NW-F887 [64GB] のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

NW-F887 [64GB]

ハイレゾに対応したAndroidウォークマン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-F887 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-F887 [64GB]の価格比較
  • NW-F887 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-F887 [64GB]の純正オプション
  • NW-F887 [64GB]のレビュー
  • NW-F887 [64GB]のクチコミ
  • NW-F887 [64GB]の画像・動画
  • NW-F887 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-F887 [64GB]のオークション

NW-F887 [64GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月19日

  • NW-F887 [64GB]の価格比較
  • NW-F887 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-F887 [64GB]の純正オプション
  • NW-F887 [64GB]のレビュー
  • NW-F887 [64GB]のクチコミ
  • NW-F887 [64GB]の画像・動画
  • NW-F887 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-F887 [64GB]のオークション

NW-F887 [64GB] のクチコミ掲示板

(393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-F887 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F887 [64GB]を新規書き込みNW-F887 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
72

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 低音の酷い割れに困っております

2014/06/24 23:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

クチコミ投稿数:5件

付属イヤホンで聞いているのですが、一部の曲で低音(特にバスドラ)がブツブツした割れた音になってしまい非常に困っております。
clear audio+を入れると解消されますが、効果が強すぎて合わない曲も多いので...

ちなみにR.I.P(BUMP OF CHICKEN)やCORE PRIDE(UVERworld)のイントロ等が特にひどいです。
音源はCD抽出のflacで破損がないのは確認済みです。

故障か仕様か、高いイヤホンに変えれば直るのか、原因など分かる方お教え下さい。

書込番号:17662824

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/06/24 23:14(1年以上前)

イコライザーの設定を変えてみてはどうですか?
低音を調整してみてください。
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/f880s/jp/contents/TP0000058618.html

書込番号:17662886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/06/24 23:31(1年以上前)

9832312eさん、早速のご回答ありがとうございます。
色々試してみたところイコライザや音量はどういじっても改善しなかったのですが、原因がclear phaseだと分かりました。

ただclear phaseの音がかなり気に入っているのでできれば使っていたいです。
clear phaseで音割れが起こるのは異常ではないのでしょうか?

書込番号:17662950

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/06/24 23:56(1年以上前)

異常ではないでしょうね。
イコライザーなどの設定で調整すれば音源によっては悪影響が出るものもありますので、最低限割れない状態で使うのが良いでしょうね。
ウォークマンの機能に関しては味付けが強いものもありますので、自分で合ったものを使う必要がありますね。

書込番号:17663075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/06/25 00:09(1年以上前)

9832312eさん
わかりました。残念ですがclear phaseを切るしかなさそうですね...
ご回答ありがとうございました。

書込番号:17663125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/06/25 00:13(1年以上前)

すみません、追記させて下さい。
高いイヤホンを買えば改善される可能性はあるでしょうか?

書込番号:17663137

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/06/25 00:35(1年以上前)

変化する可能性はありますが、根本的な解決にはならないのではないでしょうか?
いくらのイヤホンを想定しているか分かりませんが、高いイヤホンを使う予定なら、ウォークマンの機能を使わない方が良さが出ると思いますけどね。

書込番号:17663202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/06/25 00:58(1年以上前)

9832312eさん
先程の件ですが、やはり調子が悪かったみたいです。
再起動で直りました。お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:17663256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像(FWVGA)の入れ方

2014/03/17 22:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

クチコミ投稿数:1件

画像がFWVGA液晶(854×480ドット)なのに画像がうまく転送できません。
だれか教えてください。

書込番号:17314907

ナイスクチコミ!0


返信する
rinta303さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/22 09:52(1年以上前)

こんにちは。

ファイルの拡張子は、.jpeg、.jpg になっているでしょうか。.pngとかになっていませんか。

書込番号:17653218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 ノイズが

2014/05/19 22:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

スレ主 asticotさん
クチコミ投稿数:28件

F800で特定の音楽ファイルを再生すると全く同じタイミングで決まったノイズが聞こえました。
F800の故障かなと思いそろそろ買い換えかと思ってF880を購入したのですがそれでも全く同じノイズが聞こえたので次に音源を疑いましたが、ヨドバシでFiiO x5に同じファイルで再生したところ全くノイズがなく再生されました。
walkmanてこんなにノイズが激しい機器だったんでしょうか。
ちなみにノイズは”ざざっ”というイヤホン端子をグリグリ回すとたまに聞こえるような音です。

書込番号:17534556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2014/05/23 00:21(1年以上前)

こんばんは。

イコライザーは設定されているでしょうか?
設定されている場合は、デフォルト設定に戻すことで多少はノイズが減ります。

また、Android搭載のウォークマンはノイズが乗りやすいので、Android非搭載のSシリーズなんかで再生してみると意外と問題なかったりします。

書込番号:17546066

ナイスクチコミ!0


スレ主 asticotさん
クチコミ投稿数:28件

2014/05/23 06:18(1年以上前)

六区ばらくんさんありがとうございます。

イコライザーは触っていない状態ですがなってしまいます。

ちなみにDSEE HXやClear Phaseをいじっても変わりませんでした。

手元のEシリーズで再生すると確かに前述のノイズは聞こえなくなりました。

SonyのDACの設計に問題があると思ってましたが、Androidのせいだったのですか。

書込番号:17546528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2014/05/23 09:15(1年以上前)

再生アプリはデフォルトのw.ミュージックでしょうか?

Androidウォークマンの純正アプリは音質において評判は良くないです。
別のアプリ(PowerAMPなど)を試して見るのも一つの手です。

書込番号:17546860

ナイスクチコミ!0


スレ主 asticotさん
クチコミ投稿数:28件

2014/05/24 22:46(1年以上前)

PowerAMPでも同じノイズが聞こえました。

AndroidのWalkmanはこういうものだと思っておくしかなさそうです。

SONYさんにはアプリの音質も含めていろいろ改善してほしいですね。

書込番号:17552935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/25 09:52(1年以上前)

通常ならばそこまで大きなノイズは聴こえない、とは思います。念のために初期不良を疑ってみるのもありかもしれませんね。(購入店やSONYに連絡

書込番号:17554230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 asticotさん
クチコミ投稿数:28件

2014/05/25 11:21(1年以上前)

ひろまーひーさん、こんにちは。

F800とF880の両方で同じような音が聞こえるので初期不良だとは考えたことはないですね。(あるいはものすごく運が悪かった?)

「大きなノイズ」とおっしゃいましたが、どれぐらい大きいと考えておられるのかわかりませんが、何度聞いても確実に聞こえてくるほどとでもいいましょうか。

書込番号:17554502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/25 13:52(1年以上前)

asticotさん

自分はA860使用歴有り、F800視聴歴ありの者ですがそのような経験はありませんね……
クラシックの交響曲とかはサーっというホワイトノイズが目立つ時もありましたが…
やはり一度問い合わせてみると精神衛生上もいいかもしれませんね。

書込番号:17554934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 asticotさん
クチコミ投稿数:28件

2014/05/25 14:25(1年以上前)

ジャズやクラシックなどのアコースティック系の音楽ではあまり確認してないです。

傾向としてはシンセやピアノ(たぶん電子ピアノ)が使われている音楽でよく発生している気がします。

しかしこれは説明が難しいですね(^ ^;)

書込番号:17555026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 asticotさん
クチコミ投稿数:28件

2014/05/26 21:24(1年以上前)

SONYさんに問い合わせたところ、楽曲データか本体のどちらかに問題があるかもしれないという旨の回答がきました。

また店員に聞いてみると、レコーディング環境によってはそういうことが起こりうるという回答をいただきました。

結局、音源に問題がありそうですね。

もう新しいDAPを購入したのでWalkmanの起用は少なくなるのですが少し気になったので質問させていただきました。

回答してくれたみなさま、どうもありがとうございました。

書込番号:17560023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2014/05/28 11:39(1年以上前)

この手の話は音源のコンパイル問題だと推測。
再生はそれぞれDAPのOUTPUTだけでも大きく変わるので、DACの問題と特定出来ない。

もし下記方法で解決出来たら、ほぼ相性の問題で、DAP/音源ファイルどちらの問題でも言いにくい。

・FLACなどロスレスファイルなら、一旦WAVに戻して、FLAC公式ソフトかMediaGoでFlacにする。
 タグは取り敢えず一切書き込まず、まず音を確認する。

・AACやMP3などロスファイルも上記と同じ、WAVに一旦戻して、再コンパイルする。
 ロス音源はコンパイルするだけでも「ロス」しちゃうので、気休め程度でKBPS上げて見よう。
 これもただ精神衛生上の調整で、KBPS上げることはノイズと関係ない。

書込番号:17565801

ナイスクチコミ!2


スレ主 asticotさん
クチコミ投稿数:28件

2014/06/02 10:43(1年以上前)

CaptorMeyerさんこんにちは。遅くなって申し訳ないですm(_ _)m

元のファイルはCD出力のFLACでしたが、
・x-アプリで変換したWAV
・WAVから再変換したFLAC
・元のFLACから320kbpsにコンパイルしたmp3,aac

いずれも聞いてみましたがノイズに関しては変化がありませんでした。

今度は店員にたのんでZXー1で試して見ようかと思います。

書込番号:17584267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2014/06/02 10:55(1年以上前)

もしかしてですが、デジタルノイズキャンセリングがオンになっていませんか?
ノイズキャンセリングはオフ時に比べてノイズが多いです。

書込番号:17584291

ナイスクチコミ!0


スレ主 asticotさん
クチコミ投稿数:28件

2014/06/02 11:09(1年以上前)

付属のイヤホンでは聞いてないです。

たしかノイズキャンセル対応じゃないイヤホンを接続したら自動で無効になったと思います。

一応手動でオフにしましたが変化なしです。

書込番号:17584314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2014/06/02 13:13(1年以上前)

あと、考えられるとしたら、充電中に再生していませんか?
まぁウォークマンでは充電中のノイズはさほど出ないと思いますが^^;

更に、ZX1だけでなく、他のF800やF880でも試されてみてください。
ZX1でもノイズが乗るならAndroidウォークマンの仕様でしょうし、他のFシリーズの個体でノイズが乗らないなら、偶然ではありますが、2機種とも本体に問題がある可能性が考えられます。

書込番号:17584601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2014/06/02 18:53(1年以上前)

>元のファイルはCD出力のFLACでしたが、
>・x-アプリで変換したWAV
>・WAVから再変換したFLAC
>・元のFLACから320kbpsにコンパイルしたmp3,aac
>いずれも聞いてみましたがノイズに関しては変化がありませんでした。
>今度は店員にたのんでZXー1で試して見ようかと思います。

これらの情報から推測すると
1ファイルにノイズが入ってる。 →DAPやイアホンによって拾える(聞こえる)か否かは別。
2CDのキズや音源自身の不具合が反映されてる可能性ある。
 →リッピング方法(ソフトやそのパラメータ)によって回避する可能性はある。
 ⇒EACなどリッピングソフトでWAVにする時、適正を掛けて(何回リード失敗した場合、無音で対処など)、それからWAV→FLAC作業を行う。 
3パソコン変えて(DISCドライバー)で改善する場合もある。
 →手っ取り早く友達や家族のパソコンで取りなおした方が早いかも。

余談だが、専用のCDプレイヤー、音響機器はピックアップ機能自体が強化されたり、機器内補正掛けられたり、このノイズで「ハードウェアの故障」とも判断出来ない。パソコンのCDーROMやDVDROMで何回もCDリッピングすると、CD自体も劣化があるので、程々に。 

書込番号:17585350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2014/06/02 19:05(1年以上前)

>もしかしてですが、デジタルノイズキャンセリングがオンになっていませんか?
>ノイズキャンセリングはオフ時に比べてノイズが多いです。
六区ぱらくんさんが提示しているNCノイズはもしかして
1非同梱イアホン・ヘッドホンで確認されてる。
2再生しなくても聞こえる。(ポッーポッーポッーって感じ、
 →ただし、出力オフ(ホワイトノイズも聞こえない、電流OFF?の時)は聞き取りにくい。
  再生を一旦止めてすぐ確認出来る。
3専用イアホンと一般イアホンの共通3極の仕様による問題と認識されて、故障ではない。
4聞き取りやすいイヤホンはあるけど、「特定の音源」でなくても無音で確認出来るので、
 NC特有のノイズではないかど。

asticotさんも念のため確認しましょう。 

Good Luck。

書込番号:17585390

ナイスクチコミ!0


スレ主 asticotさん
クチコミ投稿数:28件

2014/06/02 20:38(1年以上前)

>六区ぱらくんさん、

ZX1でも相変わらずノイズが確認されました。(他のシリーズは面倒だったので試していません)

AK120 ・240、手持ちのXPERIAでもノイズがならないのに不思議に思います。

確かに充電中で再生中でなければ特有のノイズは聞こえますが、今回の件とは関係無さそうです。

書込番号:17585662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 asticotさん
クチコミ投稿数:28件

2014/06/02 20:40(1年以上前)

>CaptorMeyerさん

実は問題の音源のひとつは、ロスレスといった知識さえなかった頃にx-アプリでレンタルCDからATRAC形式でリッピングしたのですが、最初はそれでノイズを確認しました。

それからずいぶん経ってもう一度同じCD(レンタル店が違うので同一ではない)を借りる機会を得たので、今度は前回と別のPCでMedia GoでFLAC形式で取り込んだにも関わらず同様のノイズが聞こえたのでここに質問させていただきました。

CD、DISCドライバが違っても同じ現象が起きたので、いよいよ音源とAndroidWalkmanの相性に問題があるのでは、と思います。

ソフトも違うのですが同じSONYのものなので微妙なところですね。

書込番号:17585669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

クチコミ投稿数:9件

iPod touchでは、端末側での再生回数もiTunesに反映されますが、以前のwalkmanではされませんでした。

今回のFは端末側での再生回数がMedia Goの再生回数に反映されますか?

よろしくお願い致します。

書込番号:16755393

ナイスクチコミ!0


返信する
mtbystmkさん
クチコミ投稿数:6件

2014/04/13 11:27(1年以上前)

されません。

書込番号:17408690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

GPS機能について

2014/03/15 09:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

クチコミ投稿数:19件

当機種を購入検討していますが、この機種はGPSが搭載していますがipod touchのような地図ナビとしてして使用できますか? またカメラ関係以外でipod touchのような類似アプリがあるのでしょうか? まったくの初心者ですので宜しくご教示お願いします。

書込番号:17304831

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/03/15 11:07(1年以上前)

googleで出しているマップがそこそこ優秀なようです。
他にもAndroid 地図とかで検索するといろいろ出てきますので、用途に応じて選ぶと良いと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.maps

アプリに関しても、Android アプリで検索すればいろいろ出てきますので、それで必要に応じて選べば良いかと思います。

書込番号:17305086

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

itunesとの同期について

2014/03/13 00:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

クチコミ投稿数:26件

itunesでは基本appleロスレスでインポートしています。
ipod同期時には「ビットレートの高い曲を次のビットレートに変換する」にチェックを入れています。

とにかく曲をできるだけ詰め込んでおきたい人間なのでハードの買い替えを考えております。欲を言えば高ビットレートで同期したいですし、妥協しても256kbpsくらいには保ちたいです。

そこで候補として上がるのがクラシック、touch5でしたが・・・

ちょい待てと。イコライザーやら再生ソフトの豊富さ、アンプの違い等ウォークマンが魅力的に見えています。itunesとの同期もandroid搭載で楽になったとのこと。appleロスレスにも対応している、ウォークマンに気持ちが偏りつつあります。

そこで気になったのですが、さすがに64ギガでもロスレスで全曲そのまま放り込むことはできないと思うのです。
ipod同期時のビットレートの高い曲を以下のビットレートに変換する、といった機能は再生ソフトによっては使えるのでしょうか?

itunes上で数千曲をウォークマン用にaac変換してもいいですが、曲もタブるわ、管理が大変そうでそれは気が引けます・・・

書込番号:17297047

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/03/13 01:04(1年以上前)

質問の趣旨とはずれますが、容量を考えるとAK100はどうでしょうか?
microsdxc128GBを認識したとの記載を見かけましたので、内蔵を含めて288GBまで拡張可能です。
ALACも利用可能なので、容量を考えれば候補に入れても良いと思いますね。

書込番号:17297059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/03/13 01:26(1年以上前)

9832312eさん回答ありがとうございます。

機種名くらいは知ってましたが機械音痴のためスルーしてました(玄人向けのイメージ・・・)
今まで使いやすさ重視でipodを使っていたもので、ウォークマンに対してもitunes使えないなら購入はないか・・・といった思考回路でした^^;

ak100は容量や音質重視の方には魅力的な商品のようですね〜。
自分はスマホはandroidなので別にウォークマンであれこれやりたい、ってわけでもないです。

こんなことを言ってるとちょっとak100もよく調べてみたくなりましたw

質問については回答が得られるまで待ってみます〜

書込番号:17297093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/14 14:55(1年以上前)

mediagoでitunesのmusicフォルダを監視すれば同期できます
なにも難しいことないですよ

書込番号:17302086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/03/14 21:10(1年以上前)

杏果推しさん返信ありがとうございます。

そのソフトもウォークマン導入時に入れてみたいと思います。

私なりにもいろいろと調べてみて解決できそうです!

みなさまお騒がせしました。

書込番号:17303172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-F887 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F887 [64GB]を新規書き込みNW-F887 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-F887 [64GB]
SONY

NW-F887 [64GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

NW-F887 [64GB]をお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング