチコミ!0


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2012/12/13 12:51(1年以上前)

私はPS3を延べ3台も買ったアホです。

初代、40G、160Gです。初代以外は初期不良は無く、快適に使用できています(買い替え理由は、単に遊びたいゲームが無く、売却したためです)。兄は250Gを所有していますが、特に不具合があると聞いたことはありませんね。

で、買い時ですが、私の記憶では、クリスマス〜年明けのセールで、販売店によるお得なパッケージというものが多かった気がします。(本体+ソフト+予備コントローラー⇒[本体+α]¥など)

なので、上記の頃のセールでは、販売店による+αがあるかもしれませんねぇ。

書込番号:15472661

ナイスクチコミ!1


スレ主 setokazeさん
クチコミ投稿数:189件

2012/12/13 13:49(1年以上前)

pmbさん
年末、年始の価格情報ありがとうございます。
ひょっとして
4台目購入予定ではないでしょうか?
今現在でも、ソニーの社員より貢献していますね!

書込番号:15472859

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/13 14:30(1年以上前)

初回限定のプレゼントカーは昨年の11月2日ダウンロード期限を迎えていますね。
ほかにもイベントで限定で貰えるような車もありました。

書込番号:15473005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2012/12/14 14:27(1年以上前)

setokazeさん

今のところ、買い替え予定はないです。というのも、現在は知り合いとBF3というゲームで遊んでいるので、PS3を処分する必要がないためです(笑)

書込番号:15477255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ

クチコミ投稿数:6件

現在、PCとPS3をメディアサーバー(PS3 Media Server)を使ってルーター経由(有線LAN)で接続しています。
PCに保存したDVDファイル(VIDEO_TS)を、PS3で再生するとカクカクして見れたものではありません。
PCからPS3にファイル移動する時もとても遅いです。

PS3って、有線LANで接続してもこんなに遅いものなのでしょうか?

書込番号:15461634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/10 23:24(1年以上前)

うちの環境は遅くないですね。

書込番号:15461977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/10 23:33(1年以上前)

ケロヤマさん、ありがとうございます。

ルーターが古いモデル(MZK-W04NU)なので、それがボトルネックになってるのかな?
一応は100BASE-T対応製品なのですが・・・

PS3のNICも100BASE-Tですよね???
もしかして1000BASE-T対応なのですか!?

書込番号:15462036

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/10 23:42(1年以上前)

PS3はEthernet(10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)×1です。

私もPS3でPCの動画を見たりするときがありますが、カクカクするなんて事はないです。

書込番号:15462082

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/10 23:50(1年以上前)

なんと!!
PS3ってGigabit対応なんですね!
知らなかったです・・・

そろそろPCもルーターもGigabit対応に替えるべきですね。
皆さま、返信ありがとうございました。

書込番号:15462132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

インターネット環境

2012/12/08 16:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ

スレ主 MINANI@さん
クチコミ投稿数:8件

インターネット環境が無くても十分遊べるんでしょうか?

教えてください

書込番号:15450268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/12/08 17:21(1年以上前)

>インターネット環境が無くても十分遊べるんでしょうか?

長い目で見たらLAN接続した方が無難(ほぼ必要不可欠)なぜかと言うと不定期にハードの
アップデートと別にソフトのアップデートする時があってソフトのアップデートDLは
オンラインでしか出来無い上にアップデートデータが更新されたら大抵DLが済むまでPS3の
機能を制限される(ソフトが起動出来無い、等)のでLAN接続しないと結構不便だと思う。

書込番号:15450393

ナイスクチコミ!0


スレ主 MINANI@さん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/08 17:25(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん

やっぱりインターネットが無いとダメですよね

ありがとうございました

書込番号:15450405

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/08 17:58(1年以上前)

ゲームのオンライン対戦等は無理ですが、まあ普通に遊べますよ。
本体のバージョンアップはパッケージソフトに含まれていますので、新しいゲームを購入した時に出来ます。PCからUSBメモリ等に保存してバージョンアップも出来ない事はないですが。

ゲームソフトのアップデートは基本的にオンライン接続で行います。
多くがオンラインに纏わるアップデートですが、オフにも関係してくるようなアップデートもある事あります。イージーモードが追加されるとか、不安定な部分が改善されるとか。

