NW-F885 [16GB] のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

NW-F885 [16GB]

ハイレゾに対応したAndroidウォークマン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-F885 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-F885 [16GB]の価格比較
  • NW-F885 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-F885 [16GB]の純正オプション
  • NW-F885 [16GB]のレビュー
  • NW-F885 [16GB]のクチコミ
  • NW-F885 [16GB]の画像・動画
  • NW-F885 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-F885 [16GB]のオークション

NW-F885 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 発売日:2013年10月19日

  • NW-F885 [16GB]の価格比較
  • NW-F885 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-F885 [16GB]の純正オプション
  • NW-F885 [16GB]のレビュー
  • NW-F885 [16GB]のクチコミ
  • NW-F885 [16GB]の画像・動画
  • NW-F885 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-F885 [16GB]のオークション

NW-F885 [16GB] のクチコミ掲示板

(1706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-F885 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F885 [16GB]を新規書き込みNW-F885 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
254

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について

2015/04/11 20:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

クチコミ投稿数:25件

設定の方法を教えてください。

書込番号:18671604

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/04/11 20:44(1年以上前)

設定はこの辺を参考に。
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/f880s/jp/contents/TP0000058618.html

書込番号:18671678

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/04/11 20:52(1年以上前)


クチコミ投稿数:25件

2015/04/12 17:14(1年以上前)

有難う御座いました。

書込番号:18674659

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾ

2015/04/11 09:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

クチコミ投稿数:25件

液晶左したに有る「ハイレゾ」のシールは皆さんどうしてますか?
保護フィルムを張るとフィルムが浮いてしまいますよね・・・

書込番号:18669751

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/11 11:20(1年以上前)

即、剥がす!!(笑)

個人的にあのロゴマークは嫌いなのでためらいなく剥がしました。

書込番号:18670137 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/11 11:24(1年以上前)

私は結局保護シールを切り取りました。

うまく切れなかったので、少し不恰好になりましたが…。

剥がしたほうが良かったかもです。

書込番号:18670150

Goodアンサーナイスクチコミ!1


concordさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/11 14:47(1年以上前)

剥がしても、音には影響ないようです。(笑)

書込番号:18670696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/11 17:18(1年以上前)

かっこいいので剥がして保護フィルムの上に張ってます。
はがすのに失敗してちょっと角にしわがついていますが・・・

書込番号:18671040

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/04/11 22:25(1年以上前)

有難う御座いました。

書込番号:18672113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

fmトランスミッターについて

2015/04/07 16:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

クチコミ投稿数:325件

nw-f880に対応したトランスミッターは、ないのでしょうか?
ネットで調べたのですが、見つけることができないのですが。

書込番号:18657955

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/04/07 17:06(1年以上前)

”NW-F886を音源に”ということならメーカーオプションのDCC-FMT3/DCC-FMT50UD(ともに終了品)はAmazonに在庫があるようだし、アナログ接続の汎用品を使ってもいい。
でもFMトランスミッターは電波は飛ばないしダンプやバイクのノイズを拾うからあまり勧められない。
最近のクルマは運転席から遠いリアトップにアンテナが付いてることが多いし、ウィンドウも紫外線/赤外線カットガラスで電波が飛びにくい。
Bluetooth接続のスピーカーで鳴らした方がいいと思うけど。

書込番号:18658016

Goodアンサーナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/04/07 17:15(1年以上前)

こんにちは

FMトランスミッターでアマゾンで検索しますと、多数あります。
差込プラグのタイプや、トランスミッターの電源をシガライターから取るかなど、スレ主さんの使い道に合ったものを
お選びください。
電波法の規制によって、電波の強さに制限を受けてるため、届く範囲は制限を受けるかも知れません。

書込番号:18658034

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/04/07 17:30(1年以上前)

FMトランスミッターは汎用など様々ありますね。ウォークマン用のは殆ど在庫限りばかりですが、Bluetooth接続型&AUX接続ならある程度の融通は利きますね。

例えば、Bluetooth接続型ならこんなのがありますね。

○オウルテック製 OWL−CABFT
http://www.owltech.co.jp/products/cabft/
http://kakaku.com/item/K0000630293/

○プリンストン製 PCK−FMBT1A
http://www.princeton.co.jp/product/pckfmbt1.html
http://kakaku.com/item/K0000704403/ (BKブラックカラー)
http://kakaku.com/item/K0000704404/ (SVシルバーカラー)

書込番号:18658072

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:325件

2015/04/07 17:42(1年以上前)

みなさん教えてくれてありがとうございました。

書込番号:18658092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2015/04/09 12:37(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000543411/
これ使ってます。
家族でiphone(Lightning)、ipod(30pin)、Xperiaと使う物が違うので、Bluetoothならどれでも接続出来る利便性を考えて買いましたが、
以前使っていた有線トランスミッターよりノイズが少なくなり、APT-X/AAC対応で音質もそこそこ良いです。

書込番号:18663713

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ161

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォークマンF886の音質について

2015/03/28 11:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

クチコミ投稿数:406件 NW-F886 [32GB]の満足度1

今までスマホに楽曲を入れて聴いてましたが
やはり専用設計のウォークマンだとスマホとは段違いと言う
記事やレビューを目にしたので試しに購入しました…が
所有スマホやタブレットにはXperiaは残念ですが有りませんので
ARROWSだのAQUOSだのGALAXYの最新と比べましたが
ウォークマンってこの程度の音質なんですか?かなり(゚◇゚)ガーン
スマホと同じ音源を同じように取り組み聞き比べましたが
専用設計でスマホには無いフルデジタル回路等入ってるらしいですね

趣味はマッタリ系フュージョンメインですが、個人的感想は
全く大差ないように思いました。
因みにヘッドホンはMDR-XB70の安物やオーテクATH-M50Xと高価な物では有りませんし
ハイレゾ対応イヤホンやヘッドホンだと差が明らかなんでしょうか?
オンキョーやソニーサイトでのハイレゾ試聴もやりましたが、あれが巷で言うハイレゾ音源なんでしょうか?まさしくプラシーボ効果狙いですね。

専用設計の高価なアンプで10万超えイヤホンやヘッドホンだと差が出るんだろうね!
取り敢えず買って真もないので、値が下がらない内に買取かヤフオク行きになりそうです。
今回は勉強代として1つ学ばされました、スマホで十分ですし、バッテリー持ちも5年前あたりのスマホ並みですよね。
充電用専用コードを持ち歩くのもマイナスですわ。
充電は別場所にmicro usb設計して下さい。

書込番号:18623628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:406件 NW-F886 [32GB]の満足度1

2015/03/28 11:34(1年以上前)

質問としておきながら
すみません 愚痴になりました反省します。

書込番号:18623681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/03/28 11:42(1年以上前)

まあ何を求めているかよく分かりませんが、好みに合わなかっただけでは?
ウォークマンに限らず、DAPはありますし、イヤホンなども他にもあります。
百聞は一見に如かずと言いますし、自分の耳で確かめるのが一番ではないでしょうか?
高いから良いという訳でもないので、自分の求める傾向とイヤホンやDAPを合わせないと高くても安くてもなかなか満足はできませんね。
ハイレゾに関しても宣伝文句は立派ですが、CD音源と比べてもの凄い差がある訳ではありませんしね。

書込番号:18623699

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/28 12:12(1年以上前)

F880は、Xperiaより劣りますが。それが。
F880は、駄作でしたが。

書込番号:18623784 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:406件 NW-F886 [32GB]の満足度1

2015/03/28 13:26(1年以上前)

20年以上前に買ったDATウォークマンは感激でしたが
デジタル技術の発達した現代では耳に全神経を集中し
聞き比べしないと、パッと聴いたくらいじゃ解らないくらいの差でしょうし。

ポタアンも派手な書き込みが有るようですが、劇的に変わりますか?微々たる物だと個人的には思いますね。
自己満やプラシーボ効果の方が強いように思いますし
ポタアンまで持ち歩き、荷物増やしてまで音質に拘り出歩くのも馬鹿げてますね。
XperiaZ4でもキャリアから出たら機種変更でもしてみたいです。
ハイレゾ音源って映像のハイビジョンから4Kや8Kと比べたら、企業の騙し商法でしょうし。




書込番号:18623990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/03/28 14:01(1年以上前)

まあこの機種のみの前提でDAP全体を語っても意味がないかと思いますけどね。
音が劇的に変わるものも上質に変わるものもありますので、試したらどうですか?
プラシーボと決めつけるには実証が足りないのでは?
感覚により違いはありますけど何も経験せずに語るのは早計ではないですか?

書込番号:18624081

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:406件 NW-F886 [32GB]の満足度1

2015/03/28 14:36(1年以上前)

ウォークマンはオーディオマニアさんから言わせたら
音よくないらしいですね
次はソニー以外で他メーカー物を購入したいと思います
私は大阪日本橋のe☆イヤホンさんが近くなので良く行きます
ヘッドホンやイヤホンなら試聴を思う存分可能です
店内1000台の試聴機が並んでいますが
ポタアンやDAPの試聴となると難しいですからね

取り敢えずウォークマンは手放し決定したので
これ以上愚痴になるので閉めます
レス下さった価格のバイトさんか?口コミサイトに入り浸りの書き込みヲタクさんかは知らないが
9832312eさん ありがとうございました!

ウォークマンZX2より高音質だと噂の↓狙ってみます。

http://s.kakaku.com/item/K0000649129/

書込番号:18624152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件 NW-F886 [32GB]の満足度1

2015/03/28 16:52(1年以上前)

ウォークマンのクリアオーディオ+はダメな機能ですね
使わない方が遥かに高音質になりますし
DSEE HX機能も全くたいした機能ではないです
Androidアプリに540円で換金になりますが
UBiOと言うアプリを使えばMP3圧縮音源を偽装ハイレゾ音源にする技術の方が遥かにソニーより上だと思います!
確かに音は好みが有り映像と違い難しいでしょうが
ウォークマンF886はスマホ以下だと痛感させられました。

書込番号:18624456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/03/28 17:41(1年以上前)

なんか話題がまた変な方向に。
別にスレ主を揶揄するつもりないが、
1年齢 :聞こえる周波数とエネルギー量が変わってくる。
     マスコミでよく言うモスキート音云々じゃなく、通常周波数にも年取ると
     エネルギー量上がらないと聞き取れない周波数がある
     (人それぞれ、正規分布じゃないし、スムーズな周波数カーブでもない)

2音楽の種類:そもそも音楽のジャンルによって、音源の「ハイレゾ度」が変わってくる。
   上記エネルギー量と周波数の可聴変化に一番反映するのが弦楽とヘビメタ(2つの極端)。
   極端の例を挙げると、漫才(のハイレゾマスタリング)を聞くのに、
   いくらハイエンド機でも、激しい能率レンジに対応出来るヘッドホンでも、
   機器のよさが分かにくい。 
   声ならオペラ、楽器ならオーケストラ、流石に漫才をリファレンスにして機材を鑑定する
   訳じゃない。

3不可確定要素が多すぎ:中途半端なイアホン/ヘッドホン、音楽の種類、そして比較対象も。
   別に熟知してる音楽で鑑定するのはいいんだけど、出来るだけ定番のリファレンス音源
   で比較した方がいい。DAPを鑑定するなら展示用でも構わないので高いイアホンで実力値を
   把握した方がいい。それから今付けてるイアホンで変化を確認。自分のイアホンが実力発揮
   出来なくて買い替え予定も無ければ、今のセットで十分じゃない。
   でも決してそのDAPが悪い訳じゃない。

※ソニーDAPが劇的な変化を保証する訳じゃない、そして宣伝通りのハイエンド機ではない(ハイレゾではあるが!)。
高くていい音するのがハイエンド機、ハイレゾじゃない。


>ハイレゾ音源って映像のハイビジョンから4Kや8Kと比べたら、企業の騙し商法でしょうし。
ハイビジョンは画像数、要するに一定の製造能力をベースに、画像数多ければ面積が大きい。
35インチのテレビと70インチのテレビ、目の悪い方以外、誰でも良さ悪さ一発で分かる。
でも、発色数やその正確性、またムラやギャップのないレンジ、それは誰でも分かる訳じゃない。
特にムラとギャップ、精密機器を用いて2台比較しないと専門家でも分からない、肉眼の限界
ギリギリの場合もある。 発色数は2台並んで比較すれば、全部とは言えないが、素人でも分かる。
正確性は専門家よりも「訓練」が肝心、工場のOQAはいい例だ。

上記の例で、音に変換すると、ハイビジョンはロスレス音源。
CDならMP3にせず、ちゃんとWavやFlacにしろってある程度素人でも分かる。
CD音源以上のマスタリングなら、「二曲並んで」ブラインドテストしたら、全部とはいえないが、
素人でも分かる場合がある。

さって、ハイレゾとは? ロス音源をロスレス化するのもひとつ重要なポイント、
このベースがないと今のメーカー達誰もハイレゾやらないと思う。 自然界の音は色のような連続分布じゃないんだ。
スピーカもイアホンも、「膜やドライバー」をスムーズレンジにしても「結局自然じゃないだよ!なにがハイレゾだ!」。
現時点、情報量の多いマスタリングをうまく再現出来るものは
各周波数をスムーズレンジで再現して、エネルギー需要の高い周波数には十分なエネルギー供給をして(例:ウファー)、
ギャップが許されない可聴範囲内の高い周波数なら別ドライバーで補い、
ドライバー間のギャップをうまくチューン出来る(例:マルチドライバBA)、これでやっと再現出来た。  

もう一度いう、期待するならハイエンド、ハイレゾじゃないんだ。
でもスレ主さんが本機に対するイメージは大まか間違いなく、万人受けじゃないんだ。

書込番号:18624603

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2015/03/28 20:29(1年以上前)

反省と言いつついつまで続くんだろうね、スレ主の愚痴は…
発売から1年以上経ってる品を買って今更言うことでもないし…

書込番号:18625130

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 NW-F886 [32GB]の満足度5

2015/03/28 22:18(1年以上前)

スレ主さん こんばんは。

Walkmanは、細かくサウンドエフェクト機能を使わないと活きないプレイヤーだと思います。デフォルトで聴くのでしたら、あまりスマホと変わらないと思います。

clearAudio+は初心者向けの機能で正直、音は良くないのでclearAudio+をOFFにして、各種音質設定をタップしてサウンド・エフェクト機能を使った方が良いと思います。

使用するイアホンによってはデフォルトで聞く場合も有りますが…

ヘッドフォン選択…その他

例えば イコライザー

400…    -1
1k…    5
2.5k…   0
6k…    7
16kHz… +1

設定をタップ

サラウンド(VPT)…スタジオ
DSEE HX …ON
ダイナミックノーマライザー ON

※バッテリー消費は度外視して設定しています。フル充電で5時間くらいでしょうか。

お手持ちのイアホンとヘッドフォンに合う設定か分かりませんが、一度試してみては如何でしょうか。

又、eイアホンがお近くでしたら、同時期にリリースしたイアホンとかヘッドフォンの方がエンジニアが同時期にリリースしたプレイヤーに合わせてチューニングしている様なので中古でMDR-1Rmk2,XBA-H3くらいを合わせて手放す前に試聴してみるのも良いと思います。
気に入れば、新品も市場在庫に有ると思うので…
但し、エージングはMDR-1Rmk2は新品の場合は結構かかりますが…

X5は、甘い感じの音質のプレイヤーで、これも好みが分かれる機種だと思います。
甘い感じの音が良ければ、イアホンをDNー2000にするだけでプレイヤーを一から買え替え無くても良い場合も有ります。
DN-2000もeイアホンで試聴できますよ。

色々、いじってお好みの音質調整をしてみるのも良いと思います。でないとX5もネットの評判だけで購入すると合わなければプレイヤースパイラルにハマる可能性も有るからです。

又、ハイレゾの試聴もダウンロードして購入しないと、PCからの試聴だけではCD音源レベルでしか聞けないので、録音状態の良いマイケル・ジャクソンあたりのハイレゾ音源あたりをダウンロードして聴いてみるのも良いかなと思います。
ハイレゾ音源に過度な期待は禁物ですが、マイケル・ジャクソンあたりの世界的なアーティストは良いレコーディング・スタジオでスタジオ録音していますのでハイレゾ音源を体験するには良いかなと思います。

XperiaZ3TCも所有していますが、小型のフルデジタルアンプを搭載していないので、XBA-H3,XBA-A3の様な機種では音量が取りにくかったりしますよ。
専用機とスマホでは、やはり1年前の機種でもF880シリーズに分が有ると思います。
Z3とかも、インピーダンスが16Ωくらいのダイナミック型かBA機くらいしか音量が充分取れない感じは、個人的にはします。
せっかく買ったのですから、色々いじって見て下さい。又、色々専門店でイアホン、ヘッドフォンを試聴してみて下さい。手放すのはそれからでも遅く有りません。
ポタアンは小型のPHA-1Aも充電ケーブルで試聴出来ますよ。空間表現力が多少向上するので、購入しなくても試聴してみても損はないと思います。スパイラルを回避はかる前提での試聴と言う事で…
F880シリーズは、AOA2.0もUSB Audio Class 2.0の両方を実装していますので…






書込番号:18625569

ナイスクチコミ!3


ask65さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:62件

2015/03/29 01:25(1年以上前)

要するにスレ主さんはスマホとウォークマンとの違いが判らないとうい事でいいのでは?w

だいたい「イヤホンやヘッドホンに3千円以上掛けるなんでて馬鹿らしい」と考える人の方が世の中には多いんじゃないですか?
所詮趣味の世界、差が有ろうが無かろうが、違いが判ろうが判らなかろうが本人が納得すれば良い事。

ちなみにアキバのお店はある程度機種は限られますがポタホンの試聴が気軽に出来ますよ。

書込番号:18626173

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:406件 NW-F886 [32GB]の満足度1

2015/03/29 08:45(1年以上前)

締めたのですがレスが来るので一応書きますが

スマホにパワアンプやHF Playr等のアプリを入れて聞き比べても
DAPで有るはずのウォークマンの音質がスマホを上回るとは思わない
皆さん誉めて居る人達の耳を疑いたくなりますね
1980年代の勢いの有った頃のソニーとは偉い違いで落ちぶれ企業になりましたね
スマホにはないDAP専用設計の音質向上専用回路がふんだんに使われてると宣伝されてますが
音質向上専用回路の持たないスマホと大差ない音質(個人的感想)ですからウォークマンも存在価値がないと思わされました
まぁ売れば買取相場的に1万円は最低返ってきそうですし
高い勉強代になりました。

書込番号:18626740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:406件 NW-F886 [32GB]の満足度1

2015/03/29 08:56(1年以上前)

Amazonレビュー引用

By Zebread - 2015/2/20
Amazon.co.jpで購入済み
高音質ですがXperiaZ3を持っているので比較をしてみたところこちらよりZ3の方が音質がよかったです リリース期間も違うためしょうがないですがね Xperiaをもっているひとは検討した方が良いかもしれません

書込番号:18626769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


lfxhさん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/31 13:10(1年以上前)

私もこの機種を売って、他のDAPを買いましたがwalkmanの音質も好きでしたし、スマホなんかよりいい音だしてましたよ。
今は、他機種ですが、walkmanの音もたまに聴きたくなります。
DAPもたくさんありますので色々試聴してみてください。
きっと、お気に入りが見つかりますよ。

書込番号:18634295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:406件 NW-F886 [32GB]の満足度1

2015/04/02 18:57(1年以上前)

lfxhさん レスどうもです
f887の方のレビューで2人程低評価されてる人が居ましたよ
このDAP音質良いですか?galaxy note2やAQUOS304shとも比べましたが
確かに神経を集中し聞き比べたら、何となくf886が良いように聞こえる場合も有りますが
かと言って目隠しされ家族の者に3台を順番に渡され聞き比べてf886を当てれるかと言えば
多分無理と言うか自信が有りません、そのくらい微々たる違いですね!
今のAndroidスマホの性能が良くなりすぎてるのかも知れませんよ。
口説いようですが、スマホに無い音質専用デジタル回路が入っていてこの差ですから
詐欺みたいな品物だと個人的には思いました!

