NW-F885 [16GB]
ハイレゾに対応したAndroidウォークマン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全338スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2013年10月18日 08:26 |
![]() |
8 | 5 | 2013年10月16日 20:54 |
![]() |
10 | 11 | 2013年10月18日 23:25 |
![]() |
3 | 3 | 2013年10月13日 20:34 |
![]() |
1 | 3 | 2013年10月13日 13:53 |
![]() |
3 | 2 | 2013年10月12日 12:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]
はい!可能ですよ!
SONYの公式サイトに、ハイレゾ対応と記載されてます!製品のページに行ってください
書込番号:16718997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]
NW-F887を購入予定です。
Android搭載のウォークマンは初めて使うのですが、
ウィルス対策は必要でしょうか?
Androidのスマホに入れてあるようなウィルスソフトをウォークマンにも入れようか迷っています。
みなさんはどうされますか?
3点

考え方次第だとは思いますが、ウォークマンでWIFI接続でネットを利用するなら入れる価値はあるかと思いますが、単純に音楽を聞くだけならば、入れるメリットはあまりないかと思います。
私は主にIPADMINIでネットを利用していますが、ウイルス対策はしていません。スマホも含めて。
家のパソコンでは対策していますが、タブレット等では危険なサイトなどはまず見ないので、いらないかなと思っています。
ただし、リスクはあると思いますので、その辺をどう考えるかですね。
ないよりはあった方が良いですが、有料なので考え方次第ですね。
書込番号:16706902
1点

iPadでウイルス対策はできないですね
9832312eさんの言うとおりウイルス対策アプリを運用すると電池持ちにも影響するのであまりオススメできませんね
また有名どころかのアプリであれば安心でしょうし
Androidならパーミッションで危険かどうかも判断できるので
ご自分でできることをすればセキュリテ対策は大丈夫かと思います
書込番号:16707013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

9832312eさん、eggbrotherさん。
ありがとうございました。
電池持ちも、考慮に入れないとですね。
書込番号:16707481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウイルス対策はした方がいいです。
ネットに繋げなければ、問題無いような書き方をする方も居ますが、ソフトのアップデートやハイレゾの音源を入手するには、ネットに繋げることにはなるので。
書込番号:16712424 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]
僕は高校生なんですが、この機種より一つ前の機種を買って、がっかりしたので...
今回は選び間違えたくないので、視聴した方はこの製品をどう思いますか。
外出時以外は家でUS-200というUSBオーディオI/FをでPCにつないで、Fostex PM0.8というアンプ内蔵モニタースピーカーをUS-200にRCAケーブルで繋いでハイレゾ音源を聴いてます。
または、US-200にヘッドホンを繋いで聴いてます。
書込番号:16706652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種も前の機種も試聴しましたが、音質は良くなっているなとの印象は受けました。
前の機種はメモリが不足しているため、やや動作が重いと感じる点がありましたが、メモリが増えた分軽快に動いていたかなと思います。
ただ、前の機種が音質的にがっかりするのであれば、ウォークマンの音が好みでない可能性もあるかと思います。
どのような音が好みかにもよりますので、必ず満足できるかは別の問題ですね。
音の傾向が好みでないのか、音質が好みでないかなどによっては他のDAPを選んでも良いのかなと思います。
詳しい条件なしに、がっかりしただけでは、コメントは難しいかと思います。
どういう傾向の音が好きとか、どんなジャンルを聞くのかとか、どのようなイヤホンを使うかによって選択肢は変わると思いますので。
書込番号:16706811
2点

ヘッドホン等はほとんどモニター系を使っています。
厚みがある音が自分は好きなので、A860の音が好みですが
去年のウォークマンはなんか音場が狭いというか何かに挟まれている窮屈な感じな音で鮮明さがないのが気に入りませんでした。
後、音が歪んだりすることが一番嫌です。
書込番号:16708231 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種は前の機種の傾向は引き継いでいますので、F800シリーズが気に入らない場合はちょっと難しいかなと思いますね。
試聴はした方が良いとは思いますけどね。
今度出るNW-ZX1を試しても良いかもしれません。傾向は違いますので。ただ予算は倍以上になりますかが。
キレイな音が好みならAK100シリーズ、濃厚な音ならHDP-R10、他にもFiio X3など他にもDAPはありますので、ウォークマン以外も試聴してみた方が良いかもしれません。予算は増えますがそれぞれ良さはあります。
書込番号:16708679
2点

自分も高校生です。
普段はSONY A-866→SONY HPA-1→sennheiser IE80 カスタムケーブルで聴いています。
一回自分のイヤホン直挿しで試聴したのですが、A-866と比べると音場が広がりより繊細な音が出ているのでは?と思いました。少なくとも自分もこの機種の一世代前とa-866で悩んだのですが、一世代前のF-800より音質は良くなっています。
自分は予約しました。
楽しみですね。
書込番号:16709445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど、そうですか。
まずは発売して近日に視聴しに行ってみることにします。
音には妥協をあまりしたくないので、お金は8万円ほどまでかけてでも行こうと思います。
書込番号:16710915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おお、それは本当ですか。
ますます欲しくなってきました。
ヘッドホンアンプにPHA-1を使われてもいるんですね。
ヘッドホンアンプの方も検討して見ます。
書込番号:16710945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もF-880系の音質がどのようなものになっているか気になりますが、F-800系を引き継いでるとしたらちょっと残念です・・・
普段はA840系を使っていて、主と同じようにF-800系はペラい音に聞こえたものですから・・・
書込番号:16711186
0点

この機種は別に音質が悪いとは思いませんよ。Zシリーズ系の音かFシリーズ系の音かと言えばFシリーズ系の音だなと感じただけなので。
単体で考えるなら良い音かなと思いますよ。ただし好みもありますので、私が気に入っても他の人が気に入るかは別の問題ですので。
まあ、NW-ZX1と比較すると大分変わるかなと思ったのも事実ですね。
あと何日かで発売されるので、人の評価より自分がどう感じるかを重視した方が良いですね。
PHA-2とデジタル接続できるので、そちらとの組み合わせで評価は変わる可能性もありますしね。
書込番号:16711302
0点

F800が発売された時、ビックカメラでA-860と聴き比べをしましたが、F800のときは、ん?っという感じでたしかに音場の狭さを感じました。実際、F800が出たときはウォークマン史上最高音質などとは宣伝されていませんでしたので、やはりこの二機種を比べた場合F-800は劣っていると言えます。
F-880はやはり何と言ってもハイレゾ対応などF-800より高音質が計られ、A-860より音質が良くなっていると思います。
ヨドバシカメラで予約したのですが、発売日は19日なのですが明日には販売できるとのことなので明日取りに行って来ます!
書込番号:16712986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ストアで聞いてみましたが、F800の時のような音域の狭さを感じるようなことはありませんでした。
むしろ、余裕で鳴っている感じで音域が広く感じました。
また、音割れのような現象も無かったです。
F800よりかなり進化していると感じました。
書込番号:16715582
2点

自分はipodが故障してしまったため、次はwalkmanでも試してみるか!
と思い今どのシリーズを買うか迷っています、、、
ネットの書き込みを見る限りでは、AシリーズとFシリーズで好みが分かれるようですね
自分が普段使っているイヤホンはklipshのimage5でとても低域がたっぷりと鳴るタイプなので、
ネットの書き込みからするとFシリーズのほうがバランスが取れるのかなと思いました。
早く店頭で試聴したいなと思います!
書込番号:16723850
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]
Android対応のウォークマンをもっていないので
わからないのですが、ファームウェアのアップデート
するときにパソコンは、使いますか?
書込番号:16701906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今までのバージョンアップではwifi接続でもアップデートできましたので、今後もパソコンなしでもできると思いますね。
http://www.sony.jp/walkman/update/
書込番号:16702049
1点

返信ありがとうございます!
参考になりました。
書込番号:16702083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]
所有したら初めてになります。Androidを搭載してますからアプリも入れられるみたいですが、LINEやパズドラとかは使えるんでしょうか?教えて下さいませ。
書込番号:16700735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この前の機種でLINEやパズドラを使っている人がいましたので問題はないかと思いますね。
書込番号:16700804
0点

ご回答ありがとうございます。使えるとなると、購入意欲が湧いてきました。前の機種とは、型番を良かったら教えて下さいませんか?
書込番号:16700866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Fの800シリーズです。
http://kakaku.com/item/J0000003014/
http://kakaku.com/item/J0000003013/
http://kakaku.com/item/J0000003012/
書込番号:16700878
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]
去年のzシリーズとMN2は接続できたみたいですけど
sw2とf886は接続出来ますかね
一応Android4.1だから大丈夫だと思うけど不安で……
ご存知の方 教えてください
書込番号:16693387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在まだこの機種は発売されていませんので、ソニーに問い合わせるしかないかと思います。
国内のソニーがサポートしてくれるかはわかりませんけどね。
書込番号:16694044
1点

ですよねぇ、
まぁどうせ我慢できずにF886買うと思うので自分で試します、
全国のsw2とf886の連携を望んでる同志達よ
私がレビューするから待っていてくれ
書込番号:16696519 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





