NW-F885 [16GB]
ハイレゾに対応したAndroidウォークマン
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全432スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2015年1月24日 09:16 | |
| 4 | 2 | 2015年1月22日 19:10 | |
| 22 | 9 | 2015年1月25日 05:22 | |
| 9 | 4 | 2015年1月19日 17:54 | |
| 13 | 5 | 2015年1月15日 08:47 | |
| 4 | 0 | 2015年1月5日 10:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]
好みの差ではないですかね。
音質というより音の傾向が違いますので、好みに近いかを判断すれば良いのでは。
Fシリーズの方がAndroid採用なので、アプリで傾向を変えることが出来ますね。
違うスレでも回答していますが、解決したらスレを解決済みにして下さいね。
書込番号:18400524
![]()
1点
回答ありがとうございました。先ほど知りましたが、このウォークマンは、アプリをインストールする領域が1GBしかないらしいので辞めておこうと思います。
書込番号:18400532
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]
ディスプレイをタッチしても、何も音を鳴らなかったり再生が出来なかったりするのですが、
壊れたのでしょうか?今まで1度もこんなことが
なかったので気になっています。
書込番号:18395652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
リセットして効果がないなら、初期化を試してください。
それでも不具合が続く場合は故障の可能性が高いかなと思いますので、状況によっては修理に出した方が良いでしょうね。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1209279005267/?p=&q=%u30EA%u30BB%u30C3%u30C8&rt=qasearch&srcpg=walkman
http://qa.support.sony.jp/solution/S1301089006076/?p=&q=%u521D%u671F%u5316&rt=qasearch&srcpg=walkman
書込番号:18395749
![]()
2点
返信ありがとうございます(о´∀`о)
教えてくれてありがとうございました、
リセットしてみます。
書込番号:18395763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB]
PHA-2との不具合私もありました。F887の再起動で解消されることもありますが、問題はこの事実をSONY側が把握していないのか?(多分把握していて黙殺していると思います)先日、秋葉原にあるSONYの修理店にて確認したところ「こちらの商品は生産が終了し、修理に関しては工場に持ち込み2〜3週間程度預けます。修理費用はすべての修理に関しまず15000円かかりその他諸経費がかかる」とのこと。不具合に関する事例や“再起動”に関しての説明はなく、新製品を勧められました。相変わらずの企業体質に多少うんざりもしました。世界のSONYとしての誇りや自覚を持っていただきたと思います。数年前不具合に関して「これらは役員の体質で開発部門や製造部門は腹を立てている」と聞いたことがあります。
2点
不具合?
何がおきたのですか?
書込番号:18386618 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
不具合で保証期間内なら費用も掛からないと思いますけど?
書込番号:18386632
4点
「PHA-2との不具合」ではなくて
「サポートの対応」が悪いって主旨ですかね?
このスレッドタイトルとしては、不具合の内容を書かないと意味がなく、ぼやきのように感じられてしまいますよ。
書込番号:18386976 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
色々ご返答ありがとうございます。不具合の内容はPHA-2とF887がデジタル接続できないことがあるということです。2〜3回おきに接続の不具合があり、ケーブルを何度か抜き挿しして接続できることもあれば、F887側の再起動をしてやっとつながることも。メーカー保証は購入からちょうど一年ほどなのですが、適応外と言われました。SONY製品は基本的には好きで新製品の展示を銀座などにも見にゆくのですが、不具合対応や不具合そのものには不満もあります。昨日は店舗での対応と不具合が続き少しイライラもしていましたm(_ _)m
書込番号:18387979
2点
事情と心情わかりました。以下スルーしていただいても結構です。気カ残っていればお付き合い下さい。
その不具合は最初からですか?
それとも安定して使えていた時期もあり?
PHA-2の方がおかしい可能性もという話題にはならなかったのですか?
書込番号:18388508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
マスグラーさんありがとうございます。PHS-2の問題ではないようです。他の方のスレでも同じような問題があったのと、eイヤホンというお店でも確認したので。
書込番号:18388635
1点
修理に出せば治るものでしょうか?
書込番号:18388974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
マスグラーさんへ。
元々のF887のデジタル出力系の問題らしく、修理で治るか?はわからないです。不具合の場合はやはりF887側の電源を一度落とす方法くらいしかないですね。F887はもう生産停止にもなっているので、それでも購入予定があったりPHA-2の購入予定がある場合は考えてからの方がよいと思います。F887+PHA-2の音質そのものは好きですが。
書込番号:18403833
0点
れかりました、ありがとうございました。
書込番号:18403873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F885 [16GB]
885のみでしょうか?885ならヤマダ池袋で2万円のポイント10%がありましたが、886や887はなかったですね。
書込番号:18373549
1点
ヨドバシの初売りで886が18800円のポイント10%だったので、いまいちですね。
書込番号:18378989
2点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB]
こちらの商品買おうと思ってるうちにソニーストアでディスコンになってました(汗)
ZX1は新型発表されてるみたいですが、Fシリーズはこれからでしょうか?
近いうち新型発売されるようでしたら待とうと思ってます。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
2点
類似スレです。
Aシリーズ発表の際に、Fシリーズは生産終了、ZX1は生産継続と発表されています。
Fシリーズに関しては、後継機種は今の所予定はありません。
例年秋頃に新機種の発表があるので、復活するとしたらその頃ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010476/SortID=18195690/#tab
書込番号:18371127
![]()
3点
余談ですが…
ZX1っとか言ってる間にCESでZX2が発表されてたりしますが…
書込番号:18371395
2点
それは知ってますよ。
ZX2はZX1の上位機種で、ZX1も生産継続するのでラインナップの追加みたいですね。
書込番号:18371445
2点
同様のクチコミが昨年11月下旬にあがっております。
そちらを参照してくださいね。
書込番号:18371494
2点
9832312eさん
リンクありがとうございます。
11月からディスコンだったのですね。買うならその時買うべきだったかもしれません。
今更高くなった在庫を買う気にもならないし、ZX1は予算オーバーだし・・・
例年新製品は秋発表ですか、、暫く様子見てみます。
FogWinterさん
ZX2の記事みました。高そうでとても手が出ません。
いなもんさん
過去のリンク見てませんでした。
最初から見てみます。ありがとうございます。
書込番号:18371863
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





