NW-F887 [64GB] のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

NW-F887 [64GB]

ハイレゾに対応したAndroidウォークマン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-F887 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-F887 [64GB]の価格比較
  • NW-F887 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-F887 [64GB]の純正オプション
  • NW-F887 [64GB]のレビュー
  • NW-F887 [64GB]のクチコミ
  • NW-F887 [64GB]の画像・動画
  • NW-F887 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-F887 [64GB]のオークション

NW-F887 [64GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月19日

  • NW-F887 [64GB]の価格比較
  • NW-F887 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-F887 [64GB]の純正オプション
  • NW-F887 [64GB]のレビュー
  • NW-F887 [64GB]のクチコミ
  • NW-F887 [64GB]の画像・動画
  • NW-F887 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-F887 [64GB]のオークション

NW-F887 [64GB] のクチコミ掲示板

(2781件)
RSS

このページのスレッド一覧(全432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-F887 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F887 [64GB]を新規書き込みNW-F887 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

NW-F886 (B)  21,384円(19,800円+税)

2015/02/08 02:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

クチコミ投稿数:21件

現在コジマネットにて税込21,384円で出ています。
2015年02月12日01時までの特価とのこと。

また、本日2/8(日)ビックカメラの実店舗にて同額で販売されるようです。
渋谷東口店 25台
新宿東口店・新宿西口店 各店10台
渋谷ハチ公口店・赤坂見附店 各店5台

書込番号:18451212

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

スレ主 concordさん
クチコミ投稿数:59件

【アップデートの内容】
“ハイレゾ・オーディオ対応ウォークマン専用クレードル(BCR-NWH10)”に対応しました
 http://www.sony.jp/walkman/update/

「BCR-NWH10」は期日発売予定のようです。
 http://www.sony.jp/walkman/products/BCR-NWH10/ 

書込番号:18447137

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 concordさん
クチコミ投稿数:59件

2015/02/07 02:09(1年以上前)

誤植の訂正

「期日発売予定」ではなく「近日発売予定」でした。

書込番号:18447145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属イヤホンをアップグレード

2015/02/06 12:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

クチコミ投稿数:31件

普段はIE80を使っています。
もう少し良い音で手軽(充電不要)にノイズキャンセリング機能を使いたいなと考えていますが、同型のものしかないのでしょうか?
なにかオススメのイヤホンはありますか?

書込番号:18444507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/02/06 12:48(1年以上前)

ノイズキャンセリングについては、原理的に音質にデメリットがあるものですから、遮音性が高いイヤホンを利用すればノイズキャンセリングと同様の効果を得られると思いますよ。
shureのイヤホンは比較的遮音性が高い物が多いのでその辺りを試してみても良いのでは?
ゼンハイザーのイヤホンはやや遮音性が劣るイメージがありますので。

書込番号:18444544

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2015/02/06 12:58(1年以上前)

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

IE80は確かに遮音性は普通なのでイヤーピースを変えたりしてみたのですが、なんか違うなぁと感じました。

書込番号:18444573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/06 16:32(1年以上前)

標準イヤホンにイヤーチップだけCOMPLY製に交換とかどうでしょうか

書込番号:18445146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件

2015/02/09 20:07(1年以上前)

xx-200 系が具合良かったです。
私はT-200を逆に使っています。

書込番号:18457875

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

SoundSeederでスマホからWalkmanにレンダラー

2015/01/26 21:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

クチコミ投稿数:642件

小ネタ
スマホからWalkmanをリモート操作
AndroidアプリSoundSeederでスマホからWakmanに
・インターネットラジオ
・Youtubeの音声
・スマホ内音楽
をレンダラー。
Walkmanには触れずにスマホからリモートで可。

書込番号:18409922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

F88○シリーズのアンプ

2015/01/25 14:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

クチコミ投稿数:633件

@ ソニー NW−S644   →
A ケンウッド MG−G608 →
B ソニー NW−S784   →
C F886
と買い進めてきました。

S−784でも満足していたのですが、F886にしてもう一段の音質の向上を感じており
こりゃ凄い。と感心しています。

が、一部疑問が出てきました。

別にソニー野郎、と言う訳ではありませんがパソコンはソニーのSVT1311AJなのですが、
同じイヤフォンで同じ音源(普通のMP3)を聴き比べると、パソコンよりF886の方が明ら
かに音の粒や分解能が良い様に感じます。
でも、電源周りやアンプの容量で考えればパソコンの方が良さそうなモノです。なのにF886
の方が良い様に感じる、と言う事は、F886のアンプは「味付け」を行っているのかな? と
疑いたくなります。
それとも「ハイレゾ対応」と言うのは「そう言うモノ」なのでしょうか?

元々F886は使い慣れたアンドロイド音楽再生アプリで使いたかっただけなのでそんなに過度
な期待はしていなかったので正直に言えばどうでもよいのですが、気になる、と言えば気になる
のでちょっと聞いてみようと思いスレ立ててみました。

書込番号:18405130

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2015/01/25 23:11(1年以上前)

PCは音楽の為に設計されている訳ではありません。対してウォークマンは音楽の再生に特化して開発された音楽専用機です。

なのでウォークマンの方が音楽再生に長けているのは当然ですね。まぁコストにもよりますが。

書込番号:18407183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 NW-F886 [32GB]の満足度1

2015/01/26 01:19(1年以上前)

F88xにはデジタルアンプ「S-MasterHX」があって
VAIOにアンプが付いてないことは知ってますか?

書込番号:18407519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:633件

2015/01/26 20:19(1年以上前)

▲T-ジューシーさん
>ウォークマンの方が音楽再生に長けているのは当然
それは想像できます。
問題はそれが自然な再生なのか、演出の再生なのか? です。

▲じゅんいち☆さん
>F88xにはデジタルアンプ「S-MasterHX」があって
>VAIOにアンプが付いてないことは知ってますか?
知りません。だから質問スレなんです。

バカバカしいので閉めます。
失礼しました。

書込番号:18409683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/01/26 20:26(1年以上前)

確かに失礼なスレ主でしたね。

スレ主が自然な音ですか?と質問してないので答えられるわけないですからね。

誰かにキツく矯正される前に治るといいですね。

お察し申し上げます。

書込番号:18409716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル出力での音質差

2015/01/24 22:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

クチコミ投稿数:4件

NW-F887からデジタル出力でPHA-3に繋いで聴いています。(通勤時に使用しているので使用頻度「高」)
タッチパネル動作の反応が鈍くてイラッとしているのですが、Xperia Z3もデジタル出力出来るみたいなのでスマホの買い替えを検討しています。
デジタル出力の場合は音質はポタアンに依存すると解釈しているのですが、デジタル出力であればNW-F887とXperia Z3はほぼ同じ音質であると考えてもいいですか?
今持っているスマホは緊急連絡用に持たされているだけで殆ど使用していません。買い替えで有効活用出来るなら検討したいのですが・・・

書込番号:18403144

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/24 23:02(1年以上前)

基本的な理解は書かれている通りだと思います。
USB接続する時にノイズなどがのらなければ気になるほどの差は生まれないでしょうね。

書込番号:18403182

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/24 23:30(1年以上前)

f887とxperia z3 tabletをpha-3で聴き比べしたことがあります。音は同じと感じました。pha-3接続での音質はスマホz3もf887と同等と推測されます。
が、z3に交換する目的が?現状スマホほぼもっているだけなのにz3に交換しf887の代替利用、f887は使わなくなる?
z3をpha-3に接続するとケーブルの関係でスマホ操作がかなり不便になります。
立ち入ったことで恐縮ですが目的気になります。

書込番号:18403308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/01/25 00:30(1年以上前)

9832312eさん
スマグラーさん
回答ありがとうございます。音質は変わらないってことで安心しました。
目的ですが、通勤で片道2時間ほど乗り物に乗っていますので、その間は殆ど音楽を聴いています。朝はたまに寝てしまうことがあることから、寝過ごさないように乗り換え駅でGPSを利用してアラームを鳴らしています。唯一この機能を利用するためだけにスマホを使っていますw ですから、朝はスマホで音楽を聞いている聴いている状態です。F887もアンドロイド搭載なので同じアプリが使えるのですが、まともにアラームが鳴ったことがありません・・・。
Xperia Z3がF887と同等なら統一したいなと思いました。スマホはアラーム以外に使用していないのですが、緊急用に一応持たせられてる物なので、削るとしたらF887かなと・・・。
ただ、PHA-3の書き込みでXperia Z3とのデジタル接続で、聞くに耐えないノイズが出ると書いてあるのを見つけました。今はそれが心配ですね・・・。

書込番号:18403519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/01/25 01:07(1年以上前)

追記です。
上記の理由なら「iphoneで解決でしょ」って言われそうですが、一応ソニー派なのでXperiaはゆずれないんですよw

書込番号:18403627

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/25 01:18(1年以上前)

ノイズフィルターを利用すれば軽減出来る可能性はありますが、間にかませて認識してくれるかは試して見ないとわかりません。
まあ実機があるなら試してから考えれば良いのでは。ノイズが発生するようなら、ウォークマンを使うなり、その他の方法を考えるなどあるでしょうから。

書込番号:18403650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/25 06:26(1年以上前)

せっかくのf887とpha-3が、通勤で使えていない事情があったのですね。
もしバランス接続するのであればpha-3の仕様としてz3のアラーム音出力できない可能性ありますので確認が必要ですね。またz3のgpsアラーム動作の確認も。

書込番号:18403918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/01/25 08:31(1年以上前)

アラーム音出力についてはサポートに確認してみます。
ノイズが気になるので他の書き込み等を確認して、もう少し調べてから機種変の検討をしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18404110

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NW-F887 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F887 [64GB]を新規書き込みNW-F887 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-F887 [64GB]
SONY

NW-F887 [64GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

NW-F887 [64GB]をお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング