HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100 のクチコミ掲示板

2013年 9月20日 発売

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100

5軸手ブレ補正を採用したチルト液晶搭載デジタルカメラ

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100 の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR1300を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1300
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1300HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1300HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1300

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月25日

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100カシオ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月20日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100 のクチコミ掲示板

(184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影中の光学ズーム

2014/04/01 14:40(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100

クチコミ投稿数:3件

このカメラは、動画撮影中に光学ズーム機能を使用できますか?
もし使用できるようでしたら、その際のフォーカスの追従性はどうでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:17369131

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/04/01 15:26(1年以上前)

カシオの他の機種でも一緒ですけど、ハイスピード動画以外の通常の動画撮影であれば撮影中のズームは可能ですよ。ズーム動作中のフォーカスの追随性は、まあ並以上じゃないでしょうか。一部のデジカメに見られるようなズーム中のボケボケはありません。

書込番号:17369202

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/04/01 15:34(1年以上前)

私の手持ちはZR1000ですが 光学ズームは使用できます

望遠端までズームすると、一瞬タイムラグがあってピントが合うという感じですね
逆に広角側にズームアウトするときはピントのズレはあまり感じませんでした

書込番号:17369227

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/04/01 21:28(1年以上前)

sumi_hobbyさん、kaonoiさん、早速のご回答ありがとうございました。
一部メーカーのデジカメは、動画中の光学ズームが出来なかったりフォーカスが遅かったりしたので気になっていましたが、安心してこの機種の購入に踏み切れそうです。

ありがとうございました。

書込番号:17370250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

表示言語

2014/03/23 13:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100

スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件

何か国語の表示言語があるのでしょうか?

書込番号:17335728

ナイスクチコミ!0


返信する
kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/03/23 14:05(1年以上前)

該当機種は持っていないのですが
ZR1000 及び ZR800は共に
英語、日本語、中文(繁体)、中文(簡体)、ハングル の5言語でした

書込番号:17335792

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/03/23 14:49(1年以上前)

こんにちは

カタログの、P、23 主な仕様のその他に、
日本語 英語 中国語繁体字/中国語簡単字 韓国語
との記載が有ります。

http://casio.jp/file/dc/exilim.pdf#search='EXZR1100+%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9E'

ご参考まで

書込番号:17335925

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件

2014/03/23 17:56(1年以上前)

自分撮りが流行っている、中国へのお土産にと思ってました。
ありがとうございました。

書込番号:17336512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自分達撮り

2014/02/22 09:27(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100

クチコミ投稿数:239件

チルトって、自分で自分達も取れるものでしょうか

書込番号:17221788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/02/22 09:32(1年以上前)

撮れるようですよ^^
参考に
http://casio.jp/dc/products/ex_zr1100/

書込番号:17221802

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/02/22 09:34(1年以上前)

上に180度まで開きますので
普通に撮れますよ < 自撮り

内蔵スタンドも付いているので
テーブルの上に置いて たて型の写真も可能です

書込番号:17221807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/02/22 09:37(1年以上前)

撮れます。

CP+2014でブースにのおねーさんに撮り方まで教わりました^^)v

書込番号:17221814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2014/02/22 10:28(1年以上前)

ありがとうございました。
普段や旅行時に瞬間撮りメインです。
自分達撮りがいつもないので、スピードの速いEX-ZR1100がベストのようです。
夏の旅行までに安くなったところで購入を考えます。
ありがとうございました。

書込番号:17221979

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

ワイドショットについて

2013/11/03 10:18(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100

スレ主 lakomaiさん
クチコミ投稿数:50件

つい最近ワイドショットなる機能がカシオのデジカメにあることを発見しました。使い勝手はどうでしょうか?
広角デジカメは大好きで、古くはコダックDC4800(28-84mm)から始まりデュアルレンズのコダックV570(23-117mm)、カシオEX-TR100(21mm)、ルミックスDMC-LC1(28-90mm)ニコンP300(24-100mm)、フジフィルムHS50EXR(24-1000mm)、ソニーNEX-7にSEL1018(15-28mm)、ケンコーDSC880DW(14mm)と今数えてみると自分でも恐ろしくなるくらい買ってました。
NEX-7/SEL1018の画質がいいに決まっているのですが、数週間の海外旅行が多くメインにHS50EXRを使うので軽いカメラをサブとして使いたいです。DSC880DWは軽くて超ワイドなのですが、画質が今ひとつですね。
ZR1100でなくとも良いのですが、軽くて使い安いワイドショット付きのお奨めはどれでしょうか?
ワイドショット以外にこれに類似した機能を持つカメラはあるのでしょうか?

書込番号:16788396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/03 10:39(1年以上前)

レンズが丸いのでどうしてもサイドにゆがみが出てしまいます。
それを許容してしまえばそれもありなんですけど…。

建築現場でカメラ使ったりもしてるんですけど
そういった場合はワイドがすごく役に立ちます
全体を 撮らないといけない ので、必要なんです。

無理に広く撮る機能なので、サイドの絵柄が崩れてしまうのを
うまくデザインとして扱うのか、画質が悪いと捕らえるのかは
使用者の見解になりますけど(^^;
広角だから画質が悪いというのは、意味が違います。

書込番号:16788467

ナイスクチコミ!3


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2013/11/03 12:42(1年以上前)

カシオのワイドショットはBSメニューのひとつですが
2011年に買った EX-ZR200 と言う機種で 試したことがあります
(ブログ記事をリンクさせておきます)

この機能は高速なCMOSで連写させ 画像合成するものですが
ためらかにカメラを動かすことが必須のようなのです

私のようにちょっとだけお試し・・・的なものだと
合成した部分が丸わかりのお粗末なものになってしまい
かなり気合を入れて練習が必要だと思い
それ以降のカシオ機では、試してさえもいないですね (^^;

書込番号:16788802

ナイスクチコミ!0


HI-rossoさん
クチコミ投稿数:1件

2013/11/04 11:05(1年以上前)

ZR1100以外で特殊なカメラを紹介します。
GoProHDはどうでしょうか?動画用ですが最上位機種で1200万画素の静止画が取れます。焦点距離8mmで、対角画角165度だったかな。テレビで芸人がバンジーしたりジェットコースター乗るときに付けてるやつです。
他にはリコーの全天球撮影のシータ360かな。画質は悪そうですが。

書込番号:16793007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 フォト蔵 

2013/11/04 11:32(1年以上前)

ZR300を持っていますが、ワイドショットの横方向
(換算18mmで撮影できるモード)はスライドパノラマ同様にやりやすいのですが、
換算14mmで撮影できるモードになると8の字を描くように本体を動かすので
なかなか上手く撮影が出来なかった印象があります。

それと何枚か撮影した画像を合成するので、被写体にマス目になっている模様などがある場合途切れ途切れになる事が多いです。
撮影できても合成した感じがわかってしまうのでワイドショットは使っていません。
広い範囲を写したい時はスライドパノラマを縦位置(縦1920ドットになるように)で使っています。

作例を載せようと思いましたが、保存をしていなかったみたいでお見せする事が出来ません・・・。

書込番号:16793119

ナイスクチコミ!0


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2013/11/04 14:07(1年以上前)

おたずねの三点のどの答えにもなっていず申し訳ありません。

 カメラを縦に構えて撮りますので、ワイドショットではスタンダードの3:2、あるいは16:9のまま、天地がずっと広く写ります。風景によってはこのモードに切り替えます。


書込番号:16793625

ナイスクチコミ!0


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2013/11/04 21:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

24mm

18mm

ワイドショット画像であることは(私が使う)ビューワーでは(Exifを見ても)確認できません。24mm相当の画像の中に、それも風景の画像にまぎれこむと、なかなか分かりません。

 同じ場所で撮ったもので、なんとか比較できそうな画像がありました。よく写せていませんので、ご覧になるのは「写角」の確認までにとどめてください。


書込番号:16795472

ナイスクチコミ!2


スレ主 lakomaiさん
クチコミ投稿数:50件

2013/11/05 00:05(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。今までの経験でカメラ屋で実機を手にしても中々分りません。結局買って使ってみないと分りません。そこで皆様の意見をお聞きしました。
実写された写真を見ると、私が思っていた以上の出来栄えです。この機能は使えそうですね。購入する方向で検討してみたいと思います。
Gopro(Hero3 Blackedition)は既に所有しています。画質はどうでもよく、とにかくある物の動作確認に使用しています。発熱やフリーズが起きますが、今のところGoproに勝る機器は見つかりません。(パナのHX-A100は使い物にならず売り飛ばしました)しかしGoproの静止画はデジカメとして使えるレベルではないですね。

書込番号:16796331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

旅カメラ SX280HSとどちらがいいか

2013/09/10 20:32(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100

クチコミ投稿数:90件

今、使っているのがIXY 800ISです。

そろそろ買い換えようかと思っています。

望遠ズーム、AFスピード、連写性能、800ISよりも暗いところに強そうなカメラを探しています。

候補としては、GPSが搭載されたSX280HSも良さそうです。

ZR1100のトリプルショット、チルト液晶も捨てがたい。

チルト液晶のないZR800の方が、一万円近く安いのも気になっています。

いつもたくさん撮影して、あとから良さそうな写真を選んでいます。

サクサク撮影するならば、どちらがいいでしょうかね。

ps.初めて買ったデジカメは、QV10でした。その時一眼はEOS55でした。

書込番号:16568208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/10 23:13(1年以上前)

比較はわからないけど…自分の絵作りの好み…それとスレ主さまの愛機からキャノンを選びます。

書込番号:16569051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 フォト蔵 

2013/09/10 23:53(1年以上前)

実機を触ってみてしっくりくる方が良いと思います。

写りはSX280のほうが良いでしょう。
撮影間隔はZR1100の方が速いと思います。

どちらにせよ、動作の違いも含め実機をご覧になるのが良いと思います。

書込番号:16569242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21718件Goodアンサー獲得:2933件

2013/09/11 00:16(1年以上前)

ポイントが明確なら、電気屋でじっくり試して、納得いくの選ぶと良いかも(^ー^)ノ

書込番号:16569358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2013/09/11 00:59(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

今、バンコクに住んでいるのですが、タイの「BigCamera」(日本企業の「ビッグカメラ」ではないお店)で、見たのですがSX260しか置いていませんでした。

新しい機種がなかなか売っていません。

通販で買おうかなと考えていました。

タイでZR1100が発売されるのは、まだ先ですから日本に帰った時にでもチェックしようと思います。

トリプルショットが、実用的な機能なのかどうかがポイントになりそうなんですけどね。

書込番号:16569521

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21718件Goodアンサー獲得:2933件

2013/09/11 02:17(1年以上前)

出張者に買って持ってきてもらうとか('◇')ゞ


SX260でも良いんじゃない(。´・ω・)?
って気もしますが(;^ω^)

私もつかってるので( *´艸`)

書込番号:16569697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/11 07:47(1年以上前)

canonを使っているならば、同じcanon機が良いですね。
SX280は5軸手振れ補正が付いているし、動画も
良かったですね。

書込番号:16570115

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/09/11 14:06(1年以上前)

絶対、”ZR”おすすめいたします。

当方、常に使える状態にあるのが、D5000、D3000、PS SX1-ISそれとZR100です。
屋内窓際逆光でネコの写真を撮ることが多いのですが、その写真を使って、
「ネコ譲ります」のチラシを作りました。A4用紙に5〜6枚の写真をレイアウトして作りましたが、
使った写真はすべてZRで撮ったものでした。この条件下では明らかにZRがきれいに撮れるようです。  
撮りたいと思ったときに、さっと取り出して、さっと撮れる。これも大きいと思います。

ZRのハイスピードはミルククラウンが撮れる(撮ったことありませんが)や、HDRアートが当時話題になっていたこと、それと色、黒に近いグリーン、これにしびれてしまって買いましたが、このHDRアート、一人で撮って一人で笑えます。現地でのコミュニケーションに大いに役立つものと思います。ZRシリーズお持ちでないなら是非1台はもっておかれた方が・・・。

【結論】
日本に帰った時に、可能な限り出来るだけたくさんのカメラを買い込んで、プレゼントする。または高く売る。
も有りかと・・・。

書込番号:16571251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2013/09/22 23:30(1年以上前)

ZR-1000の性能よりZR1100を期待してましたが基本性能はほとんど変化はないです。チルト液晶ですが下向きはできないですね、またズームも20倍くらいほしかったです 次の機種に期待します。

書込番号:16620745

ナイスクチコミ!1


success1さん
クチコミ投稿数:91件

2013/10/06 16:00(1年以上前)

下向きはカメラを逆さにすればよい、液晶の画面も逆さになる。

書込番号:16673115

ナイスクチコミ!5


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/29 09:01(1年以上前)

いやー、センサーがCCDだった頃はスッキリした色が出てよかったです。
キャシオのh15もカシオ製にしてはいい部品を使っていて、遊びの旅行で撮るには十分でした。
CMOSに変わってからは色がどぎつくなったというか、外式現像フィルムから内式現像フィルムに変わったような感じで、
スッキリした写りが得られなくなりましたね。

書込番号:16768689

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月20日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100をお気に入り製品に追加する <368

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング