NW-F885 [16GB] のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

NW-F885 [16GB]

ハイレゾに対応したAndroidウォークマン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-F885 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-F885 [16GB]の価格比較
  • NW-F885 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-F885 [16GB]の純正オプション
  • NW-F885 [16GB]のレビュー
  • NW-F885 [16GB]のクチコミ
  • NW-F885 [16GB]の画像・動画
  • NW-F885 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-F885 [16GB]のオークション

NW-F885 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 発売日:2013年10月19日

  • NW-F885 [16GB]の価格比較
  • NW-F885 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-F885 [16GB]の純正オプション
  • NW-F885 [16GB]のレビュー
  • NW-F885 [16GB]のクチコミ
  • NW-F885 [16GB]の画像・動画
  • NW-F885 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-F885 [16GB]のオークション

NW-F885 [16GB] のクチコミ掲示板

(2781件)
RSS

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-F885 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F885 [16GB]を新規書き込みNW-F885 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プロセッサーについて

2014/03/05 13:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

スレ主 BigShineさん
クチコミ投稿数:29件

これはどのくらいのプロセッサーが搭載してるのでしょうか?
すまほと比べてネットやSkypeをするとき快適にできるのでしょうか?

書込番号:17267615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/03/05 13:34(1年以上前)

スマホ向けCPUがのってますので
スマホもピンきりでしょうけど
自分のスマホと比べてCPうがよくて感動的に快適なんてことはないと思う

書込番号:17267642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2014/03/05 13:40(1年以上前)

どのくらいで一昔前と言えばいいかわからないけど、そのくらいは前のCPUだったと思う。

書込番号:17267655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


maox96さん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:50件 F-06E 

2014/03/05 15:17(1年以上前)

これです
スマホと違ってプレーヤーとしてならこれで十分と思ったのかコストなのか
古いCPUが使われています。
http://gpad.tv/musicplayer/sony-walkman-nw-f880-f885-f886-f887/

ちなみにスマホとしてはこの世代の機種に搭載されていました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Texas_Instruments_OMAP#OMAP_4.E3.82.B7.E3.83.AA.E3.83.BC.E3.82.BA

書込番号:17267939

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

RCAデジタルへのDDコンバーター

2014/03/02 23:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

スレ主 tiromieさん
クチコミ投稿数:38件

USB-DACはなくRCAデジタル入力あるDACの利用をしたく、USBからRCAへデジタルで受け渡すDDコンバーターを求めてします。お勧めの機種がわかりましたらお教えください。

書込番号:17258222

ナイスクチコミ!0


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2888件Goodアンサー獲得:228件

2014/03/03 00:22(1年以上前)

ん〜、何となく、Fiio X3を買い足して、3.5mm→RCA変換ケーブルでX3から接続する方が良い気がしています。
3.5mm→RCA変換ケーブルは、オヤイデからも出ていますが、自作も簡単です。
Walkmanにこだわる理由はありますか?
デジタル出しにすれば、DAPの違いはクロック精度だけですしね。

書込番号:17258334

ナイスクチコミ!1


スレ主 tiromieさん
クチコミ投稿数:38件

2014/03/03 01:19(1年以上前)

ありがとうございます。WALKMAN&PHA-2のラインアウトとiPod&ドックからのRCAデジタルアウトからESOTERIC社のDACとの音質差があまりにもありすぎまして、WALKMANからRCAのデジタルインに入れて納得する音質まで上げたいのが動機です。

書込番号:17258508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2014/03/03 08:18(1年以上前)

今の所、Walkman 対応のDAC で、usb→同軸デジタルは、nano iDSDくらいしか無いと思います。

書込番号:17258970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/03/03 10:35(1年以上前)

同じような使い方ができないかなとちょっと調べているのですが、
動作するもの・しないもの・不安定なものと3通りあって、何が要因なのか私もよくわかってないです。

この機種はUSB Audio Class 2.0に対応だそうですが、DDC側が同規格対応でも必ずしも動作するわけではないみたいです。
DDC側の消費電力が十分に小さいか、アクティブリピータなどで電力的にアイソレートされているのがポイントかもしれません。

DDCが非同期転送に対応していれば、原理的には同軸ディジタルの品質は本機のクロック精度と無関係でDDC依存になります。
そういう意味ではUSB接続の安定度が音質的にも重要ですので、敢えてトランスポートとしてNW-F886を使用することにこだわるべきではないかもしれません。

書込番号:17259248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2014/03/03 20:42(1年以上前)

なぜ、このwndows が普通のDAC と繋がらないか?
それは、電源ラインに+3vしか流れてないので、デバイスとなるDAC とネゴシエーションできないからです。
ACアダプターから電源を供給するタイプのUSB HUB を間に入れれば、大抵のdDAC はネゴシエーションできて動作します。
据え置きのDDコンバータで良ければ、USB HUB をアンプ入れてください。

書込番号:17261074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tiromieさん
クチコミ投稿数:38件

2014/03/03 20:52(1年以上前)

ほにょVer2さん ありがとうございます。同軸デジタルアウトが出来てハイレゾウォークマンとの適合も示されていますね。

書込番号:17261118

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiromieさん
クチコミ投稿数:38件

2014/03/03 20:55(1年以上前)

am01125さん ありがとうございます。本当はiPodらへのONKYO WADIAのドックのようにスロットに差し込めばそのまま簡単にRCAなり光なりでデジタルアウトできるようなものがあれば、手持ちの据え置きDACを効果的に利用してWALKMANをミュージックサーバー的に利用できるのにとしたのがきっかけです。
PHA-2のラインアウトも悪くはない程度で、中上級据え置きDACから比べるとどうかと思いました。

書込番号:17261133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について。

2014/03/01 22:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

クチコミ投稿数:44件

この商品を購入しました。
そして、clearaudio+をオンにしてみたのですが、音質が驚くほど変わった、と言う感想は受けなかったのですが、皆さんはどう感じたのでしょうか?
率直な感想が聞きたいです。

書込番号:17253085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/03/01 22:41(1年以上前)

clearaudio+は使わない方が音質について比較しやすいと思いますよ。
オンにしていると、曲によっては重低音ばかりでたりとバランスが悪いこともありますので。

書込番号:17253135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/03/01 22:44(1年以上前)

Clearaudio+は曲ごとに、ウォークマンが考えたイコライザになる、と言う認識でいいのでしょうか?

書込番号:17253145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/03/01 22:57(1年以上前)

そんな感じのイメージですかね。
曲ごとにイコライザーを変えなくてもソニーオススメの設定にしてくれる機能という感じでしょうか。

VAIOだと以下のような記載で説明されています。

ソニー独自のデジタル信号処理技術をワンタッチで最適化するモードです。
迫力のある重低音、歪のない鮮明な高音を再現します。

書込番号:17253212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2014/03/03 10:20(1年以上前)

私はoff推奨派ですね。不自然に加工されると言った印象でしたね。すごくデジデジに感じました。確かにクリア風に聞こえるかもしれませんが(音源悪いと効果出やすいかもしれないです)、私の求めてるのは自然なクリアさであって、これはちょっと違うなーと感じました。

書込番号:17259217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/03/03 20:18(1年以上前)

9832312eさん
やはり、音をそんなにいじらなくてもいい感じで聞けるようにする設定ってかんじですかね。

書込番号:17260954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/03/03 20:21(1年以上前)

浅く広くさん
音源の悪いものを、クリア風にしている
設定ってことですかね?自分もそんな感じがしたのですが、あまりに、おすすめしている人が多いので。。

書込番号:17260970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/03/03 22:11(1年以上前)

こういった機能は使う方が優れているとは限らないので、必要に応じて使い分けた方が良いでしょうね。

書込番号:17261566

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池残量が変わらない不具合

2014/02/26 11:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

スレ主 setokazeさん
クチコミ投稿数:189件

購入して2回ほどあったので質問いたします。NW-F887
1回目は電池の残量の画面表示が変わらないので使い続けていたら
いきなりシャットダウン(残量が無く)となりました。

2回目も同じ症状だったので途中で使用を止めて リセットして再度電源を入れたら正常になりました。

1回目の時はどうかわかりませんが、2回目の時は本体がかなり熱くなっていました。
こりゃ電池の寿命を縮めそうで、、、
同じような症状の方はいますか?
また、電池の残量以外にもフリーズするときがあるので頻繁にリセットはしていますが問題ないでしょうか?
特に支障が出ることはないのでメーカーには問い合わせんが
修理依頼とかの方が良いのでしょうか?

書込番号:17239281

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/02/26 11:52(1年以上前)

リセットをしなければならない状況が続くのは本体に問題がありそうな気はします。
一度初期化してみて、様子をみてはどうでしょうか。
解決しないようならば、保証期間内に一度修理に出しておいた方が良いかなと思います。

https://www.sony.jp/support/walkman/manual/f880s/jp/contents/TP0000062656.html?search=初期化

書込番号:17239318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 setokazeさん
クチコミ投稿数:189件

2014/02/27 11:43(1年以上前)

9832312eさん
そうですね 頻繁に同じ症状が出れば
初期化も検討してみます。
まだ、半年の使用なのでこれからも別の不具合も出るかも知れませんし

書込番号:17243259

ナイスクチコミ!0


poppy2013さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/08 01:20(1年以上前)

中華アンドロイドタブレットだと電池残量が100パーセント固定になってしまう
トラブルはけっこう有名ですよ。バッテリーの横にある部品の不良らしく
部品交換しないと治らないです。保障期間中に修理に出す事をおすすめします。

書込番号:17277301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

自動おでかけタイマーについて

2014/02/22 17:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

スレ主 mkwajuさん
クチコミ投稿数:39件

SONYのブルーレイレコーダーと連携して「ワイヤレスおでかけ転送」を行いたいのですが、この「ワイヤレスおでかけ転送」をタイマー起動させるアプリ「自動おでかけタイマー」は、このウォークマンで使用することが出来るでしょうか?

書込番号:17223593

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

F887 充電

2014/02/19 22:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

クチコミ投稿数:36件

電源OFFして、充電しようとすると、勝手に電源あがってしまう。
電源あがったまま充電しているけど、これスペックですか?

書込番号:17213202

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/02/19 22:40(1年以上前)

仕様です。
過去のスレを閉めていませんので、解決したらスレを閉めて下さいね。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1308060053106/?p=&q=%u96FB%u6E90&rt=qasearch&srcpg=walkman

書込番号:17213236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/07/11 15:13(1年以上前)

ありがとう ございます。これは、こまった仕様だな。
都度スレッドしめます。

書込番号:17721113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-F885 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F885 [16GB]を新規書き込みNW-F885 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-F885 [16GB]
SONY

NW-F885 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

NW-F885 [16GB]をお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング