NW-F885 [16GB]
ハイレゾに対応したAndroidウォークマン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全50スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]
ハードボタンが復活したのはいいが
なぜポケット(特に胸ポケット)に入れたときに
操作しやすい上部や せめて側面の上部に配置しなかったのだろうか?
これじゃ結局、ポケットから
いちいち出して操作しなければならないのでは?
市販のアンドロイド用のリモコンイヤフォンは
他社から出ているが
そういう製品は大概、低音質だし!
2点

イヤホンジャック下にあるじゃないですか
だから、ポケットには逆さまにして入れるからこの位置がベストなのでは?
あとandroidウォークマン胸ポケットに入りますか?内ポケットだったらすいません
書込番号:16632988
13点

多分無線モジュールを本体上部に格納しているんじゃないですか?
とはいえ、上に来なかったのは自分も少し残念だったりします。
X1000と同じ配置(ヘッドフォンジャックとハードウェアキーが本体上部にある)だったら最高でした…
ポケットのスペースに余裕がない場合は手が突っ込みづらくて操作しづらいかも知れませんね。
まあ前モデルと比較すればかなりいい改善にはなってますね。
書込番号:16666770
0点

すいませんが
なぜ上の方がいいのか理解ができないのですが…
胸ポケットならどうかしれませんが、ズボンのポケットなら絶対に下部にある方が使いやすいと思います
書込番号:16666891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

操作性問題でX1060が手放せない状態w
上部にほしかった!
書込番号:16669247
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]
高音質になったのはいいが
付属のイヤフォンはあいかわらずですね。
ま、アイポッド付属のイヤフォンよりはましだが。
ノイズキャンセルは選択肢が
あまりないのもねー。
ノイキャンで高音質が欲しければ
BOSEでも買えということだろうか?
(そのBOSEも たいして高音質とは思えないが・・・価格の割には)
3点

普段は有線で より高音質を楽しみ、
ジム等、スポーツ時はブルートゥースで使いたいですね!
でもBTもさらに高音質で楽しみたいので
当然apt-xは搭載されていると思ったのですが
記述からは探せませんでした。
搭載されているのでしょうか?
下位モデル?のMシリーズには搭載の記述がありましたが。
まさか下位モデルに搭載されているのに
Fシリーズに搭載されていないなんてことはないですよねー。
ZXまでいくと
逆に割り切れてBTなんかどうでもよい境地に至るんでしょうけど。
書込番号:16632730
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





