NW-S784 [8GB]
77時間のバッテリー駆動を実現した超スタミナウォークマン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2013年10月20日 17:42 |
![]() |
2 | 4 | 2013年10月21日 03:37 |
![]() |
0 | 0 | 2013年10月13日 17:48 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2013年10月15日 12:33 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年10月13日 18:29 |
![]() |
0 | 2 | 2013年10月8日 14:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S786 [32GB]
すみません、もちろんいい意味です!
今まで聞こえなかった音が聞こえて感動しました。電池持ちも期待したいです
書込番号:16723901
2点

よかったw
32GBでもう少し価格が下がったら購入しようと思っていたので。
書込番号:16731681
1点

私の購入時より1000円以上下がってますし、来年のモデルチェンジ前の値下げで予備にもう一台欲しいくらいです。
書込番号:16731929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BTの容量アップは魅力的><
16GBを14000円きったら購入しようと考えています♪
(年末いけるか!?)
書込番号:16732049
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S786 [32GB]
ノイズキャンセリング機能が付いたイヤフォンらしいのですが
他のオーディオにも接続可能なイヤフォンでしょうか?
もちろんノイズキャンセリング機能は使えないと思いますが
単純に音楽が聴ければOKです。
ウォークマンとは別にスマホでも音楽を聴くことがあるので
その際に使い回しができたらいいなと思って質問しました。
0点

通常のNC無しイヤホンとして使用可能。
問題があるとすればNC端子付きの5極プラグを3極プラグ用のジャックに差すこと。
機器内部にあるR側接点(先端から2番目)の位置によっては正常に再生できないことがあるかもしれない。
書込番号:16708199
1点

スマートフォンだとおそらく片方しか聞こえないことが多いと思います。
TVなどの場合は両方聞こえる場合が多いかなと。
なんにせよ、延長ケーブル等で変換してしまえばスマートフォンでも聞けるようになります。(動作確認をしたほうがいいです)
書込番号:16722931
0点

もちろん他の機器に挿した時にはノイズキャンセリングは効きません
普通のイヤホンとして使えるかどうかは使う機器と機種によって全然違うので実際挿してみないと分かりません。
僕の周りではXPERIAスマートフォンやコンポはOK、PCはちょっと緩く挿せばOK、iPodは音が完全におかしくなるといった具合です
書込番号:16734187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使い回しができるかどうかは接続対象の機器に依るということですね。
ありがとうございました。
書込番号:16734377
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S785 [16GB]

恐らくですが、部分的に使えない機能はあっても全く対応しないという事はないかなと思います。
既存のウォークマンを使っているユーザーもいますので、互換性は残しつつXアプリの更新は辞めるという形になるのでは。
まあ、音楽ファイルのコピーならドラッグアンドドロップでできますし、音楽ファイルの取り込みなら、ウォークマンでなくても利用はできますからね。
それと、以前に回答していますが、質問のスレを立ててお礼も言わずにほとんど放置していますので、新しいスレを立てる前に古いスレで回答した人にお礼を言ってスレを閉めてくださいね。私も放置されている一人です。
書込番号:16683962
2点

Xアプリは新型ウォークマンも対応です 今後もXアプリはサポートされるので安心して使ってください Xアプリのバージョンアップは、まだ未定ですが……
書込番号:16690431
0点

Xアプリの更新をやめるというのはどこの情報ですか?
書込番号:16704854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正式発表はありませんが、Xアプリの前のsonicstageですと、Xアプリに切り替わったタイミングで(2009年)で更新は終了しています。
既存のウォークマンがあるので暫くは続くでしょうが、windowsosの更新のタイミング辺りで終了の可能性はあるかなと思いますね。
更新に関してはmediagoを中心に行われる可能性が高くなるため、新機能追加などではなく、不具合への対応などが中心になるのではと思います。
あくまで予想ですが。
書込番号:16704903
0点

対応機器一覧にあるので使えますよ。
ただソニーストアで聞いた話ですが、今後管理ソフトはMedia goへ移行するとのことです。
親しみがあるというのも分かりますが、新しいものへの慣れも必要ですよ。
現在のウォークマンは著作権の制限が無くなったので移行も楽でしょうから、早いうちのh移行をお勧めします。
私がウォークマンを使い始めてからでもConnectPlayer、SonicStage、Xアプリで、そして今回のMedia goとソニーは頻繁に管理ソフトを変えますから...。
書込番号:16709085
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S786 [32GB]
今、使っているNW-S774(メモリーウォークマン)の後継モデルということで楽しみにしてます。去年、ウォークマンSシリーズ発売と同時に発売されたタイトル編集キーパッド KPD-NWU10が そのまま使用可能と知って嬉しいです。パソコンなしで 曲名、アーティスト名を編集可能なので良かったです。このウォークマンを購入して使ってみたいです。ダイレクトエンコーディング録音(パソコンを介さす、直接ウォークマンにコンポやポータブルCDプレイヤーのヘッドホン端子と接続して録音できる。)にも対応しているので良かったです。また、内蔵型電池の持続時間が長くなったので充電して持ち歩く場合 長い時間 音楽が楽しめそうです。発売後にJoshinなどの店頭で実物、もしくは展示用モックで確認したいです。
書込番号:16681465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今度のEシリーズでも使えますね。
価格次第では悩ましいですね。
書込番号:16701646
0点

543210さん。こんばんは。
先日、お店で Sシリーズ、Eシリーズのウォークマンの展示用モックが置いてあり触って来ました。19日以降に実物を触れればいいなと思ってます。S780シリーズとE080シリーズのどちらも同じデザインですがメモリ容量、充電池の持続時間が異なります。お店に並ぶのが楽しみです。
書込番号:16701743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S785 [16GB]
iPhone5持ってるんですが、どっちかで悩んでます。
値段もほぼ一緒。
Sの利点は
再生時間の長さ(Mの5倍くらい?)
操作しやすい
おすそ分け充電
Mの利点は
iPhoneの通話できる
S-Master
この2機種で悩んでる人いません?
0点

何を求めるかだとは思いますが、iphone5を持っているのなら、Sシリーズとは機能が重なる部分が多いですよね。
Sシリーズは、今回の機種でFLAC、ALAC対応、バッテリー強化、32GB設定など前の機種より大分良くなったので、魅力はあるかと思います。
Mシリーズは、今回設定されたシリーズですが、ちょっと微妙な感じはしますね。高音質をうたう割りにSで対応しているFLAC、ALAC非対応、容量が16GBなど、ちょっと機能が寂しい感じもしますね。あまり大きくないので、運動用途で使えるかもしれませんね。
音質を求めるなら、iphoneにヘッドホンアンプを追加するという選択肢もあっても良いかもしれません。PHA-1なら大分値段も下がって来ていますので、そこも検討しても良いかもしれません。
書込番号:16680212
0点

9832312eさん、ありがとうございます。
私の場合、MP3しか使わず、16GBで十分なので
Mのほうがいいのかな・・・
書込番号:16680374
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





