NW-F885 [16GB]
ハイレゾに対応したAndroidウォークマン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年10月22日 01:18 |
![]() |
4 | 3 | 2013年10月21日 00:40 |
![]() |
0 | 3 | 2013年10月21日 19:57 |
![]() |
6 | 4 | 2013年10月20日 15:20 |
![]() |
0 | 1 | 2013年10月20日 14:17 |
![]() |
1 | 3 | 2013年10月13日 13:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]
Aシリーズにあった「おまかせチャンネル」に充当する
昨日はMediaGOでもこれでも完全に無いのでしょうか?
結構気に入ってた機能なので困る・・・。
しかしMediaGOはぬるぬるですね。X-APPだとNASのファイル表示で固まりまくってたのに
恐ろしく挙動が軽い!
0点

F886にも、おまかせチャンネルはありますよ。
Media Go側は今外出中なので確認出来ませんm(__)m
書込番号:16736284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これを見る限り、おまかせチャンネルはXアプリのみ対応に見えますね。
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/compare/
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278033786/
書込番号:16736571
0点

Media GOに「おまかせチャンネル」機能はありませんね。「完全」にと言うと語弊があるのですが、「SensMe」という似たような機能がついています。私もまだ実際には使っていないのですが、画面から推察すると「高速」「低速」「悲しい」「幸せ」の4象限マトリックスに解析された楽曲が点でプロットされ、それを伸縮する円で囲んでグルーピングすることでプレイリストを作成するという仕組みのようです。「おまかせチャンネル」のように全自動ではないですね。
私はNET JUKEで「おまかせチャンネル」を使用していました。今回、PC(X−アプリ)=ウォークマンの組み合わせに変更しようと思っていたのですが、NW-F887付属ソフトがX−アプリからMedia GOになり、メインのソフトが変わる雰囲気となりやはりショックです。売却しようとしていたNET JUKEをそのまま使うことにしました。
書込番号:16738240
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]
これまで、Z1070と他社製ICレコーダを常に2つ携帯して使ってきました。
主な使用目的は、Z1070:音楽視聴(CD音源から) ICレコーダー:演奏録音(声楽・器楽)です。
二つ携帯するのは使用勝手・重さ等の面から面倒になってきました。(他に携帯等も有り。)
この二つを機能統合した機器はないかと模索しています。
NW-F887が新規発売されましたが、これに付属マイクを付けたのでは上記機能統合面(主にICレコーダ代替機能として)で不十分でしょうか?
(正直自分としては、単体ICレコーダの機能には及ばないのではないかと危惧しています。)
その場合,他に適当な機器・方法ありますでしょうか?
現在のICレコーダはフォルダーが最大5つしかないので大変不自由しています。(ソニーのICレコーダはフォルダ数が最大400あることは承知しています。) なお、NW-F887が乾電池式、SDXCカード搭載可能であれば良かったとの思いがあります。) 別に、無いものねだりしている積りはないのですが、日常的に不便な状態なので質問しました。
0点


持ち歩く音楽の数が少ないならこれは安くていいですよ
S-MASTER搭載(hxではない)で192kHz/24bitハイレゾ音源再生に対応
32GBまでのmicosd対応なのとリニアPCM録音となんで音質的にはかなり良いと思います
ただファイル管理はフォルダ1階層なんで300曲位を分類して持ち歩くにはいいですが
たくさん曲があると厳しいかもエクスプローラーでのD&D転送にも対応しています
あとICレコーダには珍しく「再生しながら次の曲を選ぶ」のに対応しています
グライコもあります。
ステレオICレコーダー ICD-SX1000
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICD-SX1000/
書込番号:16734082
1点

ちょっと大きめですが、
http://tascam.jp/product/dr-40/
って デュアルレコーディング や 4chレックにも対応してて安いのにヨサゲですよ。
フォルダが4つまでってことはないでしょう(上限は FAT32によるのでは?)。
録音モードに拘らないなら
http://kakaku.com/item/K0000229697/
でも十分。
書込番号:16734093
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]
MediaGoからウォークマンに曲を転送できるのでしょうか。やはり、Xアプリからでしょうか。MediaGoからできないのであれば、このソフトは「いらない」ということはありませんか。Xアプリで十分とか。
0点

http://www.sony.jp/walkman/software/mediago/
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-F880_series/feature_9.html#L1_640
書込番号:16732834
0点

mediagoでもxアプリでも転送はできますが、mediagoはFLACに対応しているのが、Xアプリと異なる点ですね。
書込番号:16733104
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]
こちらで色々強させてもらっている者です。
使用しているwalkmanの充電池の消費が激しくなってきたので
こちらの商品の購入を考えております。
さてご質問ですが、この商品でラインを用いて通話は可能なのでしょうか?
当方の環境ですが ・ガラケー ・タブレット(wifi)でして
ライン通話が可能であれば、こちらの商品をより活用出来る訳です。
ご存知の方がおられましたらお教え願います。
よろしくお願いいたします。
0点

マイクもついてますし、前のF800シリーズでも使えたので大丈夫だと思いますよ。
書込番号:16731178
2点

機能的には問題なく使えますが、
ユーザー登録には携帯電話番号が必要なので、その辺りはご注意を。
書込番号:16731195
2点

>この商品でラインを用いて通話は可能なのでしょうか?
マイクも内蔵されていますので、Wi-Fi環境のある場所でならLINE通話も可能です。
ただし、この製品はスマホではないため、色々と裏技を使わない限りはLINEのアカウントを新規作成できません。
ガラケーを持っているのでしたら、ガラケーで予めLINEのアカウントを作成して、そのアカウントをこの製品で使うというのが簡単だと思います。
書込番号:16731198
2点

早々のご解答、ありがとうございます。
使える事を教えていただき購入に踏み切る事が出来ます。
ラインアカウントはタブレットで設定済みなので併用したいと思います。
walkmanはカセット時代からのファンです。音が良いので大好きです。
聞く音源はmp3が主ですが、この品物を試すのが楽しみで仕方ないです。
ありがとうございました。
書込番号:16731493
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]
yahooのNW-F886のニュースを見て飛んできました。
NW-ZX1とNW-F886の機能の違いについて調べているのですが、
容量と再生形式以外は同じなのでしょうか?(音質とか)
別件ですが、NW-F886の性能が十分に発揮できるヘッドフォンについて
お勧めなどを教えてください。
1万円以上のヘッドフォン(イヤフォン)を買ったことがないので
NW-F886に見合う性能の物をそろえたいと思います。
0点

機能的には、デジタルノイズキャンセリング、FMラジオ、クリアステレオなどがFシリーズにあってZX1にない機能です。
音質面では大分違いを感じると思いますよ。価格差なりの差はあると思いますね。
http://www.sony.jp/walkman/lineup/compare_result.html?categoryId=2707&languageId=0&productId=45758,45787&specId=90031,86150,86175,86181,86189,86199,86208,94400,86220,86225,86229,86233,90406&brandId=b2
イヤホンに関しては、聞く曲のジャンルや高音寄りの音が好きとか、低音寄りが好きとか記入すれば、回答が集まりやすいと思いますよ。
実際に試聴して好みで選ぶ方が良いとは思いますけどね。
書込番号:16731244
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]
所有したら初めてになります。Androidを搭載してますからアプリも入れられるみたいですが、LINEやパズドラとかは使えるんでしょうか?教えて下さいませ。
書込番号:16700735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この前の機種でLINEやパズドラを使っている人がいましたので問題はないかと思いますね。
書込番号:16700804
0点

ご回答ありがとうございます。使えるとなると、購入意欲が湧いてきました。前の機種とは、型番を良かったら教えて下さいませんか?
書込番号:16700866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Fの800シリーズです。
http://kakaku.com/item/J0000003014/
http://kakaku.com/item/J0000003013/
http://kakaku.com/item/J0000003012/
書込番号:16700878
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