オンに接続せずに遊んでいる方はいます。
オンにつなげば遊びの幅が広がるって認識で良いと思いますが。
オンで追加キャラ、マップなどが購入できるとかそういったものもあります。

据置ゲーム機、携帯ゲーム機、共に同じような流れですね。
いずれ環境が整ったらオンしてみるとかでいいのではと。

書込番号:15450560

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3アカウントについて

2012/12/06 07:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ

クチコミ投稿数:533件

連投すみませんが、宜しくお願いしますm(__)m

テザリングで、ネットに繋げれるようになったのですが、

アカウントを作らないといけないみたいで、
家には、ネット環境がないので、
アドレスは、携帯のものしかありません、

携帯電話以外のアドレスと言うことなので、

そこで、お聞きしたいのが、

・・・・・@docomo.ne.jpこの@前を変えるだけで、いいのでしょうか?

何分初めての事なので、詳しい回答宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:15439436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/06 07:39(1年以上前)

>・・・・・@docomo.ne.jpこの@前を変えるだけで、 いいのでしょうか?

いやいや、変えるなら@以降のドメイン(これが各通信サービス会社の住所を識別する)ですが、
前でも後ろでも、でたらめにいれても架空のアドレスでは登録できませんよ。

どうせ登録するならスマフォのGmailのアドレスにしてください。
それなら普通に登録できますよ。

書込番号:15439481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2012/12/06 08:30(1年以上前)

せっかく、スマホを所有しておられるので、GoogleやYahoo等のフリーメールアドレスを取得された方が良いですよ。

そのアドレス宛に、お知らせ等のメールも来ますので。

書込番号:15439599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:533件

2012/12/06 12:58(1年以上前)

ACテンペストさん、

m@sumyさん

回答ありがとうございますm(__)m

恥ずかしながら、全くの無知でして、

YahooやGoogleは、どちらも同じですかね?

YahooJapanで、開いてみたのですが、
どこから、フリーメールを習得すれば良いのでしょうか(^^;

ちなみに携帯からでも大丈夫ですか?

書込番号:15440524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/06 13:22(1年以上前)

そういえばi-modeからですが、スマフォはどうされてます?
AndroidならGoogleアカウントのメールがあると思いますが。

いずれにしてもスマートフォンで登録したほうがやりやすいですよ。

Yahoo!メール

https://login.yahoo.co.jp/config/login_verify2?.src=ym

書込番号:15440625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/12/06 17:01(1年以上前)

ACテンペストさん、回答ありがとうございますm(__)m

自分のスマホは、Androidです。

スマホのアイコンに、Gmailってのがありますが、まだ開いたこともありません、(^^;

YahooとGoogleどちらが簡単ですかね?

書込番号:15441323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/12/06 17:21(1年以上前)

ACテンペストさんの貼ってくれたYahooで、

無事IDがとれました。

これから、PS3で、アカウントやって見たいと思います。

何か分からないことが、ありましたらまた、宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:15441387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/06 17:41(1年以上前)

とりあえずYahoo!メールで問題は解決ですね。

でもスマフォはiPhone5なんですか?

書込番号:15441465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/12/06 17:47(1年以上前)

自分のスマホは、
Xperiaacro HD SO-03Dです。

書込番号:15441480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/06 23:47(1年以上前)

最初にGoogleアカウントを作りませんでしたか?

書込番号:15443245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プレゼントするなら…

2012/12/05 15:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ

クチコミ投稿数:99件

主人が最近プレステ3欲しいと言ってまして
もうすぐ誕生日なのでサプライズで
あげようかなと思っています。


ただ私がゲームに関して無知なので
どの機種を買ったらいいか
全くわからないのです。


今から買うなら旧型より新しいのを
買うべきですか?

さっきゲーム屋に行ったら
旧型+コントローラーで
この機種と同じくらいの価格なので
店員さんには旧型の方が
お買い得ですよって言われました。


旧型を売りさばきたいから
旧型を勧めてくるのかな?と
思ってしまいまして…


すみませんがオススメを
教えてください。

書込番号:15436372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/05 16:29(1年以上前)

旧型ってCECH-3000でしょうか?
そうだとしますとディスクがスロットインです。
この部分を気に入っている人は多いです。

新型CECH-4000は小型軽量化されていますが、ディスクは本体上部をスライドさせてディスクをセットします。

消費電力はどちらもほとんど同じ。
個人的にはCECH−3000のほうが好きですね。
ディスクの出し入れが楽なので。
網ラックの何段目かに自分は置いたりしますが、スロットインでないと出し入れが大変なので。

書込番号:15436535

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/12/05 16:33(1年以上前)

共に一長一短がありますが、私なら素直に最新型のご購入をおススメします。

新型と従来型の最大の違いはディスクの出し入れ方法で、従来のPS3はボタンひとつで前面の隙間からディスクが自動で出入りしていたのに対し、新型はユーザーが自分で蓋を開けて出し入れするようになったことです。
ここで気を付けていただきたいのは、自動でスーっとディスクが出入りするのは確かに格好良いのですが、蓋を開けられるということはディスクを読むレンズを掃除し易くなったということです。
仮にPS3が故障してしまった場合に、従来型なら分解でもしなければディスクを取出せなかったのに対し、新型は普通に取り出せるというのも大きな違いですね。
ついでに申しますと、ユーザーが自分でPS3を分解してしまいますとメーカー保証を受けられなくなってしまい、例え代価を支払っても修理を断られてしまう規約になっています。
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/repair/warranty.html

あと新型と従来型にはもうひとつ違いがありまして、PS3は比較的容易に交換できるとは申しましても、新型の方がより大容量のハードディスクを搭載されていますので、わざわざ交換せずとも大量のデータを保存できるメリットがあります。

なおその店員さんが仰っている「旧型」が初期型だとしたらPS2ソフトもプレイできるという大きな違いがあります。←第2世代以降のPS3は直接PS2ソフトをプレイできなくなっています。
ただ、せっかくPS3をご購入されるのに今さらPS2ソフトが遊べることがメリットかと申しますと微妙ですよね。
むしろ技術がこなれて安定度を増した新型の方がメリットが多そうな気がします。
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/

…てなコト申している私は初期型ユーザーなのですがA^^;

書込番号:15436555

ナイスクチコミ!4


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2012/12/05 16:41(1年以上前)

まずは公式HPを参考に。
http://www.jp.playstation.com/ps3/hardware/

新型と旧型での外観での大きな違いにディスクの挿入方法があります。
旧型はフロントローディング(カーステみたいに挿入口に吸い込まれる)方式ですが、新型は上蓋をスライドさせてセット(昔のラジカセのようにディスクをはめ込む)方式となっています。どちらも一長一短ありますので、好みによってどうぞ。
ただ、新型はラック等に設置した場合、上の空間がある程度必要になりますね。

どのようなジャンルのゲームを遊ばれるのかわかりませんが、ソフトとセットになった同梱版もあるので、限定版オリジナルデザインのPS3が気に入られれば、それらも良いかもしれません。

ご主人に、それとなく聞いてみられたりしてはいかがでしょうか?

書込番号:15436577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/05 17:20(1年以上前)

ご主人からの要望が無い限り、プレゼントなら『新型(最新モデル)』が宜しいかと思います。
新型も旧型も機能的には大差ないですが、やはり新型の方が話題性があります。

家電品も、車も、家も、何でも同じですが、新しいモデルの方が新鮮で話のタネになります。

ご主人がもし、本体のデザイン、ソフトの入れ方(蓋の形状)等々に拘るような方なら、すでに自分で購入しているはずです。

あと、ゲーム機だけでは遊べないので、ゲーム自体も購入するはずです。
そのための予算まで確保してあげると、ご主人もっと喜ぶと思いますよ。

私も先月、誕生日だった彼女にWii一式(ダイエット用の周辺機器もセットで)をプレゼントしましたが、
彼女からすれば、ゲーム機本体だけを貰っても、他にどんなソフトを買えば良いのか戸惑うだろうし、
ダイエット運動しかできないゲーム機なら、すぐに飽きてしまうはずです。

だから、別のゲームソフト代(1万円分)の予算も確保して、ゲームソフトは一緒に買いに行きました。
これでデートする目的(行き先?)ができたので、良いコミュニケーションになると思います。

ただやはり新型(WiiU)をプレゼントすれば良かったです。
新型が出るなんて知らなかったので、家電店で安売りしてた旧型を買ってしまいました。
このあたりは少しだけ後悔しています。

書込番号:15436721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/05 17:52(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。
自分としては、最新機種でよいと思います。自分も40Gを切り替え時に購入し、コントローラを二個持っていますが、一つしか使っていません。
でも、ご主人の友達が遊びに来るようなら、旧型とコントローラセットでもよいかもしれません。

書込番号:15436848

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/05 18:26(1年以上前)

そういえば、CECH-3000もCECH-4000も(それ以前のモデルもですが)TVに繋ぐケーブルが同梱されていますがAVケーブル(黄白赤色のやつ)なんですよね。
おそらくは液晶やプラズマなどのハイビジョンTVに接続なされるのではと。
そうなりますとHDMIケーブルで接続なされたほうがいいんですよね。そうすることで奇麗なハイビジョン画質でプレイ出来るわけです。そうしないとPS3の真価を発揮できないと言っても良いぐらいです。そんな高価なやつでなくても良いです。
TVが3Dに対応していれば3D対応ゲーム、3D対応のBDソフト等も3Dメガネをかければ楽しめます。
多くのHDMIケーブルはHDMI1.4aという規格に対応しているはずです。一応確認なされても良いですが。
HDMIケーブルを使用する事でTVとHDMIリンクが使用出来るようになるんですが、そこまでは気にしなくても良いかな。

あとコントローラは買えば一つ5500円(希望小売価格)だったりしますので高価です。
旧型にコントローラが一つ付くのでしたら、それなりにお得感はあります。
2人でプレイ出来ますし、消耗品ですので一つに不具合があったらもう一つを使うという事も出来るわけで。

ソフトはご主人さまの好みでしょうから、選んでもらった方が良いですね。
自分で好きなのを購入なさるのではと思いますが。

書込番号:15436992

ナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2012/12/05 18:40(1年以上前)

接続ケーブルの話題が出たので、ちょっと。

HDMIケーブルですが、高価な物を買う必要はないかと思いますが、あまりに安い物もオススメしません。

以前自分が、1,000円以下の安いケーブルを購入した際、上手く認識しませんでした。勿論、相性等もありますが・・・

純正のケーブルなら、まず間違いないと思います。それ程高価でもありませんので。
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/carble_list.html

書込番号:15437064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/12/05 20:34(1年以上前)

ケーブルならコレで十分。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003L1ZYYW/ref=ox_sc_sfl_title_1?ie=UTF8&smid=AN1VRQENFRJN5

書込番号:15437571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2012/12/05 22:58(1年以上前)

たくさんのアンサーありがとうございます!!
悩みますね…。
ゲーム機なのに奥深くてビックリです。


ちなみに店員さんに勧められた商品は
160GB?って機種でPS2はできないって
言われた気がします。


ケーブルも必要なんですね!!
詳しく教えて頂き本当に本当に
ありがとうございました!!


ちなみにHDMYが対応してない
テレビってありますか?
最近のテレビなら対応してますかね?


あともう一度聞かせてください。
160GB+コントローラーを買うか
新機種にするか…。
新機種も二種類ありますが
どちらがオススメですか?


ゲームのデーターって消せますよね?
消せるなら大容量はいらないですか?

書込番号:15438358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/05 23:25(1年以上前)

>160GB?って機種でPS2はできないって
>言われた気がします。

おそらくはCECH-3000Aだと思います。

>ちなみにHDMYが対応してない
>テレビってありますか?
>最近のテレビなら対応してますかね?

HDMIですが、まず最近のTVにはついています。

>160GB+コントローラーを買うか
>新機種にするか…。
>新機種も二種類ありますが
>どちらがオススメですか?

個人的には「160GB+コントローラー」ですね。遊べるゲームに違いは無いですし。そしてスロットインですし。
新機種の2種類はハードディスクの容量の違いだけです。250GBと500GBの2機種。
周辺機器の「torne」でTV番組をPS3に録画保存するときは、容量が大きいほうが安心ですが、torneは外付けHDDでも対応できます(ゲームは内蔵HDDのみ)。
あとPS3は内蔵HDDを換装出来ますので、容量不足になったら換装という事も出来るわけで。
換装に自信がない、もしくは面倒、と感じるのであれば最初から大容量のPS3にするとか。

>ゲームのデーターって消せますよね?
>消せるなら大容量はいらないですか?

160GBですから、ゲームでの使用でしたらそう簡単に容量不足にはならないですが。
ダウンロードで大型のゲームをガンガンインストールしていったらなりますけど。
仰る通り消せますし、必要になったら再インストールも可能。
セーブデータは使う容量は少ないですし、消さないで下さい。
セーブデータはバックアップもたまにした方が良いです。

書込番号:15438541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/12/05 23:37(1年以上前)

>ゲーム機なのに奥深くてビックリです。

今のコンシューマ機はゲーム専用PCみたいなもんですから、


>ちなみに店員さんに勧められた商品は160GB?って機種でPS2はできないって
言われた気がします。

現在新品で市販されてるモデルは全てPS2ソフトは使えません(中古で初期モデル
買わないとムリ)


>ケーブルも必要なんですね!!
ちなみにHDMYが対応してないテレビってありますか?
最近のテレビなら対応してますかね?

接続の仕方はデジレコと同じなのでTVにHDMI端子があってケーブル1本あればあとは
繋げるだけで済む、


>あともう一度聞かせてください。160GB+コントローラーを買うか新機種にするか…。
新機種も二種類ありますがどちらがオススメですか?

新品買えば初めから1コ付いてるから必要無なければ追加購入しなくても良いんじゃない、


>ゲームのデーターって消せますよね?消せるなら大容量はいらないですか?

ただゲームするだけなら160ギガでも十分なんだけど320ギガの新型で十分なんじゃない。

書込番号:15438607

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/06 00:47(1年以上前)

そういえば、サプライズで渡すという事は、どちらが良いか聞く事は出来ないんですよね?
今までのPS3のモデルチェンジでは、新型の購入であまり問題は無かったんですが、今回はスロットイン廃止と、違いが大きくて。結構コストダウン化されたモデル。

旦那さんがどちらを喜ぶか中々見えない。自分だったらスロットインの方が嬉しいけれど…。
でもプレゼントなら送る側としては新しいものって気もしますし。
どちらでも喜ぶのは間違いないんですけどねぇ。

書込番号:15438938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/06 01:04(1年以上前)

PS3って、カップルや家族で遊べるゲームって少ないと思います。
複数人で(夫婦でor家族で)遊ぶならPS3よりもWiiの方が楽しいと思います。
なのでPS3を買うならコントローラーは1個で十分だと思います。(本体に標準で1個付いてます)

新型PS3は少し小さくなったのでコンパクトで置き場所に困りません。
そのかわり縦置きには不向き?(片手でのディスク交換がやり辛い)なので、AVラック等に横置きする方が大半だと思います。

PS3で地デジテレビも視聴&録画したいなら『CECH-4000C(500GBタイプ)』がオススメですし、
ゲームするだけなら『CECH-4000B(250GBタイプ)』でも十分です。

ちなみに私は『CECH-4000B(250GBタイプ)』を買いました。
ゲーム以外にも、地デジの視聴&録画していますが「撮って見て消す」を繰り返すので250GBタイプで十分間に合っています。

あとは予算の問題ですね。

新型が発売されたので、旧型が安売りされるのは当然の流れです。
たった数千円ていどの差なら、新しいモデルを購入しておけば何かと安心かと思います。

私は色々と考えるのがメンドクサイので新型の最安モデルを購入しました。
社会人なので毎日ゲームする訳でもないので十分満足しています。

書込番号:15439006

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/12/06 09:46(1年以上前)

>160GB+コントローラーを買うか
>新機種にするか…。
>新機種も二種類ありますが
>どちらがオススメですか?

こればかりは使い方次第ですからね。
PS3は昔のように複数のコントローラで遊ぶゲームが少なくなっていますが、全くない訳でもありません。
斯様なゲームをご家族でプレイされるご所存なら追加コントローラもありだとは思います。←ちなみに拙宅は家族が各々好きな色のマイコントローラを所持しています。
ハードディスクの容量も使い方次第ですし、仮に足りなくなったとしても比較的容易に換装できてしまいます。←そもそも初期型は20GBor60GBしか(?)なかった訳で、最近のモデルはかなり大容量を確保されています。
これはPS3をレコーダー的に運用できる専用地デジチューナーを活かす上で重要になってくるのですが、これからご購入されるなら別途ハードディスクを内蔵しているnasneの方をおススメします。
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/

そうやって考えますと、(新型を推している私としては→)500GB版よりも5千円安い250GB版のご購入をおススメします。←その差額でれェ姫☆★☆さん用に特別色のコントローラを買い足しても良いですね^^
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/controller_list.html

書込番号:15439828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2012/12/06 10:09(1年以上前)

どちらをプレゼントされても、ご主人は凄く喜ばれると思いますが、価格が同じ位でコントローラーが1つ付いてくるなら、旧型+コントローラーで。

旧型と言っても当然新品ですし、コントローラーが2つあっても勿論困る訳でもありませんので。

これを機会に、れェ姫☆★☆さんも遊んでみられてはどうですか?

書込番号:15439906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2012/12/06 12:07(1年以上前)

またたくさんのアンサー
ありがとうございます!!


本当に勉強になり助かります。


色々教えて頂いて
なぜか私自身も興味が
湧いてきちゃいました。笑


ちょっと気になったのですが
録画もできるんですか?


実はBlu-rayを父が壊しまして
今再生も録画もできない状態で…


ゲームやってる時に
録画はできないですか?


書込番号:15440293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2012/12/06 12:30(1年以上前)

録画については耀騎さんが貼って下さっているリンク先を参照されて下さい。

書込番号:15440399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/06 12:32(1年以上前)

>ちょっと気になったのですが
>録画もできるんですか?

「torne」を購入する事で地デジの録画が出来ます。
録画先はPS3の内蔵HDD、もしくは外付けHDD。
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/cechzd1j.html

現在は地デジ/BS/CSに対応した「nasne」という商品も出てきました。
録画先はnasne本体、もしくはnasneに接続した外付けHDD。
ホームネットワーク越しにPS3やスマホやVAIO等で録画視聴する商品。
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/cechznr1j.html

どちらも編集やディスクへの書き込みには不向き(nasneはVAIOで出来ない事もないのですが)。
サブ機として、またPSPやVITA等を使用しての録画番組の持ち出しでは中々よいのですが。あとは見て消し用途では。
機能面で専門機に劣る部分は多いですが、逆に優れている部分や面白い仕掛けもありまして。
詳しくはHPを見られては。
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/

>ゲームやってる時に
>録画はできないですか?

出来ますよ。

書込番号:15440412

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2012/12/06 13:15(1年以上前)

本当にありがとうございました!!
頑張って私も録画できるように
やってみようと思います!!


新型の方がいいって方が多かったので
新型に決めました♪


喜んでくれる事を祈って…

たくさんのアンサー
凄く嬉しかったです !!
ありがとうございました(´・ω・`)

書込番号:15440596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/12/06 13:26(1年以上前)

話が側道に逸れた上にマニアックな方向に行ってしまいますので触り程度に…A^^;

VAIO以外のパソコンでも、BD-RやDVD-Rに書込めるドライブが在るのでしたらnasneの録画番組をメディアに焼けます。
SCEJ非公認ですが、パイオニア製ドライブやIOデータ・BUFFALOのドライブでも採用実績のあるソフトだそうで、その名を「DiXiM BD Burner 2013」といいます。
http://www.digion.com/pf/news/20121107.htm
私も人柱覚悟で購入しているのですがまだ実際には使っておらず、保存したい番組を録画したら試そうと思っている段階です。

普通なら録画目的にはBDレコーダーをご購入される方がスマートだと思いますよ^^

書込番号:15440634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データ移行について

2012/12/05 19:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック CEJH-10000シリーズ

クチコミ投稿数:2件

PS3が壊れてしまい新しい本体を購入しようかと思っているのですが
壊れたPS3は起動しない状態なのですがセーブデータやダウンロードコンテンツ等のデータは起動しない状態から新しいPS3に移せるの方法はあるのでしょうか?

書込番号:15437252

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/05 19:42(1年以上前)

起動しないのであれば、残念がら無理です。
起動すればデータ転送ユーティリティーを使えば簡単に新しい本体に移せるのですが。
修理に出し基板交換という修理になれば、HDDは初期化しないと使えませんのでデータは消えてしまいますし。
ちなみにHDDを壊れたPS3から引き抜いて、PCから吸うのもほぼ無理です。
やはりバックアップは重要になってきます。プレイステーションプラス(有料)で自動でバックアップしてくれるサービスもありますが。

書込番号:15437311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/05 20:44(1年以上前)

やっぱり無理ですか〜
仕方ないですね、心機一転1からやっていきます!
ありがとうございました!

書込番号:15437617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002を新規書き込みプレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002
SIE

プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年12月 5日

プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング