NW-F885 [16GB] のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

NW-F885 [16GB]

ハイレゾに対応したAndroidウォークマン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-F885 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-F885 [16GB]の価格比較
  • NW-F885 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-F885 [16GB]の純正オプション
  • NW-F885 [16GB]のレビュー
  • NW-F885 [16GB]のクチコミ
  • NW-F885 [16GB]の画像・動画
  • NW-F885 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-F885 [16GB]のオークション

NW-F885 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 発売日:2013年10月19日

  • NW-F885 [16GB]の価格比較
  • NW-F885 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-F885 [16GB]の純正オプション
  • NW-F885 [16GB]のレビュー
  • NW-F885 [16GB]のクチコミ
  • NW-F885 [16GB]の画像・動画
  • NW-F885 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-F885 [16GB]のオークション

NW-F885 [16GB] のクチコミ掲示板

(1706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-F885 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F885 [16GB]を新規書き込みNW-F885 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
254

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FLACのタグ付けについて

2015/02/26 13:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

スレ主 gotennisさん
クチコミ投稿数:27件

僕はmedia goを使ってFLACでパソコンに曲を取り込んでいるのですが、ファイルを見てみるとタグ付けがされていません(泣)
そこでFLACのファイルにタグ付けしてくれるソフトなどあったらご教授していただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:18520099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/02/26 13:43(1年以上前)

こんにちは

>そこでFLACのファイルにタグ付けしてくれるソフトなどあったらご教授していただきたいです。

media go内ではインターネットからタグ情報取得して表示させているのでよいですが、外部にもちだすとそうなります。

定番的なタグ編集ソフトです。アルバムアートも挿入できます。

高機能かつ使いやすいタグエディタ!「Mp3tag」
http://www.gigafree.net/media/mu/mp3tag.html


書込番号:18520132

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 gotennisさん
クチコミ投稿数:27件

2015/02/26 14:00(1年以上前)

LEVledeviさん、返信ありがとうございます。

今はmedia goの利用なのでいいのですが、もしいずれmedia go離れした場合のことを考えると不安になったので質問させていただきました!

Mp3tag、これから利用させていただきたい思います!

書込番号:18520173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属イヤホンをアップグレード

2015/02/06 12:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

クチコミ投稿数:31件

普段はIE80を使っています。
もう少し良い音で手軽(充電不要)にノイズキャンセリング機能を使いたいなと考えていますが、同型のものしかないのでしょうか?
なにかオススメのイヤホンはありますか?

書込番号:18444507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/02/06 12:48(1年以上前)

ノイズキャンセリングについては、原理的に音質にデメリットがあるものですから、遮音性が高いイヤホンを利用すればノイズキャンセリングと同様の効果を得られると思いますよ。
shureのイヤホンは比較的遮音性が高い物が多いのでその辺りを試してみても良いのでは?
ゼンハイザーのイヤホンはやや遮音性が劣るイメージがありますので。

書込番号:18444544

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2015/02/06 12:58(1年以上前)

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

IE80は確かに遮音性は普通なのでイヤーピースを変えたりしてみたのですが、なんか違うなぁと感じました。

書込番号:18444573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/06 16:32(1年以上前)

標準イヤホンにイヤーチップだけCOMPLY製に交換とかどうでしょうか

書込番号:18445146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件

2015/02/09 20:07(1年以上前)

xx-200 系が具合良かったです。
私はT-200を逆に使っています。

書込番号:18457875

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル出力での音質差

2015/01/24 22:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]

クチコミ投稿数:4件

NW-F887からデジタル出力でPHA-3に繋いで聴いています。(通勤時に使用しているので使用頻度「高」)
タッチパネル動作の反応が鈍くてイラッとしているのですが、Xperia Z3もデジタル出力出来るみたいなのでスマホの買い替えを検討しています。
デジタル出力の場合は音質はポタアンに依存すると解釈しているのですが、デジタル出力であればNW-F887とXperia Z3はほぼ同じ音質であると考えてもいいですか?
今持っているスマホは緊急連絡用に持たされているだけで殆ど使用していません。買い替えで有効活用出来るなら検討したいのですが・・・

書込番号:18403144

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/24 23:02(1年以上前)

基本的な理解は書かれている通りだと思います。
USB接続する時にノイズなどがのらなければ気になるほどの差は生まれないでしょうね。

書込番号:18403182

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/24 23:30(1年以上前)

f887とxperia z3 tabletをpha-3で聴き比べしたことがあります。音は同じと感じました。pha-3接続での音質はスマホz3もf887と同等と推測されます。
が、z3に交換する目的が?現状スマホほぼもっているだけなのにz3に交換しf887の代替利用、f887は使わなくなる?
z3をpha-3に接続するとケーブルの関係でスマホ操作がかなり不便になります。
立ち入ったことで恐縮ですが目的気になります。

書込番号:18403308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/01/25 00:30(1年以上前)

9832312eさん
スマグラーさん
回答ありがとうございます。音質は変わらないってことで安心しました。
目的ですが、通勤で片道2時間ほど乗り物に乗っていますので、その間は殆ど音楽を聴いています。朝はたまに寝てしまうことがあることから、寝過ごさないように乗り換え駅でGPSを利用してアラームを鳴らしています。唯一この機能を利用するためだけにスマホを使っていますw ですから、朝はスマホで音楽を聞いている聴いている状態です。F887もアンドロイド搭載なので同じアプリが使えるのですが、まともにアラームが鳴ったことがありません・・・。
Xperia Z3がF887と同等なら統一したいなと思いました。スマホはアラーム以外に使用していないのですが、緊急用に一応持たせられてる物なので、削るとしたらF887かなと・・・。
ただ、PHA-3の書き込みでXperia Z3とのデジタル接続で、聞くに耐えないノイズが出ると書いてあるのを見つけました。今はそれが心配ですね・・・。

書込番号:18403519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/01/25 01:07(1年以上前)

追記です。
上記の理由なら「iphoneで解決でしょ」って言われそうですが、一応ソニー派なのでXperiaはゆずれないんですよw

書込番号:18403627

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/25 01:18(1年以上前)

ノイズフィルターを利用すれば軽減出来る可能性はありますが、間にかませて認識してくれるかは試して見ないとわかりません。
まあ実機があるなら試してから考えれば良いのでは。ノイズが発生するようなら、ウォークマンを使うなり、その他の方法を考えるなどあるでしょうから。

書込番号:18403650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/25 06:26(1年以上前)

せっかくのf887とpha-3が、通勤で使えていない事情があったのですね。
もしバランス接続するのであればpha-3の仕様としてz3のアラーム音出力できない可能性ありますので確認が必要ですね。またz3のgpsアラーム動作の確認も。

書込番号:18403918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/01/25 08:31(1年以上前)

アラーム音出力についてはサポートに確認してみます。
ノイズが気になるので他の書き込み等を確認して、もう少し調べてから機種変の検討をしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18404110

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Aシリーズと比べて…

2015/01/24 09:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

クチコミ投稿数:169件 NW-F886 [32GB]の満足度5

ハイレゾに対応してるみたいですが、Aシリーズと比べて音質が、劣ることはないでしょうか?

書込番号:18400505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/24 09:13(1年以上前)

好みの差ではないですかね。
音質というより音の傾向が違いますので、好みに近いかを判断すれば良いのでは。
Fシリーズの方がAndroid採用なので、アプリで傾向を変えることが出来ますね。

違うスレでも回答していますが、解決したらスレを解決済みにして下さいね。

書込番号:18400524

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件 NW-F886 [32GB]の満足度5

2015/01/24 09:16(1年以上前)

回答ありがとうございました。先ほど知りましたが、このウォークマンは、アプリをインストールする領域が1GBしかないらしいので辞めておこうと思います。

書込番号:18400532

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

気になること!

2015/01/22 18:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

クチコミ投稿数:325件

ディスプレイをタッチしても、何も音を鳴らなかったり再生が出来なかったりするのですが、
壊れたのでしょうか?今まで1度もこんなことが
なかったので気になっています。

書込番号:18395652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/22 19:06(1年以上前)

リセットして効果がないなら、初期化を試してください。
それでも不具合が続く場合は故障の可能性が高いかなと思いますので、状況によっては修理に出した方が良いでしょうね。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1209279005267/?p=&q=%u30EA%u30BB%u30C3%u30C8&rt=qasearch&srcpg=walkman
http://qa.support.sony.jp/solution/S1301089006076/?p=&q=%u521D%u671F%u5316&rt=qasearch&srcpg=walkman

書込番号:18395749

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件

2015/01/22 19:10(1年以上前)

返信ありがとうございます(о´∀`о)
教えてくれてありがとうございました、
リセットしてみます。

書込番号:18395763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニーストアーで販売終了?

2015/01/14 22:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]

スレ主 hikoyamaさん
クチコミ投稿数:92件

こちらの商品買おうと思ってるうちにソニーストアでディスコンになってました(汗)
ZX1は新型発表されてるみたいですが、Fシリーズはこれからでしょうか?
近いうち新型発売されるようでしたら待とうと思ってます。

どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:18371004

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/14 23:07(1年以上前)

類似スレです。
Aシリーズ発表の際に、Fシリーズは生産終了、ZX1は生産継続と発表されています。
Fシリーズに関しては、後継機種は今の所予定はありません。
例年秋頃に新機種の発表があるので、復活するとしたらその頃ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010476/SortID=18195690/#tab

書込番号:18371127

Goodアンサーナイスクチコミ!3


FogWinterさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/15 00:37(1年以上前)

余談ですが…
ZX1っとか言ってる間にCESでZX2が発表されてたりしますが…

書込番号:18371395

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/15 01:06(1年以上前)

それは知ってますよ。
ZX2はZX1の上位機種で、ZX1も生産継続するのでラインナップの追加みたいですね。

書込番号:18371445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:9件 NW-F886 [32GB]の満足度3

2015/01/15 01:40(1年以上前)

同様のクチコミが昨年11月下旬にあがっております。

そちらを参照してくださいね。

書込番号:18371494

ナイスクチコミ!2


スレ主 hikoyamaさん
クチコミ投稿数:92件

2015/01/15 08:47(1年以上前)

9832312eさん
リンクありがとうございます。
11月からディスコンだったのですね。買うならその時買うべきだったかもしれません。
今更高くなった在庫を買う気にもならないし、ZX1は予算オーバーだし・・・
例年新製品は秋発表ですか、、暫く様子見てみます。

FogWinterさん
ZX2の記事みました。高そうでとても手が出ません。

いなもんさん
過去のリンク見てませんでした。
最初から見てみます。ありがとうございます。

書込番号:18371863

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-F885 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F885 [16GB]を新規書き込みNW-F885 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-F885 [16GB]
SONY

NW-F885 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

NW-F885 [16GB]をお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング