プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200BSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2013年 8月下旬

このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 10 | 2013年10月30日 13:51 |
![]() |
2 | 2 | 2013年10月31日 17:56 |
![]() |
7 | 5 | 2013年10月17日 15:14 |
![]() ![]() |
11 | 8 | 2013年10月6日 22:06 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2013年10月10日 20:09 |
![]() |
8 | 4 | 2013年10月5日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
中学一年生の野球大好きな息子のクリスマスプレゼントとしての購入を考えております。
小学校一年生の時にDS Liteを買ってあげて以来のゲーム機購入で、私自身はゲーム機への興味も知識もまったくないため、今になってあれこれ調べておりますが、調べれば調べるほどよくわからないので、こちらに質問させていただきます。
野球ゲーム(実況パワフルプロ野球2013とプロ野球スピリッツ2013)があるとのことで、このゲーム機を息子が希望しているのですが、来年二月にPS4が発売になるということを今日知りました。
ゲーム機にとって、新商品の発売前、この時期にPS3を購入するというタイミングは良くないのでしょうか?
また2013版の上記の野球ソフトを今買っても、2014版はPS4でしか発売されないという可能性もあるのでしょうか?
この商品自体の発売日は今年の9月2日ということなので、PS4が発売されても、しばらくはPS3の対応ソフトが発売される可能性もあるのかなと考えていますが、2月まで待ってPS4を買った方がいいのでしょうか。でもPS4対応の野球ゲームが発売されないと、そちらを買う意味もないのですが・・・
ゲームに詳しいみなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。
2点

今までの常識では待ちで行くのがセオリーなのだがPS3から始まりだした
パッケージソフトの下位互換レス(正確には量産40ギガモデルからだが)
が今回もやるとかでPS4買ってもDL購入で全てのPS3ソフトが
やれるとは限らない(あくまで現状の話)からPS3買っても無駄な
買い物にはならないと思うけどね(店次第じゃ2万チョイで買えるっぽいし)
書込番号:16770162
1点

野球のゲームソフトに限らずPS4が発売してもしばらく「早くても1年くらい」はソフトの発売はPS3のが断然多いと思いますよ。
それとすぐにPS4を買う人達は遊びたいソフトがあるかマニアか新し物好きな人達だけですよ。
私は買いますけど
新しいゲーム機はしばらく様子見する人のが多いと思いますから、購入はPS3でいいのでは?
書込番号:16770175
1点

>野球のゲームソフトに限らずPS4が発売してもしばらく
「早くても1年くらい」はソフトの発売はPS3のが断然多いと思いますよ。
ま・コレはゲーム業界の常識だがどんな大手メーカーでも
スペックを熟知してハードを使いこなしてソフトを
開発するのに最低2年はかかるって言うしね〜。
書込番号:16770249
2点

>やっぱりRDは最高で最強さん
コメントありがとうございます。
DS Lite一台を六年間大切に使ってきたので、子供のオモチャにしては高い物ですし、今回もできるだけ長く使ってもらいたいなぁ、と思っていたのですが、定番っぽいイメージの任天堂と、先進的なイメージのSONYでは、ソフトの販売なども違うのでしょうね。
さすがにDSのように六年間は無理だと認識しておきます。その頃には大学受験の体制に入って本人もゲームどころじゃないことを祈ります(笑)
とにかく野球ゲームにしか興味のない子(DSを買った当初はポケモンをしていましたが、高学年からはパワプロくんポケットばかり)なので、PS3も新しい野球のゲームが販売されなくなると興味を失って使わなくなりそうです。
新しい機種向けゲームの開発には二年はかかる、というのは、親としては、朗報です。
願わくば3〜4年はPS3でもプロ野球系のゲームが毎年発売され続けますように。
書込番号:16770335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブラックキティさん
コメントありがとうございます。
そうですよね、遊びたいソフトがなければ、本体だけが最新であっても意味はない訳で・・・
PS4のサイトを息子とふたりで見てみましたが、今回、同時に発売されるというゲームにまったく興味を示さず。
順次、対応の野球ゲームも販売されていくのでしょうが、今後、どういうペースで発売されるのか、ゲームを知らない私にはまったく想像もつきません。
いま、ふと、プロ野球スピリッツに関しては、毎年春の販売という事なので、もしかしたら、2014版は、PS4での発売の可能性もあるのかな、と思ったりしました。
でも、現状は新商品の本体価格も高すぎますし、PS3の方が今回の購入には妥当な気がします。
また数年後にPS3対応の野球ソフトが販売されなくなった頃には、PS4本体の価格も下がっていることを願います(笑)
書込番号:16770382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2014版はPS4での可能性もあるのかな
人気タイトルの場合はまずマルチ「複数機種」で発売される可能性が高いので心配されなくても大丈夫だと思いますよ
それと同タイトルがPS4とPS3で発売された場合は基本的にはグラフィックの違いだけでゲーム内容に関しては同じ可能性が高いので大丈夫だと思います
書込番号:16770446
1点

>ブラックキティさん
ありがとうございます。
野球系ゲームは選手が変わりながら毎年新しいソフトが出るので、発売されなくなると、古い物で何年も遊ぶということは飽きてきますよね。
実際、DSのパワプロくんポケットも発売されなくなってしまった訳ですが・・・
PS4のグラフィックはサイトで見たらとても綺麗でしたね!
これはリアル野球がウリのプロ野球スピリッツだと、かなり3と4では大きな差が出るんだろうな、と感じます。
でも、普段、一日30分から一時間程度しかゲームの時間もありませんし、DSから比べれば、画面もテレビになって大きくなり、きっとゲームの遊び方も全然違うのでしょうから、充分楽しんでくれますよね。
ゆくゆく自分で働くようになってから、好きなゲームを買いなさい、ということで、今回はPS3の購入にしようと思います。
初めての書き込みでおふたりに返信をいただけて、大変嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
書込番号:16770579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はゲームに全然詳しくないですが
半年前にPS3を購入しました。
何となく買っちゃったので未だに箱の中ですが...
その時ここの過去の書き込みをいろいろ調べて分かったのは
お店の長期保証は絶対に入っておいた方が良いようです。
書込番号:16771802
0点

>私はゲームに全然詳しくないですが半年前にPS3
を購入しました。何となく買っちゃったので未だに箱の中ですが...
勿体無いからリモコンも買ってDVD(BD)見れば
高確率で
ブルートゥースSUGEEEEEE〜
って事になるから、
>その時ここの過去の書き込みをいろいろ調べて分かったのは
お店の長期保証は絶対に入っておいた方が良いようです。
我輩は数代前のモデルだからいざとなったら買い替えで済むけど
スレ主の場合あった方が無難だな(ゲオがお勧め)
書込番号:16772015
0点

長期保証!
確かに我が家には必須ですね。
Amazonで購入するつもりでしたが、今回は長期保証のところから購入することにします。
書込番号:16773442
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
機種(ボデイ青)は違うのですが、無線でストア-の体験版をダウンロ-ドすると、途中でタイムアウトし、上記のエラ-の後にテレビ画面の中央にバッググランドダ-ンロ-ド数が上限に達したため実行できませんというメ-セ-ジがでていました。余分な物を削除してからも、再ダウンロ-ドをしましたが、うまくいかず、一つはダウンロ-ド・インストロ-ルもできたのですが、アイコンが見当たらず、前回ダウンロウドしたアイコンが復活していました。
同じ経験をした方がいらしたらアドバイスをお願いします。接続は有線+ハブ+無線の無線接続の方です。
1点


9832312eさん、返事が大変遅くなって申し訳ありませんでした。
参考のものは、ホ-ムペ-ジで確認していたのですが、メ-カ-に問合わせてもよくわかりませんでした。
正直どちらが不良なのかよくわかりません。書き込みがてきなくなったらメ-カ-へ修理依頼をだそうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16778096
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
説明がわかりづらいかもしれませんが、今ps3をつかってモンハン3rdをアドパで友達と楽しんでます。たとえばこのps3をAとします。これはTVにつないでて有線でインターネットをつながってる状態です。このTVは家族が、ふつうのTV番組を見たいという事でなかなか使えません。そこでもう1台ps3買って(これをBとします)同じリビングにあるPCのモニターでやるとします。この時PS3同士を無線経由でアドパってできないですか?
書込番号:16712880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テレビと繋げてるPS3が使えるなら
HDMIケーブル1本とHDMIセレクター
と言う選択肢も考えてみてはどうでしょう?
書込番号:16713412
2点

一寸先は光さん セレクターとはTVとモニターを1台のps3をつなげてやるということなんですか?
書込番号:16713506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
最近の仕様は解りませんが、以前はアドホックパーティー利用時、PS3の無線部はPSPが利用するのでインターネット回線は有線接続するしか無いと思いますの。
どうしても無線化したいのでしたら、PS3同士を接続するのでは無く、「ルータ」〜「PS3(B)」間に「イーサネットコンバーター」を挟む方もいらっしゃったと思いますわ。
書込番号:16713638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横から失礼します
一寸先は光さんの言っているのは
PS3 --- TV
だったのを
PS3 --- HDMIセレクター --- TV
┗ --- PCのモニター
とする、ということだと思います。
書込番号:16714280
1点

Kiznaさん たかだ1さん コメントありがとうございます。 有線だとモニターをTVの近くに置いてやらなきゃいけなくなるのでやっぱり家族が寝てからやる方がいいのかな?という結論になりました。ありがとうございました
書込番号:16718002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ
今日プレステ3のCECH-4200Bを買ったんですが、Blu-rayを入れると、[この接続先の機器の出力が禁止されています]と出てみれません! 何故でしょう? 教えてもらえると助かります!
書込番号:16674274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS3とテレビ(モニター)の接続は何で行っています?
HDMI端子で接続していないのでは?
書込番号:16674330
1点

>[この接続先の機器の出力が禁止されています]と出てみれません!
こうなった原因となるその出力先の機材はなに?
情報が無さ過ぎてコメントの仕様が無い。
書込番号:16674347
1点

HDMIじゃないですね(・・;))) HDMIケーブルじゃないと見れないのでしょうか?(>_<)
書込番号:16674354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

出力先の機材はテレビ(東芝のレグザ)です!
すいません、全然機械系詳しくなくて(・・;)))
書込番号:16674370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>出力先の機材はテレビ(東芝のレグザ)です!
ならHDMI接続して本体設定→出力設定→HDMI、
にすりゃ見れるはずだ。
書込番号:16674418
2点

HDMIではなくアナログで接続しているのでしょうか?
解像度の出力制限があるはずです、HDMIで接続した方がいいですよ。
書込番号:16674432
2点

わかりました! HDMIケーブルないので明日にでも買いに行って試してみます! ありがとうございましたm(__)m
書込番号:16674443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうしてみます! 返信ありがとうございましたm(__)m
書込番号:16674482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
この度PS3を買おうと思っています。
そこで、今後PS3の4200が値下げがあると思いますか?
できれば値下げされてる時に買いたいです。
2万ジャストくらいまで下がる時はあると思いますか?
書込番号:16670581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これから書くことは何の根拠もない私の推測ですので、それを前提にしてお聞きください。無責任ですいません。
PS4の発売が来年の2月ですが、値下げをするにしてもそれ以降だと私は推測しています。
それ以前に値下げをする理由が私には思いつきません。
クリスマス・シーズンに合わせて値下げをする可能性も低いだろうと私は推測しています。なぜなら、そのシーズンに出る「パペッティア パック」
http://kakaku.com/item/K0000581436/
「グランツーリスモ6同梱版」
http://kakaku.com/item/J0000010190/
この二つの「ソニー・ストア」の値段が24980円と25980円になっているので、ここからソフトの分を差し引くと本体の分が22000円程度と推測できるからです。期間限定とはいえ、この二つを売りながら本体だけ2万ジャストくらいまで下げるというのは考えにくいです。
そして、来年の2月以降に「値下げをする」のではなく「モデルチェンジをする」のではないかと私は推測しております。4200のような外観では分からない細かい変更ではなく、本体が小さくなり丸みを帯びたデザインをコストを抑えるために簡単に作れるよう四角に近づけるのではないかと…
ここまでくると推測ではなく妄想になってますね。失礼しました。
ただ、「モデルチェンジ」まで行かないと、2万ジャストくらいまで下げるのは難しいとは思います。
書込番号:16671153
2点

値下げはいつかはするでしょうが、したとしても後\2,000〜3,000くらいの値引きだと思いますのでそのくらいの差額のために数ヶ月棒にふる、というのはあまり建設的ではないかもしれません。
CECH-4200Bは発売されたばかりなのでしばらくは価格改定はないでしょう。
一番辛いのは値下げ直前に買ってしまう事なので、しばらく値下げはないと予想される今が買い時かもしれません。
まあゲーム機の購入は他人の意見より自分の判断が一番ですが(^^;)
書込番号:16671323
5点

単なる個人の予想ですが次回の値下げはおそらく250GBが税抜きで19800円になると思います(PS4も税抜きで40000円内という価格設定だったので)。おそらく本体の形状は4000系列のままで変化はないと思われます。プロセッサをシュリンクしているという噂があったのでそれが本当なら、その新モデル発売と同時に値下げする可能性が濃厚です。時期としては7月〜11月の線が濃厚でしょう。自分は来年の今どきぐらいだと思います。
正直その時期に買っても完全に旬を過ぎたハードだと思います。この年末は今世代機最後の盛り上がりなので、年末までに買って年末年始に楽しまれることをおすすめします。
書込番号:16689393
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
2008年式40GBのPS3が故障(電源ランプ赤点滅)したので、4200B型に買い替えたのですが、
以前使っていたPSNのアカウント(クレジット登録&ゲーム購入済み)でサインインできません。
「他のユーザーのサインインIDではサインインできません」と表示されます。
旧機からデータ等移行しようにも故障のため電源すら入らずできません。
あきらめるしかないのでしょうか?
※フレンドや購入したゲームもやりたいのに
1点

サポートに電話してみましょう。
やり取りで確認がとれたら遊べるようにしてくれたはずです。
(又聞きなので不確定ですが)
書込番号:16669568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


今までの質問のスレを閉めずに放置していますので、お礼などを言ってちゃんと閉めてくださいね。
書込番号:16670446
2点

恐らくですけれど、壊れてしまったPS3にPSNアカウントが紐付けられたままなのでは?
こちら↓で一括解除できますので、それから改めて新しいPS3でサインインを試みてください。
https://account.sonyentertainmentnetwork.com/login.action
なおこちら↑ではゲームアカウントしか操作できませんので、前のPSで映像や音楽なども紐付けられていた場合は、サポートセンターに依頼するしかありません。
http://www.jp.playstation.com/ps3/support/index.html
書込番号:16670759
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


