Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S のクチコミ掲示板

2013年10月 4日 発売

Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S

758×1024ドットの6型電子ペーパーを搭載した電子書籍端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル メモリ容量:2GB バッテリー持続時間(目安):最長2ヶ月 画面サイズ:6インチ Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sの価格比較
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sのスペック・仕様
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sのレビュー
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sのクチコミ
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sの画像・動画
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sのピックアップリスト
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sのオークション

Reader Wi-Fiモデル PRS-T3SSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年10月 4日

  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sの価格比較
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sのスペック・仕様
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sのレビュー
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sのクチコミ
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sの画像・動画
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sのピックアップリスト
  • Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S

Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S のクチコミ掲示板

(183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S」のクチコミ掲示板に
Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sを新規書き込みReader Wi-Fiモデル PRS-T3Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

標準

ダウンロードが失敗

2014/07/12 11:12(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S

スレ主 alteselさん
クチコミ投稿数:13件

eBook for readerで「Reader Shop」から書籍を購入、購入履歴には登載されていますので、ダウンロードが何回やっても失敗となります。
eBookTranceferも再インストールしてみました。

昨日、長時間に渉るサポートとのやり取りでも解決せず、最終手段としてセキュリティソフトを無効にしても
解決しません。
 夜間になりましたのでその旨サポートへメール照会を行っているところです。
 ちなみに「紀伊國屋書店」での購入本は正常にDLできております。

なにか心当りのある方がいらっしゃれば、ご指導を願います。
  (当方 Windows 8-1)

書込番号:17724100

ナイスクチコミ!3


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/12 11:30(1年以上前)

reader shop?reader storeじゃなくて?

書込番号:17724169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 alteselさん
クチコミ投稿数:13件

2014/07/12 12:21(1年以上前)

間違いました。
Reader Store(リーダーストア)です。

書込番号:17724334

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/12 13:46(1年以上前)

もう少し状況を詳しく書いた方がレスが付きやすいかもしれません。

今回が初めての使用なのか、今までは出来ていたのか。出来なくなる前なにか切欠と思えるPCの変更をおこなったか

PCへのDL自体が不可能なのか、転送が不可能なのか

wi-fiによる直接DLは可能か

書込番号:17724561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


かん○さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:11件 Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sの満足度1

2014/07/12 17:19(1年以上前)

購入履歴にはありと書かれてますので購入手続きは済んでいると思われますね。紀伊國屋書店では購入できているのでダウンロード環境は問題ない...

ちなみにReader Storeサイトでの「機器認証」はお済みですか?
ユーザーログイン画面からできた記憶があります。

「Ebook Transfer」とは別に必要ですので念のため、ご確認ください。

書込番号:17725038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/07/12 17:19(1年以上前)

hirocubeさん、有難うございます。

7月はじめに購入したばかりで、まず紀伊國屋書店から1冊DLし、正常に読むことが
出来ましたので、2冊目として「ReaderStore」からDLしようととしたのですが
標記の状態になったものです。
購入しようとしている本のファイルが壊れているのかと思って「無料本」も試みましたが
状況は変りません。

この状況から再度「紀伊國屋」からもう1冊購入しましたが正常にDLすることが出来ました。

ユーザーレポートによれば、WiFi直接は非常に時間がかかるとのことで、
PC経由しか試みていませんがWiFi直接DLを試みてみます。


書込番号:17725039

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/12 17:38(1年以上前)

ん?スレ主さんですか?

こちらとしては「出来ない」の詳細が知りたいのです。
かん○さんが仰る認証も必須ですが、パソコンのブラウザ上で「ダウンロード」をクリックしてもダウンロード失敗しましたとかのメッセージが出るのであれば、reader本体やtransferが問題ではなく、サーバーや、ネットワーク、OSの問題ですし、転送が出来ない場合はtransferやreader本体が疑わしくなります。

また、ダウンロードしたファイル自体は書籍データデータではないので、そのままreaderにぶっこんでも利用できません。機器認証が住んだ本体とPC接続して、ダウンロードしたファイルを実行するとtransferからreader本体に転送されます。

また、直接DLが遅いと仰いますが、PCと本体を接続したりPC起動したりブラウザ開いたりしてる手前を考えれば、直接DLの方が早いと思います。

書込番号:17725102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/07/12 18:10(1年以上前)

かん○ さん、hirokubeさん有難うございます。

WiFi直接DLも「ダウンロードに失敗しました」のメッセージです。

ReaderStoreサイトでの機器認証というのはどうすればよいのか分りません。
eBook transferを起動しますと「ReaderStoreで認証されております」と表示されておりますが・・。

どうもココがポイントかも知れません。

書込番号:17725196

ナイスクチコミ!2


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/12 18:28(1年以上前)

readerの書籍は1アカウント毎に5台の機器まで、1台の機器に1アカウントまでという制約があります。

本機を初めて電源を入れてreader storeに進むログインを促されますが、ログインを済ませると自動で認証が完了します。これでその機器はログインしたアカウントでの書籍しかDL出来なくなり、認証解除を行わない限り他のアカウントでログインしてもDLできません。

もしかして中古ですか?もしくは購入後のアカウントとDLしようとしている書籍のアカウントが違うとか。

書込番号:17725246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/12 18:31(1年以上前)

訂正です

>ログインを済ませると自動で認証が完了します

ログインを済ませると認証のページへ飛びます

書込番号:17725254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakamooさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:16件 Reader Wi-Fiモデル PRS-T3SのオーナーReader Wi-Fiモデル PRS-T3Sの満足度4

2014/07/12 18:50(1年以上前)

横レス失礼します。  検討はずれかもしれませんが、

「製品登録」と「機器認証」は別の出来事です。
私の場合は「製品登録」がすなわち「機器認証」、と 勘違いしたために
半年くらい ????? はてな でした。
「SONYのサイトには登録」されているのに端末では「未登録」・・・・・なぜだーーーー!  でした。

「製品登録」は、はやくいえば SONYの○○を所有しているゾ と、持ち物リストに追加するだけの行為で、
「機器認証」はその登録した機械をReader StoreからダウンロードできるようにStoreとリンクさせることです。
その2つをやってはじめてReader(機械の)でダウンロードして本が読めました。



「機器認証」の方法が書かれたページです。
http://ebookstore.sony.jp/stc/guide/introduction02/#prs-content2

書込番号:17725308

ナイスクチコミ!2


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/12 19:00(1年以上前)

>kakamooさん

スレ主さんがtransferにて機器認証されているとかかれていますので、機器認証されている状態ではあると思います。

書込番号:17725334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/07/12 21:45(1年以上前)

kakamoo様 皆様
 製品登録もプロダクトNoを入れて 登録しましたし、機器認証もeBook for readerで認証済と表示されます。
 私が不思議に思うのは同じソフトeBookを使って「紀伊國屋では正常にDLでき」、「ReaderStore
 ではDLが失敗となるところなのです。
 
念のため Google ChromeでもIEでも試しましたが「ダウンロードが出来なかったコンテンツ  1」となります。

何か私(何しろ79歳のジジイですので)の設定上に問題があるだろうと思いますが、明日朝からサポートと電話してみます。
分りました場合は必ず報告させていただきます。

書込番号:17725912

ナイスクチコミ!2


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/12 22:11(1年以上前)

機器認証が絡んでくるのはreader storeの書籍に関してですので、紀伊國屋の書籍については無関係です。

要は本体購入時に自身で認証を行ったかどうかです。これが一番重要で、それがわからなければサポートに問い合わせても平行線のままです。

reader本体の設定から「本体情報」→「機器情報」で「本機は機器認証されています」と出た場合は、確かに認証されています。現時点ではどのアカウントが認証されているかはこちらではわかりません。

PCブラウザでストアのマイページから「利用機器設定」で「PRS-T3」との記載あれば、機器認証はされています(お持ちの個体が認証されているかまでは不明)。
記載が無ければお持ちの個体とアカウントが紐付されていない状態です。




書込番号:17726047

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/12 22:17(1年以上前)

追記です。

reader本体機器情報の「機器」の英数字16桁とストアのマイページ「利用機器設定」の「PRS-T3」のIDの右詰め16桁の英数字が合致していれば、お持ちの個体とアカウントの紐付は正しく行われています。
確認してみてください。

書込番号:17726080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/07/13 12:35(1年以上前)

ただいまサポートの指導を受け解決しました。

機器認証も製品登録も出来ていたのですが、
  「登録メールアドレスが書籍購入時と違っている」
  「購入メアドと同じでないとDL出来ない」
とのことで機器登録をやり直すことで購入本のDLが出来ましたので
ご報告いたします。
 馬鹿な話でした、お騒がせして済みません。

皆様!有難うございました。

書込番号:17728000

ナイスクチコミ!6


kakamooさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:16件 Reader Wi-Fiモデル PRS-T3SのオーナーReader Wi-Fiモデル PRS-T3Sの満足度4

2014/07/14 11:36(1年以上前)

>馬鹿な話でした、お騒がせして済みません。

キチンと手順どおりできていればダウンロードして本が読める、と 証明されたようなものです。
同じようなトラブルを持った第三者にとって、注意すべき点、今一度確認すべき点、など
このスレッドはとても参考になると思いますよ。

書込番号:17731356

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

EVER NOTEとの連携

2014/07/08 02:29(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S

クチコミ投稿数:14件

初めまして。G1からの買い替え組ですが、EVER NOTEの連携で質問です。
(EVER NOTEは初心者です)
Wordで作った文章をPDF化して、Readerで読み込むのですが1/1という真っ白な
ページのみで全く見ることができません。
試しに TXT にしてみましたが、やっぱり真っ白なページです。

EVER NOTE Web Clliperというアプリも使ってみましたが、読み込み中のまま
表示されません。

EVER NOTEとの連携というのは何かこつがあるのでしょうか?
お手上げ状態で困っています。
詳しい方、教えてください。お願いします。

書込番号:17709917

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件

2014/07/09 01:41(1年以上前)

すみません、自己解決しました。
添付形式は表示されないんですね!

お騒がせしました。

書込番号:17713385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ストアーが問題

2014/06/05 13:02(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S

クチコミ投稿数:71件 MADISONに乗り換えて 

5月の末日ですが、ストアーに22時過ぎから全くつながりませんでした。
月末までのポイントを、使おうと思ったのですが‥…
あえなく時間切れで失効です。

アクセスが集中するのは理解できますか、どうにかならないかと思います。
皆さんは、いかがでしたか?

書込番号:17594631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/06/05 13:09(1年以上前)

月末の締め切り間近に
数百Pの損失で火病?

余裕のある生き方を。

書込番号:17594651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件 MADISONに乗り換えて 

2014/06/05 16:17(1年以上前)

そうですね。私みたいに火傷しないように。
まさか、二時間も炙られるとは思わんだ。
今月から、注意します。

書込番号:17594997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/06 23:36(1年以上前)

こんばんは。私も先月末に同じような経験をしました。
ソニーストアから以下の様なメールが届きクリックしてみました。

 平素より「Reader Store」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
 5月31日(土)21時頃から6月1日(日)0時頃にかけて、ReaderStoreへアクセス
 しにくく、お買いものにご不便をおかけする状況が発生しておりました。
 お客様にはご迷惑をお掛けいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
 つきましては、お客様の5月31日(土)で期限切れとなったポイントを
 6月30日(月)までご利用期間を延長させていただきます。
 お手数をおかけいたしますが、以下のURLをクリックして延長をお申込みください。
 ************************************************************************
 《ポイント有効期限を延長するには、こちらをクリックしてお申込みください》
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 http://clmail.mysony.sony.co.jp/c/b4cDa6dCo8gRyDab
 受付期間:〜6月8日(日)23:59

書込番号:17599670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件 MADISONに乗り換えて 

2014/06/08 20:39(1年以上前)

私も、救済メール届きました。
ソーニー様、ありがとうございました。
何時でも、どこでも、書籍が購入出来るよう、改善を期待しています。

書込番号:17606182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EPUBリーダーとしてのお薦めは

2014/05/25 13:21(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S

スレ主 lain1さん
クチコミ投稿数:23件

Kindle PW(2012)が故障してしまいました。
使用状況ですがKindle本はそれほど買ってなく、AozoraEpub3でネット小説を落としまくって容量が足りなくなっていました。

Kindleは新型が出そうなのでそれまで待ってEpub用にSDが使える電子書籍リーダーの購入も検討しております。

PRS-T3Sの説明に"日本語のEPUBファイルは、ファイルにより表示に対応していない場合があります。"
と有りますがAozoraEpub3のEPUBファイルで問題になる場合ありますでしょうか。

またAozoraEpub3のEPUBファイル用としてPRS-T3S,kobo aura,kobo gloどれがお薦めでしょうか。

書込番号:17554846

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/25 14:33(1年以上前)

Nexus7(2012)からだと、Nexus7(2013)が、使い勝手も変わらず性能UPしてるので、いいのでは?

書込番号:17555050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/05/27 02:40(1年以上前)

スレ主さん
AozoraEpub3のEPUBの事については持っていないのもあり、すみませんがわかりません。
どなたか返信くるといいですね。

iPhone厨さん
何でリーダーのカテゴリーで Kindleとの比較の話に突然 Nexus 7が出てくるんですか?
何か勘違いされてませんか?

書込番号:17561227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 暗転・リフレッシュについて

2014/05/17 19:21(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S

クチコミ投稿数:73件

お世話になります。
暗転についてなのですが
お試しのコミックを読んだところ毎ページごとにリフレッシュします。
小説はそのようなことはありません。
設定で「毎回リフレッシュする」をオフにしましたが、やはり
コミックだけ同じです。
再起動させても変わりません。
同じ症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:17526113

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/05/17 19:42(1年以上前)

コミックは1ページ辺りの情報量が多く、画面更新時に前頁が残ってしまう可能性が大きい為、ページ捲り毎にリフレッシュします。

つまり仕様です。

書込番号:17526202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2014/05/17 20:01(1年以上前)

なるほど!
早々のご回答、ありがとうございました。

書込番号:17526263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

たまに強制終了する

2014/02/08 22:17(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S

スレ主 P.Oさん
クチコミ投稿数:395件 Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sの満足度4 村人A’のなんとかかんとか 

Reader storeで買った漫画などを楽しんでいるのですが
読んでいてページ送りしようとすると、反応が無くなって、その内強制終了します。
これって他のも発生してるのでしょうか?

書込番号:17167863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/10 22:57(1年以上前)

うちも、自分で作ったデータはそんなことがありますよ。

書込番号:17175739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/02/13 11:18(1年以上前)

私もこの現象に悩まされています。
Reader Storeで購入した漫画・小説等区別なく、それも頻繁に発生します。
サポートセンターに相談し修理にも出したのですが、現象を確認できないという返事で本体を初期化だけして戻ってきました。

書込番号:17185629

ナイスクチコミ!1


KSAHさん
クチコミ投稿数:17件

2014/03/30 22:52(1年以上前)

わたしは、T2で同様の現象に悩まされ、SONYのお客様相談窓口に相談するも結局解決せず、中古でPRS-350を購入し使っています。こちらは、一度もフリーズすることなく快適に動いています。T3もフリーズする傾向があるとは知りませんでした。

書込番号:17363894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sの満足度5

2014/04/01 18:00(1年以上前)

ダウンロードしたものや転送した物はSDに保存しているのでしょか?
自分のものでは読む分には快適です。
また読まない時は電源を切っておくとCPUが起動時にリフレッシュされるようなので。
またダウンロード後に動作が重くなったりした時はリセットで再起動するより電源のオン・オフでの起動の方が早いのでまめにしてます。

当初ドコモのXperia Z1で見ていましたが、こちらで見る方がバックライトで眩しくなることもなく画面サイズもミニタブレットより小さいので買ってよかったと思っています。

書込番号:17369546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sの満足度1

2014/04/13 16:57(1年以上前)

私も同じ現象で困っています。1度目は修理に出して不具合が確認できたとのことで新品との交換になりました。しかし送られてきた製品も同じ不具合が連発して再び修理に出しましたが、今度は確認できないため初期化だけして送り返されてきました。ソニーの製品にも対応にも不信感を持ちました。

書込番号:17409581

ナイスクチコミ!0


Yttlordさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/06 19:13(1年以上前)

ページめくりをする→反応がない→暫く待つ→再起動
という挙動はちょくちょく起こりますね。
pdfで発生しやすく、epubなどでは起こったことが無いです。ファイルの読み込み処理になにかバグでもありそうな感じですね
というか、これだけ事象が発生してるのに、SONY開発陣が気付かないはずはないと思うんですが
ファームウエアのアップデートも一回もないし、あまりやる気がないのかもしれませんね

書込番号:17487022

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S」のクチコミ掲示板に
Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sを新規書き込みReader Wi-Fiモデル PRS-T3Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S
SONY

Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月 4日

Reader Wi-Fiモデル PRS-T3Sをお気に入り製品に追加する <184

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

電子書籍リーダー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る