プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200BSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2013年 8月下旬

このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2013年11月25日 06:31 |
![]() |
4 | 2 | 2013年12月24日 14:51 |
![]() |
3 | 1 | 2013年11月16日 11:04 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2013年11月15日 21:17 |
![]() |
3 | 0 | 2013年11月12日 17:27 |
![]() |
14 | 6 | 2013年11月14日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002
最安のノジマが完売でしたので、止むを得ずJoshin webにて予約したところ、12月2日までPS3本体購入に使えるwebクーポン500円が付いていました。結果、24980円から500円引の24480円で購入できました。まだ2色とも在庫はあるようです。
書込番号:16877881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
先日ブルーレイのHDDレコーダーが壊れてしまいました。
そこで少し調べてみるとPS3でも本体プラスでレコーダーになると知りました
そこで以下の点についてご回答お願いします。
1.できるなら録画機能は外付けのHDDに録画したほうがよい・・・
との意見を見ましたが内臓に録画はさけたほうがいいのか?
2.レコーダーの操作性はいいのか?
(前はパナの3年ほど前のものです)
3.皆さんなら別々に買うか?
(自分はとりあえずしたいゲームがあるのでps3希望です)
4.何々そろえればいいのか?
どのタイプの本体がいい・外付けHDDの大きさメーカーなど
ちなみに壊れたHDDレコーダは500GBほどで余裕で足りてました
野暮ったい質問で「自分で調べろ!!」
って聞こえてきそうですがよろしくおねがいします。
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック グランツーリスモ6同梱版 CEJH-1002
当方エディオンカードの会員なのですが、ポイントはエディオンネットでは使えませんでした。
(エディオンネット通販を使う場合新たにエディオンネットの方でも会員にならないといけない、らしい)
なので先日、近所のエディオンで店舗予約してきました。税込24,980円でした。
電話で予約しようと思ったら引換券が必要との事で店舗まで足を運びました。
エディオンポイントは使えますが、カード使用の少ないメリットである
3年・5年などの延長保証は除外とされて受けられませんでした。
PS4の発売に向けての実質の値下げ、これ以上の大幅な値下げは期待薄いかと思うので
他店舗で延長保障付きで同程度の価格ならエディオンよりお得かもしれませんね。
以上。
12/6・・・今のウチに冬眠の準備を始めておきます。
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B

スピーカーのドライバを組み込めないので無理です
書込番号:16839515
2点

PS3の音声出力は専用アナログケーブルからのRCAと光とHDMIのみで、USBやBluetoothからの音声出力は残念ながら対応していません。
書込番号:16839532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Bluetoothもダメでしたっけ?
ヘッドセットが使えるのでスピーカーもいけると思ってました。
もし使えても遅延があるので使う人はほとんどいないでしょうけどね。
書込番号:16839540
1点

皆様ご回答ありがとうございます。
光で出せると言う事なら、以下のような商品でいけるのでしょうか?
http://www.phileweb.com/news/d-av/201310/30/34010.html
http://www.harman-japan.co.jp/hk/mm/nova/
PS3 →(HDMI)→ モニタ
↓
(光デジタル)
↓
光デジタル入力端子付きスピーカー
と言う構成でいいですか?
書込番号:16840287
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 250GB チャコール・ブラック CEJH-10025
子供がゲーム機を欲しがっていて、私はテレビ録画がしたいのですが、このトルネセットでしたら、250GBですよね。
どのくらい録画できますか?
また、東芝のレグザリングなのですが、録画する操作は、テレビのリモコンでできるのでしょうか?
それとも、ゲーム機のリモコンでなければできないのでしょうか?
持っている方、教えて下さい。お願いします!!
2点

>どのくらい録画できますか?
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/977/session/L2F2LzEvdGltZS8xMzg0MTcyMjM3L3NpZC9qbGtRYjRGbA%3D%3D
DRモードで約6GBなので、250GBなら40時間程度ですね。
3倍ならその分増えます。
書込番号:16823873
4点

口耳の学さん、早々のご回答ありがとうございました!
ところで、私はレグザリング(東芝)のテレビを持っているのですが、今までは、そのテレビのリモコンで外付けハードディスクにドラマなど録画していました。
このプレステのトルネも同様、テレビのリモコンが使えるか分かりませんか?
プレステのコントローラーで操作しないといけないなら、やりにくいなと思い悩んでいます。今持っているテレビのリモコンで操作ができたらいいのですが・・・・
書込番号:16823898
1点

>ダヤンジタンさん、こんにちは。
torneは基本的にPS3のソフトウェアで動作するアプリケーションなので、残念ながらレグザリンクやビエラリンク等のTV機器のアプリケーションと関連性が無いのでレグザのリモコンでは操作出来ません…。
torneの操作はPS3のアプリケーションソフトの「torne」を起ち上げて、その中の番組表から録画予約をしますので、TVの番組表から録画予約は出来ません。
それと、レグザに直接繋いである外付けHDDとtorneで録画した映像も著作権の関係で互換性が無いので、レグザで撮った映像はtorneで観る事は出来ませんし、その逆も同様です、これはレグザとtorneに限った事じゃなく、例えば同じレグザが2台あって、片方のレグザに繋いだHDDで録画した映像をもう片方のレグザにHDDを繋ぎ換えても観られないのと同じ理屈です。
あとひとつ、PS3のゲームソフトは基本的にゲームの一部を内蔵HDDにインストールする事がほとんどなので、実質的にtorneの録画に使える容量は170〜200GB程度で、標準画質(3倍速)で28〜32時間くらい、1時間ドラマを10話分を3番組程しか録れません。
それに、書いたり消したりを繰り返すとHDDは故障のリスクが高くなってしまい、PS3自体を修理に出す羽目になってしまうので、torneの録画データは別途外付けHDDに保存するのがお薦めです。
書込番号:16825948
2点

Hiryu87さん、大変詳しくありがとうございました。全く分からなかったのでい嬉しいです。やはり、テレビの録画は別のハードディスクを買おうと思います。 大変ありがとうございました!
書込番号:16831555
1点

Goodアンサー戴き大変恐縮です、ありがとうございました<(_ _)>
ちなみに余談になりますが、今までレグザ直付けのHDDをTV本体の番組表から操作して居たのなら、多分torneのサクサク動く操作感に驚かれると思いますよ(^_^)b
私も以前はTVに直付けのHDDに録画していたのですが、番組表の操作感がもたつく感じで嫌だったので次にBDレコーダーを購入しました…が、操作感はあまり変わらず「こんなものなのかな…」と思っていた時にtorneが発売され、初めはあまり興味は無かったのですが、たまたま近所のゲーム店で中古のセールをしていて新品未使用のtorneが4,980円で安かったので衝動買い…初めて使った時の番組表の動きの速さに驚愕したのを今でも覚えています f(*^^*)
今では、TV直付け用だったHDDを初期化しtorne専用にして、更にnasneまで購入してW録画を楽しんでいます、このセットにしてからBDレコーダーはすっかり使わなくなってしまったので、子供(高校生)の部屋に移してしまいました…思えば地デジ放送を録画したものをBDに落とした事が1度も有りませんでしたのでBDレコーダーは私にとって不要の長物だったみたいです(;^^A
あ、そう言えばtorneは地デジ専用なのでBSやCSは録画出来ませんけど大丈夫ですか? …もし大丈夫じゃ無い場合は無理にレコーダーパックを買わずに、PS3は単体で購入し、別途nasne(HDD1TB)を購入すると外付けHDDを買う手間も省けるし、BS/CSも録画出来るのでお薦めです(※注:インターネット接続必須です)。
最近nasneの1TBも価格が2万円を切る事も多くなって来たので、ちょっと出費は嵩みますが後々の事を考えれば後悔はしないお買い物だと思うので、検討してみる価値アリだと思います(^_^)b
書込番号:16833292
2点

torneは、サクサク動くんですね。すごいですね!いろいろ教えていただき感謝してます。ありがとうございます。
検討してみますね!
書込番号:16836591
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


