NW-F887 [64GB] のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

NW-F887 [64GB]

ハイレゾに対応したAndroidウォークマン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-F887 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-F887 [64GB]の価格比較
  • NW-F887 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-F887 [64GB]の純正オプション
  • NW-F887 [64GB]のレビュー
  • NW-F887 [64GB]のクチコミ
  • NW-F887 [64GB]の画像・動画
  • NW-F887 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-F887 [64GB]のオークション

NW-F887 [64GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月19日

  • NW-F887 [64GB]の価格比較
  • NW-F887 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-F887 [64GB]の純正オプション
  • NW-F887 [64GB]のレビュー
  • NW-F887 [64GB]のクチコミ
  • NW-F887 [64GB]の画像・動画
  • NW-F887 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-F887 [64GB]のオークション

NW-F887 [64GB] のクチコミ掲示板

(2781件)
RSS

このページのスレッド一覧(全432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-F887 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F887 [64GB]を新規書き込みNW-F887 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さいね。

2013/10/13 13:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

クチコミ投稿数:49件

所有したら初めてになります。Androidを搭載してますからアプリも入れられるみたいですが、LINEやパズドラとかは使えるんでしょうか?教えて下さいませ。

書込番号:16700735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/10/13 13:33(1年以上前)

この前の機種でLINEやパズドラを使っている人がいましたので問題はないかと思いますね。

書込番号:16700804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2013/10/13 13:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。使えるとなると、購入意欲が湧いてきました。前の機種とは、型番を良かったら教えて下さいませんか?

書込番号:16700866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/10/13 13:53(1年以上前)




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SmartWatch2との連携は?

2013/10/11 19:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

クチコミ投稿数:20件 NW-F886 [32GB]の満足度5

去年のzシリーズとMN2は接続できたみたいですけど
sw2とf886は接続出来ますかね
一応Android4.1だから大丈夫だと思うけど不安で……
ご存知の方 教えてください

書込番号:16693387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/10/11 21:51(1年以上前)

現在まだこの機種は発売されていませんので、ソニーに問い合わせるしかないかと思います。
国内のソニーがサポートしてくれるかはわかりませんけどね。

書込番号:16694044

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 NW-F886 [32GB]の満足度5

2013/10/12 12:41(1年以上前)

ですよねぇ、
まぁどうせ我慢できずにF886買うと思うので自分で試します、

全国のsw2とf886の連携を望んでる同志達よ
私がレビューするから待っていてくれ

書込番号:16696519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

現在ウォークマンZシリーズとShureSE215SEでROCKやPOPSやJAZZを聞いています。

ハイレゾ音源も入手し易くなりそうなので新しく発売されるFシリーズにポタアンPHS-2にイヤホンをゼンハイザーのIE800を組み合わせるか、
ZX1にゼンハイザーのIE800組み合わせようか迷っています。

どちらの方が楽しめますか?

書込番号:16681384

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/10/08 22:06(1年以上前)

FシリーズもZX-1も試聴しましたが、両方を比較すると差は感じます。
主観になりますが二択ならZX-1を選びます。
PHA-2も展示していましたが、試聴していないのですが、ZX-1と新しいFシリーズはPHA-2と接続できるように設計されていますので、Fシリーズと接続するようにZX-1でも接続する人がいると思います。私の前に試聴していた人がZX-1とPHA-2を接続して試聴していましたので。銀座なら係員の人に頼むとできるようです。展示場所は若干離れています。

ヘッドホンアンプは持ち運ぶのにかさばりますので、冬はあまり困らないかもしれませんが、夏は結構困ると思いますよ。
また、Fシリーズを購入するとZX-1の事が気になるかなと思います。Fシリーズが良くても悪くてもZX-1だったらどうなのかなと考えそうな気がします。最上位機種を買うと良くも悪くも諦めがつきます。
私の場合はAK100を購入した後に、新しく発売されたAK120が気になって結局買い換えてしまいましたので。
Fシリーズが発売されてあまり間を開けずにZX-1が発売されますので、FシリーズとZX-1を試聴してから考えた方が良いかと思いますね。
ヘッドホンアンプを使わなくてもZX-1の音はかなり良いので一度試聴することを勧めます。

書込番号:16681935

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2013/10/08 22:19(1年以上前)

ポタアンを前提に考えるなら、ソニー製品に拘る理由は無いと思います。
DAP は幅広く考えて、デジタルアウトは様々有りますから、色んな物を視野に入れて良いのでは無いでしょうか?
デジタル出力の形状や、デジアンの入力形態もありますが、限定しないで考えるほうが良いと思います。

書込番号:16682043 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/09 21:30(1年以上前)

こんばんは

コレ迷いますね

私はZX1を買い不足ならPHS-2を買い足します

ZX1は128GBでFシリーズよりも楽しめそうですから

書込番号:16685781

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/10/12 01:19(1年以上前)

みなさん有難う御座いました

書込番号:16695045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信8

お気に入りに追加

標準

何でカメラ機能がないのだ!

2013/10/02 10:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

この値段ならカメラぐらい付けれよ!

事業部による制約なんだろうな・・・
しょせん滅びゆくソニーだわ。(笑)

書込番号:16656830

ナイスクチコミ!3


返信する
yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件

2013/10/02 12:27(1年以上前)

カメラは必要無い。に一票!

携帯で撮れば良いのでは?

音楽再生専用、コストは音質に掛けるに賛成!

初代のWalkmanからの伝統で、基本、余計な機能は付かないですよ。

書込番号:16657194

ナイスクチコミ!66


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:50件

2013/10/02 17:49(1年以上前)

yanxさん

これほど典型的な釣りスレに釣られちゃだめですす( °Д°)←

書込番号:16658042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件

2013/10/02 22:27(1年以上前)

あら、してやられましたかねぇ

面目ないです・・・

書込番号:16659355

ナイスクチコミ!7


KWSKiさん
クチコミ投稿数:72件

2013/10/03 09:37(1年以上前)

スレ主さんはなんでも質より量なんでしょう。カメラなんて振動とノイズ出すだけなのに。
いたたた…釣られた…

書込番号:16660621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/03 12:46(1年以上前)

つQX10

書込番号:16661128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NW-F886 [32GB]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/10/03 19:46(1年以上前)

「カメラなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。」

書込番号:16662268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/05 21:08(1年以上前)

カメラ付いてる方が良い。普通に。

書込番号:16670313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/12 00:29(1年以上前)

音楽聞く機械でしょ。カメラはカメラ
いろいろ着けたらバッテリーがもたないよ

スマホにカメラ、ウォークマンネックストラップつけてぶら下げたら重かったけど…。

書込番号:16694894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音について

2013/10/10 00:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

スレ主 mwmwmwmwさん
クチコミ投稿数:26件

今Aタイプを使用してますが音質的には結構違いがあるのでしょうか
もし違いがあるのならば購入を考えているのですが教えていただけないでしょうか
宜しくお願いします

書込番号:16686684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/10/10 00:50(1年以上前)

この機種は試聴しましたがAシリーズ(860)は試聴した事がないので、比較は出来ませんが、今のFシリーズと比較すると新機種は音質は良くなっていると感じました。
S-Master HXやDSEE HXを採用しているので、音質面で向上する要素はあると思います。
また、FLAC、ALAC採用など機能面でも追加されている部分もありますので、それなりに魅力はあるのではと思います。

余談ですが、数年前の機種のA820のシリーズなら持っていたので、そこと比較すると文句なく良くなっていました。まあ、5年前のものと比べてもしょうがないですけどね。

書込番号:16686743

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mwmwmwmwさん
クチコミ投稿数:26件

2013/10/11 08:35(1年以上前)

有り難うございます。
大変参考になりました。
10年以上のウォークマンユーザーとしては、操作どうのこうのより音質が一番だと思いますので

書込番号:16691364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/10/11 09:09(1年以上前)

解決したらスレを閉めて下さいね。
今までのスレで全て閉めていないので。

書込番号:16691437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホンを使用した場合

2013/10/02 23:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

A860 ヘッドホン実用最大出力 5+5
F880 ヘッドホン実用最大出力 10+10

これってかなり差があるんでしょうか?

MDR-1Rを直でA860とF880に繋げた場合、
音圧とかぜんぜん違うレベルですか?

A860はちょっと音の厚みが薄く感じます。

書込番号:16659574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2013/10/03 08:02(1年以上前)

最大出力の値が5mWと10mWですね。
MDR- 1Rのインピーダンスと能率から考慮すればすれば、5mWあれば十分に音量は取れます。
アンプの出力の値の数値は、音量よりも、鳴らすための余裕と思って下さい。余裕があるほうが、ダアナミックレンジが大きくなり、大きなレベルの入力があっても歪まずに綺麗に再生できる可能性が高くなります。
あと、出力に余裕があるほうが、ちょっと懐深い音を出せる・・・そんな感じがします。
あと、A86xとFの音の厚みの違いは、出力の違いよりも、音の味付けの違いだと思います。

書込番号:16660438 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:184件

2013/10/04 14:01(1年以上前)

じゃあ10mWのF880の方が余裕のある音が出ると思っていいでしょうか?
A860は音量は確かに問題がないのですがインピーダンスが
あまり高くない1Rでもなんか芯も厚みもない音に感じます。

ヘッドホン鳴らす目的でF880行くのってありでしょうか?

書込番号:16664986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2013/10/04 20:26(1年以上前)

スレ主さん

余裕があるほうが良いのは事実です。
F 880が良いと感じられるなら、自分の感性を信じて行くべきです。
こう言う世界は上を見ればキリが無いです。
ポタアン等を持ち出せば、また話が変わりますからね。

書込番号:16666063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件

2013/10/05 15:10(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:16669064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2013/10/05 20:30(1年以上前)

少し追記で質問していいでしょうか?

A860とZ1000を1Rで聞いたら同じヘッドホン実用最大出力5+5なのに、
Z1000の方が余裕のある鳴り方でした。

これはなぜなんでしょうか?

書込番号:16670148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/10/05 21:23(1年以上前)

仕様上は同じようですが、Zはヘッドホンもちゃんと鳴らせるようにしてるって聞きましたよ。

書込番号:16670387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2013/10/08 13:26(1年以上前)

同じ出力でもヘッドホン駆動に余裕を持たせた鳴らし方で調節できるものなんですね。

ありがとうございました。

書込番号:16680144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-F887 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F887 [64GB]を新規書き込みNW-F887 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-F887 [64GB]
SONY

NW-F887 [64GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

NW-F887 [64GB]をお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング