NW-F887 [64GB] のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

NW-F887 [64GB]

ハイレゾに対応したAndroidウォークマン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-F887 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-F887 [64GB]の価格比較
  • NW-F887 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-F887 [64GB]の純正オプション
  • NW-F887 [64GB]のレビュー
  • NW-F887 [64GB]のクチコミ
  • NW-F887 [64GB]の画像・動画
  • NW-F887 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-F887 [64GB]のオークション

NW-F887 [64GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月19日

  • NW-F887 [64GB]の価格比較
  • NW-F887 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-F887 [64GB]の純正オプション
  • NW-F887 [64GB]のレビュー
  • NW-F887 [64GB]のクチコミ
  • NW-F887 [64GB]の画像・動画
  • NW-F887 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-F887 [64GB]のオークション

NW-F887 [64GB] のクチコミ掲示板

(2781件)
RSS

このページのスレッド一覧(全432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-F887 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F887 [64GB]を新規書き込みNW-F887 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク付きイヤホンについて

2014/04/27 08:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

ue900のマイク付きケーブル使用時に音飛びや停止がおこりソニーのサポートに聞いてみると動作確認をしていないものだと何とも言えないというありきたりの回答でした。
今回、イヤホンの買い換えを考えているのですが三極のマイク付きケーブルのみの機種はやめたほうがよいですかね?

書込番号:17453793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
543210さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/27 11:18(1年以上前)

ノイズキャンセルをオフにして、マイクをつかえなくしてはどうですか。

書込番号:17454167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/04/27 11:29(1年以上前)

再生はあっても、録音機能のないプレーヤですから、未確認といわれてもありえるかと。

ご家族で、スマホお持ちの方は居ませんか?
スマホ買うとマイク付きのイヤホンが付属されてきますので、それで試してみると良いかと。
たぶん、大丈夫だと思いますけどね。

書込番号:17454190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/04/27 12:00(1年以上前)

読み間違いした・・・

マイク付きイヤホンを持っており、NW-F886で使ったところ不具合がでる。
マイク付きのイヤホンで起こるのであれば、マイク付きは避けたほうが良いが、本当にそうなのか?

さきほども書きましたが、マイク付きのイヤホンを他に無いですか?
あれば、それでも試してみるのが良いかと。

書込番号:17454276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/04/27 12:42(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
当然、ノイズキャンセリングはオフですし、他に試せるイヤホンがありません。今欲しい機種がイヤホンマイク付きケーブルしかないものなので、一応eイヤホンに電話で聞いてみたところeイヤホンさんの答えも避けたほうがいいということで、どなたか経験された方がいらっしゃればと思って質問させていただきました。

書込番号:17454371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/27 19:55(1年以上前)

二極のミニジャックからミニプラグのアダプターか延長ケーブルを使用すれば大丈夫です。

書込番号:17455496 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エヴァ

2014/04/24 17:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

クチコミ投稿数:305件

皆さん知っているかもしれませんが、エヴァのウォークマンがソニーストアで売っていますよ。

書込番号:17445579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

DSD再生アップデートしました。

2014/04/24 14:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

早速、e-onkyoから購入した「村治佳織アランフェス協奏曲 WAV 92kHz/24bit」をDSDにコンバートして音質比較してみました。

まずは、CORGのAudioGate V2.33を使って、DSD音源を作成します。
WAVファイルを取り込んだら、編集のメタデータ一括変換で、アートワークやアルバム情報を入力。
次に、ファイルからエクスポートを選んで、DSFの2.8MHzに設定したら、ダウンロード開始。
変換が終了したら、Media Goに取り込んで、曲情報を編集して、ウオークマンへエクスポートします。

予め、ウオークマンに入れていたWAV形式の「アランフェス協奏曲」とDSF2.8MHz版を聴き比べました。

音の細やかさが違います!

私、実はハイレゾ音源の区別つかないのです。
それで、今回のDSDへのアップデートは、ダイレクト変換ではなく、PCM変換だったので、おそらく自分には区別つなかいだろうな、と思ってました。
さすが、DSD変換です。
ファイルサイズは、WAVが1.76GB、DSDが2.16GBでした。

これで、PCM変換ながら、ハイレゾの本命馬、DSD再生ができるようになりました。sonyさん、やればできるんじゃないですか!

書込番号:17445214

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/24 17:10(1年以上前)

MORAで買ったらPCM88.1HzなんじゃなくってDSD1bitだったらたまらなくウレシいんですが。KORGを使わなければならないんじゃ手間かかるな。

書込番号:17445530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/24 18:03(1年以上前)

mobi0163さん

手間のかからないインターネットラジオや聴き放題はいかがでしょうか?最大AAC320kbps

http://andronavi.com/tag/musicplayer
http://andronavi.com/2014/03/319162
http://www.hmv.co.jp/usen/

私のNW-F886はUSEN550ch動作不安定ですが

書込番号:17445617

ナイスクチコミ!0


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2014/04/24 19:28(1年以上前)

バランバさん、

DSD音源は、高くて、とても手が出せません。


音楽の世界散策道さん、

私は、CalmRadioとSKY.FMがお気に入りです。

書込番号:17445828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/24 19:42(1年以上前)

mobi0163さん

アンプはUDA-1でMusic Unlimitedお試し本日終了です。
私のNW-F886はアンドロイドのバージョンの関係かUSEN不調のためグーグルタブレット2012で使用中です。

DSDやハイレゾのダウンロードが手間と感じない人はやれば良し、私はリッピング、NAS含めてやりませんが

書込番号:17445869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

auスマートパスについて

2014/04/23 21:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

前モデルのF800シリーズはauスマートパスのアプリがデフォルトで入っていたため使用可能でしたが、このシリーズは使用可能でしょうか?

書込番号:17443137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2014/04/24 20:56(1年以上前)

阪神タイガースが大好き!さん、

できないみたいですよ。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8396562.html

書込番号:17446096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2014/05/13 21:31(1年以上前)

mobi0163さん、遅レスすいません。

まさかレスが付いてるとは思っていませんでした。

やはり、F880系はダメなんですね。前モデルは普通に使えてたから同じく出来るものだと思ってましたが、そうではなかったんですね。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17511751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン選択

2014/04/19 21:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

クチコミ投稿数:4件

イヤホン選択について質問させていただきます。試聴に行けないもので、今、TE-05かheavenWで悩んでいます。どなたのスレか忘れましたがこの機種はD型との相性がよいとの記述がありましたが確かに付属イヤホンでもいい感じで聞かせてくれると思います。
ご意見聞かせて下さい。

書込番号:17429853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NW-F886 [32GB]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2014/04/19 21:54(1年以上前)

残念ながらTE-05とheavenWを使ったことはないので、以下は参考までに。

私は、EPH-100(ダイナミック)とSE535LTD-J(BA)で聴いています。
価格帯がちがうので、単純には比較できませんが

SE535は、ボーカールとコーラスを聞き分けれるほど音の解像度が高いですが
低音は少し物足りません。(おとなしい感じです。)

EPH-100は、ピアノ、ギターが奇麗にきこえ、ボーカルも楽しく聞こえ、
低音もそこそこ出ますが、音の解像度が少し低く個々の音を細かく拾えません。

モニター的な音が好みならSE535、
全体的に楽に聴きたいならEPH-100
というのが自分の印象です。
これはダイナミックとBAの特徴としても当てはまると思います。

最後に、
インピーダンスが36ΩのSE535だとNW-F887ではホワイトノイズが出て
16ΩのEPH-100だと出ないので、インピーダンスが低い方がWalkmanと
相性が良いと思います。
※Walkmanのインピーダンスは非公開情報なので、サポートに問い合わせても
教えてくれませんでした。

書込番号:17429981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 NW-F886 [32GB]の満足度1

2014/04/20 09:59(1年以上前)

スレ主様

どういったものを必要・好みとしているのか念のため、記載しておいた方が良いと思います。
・低音重視とか
・綺麗で抜けの良いものとか
・価格帯とか
・聴くジャンルとか

> 付属イヤホンでもいい感じで聞かせてくれると思います。

ノイズキャンセリングが必要な場合は、その2つ商品は未対応です。

TE-05は、低音が効いているので、低音重視なら価値はあると思います。

いずれにせよ、それなりの価格の商品を購入予定なのであれば
詳しく記載したほうが良いです。

書込番号:17431391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:84件

2014/04/20 14:20(1年以上前)

kシャーロックさん

こんにちは!

私はheavenIVに一票ですかね(>_<)b
しかしTE-05は聞いたことがないので、あくまで私の好みでしかないですが(笑)
heavenIVは敏感さんなので、TE-05のほうが静寂感はいいかもしれませんね♪


デフレパードさん

こんにちは!
やっとつかまえました!(>_<)b
午後の世界と申します。
ずっとお会いしたかったです^^
Monitor Audio Gold GX100のレビュー大変参考になりました!
ありがとうございます!今はもうお手元にいないかもしれませんが(笑)
デフレパードさんのブログはずっと参考にさせていただいておりました^^
もう私がほしがっているものを先取りしている感じで素晴らしいです!
是非お見知りおきをm(_ _)m

kシャーロックさん、横割り失礼しました^^;

書込番号:17432237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NW-F886 [32GB]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2014/04/20 14:49(1年以上前)

午後の世界さん、こんにちは。

つたないレビューでしたが、少しは参考になったようで良かったです。
PL300に買い替えたので、GX100は手放しましたが^^;
これからも宜しくです。

書込番号:17432328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 NW-F886 [32GB]の満足度1

2014/04/20 19:22(1年以上前)

>付属イヤホンでもいい感じで聞かせてくれる
というスレ主さんの感想がすごく気になります。

逆に言えば、試聴せずに1万円以上の商品を買って
希望にそわない場合、勿体ないですし
比較的安価で特徴的な以下の3商品とかで気にいるかもしれません。

・重低音向けの「MDR-XB90EX」では、元気な音がでます。高音のシャリも少なく丸い音になります。
・重低音向けでシャリつきがほしいなら「MDR-XB70」でもいいかと思います。
・高音を綺麗に聞きたいのであれば、「MDR-EX650」でいいと思います。

いずれも、試聴できるショップが多いですし、価格も安い(7000円くらいまで)ので
最小リスクで付属イヤホンより特徴がでているものと思います。

私なら試聴に行けないのであれば価格控えめの商品で様子見します。

「SE535」は確かに良い商品ですがかなり高価ですし、試聴してみないことには。。。
なかなか買えないと思います。
シュア掛けをしたことがない人にその形状が不評な場合もあります。

何を求めているのかが重要と思いますので、回答しずらいというのが本音です。

書込番号:17433126

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/21 00:59(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
じゅんいちさん、何回もすみません。細かく書けばよかったのですが、付属イヤホンですとフィット感が悪く、すぐ外れてしまいます。候補にあげていただいたsony製品も多少の違いはあるものの基本のデザインは付属イヤホンと同じなので、外していました。
好きな形状が筒状のものなのでheavenとTEで考えていました。

書込番号:17434448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 NW-F886 [32GB]の満足度1

2014/04/21 22:29(1年以上前)

>基本のデザインは付属イヤホンと同じなので
MDR-EX650が付属イヤホンと同じとは考えにくいですが。

TE-05とheavenIVとでは、音の性質が違うので
比較のしようがないというか。

>D型との相性がよい
という意見を参考にされていたのであれば結論も
自ずとでてくるとは思います。


スレ主さんの場合、まだ好みがボンヤリしている印象を受けました。
「この曲」を「こんな風に聴きたい」というのが決まっていれば
この2商品で悩むことはないと思っています。
自分の好みは自分でしかわかりませんし
「こういった音が好み」というのを定義つけていかないと
自分に合った商品にたどり着くことはとても困難です。


極端な話、TE-05もheavenIVもどちらも買う価値はあると思います。
聴く曲によって「TE-05」が良かったり、この曲は「heavenIV」がいいなとか
使い分けるというのもひとつの手です。
それでは高く付くだろうなと思ったので、「MDR-EX650」で付属イヤホンより
良い音を体感して、その次にTE-05でもheavenIVでも検討してみるのが
良い方法かなと思っていた次第です。


もう少し検討をされた方が良いかと思います。
人の意見はあくまでも他人の好み。。。

書込番号:17437171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/04/21 23:05(1年以上前)

じゅんいち様
本当に何回も貴重なアドバイスありがとうございます。特に書かなかったのですが、実は私結構浮気症で、以前はIE80,直近はUE900を使用していました。UE900がなじめなくてeイヤホンさんで1.9kで買取ってもらったのでその範囲でと思ってこの2機種に絞って、使われている方のご意見がお聞き出来たらと思ってスレさせていただきました。
本当にありがとうございました。

書込番号:17437310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格変動が...

2014/04/18 18:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

クチコミ投稿数:54件

購入を考えているのですが、価格変動が大きい気がします...
いつ購入すべきか困っています。"安いとき"を狙って購入するべいいのでしょうか?
それとも価格が安定する時期がくるのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17426261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/04/18 19:01(1年以上前)

プラスマイナス1000円の範囲を行ったり来たりしてるだけだからこんなのザラです
これで一喜一憂しちゃうなら価格コム見ないほうが精神的にいいと思います

私が価格コム参考にするときは
ほしいものでほしいと思えるショップでほしいと思える値段だったら買う

書込番号:17426296

Goodアンサーナイスクチコミ!4


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/04/18 19:16(1年以上前)

次期機種が発表されるまでは、過去のウォークマンを見ても徐々に値下がりしていきます。
生産中止にならない限りは時間とともに下がって行くでしょうから、買っても良いと思う値段で購入した方が良いでしょう。
特に値動きが激しいとは思いませんので、あまり気にしなくても良いのでは。

書込番号:17426329

ナイスクチコミ!1


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/04/18 19:33(1年以上前)

複数のショップの最安値なので、セールなどで簡単に変動します。
そういう意味では、待っていても変動幅は小さくならないでしょう。

次世代機のアナウンスでもあるなら別ですが、しばらく大きな下落は無いんじゃないかな。
仮に6カ月待って3千円安くなったとしても、我慢し続けた半年は返ってきません。
ほどほどのところで手を打つのが吉かと思います。

書込番号:17426378

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/04/18 19:40(1年以上前)

多くの回答ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
なるほど...この程度の価格変動は仕方ないって感じなんですね(^^;;

書込番号:17426393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 NW-F886 [32GB]の満足度1

2014/04/19 11:26(1年以上前)

スレ主様

>購入を考えているのですが

ネット最安値のショップなのか、概ね決めているネットショップなのか
それとも店舗なのか、どういう方法で購入を考えているのかを書いた方がいいと思います。
カラーも限定して質問しないと、何を見て「価格変動が大きい」と思っているのか
わかりません。同機種でもカラー違いで売値が異なりますから。


こるでりあさんや9832312eさんの見解でご検討頂ければと思います。


それと、質問が解決したのであれば、忘れずにクローズしてください。

書込番号:17428252

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/04/19 19:05(1年以上前)

多くの回答ありがとうございました!
多少の価格変動は気にせずに購入に踏み切りたいと思います!
今後ともよろしくお願いいたします。。

書込番号:17429386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-F887 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F887 [64GB]を新規書き込みNW-F887 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-F887 [64GB]
SONY

NW-F887 [64GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

NW-F887 [64GB]をお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング