エルゴラピード・リチウム ZB3013 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:1.1kg エルゴラピード・リチウム ZB3013のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが日本における事業の停止を発表しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エルゴラピード・リチウム ZB3013の価格比較
  • エルゴラピード・リチウム ZB3013のスペック・仕様
  • エルゴラピード・リチウム ZB3013のレビュー
  • エルゴラピード・リチウム ZB3013のクチコミ
  • エルゴラピード・リチウム ZB3013の画像・動画
  • エルゴラピード・リチウム ZB3013のピックアップリスト
  • エルゴラピード・リチウム ZB3013のオークション

エルゴラピード・リチウム ZB3013エレクトロラックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [タングステン] 発売日:2013年10月 1日

  • エルゴラピード・リチウム ZB3013の価格比較
  • エルゴラピード・リチウム ZB3013のスペック・仕様
  • エルゴラピード・リチウム ZB3013のレビュー
  • エルゴラピード・リチウム ZB3013のクチコミ
  • エルゴラピード・リチウム ZB3013の画像・動画
  • エルゴラピード・リチウム ZB3013のピックアップリスト
  • エルゴラピード・リチウム ZB3013のオークション

エルゴラピード・リチウム ZB3013 のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルゴラピード・リチウム ZB3013」のクチコミ掲示板に
エルゴラピード・リチウム ZB3013を新規書き込みエルゴラピード・リチウム ZB3013をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ZB3114AKとの性能の違いは主になんですか?

2015/10/20 23:02(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード・リチウム ZB3013

付属品が違うのはなんとなくわかりましたが、性能的にはどこが違うのでしょうか?

書込番号:19244976

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/10/20 23:45(1年以上前)

こんにちは。

通常モードでこれまでより10分運転時間が長くなったみたいですね。
パワー的には、たいして変わらないんじゃないの?と思います。

書込番号:19245156

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/10/21 10:43(1年以上前)

こんにちは
>ZB3114AKとの性能の違いは主になんですか?

性能では、新型はリチウム電池部の変更(改良)です。
その他は大きな違いはなさそうです。

参考 従来品との比較サイト
http://www.shin-shouhin.com/2015/06/05/ergorapido_lithium/

ちなみに旧機種を使用していますが、パワーはあります。ただ難点としては、バッテリーの使用可能時間は あくまでも最大標記なので、ハイパワーで使用すると旧機種では半分くらいの使用時間ですね。その点が改善されていれば良いと思います。

書込番号:19246001 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2015/10/21 17:07(1年以上前)

LVEledeviさん

回答ありがとうございます。

旧機種というのは、ZB3013の旧機種ということですか?

実は、1ケ月程前に、ZB3114AKを購入して既に使用していまして、コードレスの使い勝手の良さに目覚めてしまいました。

試しに使った母まで部屋に1台欲しいと言い出して・・・・でも某量販店でZB3114AKは、4万超えの価格だったので、予算的に厳しいので、もう1台は下位機種でも良いかと思っています。

あんまり性能が変わらないならZB3013でもいいですよね。

形もほぼZB3114AKと同じようなので、ZB3114AKの付属品の布団ノズルなども兼用できるのかなとひそかに期待しています。

書込番号:19246744

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/10/21 19:12(1年以上前)

>旧機種というのは、ZB3013の旧機種ということですか?

そうです。最初は通常運転で使用していましたが、吸いが良くないような気がしたので、最近はフルパワーにしています。まあフルでも1回の充電で時短掃除で3部屋くらいはいけますが。

書込番号:19247102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/10/21 19:20(1年以上前)

前レスの >そうです。ではなく ZB3013 でした。

書込番号:19247134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2015/10/21 20:53(1年以上前)

再度の回答ありがとうございます。

気分の問題かもしれないですが、ZB3114AKもフルパワーじゃないと、掃除してもすっきりしません(^^♪

書込番号:19247503

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2014/12/30 21:21(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード・リチウム ZB3013

クチコミ投稿数:19件

本製品を購入しましたが、35分作動が売りのはずなのにフル充電しても20分位で止まってしまいます。使い始めはこんなものなのでしょうか?それともバッテリー不良でしょうか?

書込番号:18321079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27301件Goodアンサー獲得:3123件

2014/12/31 06:14(1年以上前)

使用して、フル充電する事を、繰り返すと、落ち着く場合もあります。

書込番号:18321907

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/12/31 06:47(1年以上前)

強力モードで使用していませんか?
冬場で電池が冷えていませんか。
自転車屋で冬場に電池の買い換えに来るお客が多いと聞きました。
使える電池を買い換えていたら、勿体ないです。

書込番号:18321932

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2014/12/31 09:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。もう少し様子をみてみます。

書込番号:18322201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴミの捨て方について

2014/11/09 11:40(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード・リチウム ZB3013

スレ主 108109さん
クチコミ投稿数:129件

今まで国産のコードレスクリーナーを使ってきましたが、吸引力に不満を感じ、こちらの機種を購入しました。
吸引力や取り回しには満足していますが、ゴミ捨ての際、非常に煩瑣(だと私は感じます)です。
その点では、国産のクリーナーに軍配が上がります。皆様はどのようにゴミ捨てをしていらっしゃいますか?

私はダストカップをゴミ箱の上(ゴミの飛散を少なくするため)で分解し、ダストカップにへばりついたゴミを
国産のハンディクリーナーで吸い、キレイになったら、元に戻しています。さらに国産クリーナーのゴミを捨てます。

つまり、ゴミ捨てのために別のクリーナーが必要な状態です。とても面倒です。
みなさまはどうしていらっしゃるのか気になって、質問させていただきました。
過去に同様の質問があり、重複しておりましたら、申し訳ありません。

書込番号:18147592

ナイスクチコミ!5


返信する
10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/09 19:57(1年以上前)

すみません。まったく情報無いんですが(掃除は風呂以外、妻にお任せ…)

『煩瑣』 なんて言葉お使いで、同じ様な数字を使った名前。
更に、simaaji師匠がファン登録て事で興味を持ちまして、賑やかしに(^◇^)

お騒がせしましたm(__)m

書込番号:18149457

ナイスクチコミ!0


スレ主 108109さん
クチコミ投稿数:129件

2014/11/09 20:29(1年以上前)

10358548さん

賑やかしでも嬉しいです(^^)
我家は室内飼いのペットがいるため、チョコチョコ掃除が欠かせません。
私はコードレスクリーナーマニアを自認していて、たくさん持っています。
パナ2台、リョービ1台、ツインバード1台、この機種1台=計5台です。
今まで自覚していませんでしたが、家に5台もあったんですね。自分でも驚いています(笑)
少し前まではティファール1台、マキタ1台もありました(壊れたので処分しました)。

吸引力では、最近買ったこの機種がベストです。ただ、ゴミ捨てが・・・とてつもなく面倒です。
週二回ゴミを出すのですが、その時しかダストカップを取り出す気になりません。
国産のクリーナーは、ゴミが取れたかどうか確認するのが嬉しくて、始終取り出しているのですが。
高くてもダイソンのコードレスが、ゴミ捨てが簡単なら、買おうか?と迷っています。
私のコードレスクリーナー探究の旅は、いつまで続くのでしょうか・・・。

書込番号:18149645

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/11/10 10:20(1年以上前)

108109さん こんにちは。

エレクトロラックスのは触った事ぐらいしかないので、私の独断と偏見ですがw
結局、非、紙パック式のハンディー機は同じような物で、「サイクロン」と謳ってあってもほとんどが擬似です。
普通のハンディー機と擬似サイクロンであれば、特に細かいゴミを吸った後の処置はそう変わらないでしょう。
その点、トルネオとダイソンだけはちょっと違う感じですね。
まあ、コストパフォーマンスを度開始して性能だけで選んだら、今は
私の嫌いな会社のダイソンが、悔しいですが抜き出ていると思います。



書込番号:18151576

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 108109さん
クチコミ投稿数:129件

2014/11/10 10:43(1年以上前)

ぼーーんさん

やっぱ、ダイソンですかねぇ・・・。
価格的に躊躇われた(コードレスは本格的掃除機より少し安めであるべきとの偏見あり)ことと、
ダイソンのレビューで「ゴミ捨ては面倒」と書き込まれていたので、それなら・・・と、この機種を選びました。
国産スティッククリーナーは、吸引力は劣るものの、それなりの良さがあり、
パナはスイッチを押さなくても、ハンドル部分を手前に倒す・起こすだけでスイッチのオン・オフができます。
リョービは紙パック式ですが、ゴミ捨てが簡単ですし、ヘッドが軽いので腕に力が要りません。
ツインバードは「これでもか!」ってくらい、いろいろなノズルが付いていて、それなりに便利です。

エルゴラピードは、私の持っている中では、吸引力が強いこととヘッドで点灯するライトが便利で、
ペットがよく遊ぶ部屋に置いて使っています。ペットは、毛足が短く脱毛も少ないタイプなので、
この程度の吸引力で十分、間に合います。コード有りのメイン掃除機はトルネオですし。
エルゴラピード(舌を噛みそう)が、ダメになったら、次こそダイソンにトライします。

書込番号:18151632

ナイスクチコミ!2


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/10 19:17(1年以上前)

お言葉に甘えて、またノコノコと(*^_^*)

ダイソンは、うちも一時検討してました
機種によるんでしょうか? 充電スタンドが付属しないなんて話しも
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2130/ItemCD=213010/MakerCD=159/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#18095693

猫がいるし、色々迷ってる最中みたい うちの奥様は…

書込番号:18152876

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 108109さん
クチコミ投稿数:129件

2014/11/10 21:34(1年以上前)

10358548さん

再び、ありがとうございます。
私は、ダイソンでは、下記の機種を検討しています。
http://kakaku.com/item/K0000568007/

なるほど・・・自立型では、ないんですね。貴重な情報です。ありがとうございました。
ダイソンのレビューをざっと読ませていただきましたが、下記2点は気になります。
1)自立しない(壁に穴は開けたくありません)
2)ゴミが捨てにくい(今と同じ?)

>猫がいるし、色々迷ってる最中みたい うちの奥様は…

私も一昨年まで猫を飼っていました(御年20歳であの世へ旅立ちました)。
猫毛問題は深刻ですよね。黒い服を着るにはコロコロ必須でした。
今は、鳥を7羽飼っています(大型のインコもいます)。
鳥は放鳥時以外は、ケージ飼いなので、羽毛は猫より散らかりません。
猫を飼っていた時は、業務用のクリーナー(家を建てた工務店で教えてもらったもの)で
ガーガー掃除していましたが、うるさいので、本格的な掃除は週末の日中限定でした。

業務用だけあって、なんでも吸い取りましたが、小回りが利かないし、本体が重いので
一般家庭におすすめできる代物ではありません(それも承知で買いましたが)。
今は、ルンバ擬き(廉価な品)+ハンディクリーナー+トルネオで掃除しています。
庭掃除にはリョービの粉砕機能付きブロワー(兼クリーナー)が役に立っています。
私は掃除好き(潔癖な人)ではなく、つくづく掃除機マニアなんだな〜と思いました(笑)

書込番号:18153568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

布団のダニ取り

2014/09/22 21:48(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード・リチウム ZB3013

クチコミ投稿数:239件

布団のダニ取りは無理でしょうか?

書込番号:17969157

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27301件Goodアンサー獲得:3123件

2014/09/23 00:33(1年以上前)

質問の前に、使用の布団の材質や厚さで、回答は変わるでしょう。
掃除機が強烈に吸っても、表面近くのダニしか、取れないでしょう。
奥までのダニを死滅させるなら、布団乾燥機の熱でしょう。
しかし、そのダニを、全部取れるとは、思えません。
取る、死滅、難しいです。

書込番号:17969946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件

2014/09/23 06:33(1年以上前)

布団のダニ取りなら、やはりダイソンを買うべきなんでしょうね。

書込番号:17970419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2014/10/03 20:07(1年以上前)

DC61ダイソンを購入しまいた。
期待通り素晴らしい性能と使い良いです。

書込番号:18009961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2014/10/19 23:31(1年以上前)