書込番号:18641488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件 NW-F886 [32GB]のオーナーNW-F886 [32GB]の満足度5

2015/04/05 08:32(1年以上前)

オリコンの記事ですが、
ハイレゾ女子が増えている、とのことです。

http://www.oricon.co.jp/special/2015/high-resolution-girl/index.html

基本的に女子の方が素直なのでは?
自分は中年なのでハイレゾを聞き分ける自身は100%ありませんが...

ARROWS F-01F 持ってるけど、低音がほとんど出てません。
音の響き方も、F-01F では物足りない。
F886 で満足しています。

>ハイレゾ音源って映像のハイビジョンから4Kや8Kと比べたら、企業の騙し商法でしょうし。
私は、4k,8k の方が、だまし商法と思うよ。

書込番号:18649866

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:406件 NW-F886 [32GB]の満足度1

2015/04/05 19:15(1年以上前)

それじゃぁプー さん

富士通スマホはダメです、私もSoftBank ARROWS202fも所有して試しましたが
GALAXYnote2やAQUOS304shと比べたらあきらかに音質悪いですね
あの機種だけは目隠しされても100%当てれます
低域もでませんね、全体的にラジカセみたいな安っぽい音質でした
ARROWS202fは携帯として使わずSIMを抜き取りWi-Fi専用で使ってます
しかも202fは本体64GBなのでf880的に使う予定でしたが、音質が酷く他のスマホよりかなり落ちます

正直304shやnote2にオンキョFH Playerやパワーamp等のプレーヤーアプリを使えば
f880と同等な音質になりますね
聞き比べても解らないくらい肩を並べる音質になります
当然スマホにはウォークマン専用音質回路のDSEE HX ダイナミックノーマライザー クリアステレオ
専用イコライザも付いてスマホと肩を並ばされます

マジで音質回路が付いてるならイヤホンやヘッドホンで音楽が鳴った瞬間に何となく素人でも音いいな〜となります
それが無いからこんなに貶してるんです

書込番号:18652030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 NW-F886 [32GB]の満足度1

2015/04/06 14:04(1年以上前)

このf886は以前新品をビックカメラ等で2万前後で売られていたのに
今はココの最安値やAmazonサイト等でも3万越え
なのに買取上限はソフマップの12000円が最高位
中古で高いのになると2万くらいと、新品を売るより
中古を買取売り払う方が店側には利益が有るようですね
これ買うなら少し足してXperiaZ3白ROM買った方が遥かに使い道が有るし
全ての面でウォークマンを上回る性能だと思いますね!
現状のスマホと大差ない音質性能しかないDAPなどダメです
マジで音質専用回路が入って入るのか、入っていてもグラフの数値程度の差で
人の身で感じ取れにくい程度な回路なら、ソニーは地に落ちた企業になりましたよ。

書込番号:18654397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2015/04/06 18:01(1年以上前)

ディスコン製品の普通の価格変動に何言ってんだろ?

書込番号:18654832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件 NW-F886 [32GB]のオーナーNW-F886 [32GB]の満足度5

2015/04/12 07:56(1年以上前)

FiiO X のページ見ました。
ノイズキャンセル無いですね。使えません。

F886 付属のイヤホン、割と良い音、しますよ。
買った直後は、低音がこもって聞こえる場合が、ありましたが、
一年間ほぼ毎日使用し、エージングが進んだせいか、
こもった感じが無くなりました。
今は低音から高音まで、バランス良く聞こえます。

最近、MDR-XB70 を入手しました。
確かに、いろんな音がにぎやかに聞こえますが、
耳が疲れているとき、高音が耳障りに聞こえます。(おじさんの耳ですから...)
なので、付属のイヤホンをメインに使用しています。
付属のイヤホン、万人向けのバランスのいいイヤホンと思います。
ここら辺の音作りは、さすがソニーと思います。

F886 のバッテリーですが、既に口コミで書かれていますけど、
Wi-Fi, GPS など、不要な機能を off すれば、スタンバイ時で、一日、4%程度の消費で済みます。
1時間の音楽再生で、4%程度、消費します。
使い方によりるけど、日曜日の夜、充電すれば、一週間持ちます。

そんなわけで、F886 気に行ってます。
自分、貧乏サラリーマンなので、新機種が出るたび、買い替える金銭的な余裕はありませんので、
F886 はあと 3,4年使用するつもりです。
それでは、さようなら。

書込番号:18673184

ナイスクチコミ!6


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

スレ主 yasuchiさん
クチコミ投稿数:34件

質問します.
購入時に入っているアプリしか入れていないのですが,本日アップデートを試みたところ
空き容量が不足していますとの表示が出てエラーとなりました.
アプリはGoogleで36.40MBとなっていました.
現在,内部ストレージの空き容量は135MBです.
この理由としては何が考えられるのでしょうか.また,どう対処すればいいのか
教えて頂けたらと思います.
お願いします.

書込番号:18617496

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/03/26 13:05(1年以上前)

アプリは1GBまでの制限があるので容量がオーバーしているのでは?
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/f880s/jp/contents/TP0000060521.html

書込番号:18617529

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/03/26 15:37(1年以上前)

Walkman FのGoogle Playストアのアップデートを真に受けてアップデート繰り返していくと内部ストレージ領域がどんどん圧迫されます。設定...アプリの順にタップして不要なアプリはアンインストールしていきましょう。

先頭にGoogleという名前が付いているGoogleが推奨しているらしいアプリはGoogle Playストア、Google Play開発者サービス、Google検索以外は不要のはずです。また、ソニー系のアプリでも使わないものがあればアンインストールしていきましょう。また、Google Playストアのアプリの自動更新はしないよう設定しておいた方がいいですね。

書込番号:18617858

ナイスクチコミ!2


スレ主 yasuchiさん
クチコミ投稿数:34件

2015/03/26 16:09(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます.
ただ不思議なのは空き容量は少なくなっているとはいえ,アップデートに必要な
容量よりは多く残っているのになぜ容量不足との表示がでるのか,ということなんです.

それから,アプリのアンインストールは出来ない場合,強制停止しておくということでしょうか

書込番号:18617920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/03/26 20:42(1年以上前)

>容量よりは多く残っているのになぜ容量不足との表示がでるのか
その容量はリンク先の「アプリケーション領域 」じゃない。

基本的に圧縮データなので、解凍及びキャッシュの為、一時的使用は300MB+αまではあり得る。
ソニーのファームアプデートみたいにぎゅうぎゅう詰めて使う場合(毎回8〜10%リザーブ要求+掃除をやってくれる)、
メモリの早期劣化を気をつけなければならない。
正確的にはこのDAPはウェアレベリング自体劇的に上がる訳じゃないが、BadBlock発生する時にデータ破損の確率が上がる。
※他の携帯やタブレットも同じ使い方なら、ウェアレベリング自体大幅上がる可能性はある。

IOS、WP、LINUX、ANDROID問わず、メモリのスペック容量の10%をリザーブした方がいい。
分けわからない不具合と戦うより、500MB位は空けときましょう。

>アプリのアンインストールは出来ない場合,強制停止しておくということでしょうか
いいえ。
再生アプリ以外は出来るだけアンインストール。勿論「アンインストール」ボタン効くのを。
プラス、不要な曲や動画をも削除して。今の状況から推測するとユーザーエリアも危ない。

書込番号:18618677

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yasuchiさん
クチコミ投稿数:34件

2015/03/26 21:06(1年以上前)

理解しました.今後は,使うことのないアプリのアップデートもせず
できるものはアンインストールします.
ありがとうございました.

書込番号:18618778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスについて

2015/03/01 12:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

クチコミ投稿数:325件

ワイヤレススピーカーやワイヤレスヘッドホンなどで音楽を聞いているときもNW-F880の背面のスピーカーから音は、でるのでしょうか?

書込番号:18530843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 NW-F886 [32GB]の満足度5

2015/03/01 12:47(1年以上前)

出ません。

書込番号:18530931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/03/01 12:53(1年以上前)

Android Walkmanに限った話ではありませんが、Bluetooth接続が優先されて音は出ませんね。

書込番号:18530962

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件

2015/03/01 13:06(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます!
気になっていたことがわかってよかった
です。

書込番号:18531014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-F885 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F885 [16GB]を新規書き込みNW-F885 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-F885 [16GB]
SONY

NW-F885 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

NW-F885 [16GB]をお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング