エルゴラピード ZB3004エレクトロラックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アイスホワイト] 発売日:2013年10月 1日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード ZB3004
ある量販店でこの型番に似たエルゴラピードZB3002と言うのが9800円で販売されてます。
公式ホームページにも出てないしネットで調べても売ってる所が極わずかで詳細が分かりません。
どなたか詳しく分かる方いらっしゃいますか?(並行輸入品とか?)
よろしくお願いします。
5点

ZB3002を所有しています。
購入する前に、自分なりに調べました。
特定の量販店限定で販売しているもので、
商品の仕様は今まで日本で発売されている商品とは異なります。
正確かは解りませんがスウェーデンでは従来から発売しているようです。
日本では発売されてこなかった、廉価版の製品です。
但し、並行輸入品というわけではなく、日本向けにパッケージングされていて、
他製品(ZB3004等)と同じように、日本語説明の印字されたキレイな化粧箱に梱包されています。
もちろん日本語の保証書も付いていて、メーカーサポートも受けられます。
肝心の商品の仕様の違いです。
(日本で発売されているZB3004/ZB3006との比較)
1. 本体色
2. ブラシロールクリーン無し
3. LEDライト無し
4. ニッケル水素電池12V (ZB3004/3006は14.4V)
といったところだと思います。
※ちなみにニッケル水素電池の12Vは旧型のエルゴラピードの仕様と同じです。
充電池が少し弱いのが大きなところだと思いますが、
使用時間・充電時間に差は有りません。(充電に16時間かかります。)
LEDライトが無いのは少しさびしいですが、ブラシロールクリーンは個人的には無くても気にしません。
上記の差はあるものの、9800円ならコストパフォーマンス的には悪くないと思います。
充電池が多少弱いですが、旧型エルゴラピードと同様ですし、
ごみを吸うための基本的構造は現行のものと同じですのでサブの掃除機としてなら十分満足して使っています。
ただし、のちにハンドユニットを交換できないかもしれません。
(公式オンラインストアのラインナップには無いので)
修理扱いで交換できるかもしれませんが、保証期間終了後はそれなりに費用がかかると思います。
安いので充電池が弱ったら終了と思っていたほうが良いかもしれません。
書込番号:18437300
7点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