ネットで見つけた画像です

ZB3013を購入して数ヶ月、妻が布団のダニ防止にレイコップが欲しいと言い出したので、いろいろ調べました。
レイコップの特徴であるUVランプではダニを殺せないみたいなので、布団乾燥機を購入。
布団乾燥機の説明書にダニ退治後に掃除機をかけることを推奨していたので、布団用ブラシを探しましたがZB3013に適合する布団ブラシは無いですよね。

ネットで調べると100円ショップのキャンドゥで、掃除機のヘッドに装着するカバーを使っている方を見つけ、真似して購入しました。エレクトララックスはヘッドが大きいので、本来のベルト穴には装着できず、指を通して引っ張るリングにギリギリ引っ掛けられました。

今までダニで悩んでいたわけではないので、効果は未知数ですが、少なくとも妻は満足してくれました。

書込番号:18071018

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

3機種の違いを教えて下さい

2014/02/07 20:58(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード・リチウム ZB3013

クチコミ投稿数:10件

発売時期が違えど,種類が様々あって違いがよくわかりません。
下記3機種について,それらの違いを教えて頂けないでしょうか。

@エルゴラピード・リチウム ZB3013
Aエルゴラピード ブラシクリーン ZB2933
Bエルゴラピード・プラス ZB2904

分かる範囲で構いません。
よろしくお願い致します。

書込番号:17163233

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/02/08 06:48(1年以上前)

スピカマラドナさん こんにちは。

私が判った機能的なざっくりした違いですが、

@エルゴラピード・リチウム ZB3013…ブラシロールクリーン+リチウムイオン電池
Aエルゴラピード ブラシクリーン ZB2933…ブラシロールクリーン+ニッケル水素電池
Bエルゴラピード・プラス ZB2904…リチウムイオン水素電池

と言う感じでした。

書込番号:17164606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2014/02/08 10:01(1年以上前)

>ぼーーんさん
早々のご回答ありがとうございます。

電池の違い…ということは,
駆動時間がそれぞれ違うということですね?

ちなみに,(電池に詳しくないため勝手なイメージですが)
電池が違えばエネルギー密度が違うので,
吸引力や騒音も変わってくるのでしょうか。
(もちろん,上記3つの機種がほぼ同じ構造ならですが…。)

書込番号:17165087

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/02/08 21:14(1年以上前)

私はこれを持っていないのではっきりした事は答えられませんが、
例えば、マキタのハンディー機は、リチウム機の方が吸い込み仕事率が高いですね。
その辺りの事は持っていらっしゃる方のレスを待つか、直接サポートに電話して見られるほうが確実だと思います。

書込番号:17167526

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/18 20:45(1年以上前)

持っているので回答します。

@以外、デメリットばかりです。
AとBは製造終了品ですので、正規販売店では取扱終了です。

Bは、充電時間が16時間かかります。稼働時間は公称20分です。
バッテリを使い切ってからでないと充電できません。

@とAはリチウムなので、携帯電話と同じように「継ぎ足し充電」が出来ます。
@の場合、充電まで4時間です。稼働時間は公称で35分です。


バッテリ充電は500回までとされています。なお、エレクトロラックスのサイトから、新しいバッテリユニット(ハンディ部分)を購入できますが、その際に所有機種の製造番号を聞かれますので、正規代理店で本体を買わないと、その部品を購入することができません。

書込番号:17208592

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2014/02/18 21:54(1年以上前)

>ソロイストさん
ご回答ありがとうございます。
かなり貴重な意見が聞けて大変助かります。

Aを買おうと考えていたところでしたので,
参考にさせて頂きます。

書込番号:17208935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/20 07:34(1年以上前)

訂正させてください。
@とBがリチウムです。
Aだけニッケルで、途中でバッテリが終わったら、次に掃除できるのは16時間後です。

また、AとBは生産完了品ですので今から買うメリットはありません。
(価格コムでも販売店が無いようです)

書込番号:17214222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/02/21 17:29(1年以上前)

>ソロイストさん
ご訂正ありがとうございます。
@を買うことにします!

書込番号:17219314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンの感度

2014/01/14 11:59(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード・リチウム ZB3013

クチコミ投稿数:14件

この商品を使用して2週間ほど経ちますが、たまーに気になるのでわかる方、ご意見等いただければと思います。

初のコードレス掃除機&運伝時間35分&評価での吸引力◎!でダイソンより安く、自分の要望通りの働きをしてくれて満足してますが、電源ボタンの感度が気になります。

充電器から取り出して電源ボタンを押下すると、たまーに1回で稼働せず、もう1回押下してからブイーーーンと動いてくれます。
また、吸引停止してからは少し間をおかないと電源ボタンの感度が悪いように感じます。

停止は問題ないのですが、稼働時の電源ボタンを2〜3度押下することがたまーにあります。もちろんはじめからです。
妻も使い始めは電源ボタン押したつもりだったのに「??」となぜ動かないようなリアクションをしてました。私もそうでした。。。

これはそういう仕様なのでしょうか。※説明書等見落としてたらすみません。。。

書込番号:17071206

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/14 12:36(1年以上前)

きな太郎さん こんにちは。

電源ボタンを複数回押さないと始動しないと言う仕様も考え難いですね。
私も取説見ましたが、その様な記述は見つけられませんでした。

故障にしろ、仕様にしろ
購入後、間も無いようなので、販売店に聞かれたほうが手っ取り早く事が運んで良いと思います。
仮に故障でも、日が経つにつれ、対応内容が
交換→修理
になってしまいます。

書込番号:17071312

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/14 12:37(1年以上前)

仮に、その様な現象が純粋に知りたければ、販売店ではなく
メーカーサポートに連絡された方がすっきりすると思います。

書込番号:17071316

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/01/15 11:58(1年以上前)

月曜日に購入して使用してますが、うちのも同じように電源ボタンは反応悪いです。
オンにするときは、しっかり長めに押してあげるとうまく電源が入るようです。

書込番号:17074812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件 エルゴラピード・リチウム ZB3013のオーナーエルゴラピード・リチウム ZB3013の満足度5

2014/01/18 06:46(1年以上前)

うちも妻が毎日掃除機かけるから、買って!と言われ、購入しました。私もたまに使っていますが、確かに反応はいまいちです。でも気にせず毎日掃除機かけています(^−^)

書込番号:17084362

ナイスクチコミ!0


tah!さん
クチコミ投稿数:2件 エルゴラピード・リチウム ZB3013のオーナーエルゴラピード・リチウム ZB3013の満足度5

2014/01/21 08:09(1年以上前)

我が家でも楽しく使っております。
ちょっと長押しで慣れました。触っただけでONするのもちょっと怖いかも。(猫とか飼っているので。。。)
もしその様な仕様なら、取説にでも書いてあれば良いのになー。

書込番号:17095753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/03/18 17:17(1年以上前)

時間がずいぶん経ちましたが、サポートセンターに問い合わせた結果をご連携します。

電話でサポートセンターのご担当者様からご連絡いただきました。
結論からですが、少し長く押していただく必要があるのは正常というご連絡を受けました。

そのご担当者様が実際に使ってみた感想もそういった感じを受けたそうなので、こういった仕様です。とのことです。

また、モーター停止後は電源ボタン押下しても完全にモーターが停止しないと再始動はしないそうなので、ON・OFFの感度はこれが正常とのことです。

あまりにも感度が悪いようなら故障、不具合の可能性はありますが、様子見していただき、気になるようならご連絡ください。とのことでした。

あれから2か月ほど経ち、他の方もおっしゃってますが、やはり「慣れ」って怖いのもので、今ではスッと持ってピッと始動させてピッと停止させてます。まぁ初見ではピッと押せそうなボタンということは担当者の方もおっしゃってたので、こういうものと理解すれば感度は良好かと思います。

回答、いただいた方々、ありがとうございました!

書込番号:17317448

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルゴラピード・リチウム ZB3013」のクチコミ掲示板に
エルゴラピード・リチウム ZB3013を新規書き込みエルゴラピード・リチウム ZB3013をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エルゴラピード・リチウム ZB3013
エレクトロラックス

エルゴラピード・リチウム ZB3013

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月 1日

エルゴラピード・リチウム ZB3013をお気に入り製品に追加する <769

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング