NW-F885 [16GB]
ハイレゾに対応したAndroidウォークマン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全338スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 8 | 2015年4月16日 17:56 |
![]() |
9 | 2 | 2015年4月12日 22:19 |
![]() |
11 | 4 | 2015年4月11日 22:27 |
![]() |
6 | 3 | 2015年4月12日 17:14 |
![]() |
9 | 5 | 2015年4月11日 22:25 |
![]() |
12 | 5 | 2015年4月9日 12:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]
時間にして、数時間。おそらく4時間ほど。
PCにNW-F877付属のケーブルでPCに接続し、PC内のライブラリからアルバムを転送したり、そのまま繋ぎっぱなしでほかの事をしたりし、ふと気がつくとNW-F877のバッテリー残量がほぼゼロに・・・
これをネットの友人に聞くと、「WifiやブルートゥースがONの状態だと使ってなくても通信していて電力が食われる」とのことだったので、無線で何かをする時意外はOFFにしてたのですが、それでもバッテリーがPCと接続中でもスイッチ押してもバッテリー無しのような赤い電池が出るだけで起動しません。
まだ転送したいアルバムがあったのに、しょうがなくコンセントからの直接充電に切り替えました。
もともとのバッテリー残量は半分以上あったはず。
何か原因は分かりますか?
そうしょっちゅうアルバム入れたり出したりなんてことはしませんが、MP3タグの訂正などをPCでやったりするし、他のファイルも入れたりするので、PCと繋ぎっぱなしはよくすると思います。PCからの充電はあてにしてないのですが、なぜか逆に吸われているような状態になってます。(あくまでも印象
OSはWindows7/64です。他に情報が必要ならばまた書き込みます。
2点

PCからそのUSBケーブルで5V 500mAの2.5W給電してもMP3プレーヤーでの編集作業でそれ以上の電気が食っているのではないでしょうか?
結果として給電するよりも消費電力の方が多いのではと・・・
書込番号:18679663
5点

バスパワーだと電力足りないから
セルフパワーのハブを使う
書込番号:18679776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NW-F887は初回発売が2013/10/19です。いつ頃購入されましたか?
取説には充電可能回数は500回と書いてあります。
もし、2013/12/1に購入し、毎日充電していたら、2015/4/14で499回充電。
携帯でも同じような事がありますが、バッテリーがヘタって来る頃です。
他の方も書かれていますが、PCのUSBは本来のUSB規格なので、充電能力が弱いんです。
ただ、NW-F887の標準的充電方法はPCのUSBなので、USBから充電していて
バッテリーが0になるのは、もうバッテリーが死んでいるだと思います。
書込番号:18679974
3点

>取説には充電可能回数は500回と書いてあります。
フル充電サイクルを「USBつないでは一回と計算」として理解しないで。
セルのスペックを表す用語で、減るのは確実だが、いきなり無くなることはない。
「〇〇カーブで充電して、△△を1サイクルで、JEITA/社内基準の□□%まで低減する時のNをフル充電規格。」
みたいな内容を意味するだけ。数字をそのまま捉えなくて今まで通り感覚で結構だ。
書込番号:18680289
3点

kokonoe_hさんが言ってたパワーすら満たしてないと推測。
フロントパネルUSBに刺す場合、特別な設計が無い限りvDrop必ずある。
もしその後の様子変わらないなら、普通にケーブルについて調べよう。
書込番号:18680343
3点

USBケーブルは純正品ですか?
純正品ならケーブルに問題はなきのですが、非純正品なら、
ケーブルが、
通信・充電 兼用ケーブルですか?
通信専用ケーブルですと、バッテリは消費するだけです。
また、パソコンの電源供給能力は十分ですか?
書込番号:18681525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

NW-F877付属のケーブルで
と書かれておられますね。
失礼しました。
パソコンのUSB端子の電源供給能力を使いきってあるのかも知れません。
書込番号:18681546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PCからの給電は充てにしておりませんが、かなり大量のアルバムを転送すると、内部の電源をかなり食うという事なんでしょうかね?
フル充電で何時間持つかというのは試していませんが、いよいよやばくなったらバッテリー交換に出すことにします。
書込番号:18687777
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]


ヘルプガイドで検索すればある程度わかります。
質問する前に調べましょうね。はじから聞く前に調べましょうね。
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/f880s/jp/?s_pid=cs_NW-F887
書込番号:18675795
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]
初心者かは知らんがスレ建てすぎだろ
それと教えてクンも大概にね
インターネットに繋がるスマホやパソコン所有してるんだよね
だからココに書き込み出来てるんだよね
だったら少しは検索なりして調べる努力はしなさいな。
インターネットのなかったオジサン世代からすれば良い時代になったと言うのに
文化は進歩しない方が良いのかもしれないね。
ついでに、このウォークマンはスマホと全く大差ない音質しかでませんよ。
DAPとしては存在価値の無いソニーの駄目作ですから。
書込番号:18671831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アップデートはこちら。
現在はバージョンが違うものが出てますね。
質問するなら、スレを解決済みにしてから新しいスレを立てた方がいいでしょうね。
http://www.sony.jp/walkman/update/#150205_ZX1
書込番号:18671872
3点

こちらこそ熱くなったレスしたにも関わらず
グットアンサ頂くなんて思っても居ませんでした。
書込番号:18672121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]
設定はこの辺を参考に。
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/f880s/jp/contents/TP0000058618.html
書込番号:18671678
1点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

即、剥がす!!(笑)
個人的にあのロゴマークは嫌いなのでためらいなく剥がしました。
書込番号:18670137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は結局保護シールを切り取りました。
うまく切れなかったので、少し不恰好になりましたが…。
剥がしたほうが良かったかもです。
書込番号:18670150
1点

かっこいいので剥がして保護フィルムの上に張ってます。
はがすのに失敗してちょっと角にしわがついていますが・・・
書込番号:18671040
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

”NW-F886を音源に”ということならメーカーオプションのDCC-FMT3/DCC-FMT50UD(ともに終了品)はAmazonに在庫があるようだし、アナログ接続の汎用品を使ってもいい。
でもFMトランスミッターは電波は飛ばないしダンプやバイクのノイズを拾うからあまり勧められない。
最近のクルマは運転席から遠いリアトップにアンテナが付いてることが多いし、ウィンドウも紫外線/赤外線カットガラスで電波が飛びにくい。
Bluetooth接続のスピーカーで鳴らした方がいいと思うけど。
書込番号:18658016
3点

こんにちは
FMトランスミッターでアマゾンで検索しますと、多数あります。
差込プラグのタイプや、トランスミッターの電源をシガライターから取るかなど、スレ主さんの使い道に合ったものを
お選びください。
電波法の規制によって、電波の強さに制限を受けてるため、届く範囲は制限を受けるかも知れません。
書込番号:18658034
2点

FMトランスミッターは汎用など様々ありますね。ウォークマン用のは殆ど在庫限りばかりですが、Bluetooth接続型&AUX接続ならある程度の融通は利きますね。
例えば、Bluetooth接続型ならこんなのがありますね。
○オウルテック製 OWL−CABFT
http://www.owltech.co.jp/products/cabft/
http://kakaku.com/item/K0000630293/
○プリンストン製 PCK−FMBT1A
http://www.princeton.co.jp/product/pckfmbt1.html
http://kakaku.com/item/K0000704403/ (BKブラックカラー)
http://kakaku.com/item/K0000704404/ (SVシルバーカラー)
書込番号:18658072
3点

http://kakaku.com/item/K0000543411/
これ使ってます。
家族でiphone(Lightning)、ipod(30pin)、Xperiaと使う物が違うので、Bluetoothならどれでも接続出来る利便性を考えて買いましたが、
以前使っていた有線トランスミッターよりノイズが少なくなり、APT-X/AAC対応で音質もそこそこ良いです。
書込番号:18663713
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





